All language subtitles for ひらり 第57话
Afrikaans
Akan
Albanian
Amharic
Arabic
Armenian
Azerbaijani
Basque
Belarusian
Bemba
Bengali
Bihari
Bosnian
Breton
Bulgarian
Cambodian
Catalan
Cebuano
Cherokee
Chichewa
Chinese (Traditional)
Corsican
Croatian
Czech
Danish
Dutch
English
Esperanto
Estonian
Ewe
Faroese
Filipino
Finnish
French
Frisian
Ga
Galician
Georgian
German
Greek
Guarani
Gujarati
Haitian Creole
Hausa
Hawaiian
Hebrew
Hindi
Hmong
Hungarian
Icelandic
Igbo
Indonesian
Interlingua
Irish
Italian
Japanese
Javanese
Kannada
Kazakh
Kinyarwanda
Kirundi
Kongo
Korean
Krio (Sierra Leone)
Kurdish
Kurdish (Soranî)
Kyrgyz
Laothian
Latin
Latvian
Lingala
Lithuanian
Lozi
Luganda
Luo
Luxembourgish
Macedonian
Malagasy
Malay
Malayalam
Maltese
Maori
Marathi
Mauritian Creole
Moldavian
Mongolian
Myanmar (Burmese)
Montenegrin
Nepali
Nigerian Pidgin
Northern Sotho
Norwegian
Norwegian (Nynorsk)
Occitan
Oriya
Oromo
Pashto
Persian
Polish
Portuguese (Brazil)
Portuguese (Portugal)
Punjabi
Quechua
Romanian
Romansh
Runyakitara
Russian
Samoan
Scots Gaelic
Serbian
Serbo-Croatian
Sesotho
Setswana
Seychellois Creole
Shona
Sindhi
Sinhalese
Slovak
Slovenian
Somali
Spanish
Spanish (Latin American)
Sundanese
Swahili
Swedish
Tajik
Tamil
Tatar
Telugu
Thai
Tigrinya
Tonga
Tshiluba
Tumbuka
Turkish
Turkmen
Twi
Uighur
Ukrainian
Urdu
Uzbek
Vietnamese
Welsh
Wolof
Xhosa
Yiddish
Yoruba
Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated:
1
00:00:01,602 --> 00:00:08,275
♬~
2
00:00:08,275 --> 00:00:12,112
♬「山へ行こう 次の日曜」
3
00:00:12,112 --> 00:00:15,983
♬「昔みたいに 雨が降れば」
4
00:00:15,983 --> 00:00:23,724
♬「川底に沈む橋越えて」
5
00:00:23,724 --> 00:00:27,594
♬「胸まである 草分けて」
6
00:00:27,594 --> 00:00:31,131
♬「ぐんぐん進む背中を」
7
00:00:31,131 --> 00:00:34,968
♬「追いかけていた」
8
00:00:34,968 --> 00:00:40,641
♬「見失わないように」
9
00:00:40,641 --> 00:00:43,310
♬「抱えられて」
10
00:00:43,310 --> 00:00:48,181
♬「渡った小川」
11
00:00:48,181 --> 00:00:50,817
♬「今はひらり」
12
00:00:50,817 --> 00:00:55,322
♬「飛び越えられる」
13
00:00:56,990 --> 00:01:05,098
♬「一緒にね いろんな話ししよう」
14
00:01:05,098 --> 00:01:08,769
♬「晴れたらいいね 晴れたらいいね」
15
00:01:08,769 --> 00:01:11,271
♬「晴れたらいいね」
16
00:01:11,271 --> 00:01:15,776
♬~
17
00:01:15,776 --> 00:01:20,113
ゆき子と根本の仲を疑った洋一は➡
18
00:01:20,113 --> 00:01:23,951
とうとう その思いを爆発させました。
19
00:01:23,951 --> 00:01:29,122
その日以来
2人は 口をきいていませんでした。
20
00:01:29,122 --> 00:01:33,961
(ひらり)ん~とさ… うん!
