All language subtitles for ひらり 第56话
Afrikaans
Akan
Albanian
Amharic
Arabic
Armenian
Azerbaijani
Basque
Belarusian
Bemba
Bengali
Bihari
Bosnian
Breton
Bulgarian
Cambodian
Catalan
Cebuano
Cherokee
Chichewa
Chinese (Traditional)
Corsican
Croatian
Czech
Danish
Dutch
English
Esperanto
Estonian
Ewe
Faroese
Filipino
Finnish
French
Frisian
Ga
Galician
Georgian
German
Greek
Guarani
Gujarati
Haitian Creole
Hausa
Hawaiian
Hebrew
Hindi
Hmong
Hungarian
Icelandic
Igbo
Indonesian
Interlingua
Irish
Italian
Japanese
Javanese
Kannada
Kazakh
Kinyarwanda
Kirundi
Kongo
Korean
Krio (Sierra Leone)
Kurdish
Kurdish (Soranî)
Kyrgyz
Laothian
Latin
Latvian
Lingala
Lithuanian
Lozi
Luganda
Luo
Luxembourgish
Macedonian
Malagasy
Malay
Malayalam
Maltese
Maori
Marathi
Mauritian Creole
Moldavian
Mongolian
Myanmar (Burmese)
Montenegrin
Nepali
Nigerian Pidgin
Northern Sotho
Norwegian
Norwegian (Nynorsk)
Occitan
Oriya
Oromo
Pashto
Persian
Polish
Portuguese (Brazil)
Portuguese (Portugal)
Punjabi
Quechua
Romanian
Romansh
Runyakitara
Russian
Samoan
Scots Gaelic
Serbian
Serbo-Croatian
Sesotho
Setswana
Seychellois Creole
Shona
Sindhi
Sinhalese
Slovak
Slovenian
Somali
Spanish
Spanish (Latin American)
Sundanese
Swahili
Swedish
Tajik
Tamil
Tatar
Telugu
Thai
Tigrinya
Tonga
Tshiluba
Tumbuka
Turkish
Turkmen
Twi
Uighur
Ukrainian
Urdu
Uzbek
Vietnamese
Welsh
Wolof
Xhosa
Yiddish
Yoruba
Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated:
1
00:00:01,335 --> 00:00:08,008
♬~
2
00:00:08,008 --> 00:00:11,845
♬「山へ行こう 次の日曜」
3
00:00:11,845 --> 00:00:15,716
♬「昔みたいに 雨が降れば」
4
00:00:15,716 --> 00:00:23,457
♬「川底に沈む橋越えて」
5
00:00:23,457 --> 00:00:27,327
♬「胸まである 草分けて」
6
00:00:27,327 --> 00:00:30,864
♬「ぐんぐん進む背中を」
7
00:00:30,864 --> 00:00:34,701
♬「追いかけていた」
8
00:00:34,701 --> 00:00:40,374
♬「見失わないように」
9
00:00:40,374 --> 00:00:43,043
♬「抱えられて」
10
00:00:43,043 --> 00:00:47,915
♬「渡った小川」
11
00:00:47,915 --> 00:00:50,550
♬「今はひらり」
12
00:00:50,550 --> 00:00:55,389
♬「飛び越えられる」
13
00:00:55,389 --> 00:00:58,292
♬「一緒に行こうよ」
14
00:00:58,292 --> 00:01:04,097
♬「‘こくわ’の実 また採ってね」
15
00:01:04,097 --> 00:01:11,672
♬「かなり
たよれるナビゲーターになるよ」
16
00:01:11,672 --> 00:01:13,707
♬「一緒にね」
17
00:01:13,707 --> 00:01:19,546
♬「いろんな話し
しよう」
18
00:01:19,546 --> 00:01:23,150
♬「晴れたらいいね
晴れたらいいね」
19
00:01:23,150 --> 00:01:25,686
♬「晴れたらいいね」
20
00:01:25,686 --> 00:01:31,024
♬~
21
00:01:31,024 --> 00:01:33,327
(洋一)うそつくんじゃないよ!
