All language subtitles for Blue.Moment.EP07.1080p.FOD.WEB-DL.AAC2.0.H.264-MagicStar

af Afrikaans
ak Akan
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bem Bemba
bn Bengali
bh Bihari
bs Bosnian
br Breton
bg Bulgarian
km Cambodian
ca Catalan
ceb Cebuano
chr Cherokee
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified)
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English Download
eo Esperanto
et Estonian
ee Ewe
fo Faroese
tl Filipino
fi Finnish
fr French Download
fy Frisian
gaa Ga
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gn Guarani
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian Download
ia Interlingua
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
rw Kinyarwanda
rn Kirundi
kg Kongo
ko Korean
kri Krio (Sierra Leone)
ku Kurdish
ckb Kurdish (Soranî)
ky Kyrgyz
lo Laothian
la Latin
lv Latvian
ln Lingala
lt Lithuanian
loz Lozi
lg Luganda
ach Luo
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mfe Mauritian Creole
mo Moldavian
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
sr-ME Montenegrin
ne Nepali
pcm Nigerian Pidgin
nso Northern Sotho
no Norwegian
nn Norwegian (Nynorsk)
oc Occitan
or Oriya
om Oromo
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt-BR Portuguese (Brazil)
pt Portuguese (Portugal)
pa Punjabi
qu Quechua
ro Romanian
rm Romansh
nyn Runyakitara
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
sh Serbo-Croatian
st Sesotho
tn Setswana
crs Seychellois Creole
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhalese
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish Download
es-419 Spanish (Latin American)
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
tt Tatar
te Telugu
th Thai
ti Tigrinya
to Tonga
lua Tshiluba
tum Tumbuka
tr Turkish
tk Turkmen
tw Twi
ug Uighur
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
wo Wolof
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:00,706 --> 00:00:04,408 (晴原)防災ドローンの実用化。 上野さんのおかげで➡ 2 00:00:04,408 --> 00:00:06,410 ここまで来ました。 3 00:00:06,410 --> 00:00:10,414 お母さんは 約束を破った数だけ➡ 4 00:00:10,414 --> 00:00:12,416 誰かのために頑張ってるんだ。 5 00:00:12,416 --> 00:00:15,419 お母さんのこと 好き。➡ 6 00:00:15,419 --> 00:00:17,421 カッコイイ。 7 00:00:17,421 --> 00:00:20,424 (上野)灯との約束 果たせたかな。 8 00:00:20,424 --> 00:00:24,428 灯は SDMと共に生きてる。 9 00:00:24,428 --> 00:00:26,400 (ひかる)約束してた。 5年前の真実は➡ 10 00:00:26,400 --> 00:00:27,431 (ひかる)約束してた。 5年前の真実は➡ 11 00:00:27,431 --> 00:00:30,434 SDM 正式運用まで 誰にも話さないって。➡ 12 00:00:30,434 --> 00:00:34,438 でも その人が 真実を話すって。 13 00:00:34,438 --> 00:00:36,440 私が奪った。 14 00:00:36,440 --> 00:00:40,444 あなたの かけがえのない人の命を。➡ 15 00:00:40,444 --> 00:00:43,447 灯の命を。 16 00:00:43,447 --> 00:00:46,450 (雷鳴) 17 00:00:46,450 --> 00:00:49,453 (雄介)ちょっと降ってきたなあ。 18 00:00:51,455 --> 00:00:54,458 どうかしたんですか。 19 00:00:58,462 --> 00:01:01,398 海斗を連れて帰って。 20 00:01:08,405 --> 00:01:12,409 晴原君に大事な話があるの。 21 00:01:12,409 --> 00:01:17,414 大丈夫 すぐに帰る。 22 00:01:17,414 --> 00:01:19,083 うん。 23 00:01:19,083 --> 00:01:21,418 これからは 休みの日➡ 24 00:01:21,418 --> 00:01:23,420 いつも一緒にいられる ようになるから。 25 00:01:23,420 --> 00:01:25,422 (海斗)ホント? 26 00:01:28,425 --> 00:01:32,429 雨も降ってきたし 先に帰ってよう。 27 00:01:32,429 --> 00:01:34,431 なっ? 28 00:01:34,431 --> 00:01:48,445 ♬~ 29 00:01:56,453 --> 00:02:02,393 5年前 避難先の公民館に➡ 30 00:02:02,393 --> 00:02:05,396 私は灯と一緒にいたのよ。 31 00:02:07,398 --> 00:02:09,400 <《道あけて》 32 00:02:13,404 --> 00:02:15,406 <《ここも 危ないんじゃないでしょうか》 33 00:02:15,406 --> 00:02:17,408 <《違う場所に行った方が いいかもしれない》 34 00:02:17,408 --> 00:02:19,410 《ちょっと待ってて》➡ 35 00:02:19,410 --> 00:02:22,413 《皆さん ちょっと待ってください!》 36 00:02:22,413 --> 00:02:25,416 《私は 気象庁気象研究所の 研究官です》➡ 37 00:02:25,416 --> 00:02:26,400 《今から外に出る方が危険です。 ここにいてください》➡ 38 00:02:26,400 --> 00:02:29,420 《今から外に出る方が危険です。 ここにいてください》➡ 39 00:02:29,420 --> 00:02:33,424 《それと 私が言うことを 守ってください》➡ 40 00:02:33,424 --> 00:02:36,427 《この建物の浸水想定は 1階までです》 41 00:02:36,427 --> 00:02:39,430 《ただ 今回の豪雨における 垂直避難では➡ 42 00:02:39,430 --> 00:02:41,432 それでは足りません。 必ず2階に➡ 43 00:02:41,432 --> 00:02:44,435 場合によっては 屋上まで上がってください》 44 00:02:44,435 --> 00:02:47,438 (ざわめき) (灯)《焦らないでください》 45 00:02:47,438 --> 00:02:51,442 《そして 諦めないでください》➡ 46 00:02:51,442 --> 00:02:54,445 《諦めそうになったとき➡ 47 00:02:54,445 --> 00:02:56,400 大切な人を 心に思い浮かべてください》 48 00:02:56,400 --> 00:02:58,449 大切な人を 心に思い浮かべてください》 49 00:02:58,449 --> 00:03:01,385 《勇気をもらえるはずです》 50 00:03:01,385 --> 00:03:06,390 《その人と いつもどおりの朝を 迎えるんです》 51 00:03:10,394 --> 00:03:16,400 あのとき あの場にいる人を➡ 52 00:03:16,400 --> 00:03:19,403 灯は助けようと必死だった。 