All language subtitles for ひらり 第59话
Afrikaans
Akan
Albanian
Amharic
Arabic
Armenian
Azerbaijani
Basque
Belarusian
Bemba
Bengali
Bihari
Bosnian
Breton
Bulgarian
Cambodian
Catalan
Cebuano
Cherokee
Chichewa
Chinese (Traditional)
Corsican
Croatian
Czech
Danish
Dutch
Esperanto
Estonian
Ewe
Faroese
Filipino
Finnish
French
Frisian
Ga
Galician
Georgian
German
Greek
Guarani
Gujarati
Haitian Creole
Hausa
Hawaiian
Hebrew
Hindi
Hmong
Hungarian
Icelandic
Igbo
Indonesian
Interlingua
Irish
Italian
Japanese
Javanese
Kannada
Kazakh
Kinyarwanda
Kirundi
Kongo
Korean
Krio (Sierra Leone)
Kurdish
Kurdish (Soranî)
Kyrgyz
Laothian
Latin
Latvian
Lingala
Lithuanian
Lozi
Luganda
Luo
Luxembourgish
Macedonian
Malagasy
Malay
Malayalam
Maltese
Maori
Marathi
Mauritian Creole
Moldavian
Mongolian
Myanmar (Burmese)
Montenegrin
Nepali
Nigerian Pidgin
Northern Sotho
Norwegian
Norwegian (Nynorsk)
Occitan
Oriya
Oromo
Pashto
Persian
Polish
Portuguese (Brazil)
Portuguese (Portugal)
Punjabi
Quechua
Romanian
Romansh
Runyakitara
Russian
Samoan
Scots Gaelic
Serbian
Serbo-Croatian
Sesotho
Setswana
Seychellois Creole
Shona
Sindhi
Sinhalese
Slovak
Slovenian
Somali
Spanish
Spanish (Latin American)
Sundanese
Swahili
Swedish
Tajik
Tamil
Tatar
Telugu
Thai
Tigrinya
Tonga
Tshiluba
Tumbuka
Turkish
Turkmen
Twi
Uighur
Ukrainian
Urdu
Uzbek
Vietnamese
Welsh
Wolof
Xhosa
Yiddish
Yoruba
Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated:
1
00:00:01,602 --> 00:00:08,275
♬~
2
00:00:08,275 --> 00:00:12,112
♬「山へ行こう 次の日曜」
3
00:00:12,112 --> 00:00:15,983
♬「昔みたいに 雨が降れば」
4
00:00:15,983 --> 00:00:23,724
♬「川底に沈む橋越えて」
5
00:00:23,724 --> 00:00:27,594
♬「胸まである 草分けて」
6
00:00:27,594 --> 00:00:31,131
♬「ぐんぐん進む背中を」
7
00:00:31,131 --> 00:00:34,968
♬「追いかけていた」
8
00:00:34,968 --> 00:00:40,641
♬「見失わないように」
9
00:00:40,641 --> 00:00:43,310
♬「抱えられて」
10
00:00:43,310 --> 00:00:48,181
♬「渡った小川」
11
00:00:48,181 --> 00:00:50,817
♬「今はひらり」
12
00:00:50,817 --> 00:00:55,989
♬「飛び越えられる」
13
00:00:55,989 --> 00:00:58,659
♬「一緒に行こうよ」
14
00:00:58,659 --> 00:01:04,264
♬「‘こくわ’の実
また採ってね」
15
00:01:04,264 --> 00:01:11,939
♬「かなり たよれる
ナビゲーターに
なるよ」
16
00:01:11,939 --> 00:01:20,113
♬「一緒にね いろんな話ししよう」
17
00:01:20,113 --> 00:01:23,951
♬「晴れたらいいね 晴れたらいいね」
18
00:01:23,951 --> 00:01:26,787
♬「晴れたらいいね」
19
00:01:26,787 --> 00:01:31,124
♬~
20
00:01:31,124 --> 00:01:36,797
(ひらり)う~ん よいしょ… よし。
21
00:01:36,797 --> 00:01:39,299
(蛭田)ひらりちゃん。
はい!お祭りの手拭い➡
22
00:01:39,299 --> 00:01:42,202
どれがいいかね?