22
00:01:35,696 --> 00:01:39,166
ゆき子への不信感を爆発させた洋一に➡
23
00:01:39,166 --> 00:01:42,669
3人とも ショックを受けていました。
24
00:01:44,972 --> 00:01:50,777
(ひらり)ねえ お母さんと根本さん
ホントに何もないの?
25
00:01:50,777 --> 00:01:55,382
(ゆき子)あるわけないでしょ?
お父さんの誤解もいいとこ。
26
00:01:55,382 --> 00:02:00,220
何か プレゼントもらったとかはないの?
27
00:02:00,220 --> 00:02:02,990
ないわよ。
28
00:02:02,990 --> 00:02:06,827
(みのり)お母さん
根本さんのこと好きなの?
29
00:02:06,827 --> 00:02:08,762
まさか。
30
00:02:08,762 --> 00:02:12,499
根本さんの方は?
31
00:02:12,499 --> 00:02:15,535
さあね。
32
00:02:15,535 --> 00:02:18,839
でも 根本さんと一緒のとこ見ても➡
33
00:02:18,839 --> 00:02:24,011
嫉妬心 湧かなかったなんて
言われたんじゃ 夫婦も おしまいね。
34
00:02:24,011 --> 00:02:26,913
お父さん そんなこと
ホントは思ってないと思うよ。
35
00:02:26,913 --> 00:02:29,149
売り言葉に買い言葉ってやつだよ。
36
00:02:29,149 --> 00:02:32,052
私も そう思う。
37
00:02:32,052 --> 00:02:36,690
はっきり言ってね お母さんもお父さんも
どっちもどっちだよ。
38
00:02:36,690 --> 00:02:41,862
でも お膳ひっくり返した分
あっちが悪い。
39
00:02:41,862 --> 00:02:44,698
嫉妬 感じなかったか…。
40
00:02:44,698 --> 00:02:46,733
嫉妬 感じたのよ。
41
00:02:46,733 --> 00:02:50,504
ふだん 絶対どなったりしないお父さんが
あそこまで怒るんだから➡
42
00:02:50,504 --> 00:02:52,873
決まってるじゃない。
43
00:02:52,873 --> 00:02:55,175
お母さんも 感じない気がする。
44
00:02:55,175 --> 00:02:58,378
お父さんと 誰か女の人と会ってても。
45
00:02:58,378 --> 00:03:02,349
ねえ 離婚とかしないでしょ?
46
00:03:02,349 --> 00:03:07,087
しない。 …つもりよ。 お母さんはね。
47
00:03:07,087 --> 00:03:11,324
お父さんだって しないよ。
48
00:03:11,324 --> 00:03:17,664
でも… これからは
2人の態度 変わっちゃうわよね。
49
00:03:17,664 --> 00:03:22,836
はあ…。 嫉妬しなかったか…。
50
00:03:22,836 --> 00:03:25,739
ショック?
51
00:03:25,739 --> 00:03:28,642
いざ言われるとね。
52
00:03:28,642 --> 00:03:48,962
♬~
53
00:03:48,962 --> 00:03:54,167
(銀次)父ちゃんよお タバコ吸えよ。➡
54
00:03:54,167 --> 00:03:57,370
やめて願かけたって 俺は結婚しねえよ。
55
00:03:59,539 --> 00:04:03,810
なあ いくら何でもよお➡
56
00:04:03,810 --> 00:04:06,847
ウルトラマンのハッカパイプってのは
ねえだろよ。 ええ?➡
57
00:04:06,847 --> 00:04:09,983
一番組のトビの頭がよお。
(金太郎)バカヤロー。
58
00:04:09,983 --> 00:04:12,819
強そうでいいじゃねえか ウルトラマンは。
59
00:04:12,819 --> 00:04:15,655
それに これは
おめえ 5年前の祭りん時に➡
60
00:04:15,655 --> 00:04:18,325
しらりが俺に買ってくれたんだ。
61
00:04:18,325 --> 00:04:22,496
知ってるよ。 質屋のじいちゃんと
おそろいの じゃじゃまるってのが嫌で➡
62
00:04:22,496 --> 00:04:24,431
こっそりと そのウルトラマンに
取っ替えたんだろ?