53 00:03:22,406 --> 00:03:25,409 (スピーカー)(上野)灯の指示どおりに 上に向かった人は➡ 54 00:03:25,409 --> 00:03:26,400 私を含めて助かった。 55 00:03:26,400 --> 00:03:29,413 私を含めて助かった。 56 00:03:29,413 --> 00:03:35,419 ただ 灯がその場を離れた後➡ 57 00:03:35,419 --> 00:03:40,424 錯綜した情報が テレビやネットに出回った。➡ 58 00:03:40,424 --> 00:03:42,426 疑心暗鬼になって➡ 59 00:03:42,426 --> 00:03:46,430 指示に従うのを ちゅうちょした者もいた。➡ 60 00:03:46,430 --> 00:03:51,435 建物内に 一気に 水が入ってきたときには遅かった。 61 00:03:51,435 --> 00:03:56,400 生き残った方々が 今まで口を閉ざしてきたのは…。 62 00:03:56,400 --> 00:03:57,441 生き残った方々が 今まで口を閉ざしてきたのは…。 63 00:03:59,443 --> 00:04:03,380 (上野)屋上に向かう扉。 64 00:04:03,380 --> 00:04:09,386 誰かが 迫り来る水に恐れて 鍵をしめた。 65 00:04:11,388 --> 00:04:14,391 扉をたたく音が 響いたような気がした。 66 00:04:14,391 --> 00:04:16,393 <(たたく音) <《開けて!》 67 00:04:16,393 --> 00:04:22,399 (上野)でも 私を含めて➡ 68 00:04:22,399 --> 00:04:25,402 誰もが怖くて 確かめることができなかった。 69 00:04:33,410 --> 00:04:35,412 灯は悪くない。 70 00:04:37,414 --> 00:04:40,417 最後の最後まで➡ 71 00:04:40,417 --> 00:04:45,422 誰よりも強く優しく➡ 72 00:04:45,422 --> 00:04:49,426 目の前の命に全力で向き合ってた。 73 00:04:49,426 --> 00:04:53,430 肝心なことを教えてください。 74 00:04:53,430 --> 00:04:56,400 灯さんは なぜその場を離れたのか。 75 00:04:56,400 --> 00:04:57,434 灯さんは なぜその場を離れたのか。 76 00:05:04,375 --> 00:05:06,377 《それじゃ 行ってくる》 77 00:05:10,381 --> 00:05:13,384 《大丈夫。 必ず戻ってくる》 78 00:05:17,388 --> 00:05:21,392 (上野)あのとき 灯は…。 79 00:05:21,392 --> 00:05:26,400 ♬~ 80 00:05:26,400 --> 00:05:33,404 ♬~ 81 00:05:33,404 --> 00:05:36,407 それ以上は 今じゃなくていいです。 82 00:05:44,415 --> 00:05:48,419 記憶の中の灯に 会えたような気がしました。 83 00:05:50,421 --> 00:05:54,425 必ずも 絶対も あり得ない。 84 00:05:54,425 --> 00:05:56,400 でも 諦めなければ いつか道が開ける。 85 00:05:56,400 --> 00:06:00,364 でも 諦めなければ いつか道が開ける。 86 00:06:00,364 --> 00:06:02,366 一筋の光が生まれる。 87 00:06:05,369 --> 00:06:07,371 灯は そう信じて生きてきた。 88 00:06:11,375 --> 00:06:16,380 園部 灯は 最後まで 園部 灯だった。 89 00:06:18,382 --> 00:06:20,384 知れてよかった。 90 00:06:26,390 --> 00:06:26,400 私を許しちゃいけない。 91 00:06:26,400 --> 00:06:28,392 私を許しちゃいけない。 92 00:06:30,394 --> 00:06:36,400 当時 灯の最後の行動を➡ 93 00:06:36,400 --> 00:06:39,403 週刊誌が記事にしようとした。 94 00:06:41,405 --> 00:06:46,410 あれは 私が知り合いを通し➡ 95 00:06:46,410 --> 00:06:50,414 握りつぶしてもらった。 96 00:06:50,414 --> 00:06:54,418 (スピーカー)(上野)灯の死に 注目が集まるのを避けたかった。 97 00:06:54,418 --> 00:06:56,400 真実を知られたくなかった。➡ 98 00:06:56,400 --> 00:06:58,422 真実を知られたくなかった。➡ 99 00:06:58,422 --> 00:07:05,362 手を離せば 灯が危険な目に遭うと 分かっていて➡ 100 00:07:05,362 --> 00:07:07,364 私は その手を離した。 101 00:07:09,366 --> 00:07:13,370 打算…。 102 00:07:13,370 --> 00:07:16,373 自分自身のためなのよ。 103 00:07:25,382 --> 00:07:26,400 SDMが正式運用になったら 全てを話そうと決めていた。 104 00:07:26,400 --> 00:07:32,389 SDMが正式運用になったら 全てを話そうと決めていた。 105 00:07:32,389 --> 00:07:37,394 でも もう SDMは大丈夫。 106 00:07:40,397 --> 00:07:42,399 私は離れる。 107 00:07:52,409 --> 00:07:56,400 (スピーカー)(アラート) 108 00:07:56,400 --> 00:07:59,416 (スピーカー)(アラート) 109 00:07:59,416 --> 00:08:03,354 (スピーカー)(アラート) 110 00:08:03,354 --> 00:08:06,357 (三崎)海上保安庁から 緊急事案の入電あり。➡ 111 00:08:06,357 --> 00:08:08,359 紀伊半島沖にて 気象観測船と漁船が➡ 112 00:08:08,359 --> 00:08:11,362 複数発生した海上竜巻に 巻き込まれ 接触事故。➡ 113 00:08:11,362 --> 00:08:15,366 漁船は沈没 乗組員は 気象観測船に乗り移りました。 114 00:08:15,366 --> 00:08:18,369 (スピーカー)(三崎)気象観測船も損傷。 竜巻を避けながら➡ 115 00:08:18,369 --> 00:08:21,372 救助する必要があるため 協力してほしいとのこと。 116 00:08:21,372 --> 00:08:23,374 なお この事案に付随し➡ 117 00:08:23,374 --> 00:08:26,377 気象庁からSDMに 重要な報告があるそうです。 118 00:08:26,377 --> 00:08:26,400 つなぎます。 (スピーカー)(担当者)こちら 気象庁です。➡ 119 00:08:26,400 --> 00:08:29,380 つなぎます。 (スピーカー)(担当者)こちら 気象庁です。➡ 120 00:08:29,380 --> 00:08:32,383 気象観測船は 多量の水蒸気を観測。➡ 121 00:08:32,383 --> 00:08:35,386 送られてきた一部のデータを 転送します。 122 00:08:39,390 --> 00:08:44,395 海上竜巻は 積乱雲の下で発生する。 123 00:08:44,395 --> 00:08:48,399 多量の水蒸気を捉えたからこそ 巻き込まれた。 124 00:08:50,401 --> 00:08:53,404 気象観測船の情報から➡ 125 00:08:53,404 --> 00:08:56,400 その水蒸気は 10時間以内に 東海地方に流入する。 126 00:08:56,400 --> 00:08:57,408 その水蒸気は 10時間以内に 東海地方に流入する。 127 00:08:57,408 --> 00:08:59,410 (スピーカー)つまり それって…。 128 00:08:59,410 --> 00:09:05,349 大気の安定度 各高度の風の要素からして➡ 129 00:09:05,349 --> 00:09:09,353 線状降水帯が起こる可能性が高い。 130 00:09:17,361 --> 00:09:22,366 5年前と同等の 集中豪雨が起こる。 131 00:09:25,369 --> 00:09:26,400 《各高度の風の要素からして➡ 132 00:09:26,400 --> 00:09:28,372 《各高度の風の要素からして➡ 133 00:09:28,372 --> 00:09:32,376 バックビルディング型 線状降水帯の兆候だ》 134 00:09:32,376 --> 00:09:36,380 (灯)《気象予測の難題の一つを 読み切るとは➡ 135 00:09:36,380 --> 00:09:38,382 さすが 数学の天才》 136 00:09:38,382 --> 00:09:41,385 《バックウォーター。 予測してないエリアで 大きな被害が出る》 137 00:09:41,385 --> 00:09:44,388 《灯 逃げろ! 今すぐ避難しろ!》 