うわっ!どう? いろいろあるけど。
23
00:01:42,202 --> 00:01:44,638
これ かわいいですよ。
赤も派手でいいんだよね。
24
00:01:44,638 --> 00:01:49,309
う~ん!吉原つなぎって どう? これ。
いいですね~ 粋ですよ それ。
25
00:01:49,309 --> 00:01:51,812
(チャイム)
(みのり)こんにちは~。いらっしゃい!
26
00:01:51,812 --> 00:01:54,448
(蛭田)
あっ みのりちゃん 女優さんみたいだね。
27
00:01:54,448 --> 00:01:57,985
これにしようかな?
ね! これいいよ!
いいね~。
28
00:01:57,985 --> 00:02:00,020
ね! これでいこう!
いいね~!わっしょい。
29
00:02:00,020 --> 00:02:02,823
よし。 わっしょい
わっしょい わっしょいと…。
30
00:02:05,092 --> 00:02:07,394
どうだった? お見合い。
31
00:02:07,394 --> 00:02:11,598
変な人じゃなかった。じゃあ 決まり!?
ねえ 決まり?
32
00:02:11,598 --> 00:02:14,935
何か…。
違うの?
33
00:02:14,935 --> 00:02:18,271
うん 分かんないけど…。
断るの?
34
00:02:18,271 --> 00:02:21,775
迷ってる。 でも…。
35
00:02:21,775 --> 00:02:24,678
ねえ お店終わったらさ
どっかで ごはん食べてかない?
36
00:02:24,678 --> 00:02:28,281
おなか すいちゃった。
ええ? お見合いって だって➡
37
00:02:28,281 --> 00:02:32,619
2人でごはん食べるもんじゃないの?
ああ… 断りそうな予感がしてさ➡
38
00:02:32,619 --> 00:02:37,124
食事ごちそうになるの悪いから
お茶だけにした。
39
00:02:37,124 --> 00:02:41,628
お姉ちゃんって 好き!
もう かわいい!
40
00:02:41,628 --> 00:02:44,965
もう 女と肉親にばっか 好かれてる…。
フフッ。
41
00:02:44,965 --> 00:02:47,968
お姉ちゃんの嫌いな
竜太先生も一緒でいい?
42
00:02:58,445 --> 00:03:00,380
(竜太)ほい。
ん…?
43
00:03:00,380 --> 00:03:02,449
ああ 俺のハンカチの方が大きいから。
44
00:03:02,449 --> 00:03:04,584
やるじゃない。
45
00:03:04,584 --> 00:03:07,921
これで少しは お姉ちゃんも
竜太先生のこと好きになるな。
46
00:03:07,921 --> 00:03:09,956
あ? 何だ? 俺 嫌われてたの?
47
00:03:09,956 --> 00:03:12,759
ひらり! いえ そうじゃないけど…。
48
00:03:12,759 --> 00:03:16,596
お姉ちゃん あのこと言えば?
49
00:03:16,596 --> 00:03:21,768
私 今日 お見合いだったの。
それで こんな格好…。
50
00:03:21,768 --> 00:03:26,940
あっ そっか そっか。 ふ~ん。
悪くないけど 何か いまいちなんだって。
51
00:03:26,940 --> 00:03:30,610
お見合いって 向く人には
すごくいいと思うけど➡
52
00:03:30,610 --> 00:03:37,284
何か私… 電車で隣り合った
知らない人の子供を産めって➡
53
00:03:37,284 --> 00:03:41,121
言われてるのと同じだな~って
思っちゃった…。
54
00:03:41,121 --> 00:03:45,292
ハハハ! ハハハ! ホントだよな。
55
00:03:45,292 --> 00:03:48,962
ねえ みのりちゃん 好きな人いないの?
56
00:03:48,962 --> 00:03:52,833
ホント。 ねえ いないの?
57
00:03:52,833 --> 00:03:56,636
いるの。
やっぱり!
58
00:03:56,636 --> 00:03:59,439
ねえ 誰? 誰? 誰? 誰?
59
00:03:59,439 --> 00:04:04,077
あ… 会社の人?
60
00:04:04,077 --> 00:04:06,012
会社の人じゃないの…。
61
00:04:06,012 --> 00:04:09,883
つきあってないの?
62
00:04:09,883 --> 00:04:14,087
私が好きだってことに
気が付いてないの。
63
00:04:14,087 --> 00:04:16,389
あ そりゃいかんわ。
64
00:04:16,389 --> 00:04:20,260
鈍い人にはね
ちゃんと言わないと分かんないよ。
65
00:04:20,260 --> 00:04:25,765
でも 相手にその気がなかったら
言われても迷惑でしょ?