牛嶋さまの祭り➡
21
00:01:33,961 --> 00:01:37,297
梅若部屋全員が
お神輿担いでくれることになったのよ。
22
00:01:37,297 --> 00:01:41,168
(みのり)ねっ うん。
よかったと思わない? お父さん。
23
00:01:41,168 --> 00:01:43,804
(洋一)そうね。
24
00:01:43,804 --> 00:01:47,107
あっ お父さん コーヒー…。
25
00:01:48,675 --> 00:01:52,879
あっ お母さん お父さん コーヒー。
26
00:01:56,149 --> 00:02:00,587
ごちそうさま。 みのり 行くぞ。
(みのり)あっ はい。
27
00:02:00,587 --> 00:02:03,256
あっ 行ってらっしゃ~い。
行ってきます。行ってきます。
28
00:02:03,256 --> 00:02:06,760
じゃあね。
うん じゃあね。 行ってらっしゃ~い。
29
00:02:06,760 --> 00:02:12,099
(ゆき子)はあ~。 はあ…。
30
00:02:12,099 --> 00:02:14,768
ちょっと~…➡
31
00:02:14,768 --> 00:02:18,939
朝から口きかないなんていう
夫婦げんか やめてよ。
32
00:02:18,939 --> 00:02:21,975
家ん中 どよどよ暗くて
脳天腐っちゃうよ。
33
00:02:21,975 --> 00:02:24,745
向こうだって
お母さんと話したくないんだから。
34
00:02:24,745 --> 00:02:26,680
そりゃそうだけどさ。
35
00:02:26,680 --> 00:02:30,550
たまったもんじゃないよ
親が口きかないっていうのは。
36
00:02:30,550 --> 00:02:34,121
夫婦げんかが
子供に与える影響っていうのは➡
37
00:02:34,121 --> 00:02:37,024
親が考えているより
ずっと大きいんですからね。
38
00:02:37,024 --> 00:02:39,426
そういう時だけ 子供って言うのよね。
39
00:02:39,426 --> 00:02:42,629
自分は もう大人だからって
さっさと学校やめたりしてさ。
40
00:02:42,629 --> 00:02:46,967
こっちに八つ当たりしないで。
41
00:02:46,967 --> 00:02:51,138
いくつになったって 親が仲悪いのは
子供を暗くするのよ。
42
00:02:51,138 --> 00:02:55,308
すいませんね。
大体 悪いのは向こうなのよ。
43
00:02:55,308 --> 00:02:58,311
勝手に 根本さんとのことをうたぐって
どなり散らして。
44
00:02:58,311 --> 00:03:01,081
そんなに信じられない人と
何 口きくのよ。
45
00:03:01,081 --> 00:03:05,385
お母さんだって悪いのよ。
疑われるようなこと 少しはしたでしょ。
46
00:03:05,385 --> 00:03:09,089
言っときますけどね お母さん
根本さんと疑われるようなこと➡
47
00:03:09,089 --> 00:03:11,391
何一つしてませんから。
48
00:03:11,391 --> 00:03:16,930
ただ 暮らしに新しい風が吹いて
ちょっとドキドキしたのよ。
49
00:03:16,930 --> 00:03:20,600
だったら さっさとお父さんに
そう言えばよかったのよ。
50
00:03:20,600 --> 00:03:24,471
私は お母さんに
男の友達いた方がいいと思ってるし➡
51
00:03:24,471 --> 00:03:27,474
何でもないんなら
オープンにすればよかったのよ。
52
00:03:27,474 --> 00:03:30,777
オープンにしないからドキドキしたのよ。
53
00:03:30,777 --> 00:03:32,813
毎日毎日 同じ暮らしで➡
54
00:03:32,813 --> 00:03:37,417
何かしたいけど 年齢的なこともあって
このまま死ぬのかな~ なんて焦り➡
55
00:03:37,417 --> 00:03:40,120
ひらりなんかに 分かりっこないわよ。
56
00:03:40,120 --> 00:03:46,326
ねえ 大恋愛結婚なのに
それって 寂しくない?
57
00:03:47,861 --> 00:03:52,632
どうして 親方とおかみさんみたいに
ベタベタできないの?
58
00:03:52,632 --> 00:03:54,568
あそこは特別よ。
59
00:03:54,568 --> 00:03:58,138
結婚30年であんなの 珍しいわよ。
60
00:03:58,138 --> 00:04:02,008
お母さんさ 俳句やめなさい。
えっ?