138 00:09:44,388 --> 00:09:47,391 《早く逃げて! 高台に逃げろ!》 139 00:09:49,393 --> 00:09:52,396 1分ごとの 水蒸気観測のログさえあれば➡ 140 00:09:52,396 --> 00:09:54,398 エリアを絞り込める。 141 00:09:54,398 --> 00:09:56,400 ただ それは 気象観測船にしかない。 142 00:09:56,400 --> 00:09:57,401 ただ それは 気象観測船にしかない。 143 00:09:57,401 --> 00:10:01,405 至急 救助し データを解析しなければならない。 144 00:10:01,405 --> 00:10:04,408 現在 本部長は スイスで開催される➡ 145 00:10:04,408 --> 00:10:08,412 国際防災会議に 向かったところです。 146 00:10:08,412 --> 00:10:11,415 俺たち現場で判断して 動くしかない。 147 00:10:11,415 --> 00:10:13,417 いつでも動けるように➡ 148 00:10:13,417 --> 00:10:16,420 今から 自分たちも 災害予想地域に向かいます。 149 00:10:21,425 --> 00:10:25,429 俺たちは このまま 海難事故の対応に当たる。 150 00:10:28,432 --> 00:10:32,436 上野さん 力 貸してください。 151 00:10:39,443 --> 00:10:45,449 この大規模災害を 必ず俺たちが食い止める。 152 00:11:00,397 --> 00:11:03,400 (スピーカー)(担当官)こちら 海上保安庁 警備救難部です。➡ 153 00:11:03,400 --> 00:11:09,406 現在 気象観測船の位置は 北緯32度36分 東経136度41分。➡ 154 00:11:09,406 --> 00:11:12,409 船内には 計40名。 155 00:11:12,409 --> 00:11:16,413 船長と直接話します。 会話内容は そちらと共有する。 156 00:11:16,413 --> 00:11:18,415 (スピーカー)(担当官)つなぎます。 157 00:11:18,415 --> 00:11:21,418 (スピーカー)(強風・荒波の音) 158 00:11:21,418 --> 00:11:24,421 (スピーカー)(保科)船長の保科です。 159 00:11:24,421 --> 00:11:26,400 SDM気象班 晴原です。 同じく雲田です。 160 00:11:26,400 --> 00:11:27,424 SDM気象班 晴原です。 同じく雲田です。 161 00:11:27,424 --> 00:11:30,427 同じく上野。 3人で対応に当たります。 162 00:11:30,427 --> 00:11:32,363 海上竜巻 範囲外➡ 163 00:11:32,363 --> 00:11:36,367 比較的 風や波が強くない海域にて 巡視船を待機予定。 164 00:11:36,367 --> 00:11:39,370 誘導します。 (スピーカー)(保科)お願いします。 165 00:11:39,370 --> 00:11:44,375 (スピーカー)(強風の音) (スピーカー)(船のきしむ音) 166 00:11:44,375 --> 00:11:46,377 (スピーカー)(保科)現状 海上竜巻は回避。➡ 167 00:11:46,377 --> 00:11:51,382 ただ 波の向きが真横だと 船は転覆してしまうリスクが高い。➡ 168 00:11:51,382 --> 00:11:53,384 真後ろも危ない。 169 00:11:53,384 --> 00:11:56,387 つまり 風や波の向きが読めれば➡ 170 00:11:56,387 --> 00:11:56,400 安全に誘導できる ということですね? 171 00:11:56,400 --> 00:11:58,389 安全に誘導できる ということですね? 172 00:11:58,389 --> 00:12:00,391 (スピーカー)(保科) そんなことができるんですか!? 173 00:12:00,391 --> 00:12:03,394 巡視船の気象レーダーで 竜巻を避けながら➡ 174 00:12:03,394 --> 00:12:06,397 高解像度のモデルで 海を読み解きます。 175 00:12:06,397 --> 00:12:09,400 波浪モデルで 風と波は 私たちが。 176 00:12:09,400 --> 00:12:19,410 (スピーカー)(荒れる海の音) 177 00:12:19,410 --> 00:12:23,414 <人使い荒いよな 今から出動しろって。 178 00:12:23,414 --> 00:12:26,400 (山形) 早くしろよ ドライバーだろ。 179 00:12:26,400 --> 00:12:27,418 (山形) 早くしろよ ドライバーだろ。 180 00:12:27,418 --> 00:12:30,421 ああ やだやだ そのウジウジな感じ。 181 00:12:30,421 --> 00:12:33,357 はっ? 182 00:12:33,357 --> 00:12:38,362 考えても答えが出ないことは 考えないことに限る。 183 00:12:38,362 --> 00:12:40,364 何も知らないくせに。 184 00:12:40,364 --> 00:12:43,367 (山形) 今を知ってるだけで十分だろ。 185 00:12:43,367 --> 00:12:48,372 サバサバして 口は悪いけど おとこ気がある。 186 00:12:48,372 --> 00:12:52,376 それが 丸山ひかるだろ。 失望させんなよ。 187 00:12:55,379 --> 00:12:56,400 何で山形が失望すんだよ。 188 00:12:56,400 --> 00:12:58,382 何で山形が失望すんだよ。 189 00:13:01,385 --> 00:13:04,388 えっ… えっ まさか 私に…。 190 00:13:04,388 --> 00:13:06,390 あっ へっ? はっ? (ひかる)えっ? はっ? 191 00:13:06,390 --> 00:13:09,393 はっ? いやいや いやいや。 ないないない…。 192 00:13:09,393 --> 00:13:13,397 そういうんじゃない! ないない! そういうんじゃないから!➡ 193 00:13:13,397 --> 00:13:15,399 えっ? (ひかる)いや 動揺すんなよ。 194 00:13:15,399 --> 00:13:18,402 逆に怪しいから。 言っとくけど 私の方も絶対ない。 ない。 195 00:13:18,402 --> 00:13:20,404 おう。 (ひかる)おう。 196 00:13:20,404 --> 00:13:24,408 不意に核心めいたこと言うとか イラッとするし。 197 00:13:24,408 --> 00:13:26,400 山形のくせに。 198 00:13:26,400 --> 00:13:27,411 山形のくせに。 199 00:13:27,411 --> 00:13:29,413 何? 200 00:13:29,413 --> 00:13:32,349 ウジウジより そういう方が全然いいよ。 201 00:13:34,351 --> 00:13:38,355 SDMのドライバーは お前しかいないんだよ。 202 00:13:44,361 --> 00:13:48,365 (スピーカー)(荒れる海の音) 203 00:13:48,365 --> 00:13:52,369 進行方向 10分後に 竜巻が発生しそうな雲があります。 204 00:13:52,369 --> 00:13:56,400 (上野)現在 海上風は 南南東 風速20メートル毎秒。 205 00:13:56,400 --> 00:13:57,374 (上野)現在 海上風は 南南東 風速20メートル毎秒。 206 00:13:57,374 --> 00:13:59,376 波の向きは南 波高4m。 207 00:13:59,376 --> 00:14:02,379 (スピーカー)(保科)東に10度 舵を切る。 208 00:14:02,379 --> 00:14:04,381 (スピーカー)(衝撃音) 209 00:14:04,381 --> 00:14:08,385 (スピーカー)(船員)船長 火災が! (スピーカー)(船員)観測室エリアです! 210 00:14:08,385 --> 00:14:10,054 (スピーカー)(船員)分析室に燃え移るぞ! 211 00:14:10,054 --> 00:14:12,389 (スピーカー)(船員)放水はまだか!? (スピーカー)(船員)システムが動きません! 212 00:14:12,389 --> 00:14:14,391 (スピーカー)(船員)どうなってるんだ!? 213 00:14:14,391 --> 00:14:16,393 船長 状況を。 214 00:14:16,393 --> 00:14:18,395 (スピーカー)(保科)観測室で火災。➡ 215 00:14:18,395 --> 00:14:22,399 非常用システムが破損して スプリンクラーが作動しない。 216 00:14:26,403 --> 00:14:28,405 (スピーカー)(保科)しかも 漁船と接触して➡ 217 00:14:28,405 --> 00:14:31,408 船底に亀裂が発生していた 箇所から浸水が。➡ 218 00:14:31,408 --> 00:14:36,347 このままじゃ… 沈む。