66
00:04:25,765 --> 00:04:29,269
好かれて迷惑ってことねえよ。
67
00:04:29,269 --> 00:04:35,776
あっ… でも 積極的な女の子がいて
私なんて吹っ飛ばされちゃうの。
68
00:04:35,776 --> 00:04:38,812
もう 彼にべったりなんだもん。
69
00:04:38,812 --> 00:04:41,948
うわ~ そういう子っているよね~。
70
00:04:41,948 --> 00:04:44,784
ねえ その子いくつ?
71
00:04:44,784 --> 00:04:47,120
二十歳かな…。
72
00:04:47,120 --> 00:04:49,055
ねえねえ その男さ➡
73
00:04:49,055 --> 00:04:52,292
みのりちゃんが見合いしたこと
知ってんの?
74
00:04:52,292 --> 00:04:54,294
知ってるの。
75
00:04:54,294 --> 00:04:58,965
その気があれば
少しは動揺するもんだけどなあ。
76
00:04:58,965 --> 00:05:02,736
その気 ないんです。
77
00:05:02,736 --> 00:05:06,606
きっと 二十歳の子が好きなんだと思う。
78
00:05:06,606 --> 00:05:11,077
そんな決めつけちゃ駄目よ。
すぐ蹴落とせるって。
79
00:05:11,077 --> 00:05:13,580
どうやったら蹴落とせるかしら?
80
00:05:13,580 --> 00:05:16,917
そうね やっぱりまず
ちゃんと好きって言って➡
81
00:05:16,917 --> 00:05:20,787
それから 真っ正面から闘うのが
気持ちいいね。 ね?
82
00:05:20,787 --> 00:05:23,790
う~ん でも 男によっては
ぐいぐい出てこられると➡
83
00:05:23,790 --> 00:05:26,092
さっと冷めるのもいるからね。
84
00:05:26,092 --> 00:05:28,028
まあ 俺なんかその口だな。
85
00:05:28,028 --> 00:05:32,766
あ そう…。
そうですか…。
86
00:05:32,766 --> 00:05:36,102
俺ってさ 割と古いタイプだから
女を守るのが好きで➡
87
00:05:36,102 --> 00:05:39,773
守られる女が好きなのよ。
嫌~い そういう女。
88
00:05:39,773 --> 00:05:43,109
私は好き! そういうの。
あの 木遣りの歌詞にもあるんです。
89
00:05:43,109 --> 00:05:48,615
「宇治の茶摘みの嫁ならよかろ
朝の目覚めに茶を摘ましょ」って。
90
00:05:48,615 --> 00:05:53,954
何それ!? 夫は寝てて
奥さんに 茶摘めっていうの?
91
00:05:53,954 --> 00:05:56,856
それで 目覚まし代わりに
お茶いれて持ってこいっていうの?
92
00:05:56,856 --> 00:06:00,727
いや~ いいなあ うん。
それは男たる者 理想だよな。
93
00:06:00,727 --> 00:06:04,598
ね! 今どき そんなのは駄目って
女たちは怒るかもしれないけど➡
94
00:06:04,598 --> 00:06:08,068
私は そういう奥さんになるつもりなの。
95
00:06:08,068 --> 00:06:13,373
だって 自分の一番大事な人が
私のいれた朝のお茶を➡
96
00:06:13,373 --> 00:06:18,078
おいしいって言ってくれたら
それだけで うれしいじゃない?
97
00:06:18,078 --> 00:06:20,580
私はそうよ。 私は そう。
98
00:06:20,580 --> 00:06:22,515
みのりちゃんみたいな人 いいな。
99
00:06:22,515 --> 00:06:26,086
やだ…。
私は そんな茶摘み女 嫌い。
100
00:06:26,086 --> 00:06:28,121
それが理想なんていう男も嫌い。
101
00:06:28,121 --> 00:06:30,757
怒んなよ。 もののたとえだよ。
102
00:06:30,757 --> 00:06:33,393
どうして2人でお茶摘めないの?