61
00:04:02,008 --> 00:04:04,244
せっかく 好きで結婚したんだから➡
62
00:04:04,244 --> 00:04:07,748
ほかに趣味がいらないぐらい
相手に ほれ込めばいいじゃない。
63
00:04:07,748 --> 00:04:11,384
結婚する時の気持ちなんて
一生 続かないわよ。
64
00:04:11,384 --> 00:04:15,088
続いてる人が いっぱいいるんだもん。
続くはずよ。
65
00:04:15,088 --> 00:04:19,760
お父さんとお母さんはね
続ける気持ちがないだけ。
66
00:04:19,760 --> 00:04:22,796
グチグチ グチグチ
不平不満ばっかり言って➡
67
00:04:22,796 --> 00:04:26,099
相手のいいとこ
全然見ようとしてないじゃない。
68
00:04:26,099 --> 00:04:28,401
そんなら さっさと別れなさいよ。
69
00:04:28,401 --> 00:04:30,937
私は 全然平気。
70
00:04:30,937 --> 00:04:38,612
別れて 明るい顔してる親に
バラバラに会ってる方が ずっといいわ。
71
00:04:38,612 --> 00:04:42,482
何か つまらないな 毎日…。
72
00:04:42,482 --> 00:04:45,385
(芳美)あんたが
自分でつまんなくしてんのよ。
73
00:04:45,385 --> 00:04:48,288
なら 芳美は面白いの?
74
00:04:48,288 --> 00:04:50,957
面白くて 息もできないくらいよ。
75
00:04:50,957 --> 00:04:55,829
だって 私には 銀次さんを落とすっていう
すごい目的があるもん。
76
00:04:55,829 --> 00:04:59,132
(恵子)捨て身の芳美だもんね。
当ったり前よ!
77
00:04:59,132 --> 00:05:01,735
あんな気持ちのいい男
何で 諦めんのよ。
78
00:05:01,735 --> 00:05:04,771
私ね 何か あの人の世話を焼きながら➡
79
00:05:04,771 --> 00:05:08,508
一生わいわいと過ごすのって
いいなって思ってる。
80
00:05:08,508 --> 00:05:12,445
妻じゃなくて かみさんって感じで。
81
00:05:12,445 --> 00:05:18,251
うちの親 今 最悪でさ。
うちん中 暗いのよ。
82
00:05:18,251 --> 00:05:23,023
2人とも 口きかないの。
やっちゃったの?やったの?
83
00:05:23,023 --> 00:05:29,396
銀ちゃんなら
ああいう夫婦げんかはしないよ 確かに。
84
00:05:29,396 --> 00:05:33,099
でも どうして 芳美が銀次さんなんだろ。
85
00:05:33,099 --> 00:05:35,769
結婚の条件なんて 簡単なことよ。
86
00:05:35,769 --> 00:05:39,639
その人を好きかどうか。
その人なら 私を泣かせないか。
87
00:05:39,639 --> 00:05:42,409
一生 楽しく暮らせそうか。
この3つよ。
88
00:05:42,409 --> 00:05:44,778
あとのことなんて
チョイチョイってなもんよ。
89
00:05:44,778 --> 00:05:48,949
芳美って ホントに強いね。
90
00:05:48,949 --> 00:05:52,285
みのりだって
竜太先生のこと 諦めてないのよ。
91
00:05:52,285 --> 00:05:55,789
私なんか 今日から
またお稽古事 ドカッと増やすのよ。
92
00:05:55,789 --> 00:05:58,825
全部 銀次さん好み。
全部 ネオジャパネスクよ。
93
00:05:58,825 --> 00:06:01,561
ちょっと 何やる気よ?
94
00:06:01,561 --> 00:06:05,365
木遣りのほかに
都々逸 さのさ 三味線 かっぽれ。
95
00:06:05,365 --> 00:06:07,300
かっぽれ?
そう!
96
00:06:07,300 --> 00:06:09,236
ネオジャパネスクのジャズダンスよ。
97
00:06:09,236 --> 00:06:11,238
ねえ 結婚生活に役立ちそうでしょ?
98
00:06:11,238 --> 00:06:13,240
はい。(チャイム)
ごめんください。
99
00:06:13,240 --> 00:06:15,742
(蛭田)はい。
いらっしゃい。
100
00:06:15,742 --> 00:06:18,245
お母さん!
101
00:06:19,913 --> 00:06:21,848
どうも 社長の蛭田でございます。
102
00:06:21,848 --> 00:06:24,751
いつも娘がお世話になっておりまして。
いえ。
103
00:06:24,751 --> 00:06:29,256
とても 25と二十歳のお母さんには
見えませんね。
104
00:06:29,256 --> 00:06:33,560
あの すいません 娘にちょっと…。
(蛭田)どうぞ ごゆっくり。
105
00:06:36,396 --> 00:06:41,601
今日ね お父さんのお誕生会やるから
寄り道しないで帰ってきて。
106
00:06:41,601 --> 00:06:43,536
えっ?