➡ 219 00:14:36,347 --> 00:14:38,349 クソ…。 220 00:14:38,349 --> 00:14:40,351 (スピーカー)(衝撃音) (スピーカー)(船員)防火扉を閉めろ! 221 00:14:40,351 --> 00:14:43,354 (スピーカー)(船員)駄目です! (スピーカー)(船員)火元から離れろ! 222 00:14:43,354 --> 00:14:46,357 船長。 船内放送に切り替えてください。 223 00:14:46,357 --> 00:14:50,361 (スピーカー)(保科)えっ…。 お願いします。 224 00:14:50,361 --> 00:14:53,364 (スピーカー)(操作音) (スピーカー)(保科)切り替えました。 225 00:14:53,364 --> 00:14:56,367 (スピーカー)(船員たちの怒号) SDM気象班 晴原です。 226 00:14:56,367 --> 00:14:56,400 (スピーカー)(船員たちの怒号) 私の声に集中してください。 227 00:14:56,400 --> 00:14:59,370 (スピーカー)(船員たちの怒号) 私の声に集中してください。 228 00:14:59,370 --> 00:15:03,374 (スピーカー)(船員)…つながってるのか! (スピーカー)(船員)次から次に何なんだ! 229 00:15:03,374 --> 00:15:05,376 (スピーカー)(船員)表に逃げろ! 230 00:15:05,376 --> 00:15:07,378 皆さん。 (スピーカー)(船員)早く逃げろ! 231 00:15:07,378 --> 00:15:12,383 皆さんの大切な人を 心に思い浮かべてください。 232 00:15:14,385 --> 00:15:17,388 (スピーカー)そして くじけそうになったとき➡ 233 00:15:17,388 --> 00:15:23,394 その大切な人のために 諦めないでください。 234 00:15:23,394 --> 00:15:26,400 強い人なんていない。 強くあろうとする。 235 00:15:26,400 --> 00:15:28,399 強い人なんていない。 強くあろうとする。 236 00:15:28,399 --> 00:15:31,402 かつて 私の大切な人に そう教わりました。 237 00:15:33,337 --> 00:15:39,343 諦めない心を持った者にしか 道は開けない。 238 00:15:39,343 --> 00:15:41,345 (スピーカー)われわれSDMは➡ 239 00:15:41,345 --> 00:15:45,349 皆さんを救うことを 絶対に諦めない。 240 00:15:47,351 --> 00:15:53,357 だから 最後の最後まで 一緒に闘いましょう! 241 00:15:53,357 --> 00:15:56,400 (スピーカー)(保科)救命艇 用意! すぐに離脱できる準備を! 242 00:15:56,400 --> 00:15:57,361 (スピーカー)(保科)救命艇 用意! すぐに離脱できる準備を! 243 00:15:57,361 --> 00:16:00,364 (スピーカー)(船員)了解! 244 00:16:00,364 --> 00:16:08,372 (スピーカー)(保科)晴原さん 俺の心に浮かんだのは 息子だ。 245 00:16:08,372 --> 00:16:12,376 お幾つですか。 (スピーカー)(保科)来週 二十歳に。➡ 246 00:16:12,376 --> 00:16:16,380 妻が早くに亡くなって 男手一つで育ててきた。➡ 247 00:16:16,380 --> 00:16:18,382 約束してるんだ。➡ 248 00:16:18,382 --> 00:16:21,385 二十歳になった日 一緒に酒を飲もうと。 249 00:16:23,387 --> 00:16:26,400 そのお酒 きっと おいしいですよ。 250 00:16:26,400 --> 00:16:28,392 そのお酒 きっと おいしいですよ。 251 00:16:28,392 --> 00:16:35,332 (スピーカー)(保科)ええ。 晴原さんにも 一杯おごりますよ。 252 00:16:35,332 --> 00:16:37,334 必ずですよ。 253 00:16:37,334 --> 00:16:41,338 (スピーカー)(保科)ああ 必ず。 254 00:16:49,346 --> 00:16:53,350 SDM気象班から 海上保安庁に。 255 00:16:53,350 --> 00:16:56,400 海上竜巻の 危険度の低い区域を さらに絞り込んで特定。 256 00:16:56,400 --> 00:16:57,354 海上竜巻の 危険度の低い区域を さらに絞り込んで特定。 257 00:16:57,354 --> 00:17:03,360 巡視船 4km南に進んでください。 そして サーチライトの点灯を。 258 00:17:03,360 --> 00:17:05,362 (スピーカー)(担当官)伝えます。 259 00:17:05,362 --> 00:17:09,366 保科船長。 今 風を真後ろから 受けてる形になってます。 260 00:17:09,366 --> 00:17:14,371 風向きは変わらない。 最大スピードで ひたすら前に。 261 00:17:14,371 --> 00:17:17,374 巡視船の光が見えてくるはずです。 262 00:17:17,374 --> 00:17:21,378 (スピーカー)(保科)針路は変えず 全速前進! 263 00:17:21,378 --> 00:17:23,380 (スピーカー)(航行音) 264 00:17:23,380 --> 00:17:26,383 (スピーカー)(保科)真っ暗で光が見えない。 265 00:17:26,383 --> 00:17:26,400 信じて前に。 266 00:17:26,400 --> 00:17:28,385 信じて前に。 267 00:17:28,385 --> 00:17:32,389 (スピーカー)(保科)了解。 (スピーカー)(航行音) 268 00:17:32,389 --> 00:17:34,391 (スピーカー)(保科)前方で明かりをか…。 (スピーカー)(通信の切れる音) 269 00:17:42,399 --> 00:17:45,402 保科船長 応答お願いします! 270 00:17:45,402 --> 00:17:48,405 船長! 271 00:17:48,405 --> 00:17:51,408 雲田。 駄目です。 つながりません。 272 00:17:51,408 --> 00:17:54,411 電源部が破損したのかもしれない。 273 00:17:56,413 --> 00:17:58,415 5分。 274 00:17:58,415 --> 00:18:02,419 諦めずに前に進み続ければ➡ 275 00:18:02,419 --> 00:18:06,423 5分で巡視船まで たどりつけるはず。 276 00:18:06,423 --> 00:18:26,400 (秒針の音) 277 00:18:26,400 --> 00:18:26,443 (秒針の音) 278 00:18:26,443 --> 00:18:30,447 (秒針の音) 279 00:18:33,384 --> 00:18:36,387 5分経過しました。 280 00:18:40,391 --> 00:18:43,394 (スピーカー)(担当官)こちら 海上保安庁。➡ 281 00:18:43,394 --> 00:18:46,397 気象観測船が沈没。 282 00:18:48,399 --> 00:18:51,402 (スピーカー)(担当官)ただし 沈没前に離脱した乗組員 全員➡ 283 00:18:51,402 --> 00:18:54,405 保護! やった。 284 00:18:54,405 --> 00:18:56,400 よし。 (優吾・山形)よし! 285 00:18:56,400 --> 00:18:57,408 よし。 (優吾・山形)よし! 286 00:19:00,411 --> 00:19:02,413 (スピーカー)(担当官)船長とつなぎます。 287 00:19:02,413 --> 00:19:06,417 (スピーカー)(保科)晴原さん 水蒸気観測データも無事です。➡ 288 00:19:06,417 --> 00:19:08,419 覚悟しておいてください。➡ 289 00:19:08,419 --> 00:19:14,425 一杯どころじゃない。 朝まで おごりますから。 290 00:19:14,425 --> 00:19:17,428 楽しみにしてます。 291 00:19:17,428 --> 00:19:20,431 (スピーカー)(保科)大事な観測データ 至急 送ります。 292 00:19:20,431 --> 00:19:23,434 了解。 (スピーカー)(受信音) 293 00:19:26,437 --> 00:19:30,441 すぐに線状降水帯のエリアを 絞り込む。 294 00:19:30,441 --> 00:19:35,379 深夜にかけて集中豪雨が起これば 避難が遅れる。 295 00:19:35,379 --> 00:19:37,381 解析の結果 岐阜県 笠山市で➡ 296 00:19:37,381 --> 00:19:41,385 線状降水帯が発生する可能性が 極めて高い。 297 00:19:41,385 --> 00:19:46,390 リードタイムを どれだけ稼げるか 時間との勝負だ。 298 00:19:52,396 --> 00:19:54,398 (三崎)至急 至急 岐阜県 笠山市役所に➡ 299 00:19:54,398 --> 00:19:56,400 緊急事案の通達あり。