103
00:06:33,393 --> 00:06:37,264
2人で摘んで 2人で飲んだ方が
ず~っと楽しいし おいしいじゃない。
104
00:06:37,264 --> 00:06:40,100
まあ 聞けよ。 そういうことじゃない…。
そういう茶摘み女が理想なの!?
105
00:06:40,100 --> 00:06:42,602
本音で言えば理想だな。
106
00:06:42,602 --> 00:06:45,505
嫌い 竜太先生。 もう帰る!
107
00:06:45,505 --> 00:06:49,109
ごめんね お姉ちゃん。
おいおい…。 おい!
108
00:06:49,109 --> 00:06:51,411
蹴落とした…。
109
00:06:51,411 --> 00:06:53,780
ったく! 短気だよな~。
110
00:06:53,780 --> 00:06:57,284
あの子 私と違って
古いタイプじゃないから。
111
00:06:57,284 --> 00:07:01,054
私は 竜太先生の気持ち
すっごく よく分かる。
112
00:07:01,054 --> 00:07:05,225
見ててごらん すぐ戻ってくるよ。
113
00:07:05,225 --> 00:07:08,928
俺とけんかして
10分と もったことないもんな。
114
00:07:10,730 --> 00:07:15,568
竜太先生
ひらりのこと かわいいでしょ?
115
00:07:15,568 --> 00:07:17,504
かわいい。
116
00:07:17,504 --> 00:07:20,373
(店員)いらっしゃいませ!
117
00:07:20,373 --> 00:07:22,909
どなたさんも こんばんは…。
118
00:07:22,909 --> 00:07:26,379
いや ほら
今日は私がごちそうする日でしょ?
119
00:07:26,379 --> 00:07:29,916
それで 私が帰っちゃったら
竜太先生 困るかなとかって その…。
120
00:07:29,916 --> 00:07:32,752
角のポストの所に立って
気が付いたから…。
121
00:07:32,752 --> 00:07:34,788
分かった 分かった。 うん 座れ。
122
00:07:34,788 --> 00:07:36,790
フンッ。
123
00:07:40,393 --> 00:07:44,264
茶摘み 一人でやんなくていいから。
俺が もんじゃ焼くから。
124
00:07:44,264 --> 00:07:49,402
いい。 もんじゃ私の方が上手だから
私が焼く。 はい。
125
00:07:49,402 --> 00:08:01,915
♬~
126
00:08:05,352 --> 00:08:09,055
(ひらりのあくび)
127
00:08:09,055 --> 00:08:15,729
お…!? お姉ちゃん 何やってんの?
128
00:08:15,729 --> 00:08:18,365
見りゃ分かるでしょ?
夕ごはん食べてんの。
129
00:08:18,365 --> 00:08:21,735
さっき もんじゃ
あんまり食べられなかったから。
130
00:08:21,735 --> 00:08:25,372
ああ~! 電気釜まで運んでる!
131
00:08:25,372 --> 00:08:28,908
下で食べればいいでしょう。
132
00:08:28,908 --> 00:08:31,378
ハイミスになる練習してんの!
は?
133
00:08:31,378 --> 00:08:34,280
どうせ 私なんか一生結婚できないのよ。
134
00:08:34,280 --> 00:08:37,917
今に 必ずハイミスになって
1人暮らしになるんだわ。
135
00:08:37,917 --> 00:08:41,588
その時になって 寂しいだの
一人でごはん食べるのみじめだのって➡
136
00:08:41,588 --> 00:08:45,392
騒がないように
今から練習しとかなきゃと思ったのよ。
137
00:08:45,392 --> 00:08:49,262
でも… 珍しい人だねえ~。
138
00:08:49,262 --> 00:08:51,931
ハイミスになる練習なんて
聞いたことないけど。
139
00:08:51,931 --> 00:08:54,601
あんたなんかに分かんないわよ!
140
00:08:54,601 --> 00:08:59,773
でもさ 何で おみそ汁と
やまごぼうのおしんこなわけ?
141
00:08:59,773 --> 00:09:02,542
下にはビーフシチューも
カニサラダも残ってたよ。
142
00:09:02,542 --> 00:09:05,445
ハイミスになる練習してるって
言ってるでしょ! 分かんない子ね!
143
00:09:05,445 --> 00:09:08,715
普通のOLでハイミスなんて
お金ないのよ!?
144
00:09:08,715 --> 00:09:10,750
アパート代払って 電気 ガス 払ったら➡
145
00:09:10,750 --> 00:09:15,054
ビーフシチューだのカニサラダなんて
食べられっこないじゃない!