107
00:06:43,536 --> 00:06:47,274
早い方がいいって気付いた。
ひらりに いろいろ言われて。
108
00:06:47,274 --> 00:06:49,943
みのりにも 電話しといたから。
109
00:06:49,943 --> 00:06:52,245
うん。
110
00:06:54,114 --> 00:06:57,150
お仕事中に すいませんでした。
お邪魔いたしました。
111
00:06:57,150 --> 00:06:59,786
いえいえ どうも。
今後とも 娘のこと➡
112
00:06:59,786 --> 00:07:01,755
よろしくお願いします。
とんでもございません。
113
00:07:01,755 --> 00:07:03,757
失礼いたします。
どうも。 失礼します。
114
00:07:03,757 --> 00:07:05,759
じゃあね。
115
00:07:07,894 --> 00:07:10,730
(チャイム)
美人だね。
116
00:07:10,730 --> 00:07:12,666
いやいやいや…。
117
00:07:12,666 --> 00:07:14,901
(すみれ)お母さん いくつ?
うわっ!
118
00:07:14,901 --> 00:07:19,072
えっと… あっ 47になりました。
119
00:07:19,072 --> 00:07:24,377
(すみれ)そう…。
私より 10しか上じゃないんだ…。
120
00:07:24,377 --> 00:07:26,913
私も 浮き足立っちゃいらんないわね。
121
00:07:26,913 --> 00:07:30,583
いえ! 別に 人それぞれですから。
122
00:07:30,583 --> 00:07:34,888
バカな夢なんか見てたら
笑われる年よ。
123
00:08:00,880 --> 00:08:03,216
(せきこみ)
124
00:08:03,216 --> 00:08:05,218
大丈夫?
125
00:08:08,355 --> 00:08:12,058
パーティー 始まるよ。
少しだけでも行かない?
126
00:08:12,058 --> 00:08:16,363
(小三郎)いや 少し眠る。
127
00:08:16,363 --> 00:08:23,069
あの… 洋一に おめでとうと言ってくれ。
128
00:08:23,069 --> 00:08:25,572
分かった。
129
00:08:25,572 --> 00:08:30,877
それじゃあ
後でケーキだけでも持ってくるね。
130
00:08:36,249 --> 00:08:38,451
お休み。
131
00:08:42,756 --> 00:08:48,094
♬「ハッピー バースデー トゥ ユー
ハッピー バースデー トゥ ユー」
132
00:08:48,094 --> 00:08:53,266
♬「ハッピー バースデー ディア
お父さん」
133
00:08:53,266 --> 00:08:56,269
♬「ハッピー バースデー トゥ ユー」
134
00:08:56,269 --> 00:08:58,938
(2人)おめでとう!(拍手)
消して お父さん!
135
00:08:58,938 --> 00:09:01,207
(拍手)
消して 消して!
136
00:09:01,207 --> 00:09:04,210
(息を吹く音)
(歓声)おめでとう!
137
00:09:04,210 --> 00:09:06,880
おめでとう~!
ありがとう。
138
00:09:06,880 --> 00:09:09,549
パーティー 遅れてごめんなさいね。
139
00:09:09,549 --> 00:09:12,585
いや 思い出してくれて 感謝してますよ。
140
00:09:12,585 --> 00:09:16,222
お父さん 何せ 急だったんで
プレゼント 買えなかったの。
141
00:09:16,222 --> 00:09:20,059
これね 私とお姉ちゃんからの目録。
どうも どうも。
142
00:09:20,059 --> 00:09:22,095
おめでとう!(拍手)
何せ もう お母さんが➡
143
00:09:22,095 --> 00:09:26,366
全部 1人で計画してさ
私たちに 全然手伝わせないんだもん。
144
00:09:26,366 --> 00:09:29,235
ねえ。
そう。 もう 全部 お母さん!
145
00:09:29,235 --> 00:09:33,573
いや~ やっぱり 夫婦だなと思ったわ。
146
00:09:33,573 --> 00:09:36,609
はい これ。 プレゼント。
あっ やったね お父さん➡
147
00:09:36,609 --> 00:09:38,745
おめでとう~!
(みのり)お父さん 開けて!
148
00:09:38,745 --> 00:09:41,247
開けてよ。(みのり)見せて。 ねえ。
見ようよ 見ようよ。
149
00:09:41,247 --> 00:09:45,118
(みのり)うん せっかくだもん。
ねえ。何だろう…。➡
150
00:09:45,118 --> 00:09:49,122
あっ…。
うわ~! やっぱり夫婦だわ~。
151
00:09:49,122 --> 00:09:52,258
ネクタイなんて。
いや~ これはいい。
152
00:09:52,258 --> 00:09:55,261
うわ~ すてき!