➡ 300 00:19:56,400 --> 00:20:00,404 1時間後 倉沢町 由根町にて 線状降水帯が発生することを➡ 301 00:20:00,404 --> 00:20:02,406 SDM気象班が特定。➡ 302 00:20:02,406 --> 00:20:04,408 タイムラインをもとに 行動を開始してください。 303 00:20:04,408 --> 00:20:08,412 拠点を変えた指揮車両に SDMメンバーが合流。 304 00:20:11,415 --> 00:20:14,418 以後 本部の指揮は私が執ります。 305 00:20:14,418 --> 00:20:17,421 (スピーカー)(立花) 災害対策基本法にのっとって➡ 306 00:20:17,421 --> 00:20:21,425 本部長代理は 国務大臣の誰かが担当します。 307 00:20:21,425 --> 00:20:24,428 園部大臣から その指名を受けました。 308 00:20:24,428 --> 00:20:26,400 現場は状況報告を。 309 00:20:26,400 --> 00:20:26,430 現場は状況報告を。 310 00:20:26,430 --> 00:20:31,435 現時点において 最大限留意すべき点を説明します。 311 00:20:35,372 --> 00:20:37,374 総力戦です。 312 00:20:41,378 --> 00:20:45,382 集中豪雨が起こるのは 2つの町の山間部。 313 00:20:45,382 --> 00:20:47,384 河川の氾濫に関しては➡ 314 00:20:47,384 --> 00:20:50,387 水位の上昇が目に見えるので 読みやすい。 315 00:20:50,387 --> 00:20:56,393 むしろ 最も留意すべきは 土砂災害。 316 00:20:56,393 --> 00:20:56,400 (優吾)ハザードマップで分かる 警戒区域は➡ 317 00:20:56,400 --> 00:20:59,396 (優吾)ハザードマップで分かる 警戒区域は➡ 318 00:20:59,396 --> 00:21:02,399 地元の消防 警察 行政で 対応に当たってもらいます。 319 00:21:02,399 --> 00:21:04,401 ん? あなたたちは? 320 00:21:04,401 --> 00:21:08,405 警戒区域以外の対応に 全力で当たります。 321 00:21:08,405 --> 00:21:10,407 その箇所も危険なんです。 322 00:21:10,407 --> 00:21:13,410 警戒区域以外が危険…。 323 00:21:13,410 --> 00:21:17,414 例えば ハザードマップは 傾斜30度以上が警戒基準。➡ 324 00:21:17,414 --> 00:21:20,417 でも 29度の崖だって 地域の特性によっては➡ 325 00:21:20,417 --> 00:21:23,420 かなり危ないのに 漏れてしまうんです。 326 00:21:23,420 --> 00:21:26,400 (スピーカー)(上野)ボーダーエリアで 過去に何度も災害が。 327 00:21:26,400 --> 00:21:27,424 (スピーカー)(上野)ボーダーエリアで 過去に何度も災害が。 328 00:21:27,424 --> 00:21:29,426 今回も同様のことが起こる というのが➡ 329 00:21:29,426 --> 00:21:32,363 晴原統括責任者の考えなんです。 330 00:21:32,363 --> 00:21:37,368 ボーダーエリアで避難が必要なのは 以下の20カ所。 331 00:21:37,368 --> 00:21:40,371 (立花)自治体が避難指示を 発令しにくいエリア➡ 332 00:21:40,371 --> 00:21:42,373 ということですね。 333 00:21:42,373 --> 00:21:46,377 予測が外れたら SDMは 非難の矢面に立ちますよ。 334 00:21:46,377 --> 00:21:50,381 それは恐れていません。 命を救うためです。 335 00:21:50,381 --> 00:21:55,386 現場の決定に本部が従う それがSDM。 336 00:21:55,386 --> 00:21:56,400 (スピーカー)(優吾)お願いします。 各方面に働き掛けてください。 337 00:21:56,400 --> 00:21:59,390 (スピーカー)(優吾)お願いします。 各方面に働き掛けてください。 338 00:21:59,390 --> 00:22:05,396 これが 沢渡統括責任者が 言っていた SDMの空気ね。 339 00:22:05,396 --> 00:22:09,400 (スピーカー)(立花)分かりました。 全力で対処に当たります。 340 00:22:09,400 --> 00:22:12,403 あと 今回をもって 正式運用の是非を➡ 341 00:22:12,403 --> 00:22:14,405 決めさせてもらいます。 342 00:22:16,407 --> 00:22:19,410 (山形)こういうときに プレッシャー かけてこないでほしいよな…。 343 00:22:19,410 --> 00:22:23,414 あなたたちは その方が 力を発揮できるという判断です。 344 00:22:23,414 --> 00:22:25,416 大臣 地獄耳だよ。 345 00:22:25,416 --> 00:22:26,400 至急 市長と協議に当たります。 346 00:22:26,400 --> 00:22:27,418 至急 市長と協議に当たります。 347 00:22:27,418 --> 00:22:29,420 県庁にも連絡を。 (三崎)はい。 348 00:22:29,420 --> 00:22:32,356 消防班は 監視警戒活動を開始する。 349 00:22:32,356 --> 00:22:35,359 医療班も 現場救護態勢に。 350 00:22:37,361 --> 00:22:41,365 はい。 長期戦 腹ごしらえに。 351 00:22:41,365 --> 00:22:44,368 いなりずし 入ってるから。 (山形)何で いなりずしなんだよ。 352 00:22:44,368 --> 00:22:46,370 疲労回復の効果あるの 知らないの? 353 00:22:46,370 --> 00:22:48,372 丸山 俺も頼む。 354 00:22:48,372 --> 00:22:50,374 (ひかる)はい。 355 00:22:50,374 --> 00:22:52,376 助かる。 356 00:22:55,379 --> 00:22:56,400 (山形) じゃあ 俺も現場に持ってくよ。 357 00:22:56,400 --> 00:22:57,381 (山形) じゃあ 俺も現場に持ってくよ。 358 00:22:57,381 --> 00:22:59,383 ちょっと あれこれ 調べたいこともあるから。 359 00:22:59,383 --> 00:23:02,386 あれこれ? そう あれこれ。 360 00:23:02,386 --> 00:23:05,389 ドライバー 頼む。 (ひかる)了解。 361 00:23:05,389 --> 00:23:08,392 では われわれは 現地へ出向きます。 362 00:23:08,392 --> 00:23:10,394 園部。 363 00:23:10,394 --> 00:23:12,396 念のため これ持ってけ。 364 00:23:12,396 --> 00:23:26,400 ♬~ 365 00:23:26,400 --> 00:23:26,410 ♬~ 366 00:23:26,410 --> 00:23:28,412 (梨紗子)2つの町での集中豪雨➡ 367 00:23:28,412 --> 00:23:31,415 すでに 2時間で 地上雨量200mmを超えています。 368 00:23:31,415 --> 00:23:33,350 土砂災害が72カ所。 369 00:23:33,350 --> 00:23:36,353 うち 土石流が46カ所 崖崩れが36カ所。 370 00:23:36,353 --> 00:23:38,355 家屋崩壊が94棟。 371 00:23:38,355 --> 00:23:41,358 ただし 現在のところ 大きな人的被害➡ 372 00:23:41,358 --> 00:23:43,360 死者は出ていません。 373 00:23:43,360 --> 00:23:45,362 (スピーカー)こちら 気象班 晴原。➡ 374 00:23:45,362 --> 00:23:48,365 最新の水蒸気観測と シミュレーションからして…。 375 00:23:48,365 --> 00:23:51,368 集中豪雨は トータル4時間前後。 376 00:23:51,368 --> 00:23:53,370 これから後半戦に入ってく。 377 00:23:53,370 --> 00:23:56,373 (スピーカー)(立花) 最後まで防ぎ切れるかどうかね。 378 00:24:06,383 --> 00:24:08,385 (スピーカー)(優吾)こちら 消防班 園部。➡ 379 00:24:08,385 --> 00:24:11,388 倉沢町で崖崩れが 同時多発したもよう。➡ 380 00:24:11,388 --> 00:24:15,392 一部 避難が遅れた住人が いるようです。 381 00:24:15,392 --> 00:24:18,395 (サイレン) 382 00:24:18,395 --> 00:24:21,398 医療班と共に 現場に向かっています。 