146
00:09:15,054 --> 00:09:20,059
だから やまごぼうだけの
練習してんのよ!
147
00:09:22,796 --> 00:09:27,233
でもさ いくらハイミスだって
もう一品ぐらいは➡
148
00:09:27,233 --> 00:09:29,903
あった方がいいと思うな…。
あんたみたいに➡
149
00:09:29,903 --> 00:09:33,573
竜太先生に愛されてる人に
私の気持ちなんか 分かんないわよ!
150
00:09:33,573 --> 00:09:37,911
私 別に 愛されてなんかないよ。
あの便所サンダルは 別に…。
151
00:09:37,911 --> 00:09:41,714
人がごはん食べてる時に
便所とかって言わないで!
152
00:09:58,097 --> 00:10:00,600
(掛け声)
(梅若)頑張っていけ! 頑張って!
153
00:10:00,600 --> 00:10:04,771
(掛け声)
(梅若)どうした!
154
00:10:04,771 --> 00:10:17,951
(掛け声)
155
00:10:17,951 --> 00:10:20,854
親方 梅ノ川すごいね。
156
00:10:20,854 --> 00:10:25,692
うん いい。
今場所は寒風山も いい。
157
00:10:25,692 --> 00:10:34,400
(掛け声)
158
00:10:34,400 --> 00:10:38,138
梅響も 今 辛抱すれば
本場所には出れるんだし。
159
00:10:38,138 --> 00:10:40,440
私 何か 勝ち越すような気がする。
160
00:10:40,440 --> 00:10:43,977
いや やつの足は そうよくはないよ。
161
00:10:43,977 --> 00:10:46,012
え…?
162
00:10:46,012 --> 00:10:50,316
本場所に出られても 勝負にはならん。
163
00:10:50,316 --> 00:10:54,821
負け越す?
2つ勝てればいい方だろう。
164
00:10:54,821 --> 00:11:01,094
竜太先生も分かってるし
あいつ自身もよ~く分かってる。
165
00:11:01,094 --> 00:11:04,130
(掛け声)
166
00:11:04,130 --> 00:11:07,400
(梅若)運のないやつだよなあ…。
167
00:11:07,400 --> 00:11:12,939
上がれると思っていた十両は見送られて
今場所にかけていたのに➡
168
00:11:12,939 --> 00:11:18,611
ケガだ。 それも 稽古でだ。
169
00:11:18,611 --> 00:11:23,116
私 そうは思わない。
竜太先生言ってたもん➡
170
00:11:23,116 --> 00:11:28,288
人は誰だって みんな同じ量の
運を持って生まれてくるって。
171
00:11:28,288 --> 00:11:33,426
それが いつ開くかの差だけだって。
172
00:11:33,426 --> 00:11:39,632
梅響もね 今にバ~ッと 運が開くの。
173
00:11:44,971 --> 00:11:47,307
(洋一)みのり どこ行くんだ?
174
00:11:47,307 --> 00:11:49,642
2階で食べる。
175
00:11:49,642 --> 00:11:51,578
(ゆき子)どうして?
176
00:11:51,578 --> 00:11:54,447
(洋一)ひらりとけんかしたのか?
ううん…。
177
00:11:54,447 --> 00:11:57,350
私 お見合い断るって決めたから!
178
00:11:57,350 --> 00:12:01,254
私なんて もてないし
一生 結婚できないって分かったから。
179
00:12:01,254 --> 00:12:03,256
1人暮らしの練習するの!
180
00:12:03,256 --> 00:12:05,391
こんなこと いちいち言わせないでよ!
181
00:12:05,391 --> 00:12:09,762
何をバカなこと言ってるんだ!
やめなさい。
182
00:12:09,762 --> 00:12:12,799
私 もう 何をどうしたら➡
183
00:12:12,799 --> 00:12:16,636
今の暮らしから抜け出せるか
分かんないのよ!
184
00:12:16,636 --> 00:12:23,309
転職もできない 結婚もできない
恋人もいない 夢もない!
185
00:12:23,309 --> 00:12:26,212
もう年ばっかり取ってくのよ!?