ありがとう。
153
00:09:55,261 --> 00:09:59,766
気に入っていただけてよかった。
ねえ みんな 食べない?
154
00:09:59,766 --> 00:10:03,269
頂きます。
どうぞ。頂きます。
155
00:10:10,410 --> 00:10:15,782
花があると すっごくお誕生日らしい。
ねっ。
156
00:10:15,782 --> 00:10:20,286
ホントだね。
うん ホントだね。うん。
157
00:10:26,125 --> 00:10:29,996
あっ あのね 牛嶋さまのお祭り➡
158
00:10:29,996 --> 00:10:33,299
力士たちも
お神輿担いでくれることになったのよ。
159
00:10:33,299 --> 00:10:35,802
ふ~ん。
お母さんと見に行くよ。
160
00:10:35,802 --> 00:10:39,606
うん。 そうね 楽しみだわ。
161
00:10:41,674 --> 00:10:45,812
う~ 疲れた~。
162
00:10:45,812 --> 00:10:50,316
何か 白々しいパーティーだったと
思いません?
163
00:10:50,316 --> 00:10:54,187
思います。
2人とも 目が 全然笑ってないもんね。
164
00:10:54,187 --> 00:10:56,189
はい。
165
00:10:56,189 --> 00:10:59,325
「いや~ これはいい。 ありがとう」
なんてさ➡
166
00:10:59,325 --> 00:11:02,095
今どき 下手な学芸会でも言わないよ。
167
00:11:02,095 --> 00:11:06,266
「まあ 気に入ってくれてよかったわ」
だもんねえ。
168
00:11:06,266 --> 00:11:09,168
何か 読み上げてるみたいだったよねえ。
169
00:11:09,168 --> 00:11:11,604
うん。 でも まあさ➡
170
00:11:11,604 --> 00:11:15,108
2人とも なんとかしようって
ちょっとは努力したんだから➡
171
00:11:15,108 --> 00:11:18,011
まあ 少しはマシな展開に
なるんじゃないっすかねえ。
172
00:11:18,011 --> 00:11:19,979
でも こっちは疲れるよ。
173
00:11:19,979 --> 00:11:24,284
あんたなんか もう 話が途切れると
お神輿の話ばっか。
174
00:11:24,284 --> 00:11:27,120
何回聞かされたと思ってんのよ。
175
00:11:27,120 --> 00:11:30,023
だって それしか話がないんだもん。
176
00:11:30,023 --> 00:11:33,626
夫婦のことは
夫婦で責任取ってほしいよねえ。
177
00:11:33,626 --> 00:11:40,400
うん。 あのさあ いつも国技館で
お相撲を見てる夫婦がいるのよ。
178
00:11:40,400 --> 00:11:44,304
もう 70とか75の世界なんだけど
すごく仲いいの。
179
00:11:44,304 --> 00:11:48,441
膝の上にね お茶とかお握りとか乗っけて
お相撲の話 しながら➡
180
00:11:48,441 --> 00:11:51,811
結びの一番まで ずっと見てるのよ。
181
00:11:51,811 --> 00:11:56,149
おばあさんが 途中でお酒買ってきて
2人で飲んじゃったりしてさ。
182
00:11:56,149 --> 00:12:00,920
あ~ こういう親なら
子供は何の心配もいらないなって思った。
183
00:12:00,920 --> 00:12:05,091
正しい結婚は 楽しい結婚か。
184
00:12:05,091 --> 00:12:09,596
そう! 男はさ
絶対 条件で選んじゃいけないのよ。
185
00:12:09,596 --> 00:12:13,399
お父さんなんて 三高なのに お母さん
全然 楽しそうじゃないじゃない。
186
00:12:13,399 --> 00:12:16,936
あんただって
竜太先生 条件いいじゃない?
187
00:12:16,936 --> 00:12:19,405
たまたまよ。
188
00:12:19,405 --> 00:12:22,775
私は 竜太先生と けんかしながらも➡
189
00:12:22,775 --> 00:12:27,113
お握り持って
お相撲見れる相手だと思うもん。
190
00:12:27,113 --> 00:12:30,416
うまくいってるの? 竜太先生と。
191
00:12:30,416 --> 00:12:35,121
進展なし! でもね すごく仲いいの。
192
00:12:35,121 --> 00:12:38,992
まあ 焦らず急がず ゆっくりやるわ。
193
00:12:38,992 --> 00:12:40,994
そう…。
うん。
194
00:12:40,994 --> 00:12:43,796
⚟(足音)
⚟(ゆき子)みのり! ひらり!