63
00:04:24,431 --> 00:04:26,666
ったく いい年こいてよお。
64
00:04:26,666 --> 00:04:28,702
俺は タバコは吸わねえよ。
65
00:04:28,702 --> 00:04:32,339
俺は 結婚しねえよ。
66
00:04:32,339 --> 00:04:35,142
なあ 銀次。
ああ?
67
00:04:35,142 --> 00:04:40,847
俺の目の黒いうちに
「どうぞう」を生んでくれよ。
68
00:04:40,847 --> 00:04:45,719
銅像? 銅像は生めねえよ。
二宮金次郎 生めってのか。
69
00:04:45,719 --> 00:04:49,022
バカヤロー。
ああ?
70
00:04:49,022 --> 00:04:53,026
いいか 「どうぞう」ってのはな
俺の孫だ。➡
71
00:04:53,026 --> 00:04:55,896
俺は 昔から決めてんだ。
72
00:04:55,896 --> 00:04:58,031
俺が金太郎だろ。
73
00:04:58,031 --> 00:04:59,966
息子のおめえが銀次。
74
00:04:59,966 --> 00:05:04,805
孫が銅三と昔から決めてる。
これで 金 銀 銅とそろうじゃねえか。
75
00:05:04,805 --> 00:05:06,740
オリンピックだね。 ったく。 フン。
76
00:05:06,740 --> 00:05:12,312
そうよ。 このうち 日の丸3本
景気よく上げようってんだ。
77
00:05:12,312 --> 00:05:14,347
⚟(洋一)ごめんください。
はい。
78
00:05:14,347 --> 00:05:18,118
誰だい。
藪沢さんだよ 珍しいな。ええ?
79
00:05:18,118 --> 00:05:20,654
ああ お入んなさいよ。
80
00:05:20,654 --> 00:05:23,557
(銀次)ああ どうも。
どうも。こんばんは。
81
00:05:23,557 --> 00:05:27,127
用はないんですけど…。
(金太郎)どうぞ 上がって。
82
00:05:27,127 --> 00:05:29,062
ヘッ 今 ちょうど一杯やってたんですよ。
どうぞ。
83
00:05:29,062 --> 00:05:31,965
いや 一杯だけ。
あの 何でもないんですけどね。
84
00:05:31,965 --> 00:05:34,501
(金太郎)バカヤロー。
それが客に出すもんかよ。
85
00:05:34,501 --> 00:05:37,537
ああ そうか…。
これ よかったら どうぞ。
86
00:05:37,537 --> 00:05:40,006
ああ これは…。
どうも ごっつぁん。 どうも。
87
00:05:40,006 --> 00:05:41,942
ささ… 座ってください。
88
00:05:41,942 --> 00:05:44,344
おう。 あっ ほら 湯飲みだな。
89
00:05:44,344 --> 00:05:46,680
すみません 突然 用もないのに。
90
00:05:46,680 --> 00:05:49,516
いやいや…。
それは ないでしょう。
91
00:05:49,516 --> 00:05:54,154
どうぞ うち来たら
膝 崩してくださいよ。
92
00:05:54,154 --> 00:05:56,523
何か あったんですか?