383 00:24:21,398 --> 00:24:24,401 いずれも 晴原統括責任者が指定した➡ 384 00:24:24,401 --> 00:24:26,400 ボーダーエリアです。 385 00:24:26,400 --> 00:24:26,403 ボーダーエリアです。 386 00:24:28,405 --> 00:24:33,344 避難していなかったらと思うと… ぞっとするわね。 387 00:24:36,347 --> 00:24:40,351 (上野)晴原君 何か 気掛かりなことがあるのよね? 388 00:24:40,351 --> 00:24:44,355 ボーダーエリアでもない ノーマークのエリアです。 389 00:24:44,355 --> 00:24:47,358 ノーマークのエリア…。 390 00:24:47,358 --> 00:24:52,363 長雨と今回の集中豪雨によって 地盤の緩みは過去最大に進行。 391 00:24:52,363 --> 00:24:56,367 あらゆる角度から 地域の特性を把握しないと➡ 392 00:24:56,367 --> 00:24:56,400 何が起きてもおかしくない。 393 00:24:56,400 --> 00:24:58,369 何が起きてもおかしくない。 394 00:24:58,369 --> 00:25:01,372 だから 山形さんが調査に。 395 00:25:04,375 --> 00:25:08,379 (ひかる)早くしろよ。 (山形)OK OK。 396 00:25:13,050 --> 00:25:15,052 (山形)絶対 ぬらさないでね。 397 00:25:15,052 --> 00:25:16,720 (ひかる)これ? (山形)ぬらさないで。 398 00:25:16,720 --> 00:25:18,389 特に気掛かりなのは このエリア。 399 00:25:21,392 --> 00:25:24,395 念のために 避難誘導するのは? 400 00:25:24,395 --> 00:25:26,400 ここに関しては 絶対的な根拠が必要だ。 401 00:25:26,400 --> 00:25:28,399 ここに関しては 絶対的な根拠が必要だ。 402 00:25:28,399 --> 00:25:30,401 介護施設がある。 403 00:25:32,336 --> 00:25:37,341 今 避難した方が危険な可能性も 多分にある。 404 00:25:37,341 --> 00:25:40,344 きっと灯も悩んだ。 405 00:25:40,344 --> 00:25:45,349 あの場から離れるべきか とどまって上に行かせるべきか。 406 00:25:45,349 --> 00:25:48,352 人の命が懸かってる。 407 00:25:48,352 --> 00:25:50,354 諦めるな。 408 00:25:50,354 --> 00:25:54,358 その言葉を掛ける側にも 責任がある。 409 00:25:56,360 --> 00:25:56,400 最速で 答え 導き出します。 410 00:25:56,400 --> 00:25:59,363 最速で 答え 導き出します。 411 00:25:59,363 --> 00:26:11,375 ♬~ 412 00:26:11,375 --> 00:26:13,377 (優吾)倒れてきた家屋で➡ 413 00:26:13,377 --> 00:26:15,379 脱出不能の要救助者が。 (女性)助けてください。 414 00:26:15,379 --> 00:26:18,382 (隊員たち)頑張りましょう。 大丈夫です 大丈夫です。 415 00:26:18,382 --> 00:26:22,386 (優吾)挟まれて もう1時間半以上 たっている可能性がある。 416 00:26:24,388 --> 00:26:26,400 (片瀬)活動スペース 完了。 (優吾)了解。 お願いします。 417 00:26:26,400 --> 00:26:28,392 (片瀬)活動スペース 完了。 (優吾)了解。 お願いします。 418 00:26:28,392 --> 00:26:30,394 (池田)機材 搬送します。 (優吾)了解。 419 00:26:30,394 --> 00:26:32,062 (池田)お願いします。 (隊員)はい。 420 00:26:32,062 --> 00:26:34,331 (早霧)分かりますか? お名前 言えますか? 421 00:26:34,331 --> 00:26:37,334 (歩美)泉沢です。 助けて…。 422 00:26:37,334 --> 00:26:39,336 大丈夫ですよ。 はさみ 下さい。 423 00:26:39,336 --> 00:26:42,339 (渡辺)はい。 (早霧)見せてもらいますね。 424 00:26:42,339 --> 00:26:44,341 (優吾)足以外に つらいとこありますか? 425 00:26:44,341 --> 00:26:46,343 (渡辺)お願いします。 426 00:26:46,343 --> 00:26:48,345 ズボン 切りますね。 427 00:26:55,352 --> 00:26:56,400 動かせますか? 感覚はありますか? 428 00:26:56,400 --> 00:26:58,355 動かせますか? 感覚はありますか? 429 00:26:58,355 --> 00:27:00,357 (歩美)ないです。 430 00:27:00,357 --> 00:27:02,359 (スピーカー)こちら 気象班 晴原。 431 00:27:02,359 --> 00:27:06,363 向かい側の斜面でも 崖崩れが 起こる可能性が非常に高い。 432 00:27:08,365 --> 00:27:10,367 まずは 要救助者を外に。 433 00:27:12,369 --> 00:27:14,371 ここで すぐに 処置しないといけない。 434 00:27:14,371 --> 00:27:17,374 ライン取って。 (渡辺)はい。 435 00:27:17,374 --> 00:27:21,378 泉沢さん このままだと 命の危険があります。 436 00:27:23,380 --> 00:27:26,400 大丈夫。 必ず助けます。 437 00:27:26,400 --> 00:27:27,384 大丈夫。 必ず助けます。 438 00:27:27,384 --> 00:27:30,387 要救助者は クラッシュシンドロームの可能性が高い。 439 00:27:30,387 --> 00:27:32,389 (スピーカー)(早霧)心電図 張りますね。 440 00:27:32,389 --> 00:27:37,394 停滞したカリウムが 解除の瞬間 全身に流れてショックを起こす。 441 00:27:37,394 --> 00:27:42,399 筋膜を切開。 大量輸液して 運び出さないといけない。 442 00:27:42,399 --> 00:27:44,401 (スピーカー)でも いつ土砂崩れが起きても おかしくないです。 443 00:27:44,401 --> 00:27:46,403 諦めない。 444 00:27:48,405 --> 00:27:50,407 汐見さんは 処置に集中してください。➡ 445 00:27:50,407 --> 00:27:52,409 自分が守ります。 446 00:27:52,409 --> 00:27:55,412 晴原さんに託されているものを。 (片瀬)了解。 447 00:27:55,412 --> 00:27:56,400 レーザースキャナーを使って➡ 448 00:27:56,400 --> 00:27:57,414 レーザースキャナーを使って➡ 449 00:27:57,414 --> 00:28:00,417 斜面の傾斜角度を リアルタイムで 測定可能なんですよね。 450 00:28:05,422 --> 00:28:08,425 現在の傾斜角度は28度。 451 00:28:08,425 --> 00:28:10,427 あと0.5度動いたら限界点だ。 452 00:28:10,427 --> 00:28:14,431 ただ 雨が降っていて どうしても誤差が大きくなる。 453 00:28:14,431 --> 00:28:16,433 余裕を持って動け。 454 00:28:16,433 --> 00:28:19,436 (優吾)外の斜面の測定を! (片瀬)了解! 455 00:28:19,436 --> 00:28:21,438 退避するタイミングを 教えてください。 456 00:28:21,438 --> 00:28:23,440 了解。 457 00:28:30,447 --> 00:28:32,383 私が対応する。 458 00:28:34,385 --> 00:28:37,388 晴原君は やるべきことがあるでしょ。 459 00:28:44,395 --> 00:28:47,398 諦めたくない。 460 00:28:47,398 --> 00:28:51,402 それは 私も同じだから。 461 00:28:51,402 --> 00:28:54,405 お願いします。 フォローします。 462 00:29:07,418 --> 00:29:09,420 メス。 (渡辺)はい。 463 00:29:09,420 --> 00:29:11,422 (優吾)もう少し頑張りましょうね。 464 00:29:18,429 --> 00:29:23,434 目を閉じて 深呼吸をして 空を見上げる。 465 00:29:23,434 --> 00:29:25,436 えっ…。 466 00:29:25,436 --> 00:29:26,400 やってみてください。 