195
00:12:43,796 --> 00:12:46,833
おじいちゃん 具合悪いの。
今 竜太先生 こっち向かってるから。
196
00:12:46,833 --> 00:12:48,968
えっ?
197
00:12:48,968 --> 00:12:53,439
小三郎は その夜のうちに入院しました。
198
00:12:53,439 --> 00:12:59,646
高血圧が少し進んでいて
大事を取っての判断でした。
199
00:13:02,148 --> 00:13:06,386
僕は 今日一日なら会社休めるから
病院に付き添うよ。
200
00:13:06,386 --> 00:13:09,589
私は 明日休むから。
じゃあ 私は あさって。
201
00:13:09,589 --> 00:13:14,394
だけどね 3人が 3日に一度ずつ
休むわけにはいかないんだし➡
202
00:13:14,394 --> 00:13:16,763
どうする ゆき子。 店は。
203
00:13:16,763 --> 00:13:19,666
ね…。 完全看護って言っても➡
204
00:13:19,666 --> 00:13:23,536
1日1回は私が顔出さないと
おじいちゃん かわいそうだから。
205
00:13:23,536 --> 00:13:29,108
私たちも なるべく病院に行くようにして
お母さんは お店中心の生活にしたら?
206
00:13:29,108 --> 00:13:31,411
やっぱり 閉めちゃったら
おじいちゃん ショックだよ。
207
00:13:31,411 --> 00:13:34,113
だけど 東光大学病院って 世田谷だよ?
208
00:13:34,113 --> 00:13:39,619
ここから遠いし 会社もあるし
私たち そう毎日は行けないよ。
209
00:13:39,619 --> 00:13:42,121
お父さんも そう思う。
210
00:13:42,121 --> 00:13:45,992
とりあえず 退院してくるまで
店 閉めないか?
211
00:13:45,992 --> 00:13:49,629
私が 病院に行く時間を
毎日午前中って決めて➡
212
00:13:49,629 --> 00:13:52,131
その間だけ お店閉めるのどうかしら?
213
00:13:52,131 --> 00:13:55,168
いいけど お母さん 疲れない?
214
00:13:55,168 --> 00:13:58,004
そのかわり うちのこと
みんなに手伝ってもらうから。
215
00:13:58,004 --> 00:14:01,574
いや 駄目だよ。 今度は 君が倒れる。
216
00:14:01,574 --> 00:14:04,477
倒れそうになったら
その時点で閉めるから。
217
00:14:04,477 --> 00:14:07,747
とりあえず そうさせてよ。 ねっ?
218
00:14:07,747 --> 00:14:12,085
本当に 大丈夫か?
うん。 大丈夫。
219
00:14:12,085 --> 00:14:17,390
何か事が起きると
夫婦は一つになるものなんでしょうか。
220
00:14:17,390 --> 00:14:21,094
ひらりは
もしかしたら 小三郎は➡
221
00:14:21,094 --> 00:14:24,931
わざと倒れたのではないかと思いました。
222
00:14:24,931 --> 00:14:27,600
(戸が開く音)
すいません 午後から…。
223
00:14:27,600 --> 00:14:30,636
(銀次)よっす。
お父ちゃん。 銀次まで。
224
00:14:30,636 --> 00:14:33,406
(金太郎)クソジジイ 入院したんだって?
225
00:14:33,406 --> 00:14:35,775
ヘッ 姉ちゃんよお こう言ってっけど➡
226
00:14:35,775 --> 00:14:37,710
ゆうべは 心配で
寝てねえんだよ 父ちゃん。
227
00:14:37,710 --> 00:14:40,613
バカヤロー。
いや 病気で寝てるそばで➡
228
00:14:40,613 --> 00:14:43,116
俺が けんか売っちまったからよ。
229
00:14:43,116 --> 00:14:45,952
このまま おっちなれたら
寝覚めが悪いじゃねえか。
230
00:14:45,952 --> 00:14:48,287
格好つけてねえで
早く言いなよ いいから。
231
00:14:48,287 --> 00:14:50,289
何なの?
232
00:14:50,289 --> 00:14:52,959
午前中だけ 俺がそこに座る。
233
00:14:52,959 --> 00:14:54,961
えっ!?
22711