93
00:05:56,523 --> 00:06:00,961
いや… ちょっと
ゆき子と やっちゃって…。
94
00:06:00,961 --> 00:06:06,099
いやあ… どうもあいつは
わがままもんで 気が強くてね。
95
00:06:06,099 --> 00:06:08,168
申し訳ありません。
96
00:06:08,168 --> 00:06:10,804
まっ 今日は
ゆっくり飲んでってください。 ここで。
97
00:06:10,804 --> 00:06:13,473
キャベツはね 洗ってねえんで
虫がいると思いますけどね➡
98
00:06:13,473 --> 00:06:18,111
なに 酒でね 腹ん中
消毒できますから。 ヘヘッ。
99
00:06:18,111 --> 00:06:21,815
銀次君…。ヘッ?
何か 羨ましいよ。
100
00:06:21,815 --> 00:06:23,750
おっ 俺がっすか?
101
00:06:23,750 --> 00:06:26,319
こんな 43にもなって
結婚もできねえで➡
102
00:06:26,319 --> 00:06:28,255
オヤジが 酒やタバコも断って➡
103
00:06:28,255 --> 00:06:30,490
願かけてるなんてうちが
どこにありますか。
104
00:06:30,490 --> 00:06:32,425
いや 銀次君がしたくないんなら➡
105
00:06:32,425 --> 00:06:36,129
無理にすることは
ないんじゃないですかね。
106
00:06:36,129 --> 00:06:38,665
どうしたんですか? 暗いっすね。
107
00:06:38,665 --> 00:06:41,701
ゆき子とやっちゃったんだってよ。
108
00:06:41,701 --> 00:06:46,539
あ~。 いや~ あいつ 気が強いからなあ。
109
00:06:46,539 --> 00:06:50,010
俺なんて ガキの時分 何度
おやつ取られたか分かりゃしないっすよ。
110
00:06:50,010 --> 00:06:53,013
ええ…。
111
00:06:53,013 --> 00:06:57,884
夫婦げんかしてもね
家ん中に 自分の居場所がないんですよ。
112
00:06:57,884 --> 00:07:01,621
(金太郎)ああ?
さみしいもんですよ 女家族の男なんて。
113
00:07:01,621 --> 00:07:06,493
何かあったら 娘2人は必ず
母親につきますから。
114
00:07:06,493 --> 00:07:08,795
(金太郎)ああ~ なるほど…。
115
00:07:08,795 --> 00:07:14,668
父ちゃんよお。 洋一さんも やっぱり一人
銅三 生んどくべきだったな。
116
00:07:14,668 --> 00:07:17,304
バカヤロー。
おめえ もう あっち行って寝てろ。
117
00:07:17,304 --> 00:07:21,641
さあ さあ 膝崩して…
どうぞ ねっ。
118
00:07:21,641 --> 00:07:24,544
何か 中学生くらいから
二十歳くらいまでって➡
119
00:07:24,544 --> 00:07:26,813
何か 父親がうざったいんだよね。
120
00:07:26,813 --> 00:07:29,115
うん。 話 面白くないもんね。
121
00:07:29,115 --> 00:07:32,619
そりゃあ 男だもん。
話 合わないわよ。
122
00:07:34,321 --> 00:07:36,256
あっ!
どうした?
123
00:07:36,256 --> 00:07:40,493
先月の10日
お父さん お誕生日じゃない?
124
00:07:40,493 --> 00:07:42,429
(2人)あっ…。
125
00:07:42,429 --> 00:07:46,299
いや~ 偉いな 私って
よく思い出したよ。
126
00:07:46,299 --> 00:07:49,135
いい いい。
今度の日曜日 パーティーやろう。
127
00:07:49,135 --> 00:07:52,005
(みのり)いいけど 今頃やったら
かえって傷つかない?
128
00:07:52,005 --> 00:07:53,940
やんないより ずっといいよ。
129
00:07:53,940 --> 00:07:55,875
パーティーやりゃあ
少しは気分いいもんね。
130
00:07:55,875 --> 00:07:58,511
うし 決まり!
これで夫婦仲は ばっちり!
131
00:07:58,511 --> 00:08:00,480
お姉ちゃん お料理作って。
お母さんは うまくやってよ。
132
00:08:00,480 --> 00:08:03,783
よ~し 寝るか!