467 00:29:26,400 --> 00:29:27,438 やってみてください。 468 00:29:34,378 --> 00:29:39,383 (息を吸う音) 469 00:29:39,383 --> 00:29:43,387 (息を吐く音) 470 00:29:43,387 --> 00:29:45,389 (優吾)汐見 早霧。 471 00:29:45,389 --> 00:29:47,391 あなたなら やれる! 472 00:29:47,391 --> 00:29:49,393 出た いつものやつ。 473 00:29:49,393 --> 00:29:51,395 ええ いつものです。 474 00:29:56,400 --> 00:29:58,402 メス。 (渡辺)はい。 475 00:30:00,404 --> 00:30:03,407 (優吾)すぐに出れますからね。 あともう少し頑張りましょう。 476 00:30:08,412 --> 00:30:10,414 (早霧)ペアン。 (渡辺)はい。 477 00:30:10,414 --> 00:30:26,400 ♬~ 478 00:30:26,400 --> 00:30:29,433 ♬~ 479 00:30:29,433 --> 00:30:32,369 斜面の0.1度の傾き。 もうすぐリミット。 480 00:30:32,369 --> 00:30:35,372 (池田)到着! (優吾)よし スプレッダー 設定準備! 481 00:30:35,372 --> 00:30:37,374 (池田)よし! 482 00:30:42,379 --> 00:30:44,381 メッツェン。 (渡辺)はい。 483 00:30:47,384 --> 00:30:50,387 (早霧)筋膜 切開して ドレナージ開始。 484 00:30:50,387 --> 00:30:52,389 (渡辺)はい。 485 00:30:54,391 --> 00:30:56,393 限界点を超えた。 486 00:30:58,395 --> 00:31:00,397 (早霧)ガーゼ。 (渡辺)はい。 487 00:31:04,401 --> 00:31:06,403 あと少し。 488 00:31:06,403 --> 00:31:09,406 あともう少しですよ。 頑張りましょうね。 489 00:31:09,406 --> 00:31:12,409 ドレナージ完了。 消毒して創部保護。 490 00:31:12,409 --> 00:31:14,411 (渡辺)はい。 (優吾)要救助者の搬送準備! 491 00:31:14,411 --> 00:31:16,413 了解! 492 00:31:20,417 --> 00:31:23,420 処置終了。 (優吾)スプレッダー 持ち上げ開始! 493 00:31:23,420 --> 00:31:25,422 (池田)了解! 後ろ通ります。 494 00:31:25,422 --> 00:31:26,400 (渡辺)もらいます。 (優吾)お願いします。 495 00:31:26,400 --> 00:31:28,425 (渡辺)もらいます。 (優吾)お願いします。 496 00:31:28,425 --> 00:31:31,428 (池田)準備よし! (優吾)操作 始め! 497 00:31:34,365 --> 00:31:36,367 よし! (池田)解除! 498 00:31:42,373 --> 00:31:45,376 (優吾)搬出準備完了。➡ 499 00:31:45,376 --> 00:31:49,380 持ち上げ開始 1 2 3! 500 00:31:49,380 --> 00:31:52,383 (早霧)心電図 異常なし。 (隊員たち)よし。 501 00:31:52,383 --> 00:31:55,386 (優吾)移します 1 2 3! 502 00:32:00,391 --> 00:32:02,393 (隊員たち)よし。 (優吾)直ちに脱出開始! 503 00:32:02,393 --> 00:32:05,396 (隊員たち) よし! 運びます! 1 2 3! 504 00:32:07,398 --> 00:32:10,401 (優吾)周り見て しっかり。 (池田)了解! 505 00:32:31,355 --> 00:32:34,358 (優吾)ううっ!➡ 506 00:32:34,358 --> 00:32:38,362 ぐっ… うう…。 507 00:32:38,362 --> 00:32:41,365 先に行って! (上野)傾斜角が さらに増加。 508 00:32:41,365 --> 00:32:43,367 至急 脱出を! 509 00:32:43,367 --> 00:32:45,369 (早霧)肩につかまって。➡ 510 00:32:45,369 --> 00:32:47,371 大丈夫? 立てる? 511 00:32:47,371 --> 00:32:49,373 ああっ…! (早霧)うっ…。 512 00:32:49,373 --> 00:32:51,041 (早霧)大丈夫? 513 00:32:51,041 --> 00:32:53,377 <(土砂崩れの音) 514 00:32:53,377 --> 00:32:55,379 (優吾)まずい! (土砂崩れの音) 515 00:32:55,379 --> 00:32:56,400 (スピーカー)(ノイズ) 516 00:32:56,400 --> 00:32:58,382 (スピーカー)(ノイズ) 517 00:33:00,384 --> 00:33:03,387 えっ!? 応答してください! 518 00:33:05,322 --> 00:33:08,325 お願い 応答を! 519 00:33:11,328 --> 00:33:13,330 (スピーカー)(早霧)こちら 汐見。 520 00:33:13,330 --> 00:33:15,332 2人とも無事です。 521 00:33:18,335 --> 00:33:22,339 (一同)よし! よっしゃ~! 522 00:33:22,339 --> 00:33:26,343 (優吾)ああ… くっ… ああ…。 523 00:33:29,346 --> 00:33:36,353 汐見 早霧。 やっぱり あなたは すごい人です。 524 00:33:36,353 --> 00:33:41,358 それ 言い続けて。 妙に勇気もらえるから。 525 00:33:43,360 --> 00:33:46,363 あと…。 526 00:33:46,363 --> 00:33:49,366 ありがと 助けてくれて。 527 00:33:58,375 --> 00:34:01,378 雨が…。 528 00:34:01,378 --> 00:34:03,380 雨がやんだ。 529 00:34:06,317 --> 00:34:10,321 (上野)停滞していた雨域は もうない。 530 00:34:21,332 --> 00:34:26,337 まだ終わってない。 ここからが正念場だ。 531 00:34:26,337 --> 00:34:26,400 ノーマークのエリアにも 危険が迫ってる。 532 00:34:26,400 --> 00:34:29,340 ノーマークのエリアにも 危険が迫ってる。 533 00:34:29,340 --> 00:34:32,343 山形 報告を。 534 00:34:32,343 --> 00:34:36,347 まず 地形的に 付近の山の上流にはため池がある。 535 00:34:36,347 --> 00:34:38,349 次に 斜面に 保安林指定された➡ 536 00:34:38,349 --> 00:34:40,351 アカマツが 植えられているはずなのに➡ 537 00:34:40,351 --> 00:34:44,355 松くい虫で枯れて 対応が手付かずのまま。 538 00:34:44,355 --> 00:34:48,359 そして マグマが冷えて固まった 花こう岩の風化した地盤。 539 00:34:48,359 --> 00:34:51,362 それらの条件と土壌雨量指数を 踏まえた結果➡ 540 00:34:51,362 --> 00:34:54,365 極めて危険な土石流が起こる 可能性が高い。 541 00:34:54,365 --> 00:34:56,367 警戒すべきは➡ 542 00:34:56,367 --> 00:34:56,400 土石流の中に交じる巨大な石 コアストーン。 543 00:34:56,400 --> 00:35:02,373 土石流の中に交じる巨大な石 コアストーン。 544 00:35:02,373 --> 00:35:04,375 現在の条件下で 土石流が起こると➡ 545 00:35:04,375 --> 00:35:07,378 コアストーンは 浮力によって先頭に来る。 546 00:35:07,378 --> 00:35:10,381 それによって 通常なら被害が 軽くなる位置の下流部まで➡ 547 00:35:10,381 --> 00:35:13,384 大きな被害を及ぼす。 548 00:35:13,384 --> 00:35:19,390 その下流部にあるのが 介護施設。 549 00:35:19,390 --> 00:35:21,392 至急 避難が必要。 550 00:35:23,394 --> 00:35:26,397 現在 地元の消防警察共に➡ 551 00:35:26,397 --> 00:35:26,400 いまだ おのおの 対応に当たっています。 552 00:35:26,400 --> 00:35:29,400 いまだ おのおの 対応に当たっています。 553 00:35:29,400 --> 00:35:31,402 緊急で人員を割くことは 不可能です。 554 00:35:31,402 --> 00:35:36,407 しかも 周辺区域は 道路が寸断されている箇所もある。 