186
00:12:26,212 --> 00:12:30,516
だからって 一人で飯を食うことには
つながらないだろ。
187
00:12:32,151 --> 00:12:34,921
(ゆき子)
お母さん みのりの気持ち よく分かる。
188
00:12:34,921 --> 00:12:39,425
女ってさ どうしようもなく
気持ちがねじくれることがあるのよ。
189
00:12:39,425 --> 00:12:42,795
はたから見ると 笑っちゃうようなこと
やったりしたくなるのよね。
190
00:12:42,795 --> 00:12:46,966
そう言って君は 自分のしたことを
正当化しようというわけか。
191
00:12:46,966 --> 00:12:49,636
お父さん!
ええ 私はねじくれてます。
192
00:12:49,636 --> 00:12:51,971
だから みのりの焦りがよく分かるの。
193
00:12:51,971 --> 00:12:53,906
バカバカしい!
194
00:12:53,906 --> 00:12:57,310
一人で飯を食って
自分を悲しくしたいだけなんだよ。
195
00:12:57,310 --> 00:13:00,213
(ゆき子)きっと そうよ。
でも そうしなければならないほど➡
196
00:13:00,213 --> 00:13:03,916
女は出口を探してるのよ
男になんか分かりっこないわ。
197
00:13:03,916 --> 00:13:06,386
(洋一)何の出口だよ!? 何の!?
198
00:13:06,386 --> 00:13:10,590
一流企業のOLやって
給料は全部自分の小遣いで➡
199
00:13:10,590 --> 00:13:13,926
自由に生きろって言われて
何の出口だよ!?
200
00:13:13,926 --> 00:13:16,396
君だってそうだよ。➡
201
00:13:16,396 --> 00:13:21,768
僕が女で君を泣かせたことはないし
平凡で幸せな女房だろ。➡
202
00:13:21,768 --> 00:13:23,803
何の出口が欲しいの!?
203
00:13:23,803 --> 00:13:25,938
もう いいわよ。
204
00:13:25,938 --> 00:13:27,874
答えられなくなると すぐそれだ。
205
00:13:27,874 --> 00:13:30,777
みのり 気の済むまで
2階でごはん食べなさい。
206
00:13:30,777 --> 00:13:34,113
(洋一)答えになってないだろ!
(ゆき子)今は もう やめましょうよ!
207
00:13:34,113 --> 00:13:38,785
(すすり泣き)
お姉ちゃん はい。 ん~っ…。
208
00:13:38,785 --> 00:13:43,122
はい 座って。 座って 座って。
209
00:13:43,122 --> 00:13:47,627
お姉ちゃんさ ここでみんなで一緒に
ごはん食べようよ。
210
00:13:47,627 --> 00:13:52,298
そんな暗い練習してると
ホンットに暗くなっちゃうよ。
211
00:13:52,298 --> 00:13:55,635
ずっと前にさ
親方が言ってたんだけどね➡
212
00:13:55,635 --> 00:14:00,373
三段目の頃に 相撲が
全然強くなれなくなったんだって➡
213
00:14:00,373 --> 00:14:04,911
それで でも 俺は今日からもう
廃業のことなんか考えるのをやめて➡
214
00:14:04,911 --> 00:14:09,082
明るい方ばっかり見ようって決めたら
ぐんぐん強くなったって。
215
00:14:09,082 --> 00:14:13,252
うそみたいだけど ホントの話なんだよ。
216
00:14:13,252 --> 00:14:16,756
だからお姉ちゃんも
ハイミスの練習なんかやめてさ➡
217
00:14:16,756 --> 00:14:22,095
好きな人にプロポーズされた時のことだけ
考えな。 ね!
218
00:14:22,095 --> 00:14:26,966
(泣き声)
あ~ もう お姉ちゃん。 もう…。
219
00:14:26,966 --> 00:14:31,104
あ~ おなかすいた!
あ~! さっ ごはん食べよう? ね!
220
00:14:31,104 --> 00:14:33,940
みんなも食べよう。 ね! 頂きま~す。
221
00:14:33,940 --> 00:14:38,411
はい お姉ちゃんも食べましょうね。 はい。
頂きま~す。
222
00:14:38,411 --> 00:14:40,947
笑ってみせながらも➡
223
00:14:40,947 --> 00:14:46,753
一人になりたいのは私の方だよと
ひらりは思っていました。
224
00:14:46,753 --> 00:14:51,257
家族って なんて疲れるんでしょう。
21814