555 00:35:38,409 --> 00:35:41,412 (スピーカー)(沢渡)でも 諦めない。 556 00:35:45,416 --> 00:35:50,421 暑苦しいのが SDMの売りだからねぇ。➡ 557 00:35:50,421 --> 00:35:54,425 本部長代理から 万が一に備えて いつでも動けるように➡ 558 00:35:54,425 --> 00:35:56,400 指示を受けたんですよ。 559 00:35:56,400 --> 00:35:56,427 指示を受けたんですよ。 560 00:35:56,427 --> 00:35:59,430 切り札を残しておいたんでしょ 藍ちゃん。 561 00:35:59,430 --> 00:36:02,433 人前で… 下の名前 呼ばない。 562 00:36:02,433 --> 00:36:04,368 それに今の わざとですよね。 563 00:36:09,373 --> 00:36:12,376 ハァ…。 564 00:36:12,376 --> 00:36:14,378 これだけの大災害。 565 00:36:14,378 --> 00:36:16,380 ただ 今のところ 死者は出ていない。 566 00:36:16,380 --> 00:36:20,384 この奇跡を 最後まで貫いてください。 567 00:36:20,384 --> 00:36:22,386 (一同)了解! 568 00:36:29,393 --> 00:36:35,399 誰かが諦めそうになっても 他の誰かが諦めない。 569 00:36:35,399 --> 00:36:40,404 だから こぼれていく命を 救うことができる。 570 00:36:44,408 --> 00:36:50,414 上野さんがSDMを離れるの 反対です。 571 00:36:59,423 --> 00:37:04,361 SDMには 上野さんが必要です。 572 00:37:09,366 --> 00:37:12,369 心の底から そう言える? 573 00:37:17,374 --> 00:37:24,381 この5年 ずっと晴原君は苦しんできた。 574 00:37:28,385 --> 00:37:33,390 それが分かっていて➡ 575 00:37:33,390 --> 00:37:36,393 見て見ぬふりをしてきた。 576 00:37:42,399 --> 00:37:46,403 上野さんも苦しんできた。 577 00:37:46,403 --> 00:37:48,405 そうですよね。 578 00:37:53,410 --> 00:37:56,400 もう自分を許してあげてください。 579 00:37:56,400 --> 00:37:56,413 もう自分を許してあげてください。 580 00:37:59,416 --> 00:38:01,418 話せない事情があった。 581 00:38:04,355 --> 00:38:07,358 それを胸の奥底に押し込んで➡ 582 00:38:07,358 --> 00:38:10,361 ただひたすら➡ 583 00:38:10,361 --> 00:38:14,365 灯が夢見たSDMのために 尽くしてくれた。 584 00:38:18,369 --> 00:38:23,374 上野さんは かけがえのない仲間です。 585 00:38:23,374 --> 00:38:26,377 それは何があっても変わらない。 586 00:38:29,380 --> 00:38:34,385 灯が俺の立場であっても そう言うと思います。 587 00:38:34,385 --> 00:38:43,394 ♬~ 588 00:38:43,394 --> 00:38:47,398 現場で土石流が起こるタイミングを 見極める必要がある。 589 00:38:49,400 --> 00:38:52,403 俺は現場に向かいます。 私も行きます。 590 00:38:52,403 --> 00:38:56,400 ♬~ 591 00:38:56,400 --> 00:39:12,356 ♬~ 592 00:39:12,356 --> 00:39:26,400 ♬~ 593 00:39:26,400 --> 00:39:32,376 ♬~ 594 00:39:32,376 --> 00:39:40,384 ♬~ 595 00:39:40,384 --> 00:39:43,387 逃げ遅れた人がいないか 念のため確認! 596 00:39:43,387 --> 00:39:45,389 (警察官たち)はい! 597 00:39:51,395 --> 00:39:54,398 周辺の川が濁って 流木が流れている。 598 00:39:54,398 --> 00:39:56,400 これだけの雨だったのに 川の水かさが減り始めてる。 599 00:39:56,400 --> 00:39:57,401 これだけの雨だったのに 川の水かさが減り始めてる。 600 00:39:57,401 --> 00:39:59,403 土石流が起こる兆候 ってことですか。 601 00:39:59,403 --> 00:40:01,405 間違いない。 602 00:40:01,405 --> 00:40:04,341 沢渡さん 避難 急いでください。 603 00:40:04,341 --> 00:40:06,343 了解。 604 00:40:06,343 --> 00:40:11,348 (山形)本井川1km上流で 小規模な土石流が発生。 605 00:40:16,353 --> 00:40:20,357 (山形)さらに上流部で 次の土石流が発生する兆候が。 606 00:40:20,357 --> 00:40:22,359 いずれ第二波が来る。 607 00:40:22,359 --> 00:40:24,361 残り あと数名。 608 00:40:24,361 --> 00:40:26,400 避難は順調に進んでいます。 もうすぐ完了予定。 609 00:40:26,400 --> 00:40:27,364 避難は順調に進んでいます。 もうすぐ完了予定。 610 00:40:27,364 --> 00:40:31,368 この大災害 SDMが対応していなければ➡ 611 00:40:31,368 --> 00:40:34,371 どれだけの命が失われたのか。 612 00:40:36,373 --> 00:40:43,380 やはり SDMは この国の希望になる。 613 00:40:43,380 --> 00:40:45,382 急がないで大丈夫ですよ。 614 00:40:47,384 --> 00:40:50,387 最後の避難者だ。 乗車完了。 615 00:40:50,387 --> 00:40:52,389 出せ。 616 00:40:59,396 --> 00:41:02,399 (スピーカー)(山形) 上流部で大規模な土石流が発生。 617 00:41:06,337 --> 00:41:09,340 すでに本井川周辺の避難は 完了してます。 618 00:41:09,340 --> 00:41:26,400 ♬~ 619 00:41:26,400 --> 00:41:29,360 ♬~ 620 00:41:29,360 --> 00:41:49,380 ♬~ 621 00:41:49,380 --> 00:41:56,400 ♬~ 622 00:41:56,400 --> 00:41:58,389 ♬~ 623 00:41:58,389 --> 00:42:01,392 先生? ここに来る。 624 00:42:01,392 --> 00:42:04,328 ここに土砂が来る! 今すぐ南に逃げてください! 625 00:42:04,328 --> 00:42:07,331 土砂に対して直角に! 俺はバスを止める! 626 00:42:14,338 --> 00:42:16,340 ここに来る。 ここに土砂が来る! 627 00:42:16,340 --> 00:42:19,343 今すぐ南に逃げてください! 土砂に対して直角に! 628 00:42:19,343 --> 00:42:21,345 俺はバスを止める! 629 00:42:21,345 --> 00:42:26,400 ♬~ 630 00:42:26,400 --> 00:42:41,365 ♬~ 631 00:42:41,365 --> 00:42:44,368 ♬~ 632 00:42:44,368 --> 00:42:48,372 止まって! 止まって! 633 00:42:50,374 --> 00:42:52,376 止まってください! 634 00:42:52,376 --> 00:42:54,378 下がってください! 後ろに下がって! 635 00:42:54,378 --> 00:42:56,380 急いで! 636 00:43:01,385 --> 00:43:04,388 まさか…。 (ひかる)いったい何が!? 637 00:43:04,388 --> 00:43:06,390 (山形) 第一波がつくった堆積土砂で➡ 638 00:43:06,390 --> 00:43:08,392 第二波が進路を変えて➡ 639 00:43:08,392 --> 00:43:11,395 晴原さんたちがいる場所に。 640 00:43:11,395 --> 00:43:22,339 ♬~ 641 00:43:22,339 --> 00:43:25,342 早く! 642 00:43:25,342 --> 00:43:26,400 急いで! 643 00:43:26,400 --> 00:43:27,011 急いで! 644 00:43:27,011 --> 00:43:29,013 <(ごう音) 56308

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.