ねっ! 後片づけ よろしくね。
133
00:08:03,783 --> 00:08:05,986
お休み!
134
00:08:13,293 --> 00:08:17,297
洋一さんも なかなかいけるんですねえ。
135
00:08:24,471 --> 00:08:30,643
(稽古の声)
136
00:08:30,643 --> 00:08:32,579
(梅十勝)もういっちょ!
137
00:08:32,579 --> 00:08:39,652
(稽古の声)
138
00:08:39,652 --> 00:08:41,688
(梅若)よし。
139
00:08:41,688 --> 00:08:45,325
(緑風)梅ノ川 やるぞ。
今場所は 楽しみだな。
140
00:08:45,325 --> 00:08:48,128
おかげさんで。
141
00:08:48,128 --> 00:08:51,664
(緑風)響は 張りが落ちてるみたいだな。
142
00:08:51,664 --> 00:08:53,967
ええ…。
143
00:08:57,003 --> 00:08:58,938
次 俺の…。
(銀次)ほらほら おい 焦んなよ。➡
144
00:08:58,938 --> 00:09:01,941
ほら 破いちゃうだろ 大事なのが。
145
00:09:10,283 --> 00:09:12,218
ハッハッハ…。
146
00:09:12,218 --> 00:09:14,154
おい 久男。
(寒風山)はい。
147
00:09:14,154 --> 00:09:18,625
おめえのだ。
(寒風山)はい。ほれ。
148
00:09:18,625 --> 00:09:21,961
ほい。
149
00:09:21,961 --> 00:09:24,964
ほい。
(梅筏)ありがとうございます。
150
00:09:24,964 --> 00:09:28,735
おっ やったよ!
ほらほら ここ。
151
00:09:28,735 --> 00:09:32,672
おっ すっげえ!
梅ノ川さん 東幕下18枚目だよ。
152
00:09:32,672 --> 00:09:34,674
(紅梅山)すっげえ!
153
00:09:34,674 --> 00:09:38,411
(梅ノ川)いや 参ったなあ。
こんなに上がれるとは思わなかった。
154
00:09:38,411 --> 00:09:41,347
マジで 20枚目くらい
いけりゃいいなとは思ったんだけど。
155
00:09:41,347 --> 00:09:44,818
ヘッ 絶好調だし
十両も夢じゃないっすよ 梅ノ川さん。
156
00:09:44,818 --> 00:09:47,487
なあ?
157
00:09:47,487 --> 00:09:50,323
あっ…。
(梅響)俺も おちおちしてらんねえな。
158
00:09:50,323 --> 00:09:53,126
頑張れよ。
はい!
159
00:09:54,828 --> 00:10:02,135
エディ お前もよかったな。
序二段の50枚目。 半分より上だぞ。
160
00:10:02,135 --> 00:10:07,440
(椰子の海)ごっつぁんです。
よかったな お前。 ハッハッハッハ…。
161
00:10:10,009 --> 00:10:12,779
おい おめえ 便所行ってこい。
162
00:10:12,779 --> 00:10:16,015
いや 今は別に…。
いいから 行ってこい!
163
00:10:16,015 --> 00:10:19,018
出ないのに…。
いいから 行けっつうんだよ。
164
00:10:20,687 --> 00:10:23,990
おい。 ああ いい…。
165
00:10:26,493 --> 00:10:30,163
お前たち 九月場所は頑張れよ。
166
00:10:30,163 --> 00:10:33,533
(3人)はい!
うん。
167
00:10:33,533 --> 00:10:38,338
まだ入ってろ!
いえ 梅響さん 親方が呼んでます。
168
00:10:42,242 --> 00:10:46,546
なあ もうすぐのところまで来たからな。
もうちょっとだな。(梅響)梅響です。
169
00:10:46,546 --> 00:10:49,883
おう 入れ。
170
00:10:49,883 --> 00:10:52,085
お疲れさまです。
171
00:10:56,055 --> 00:11:01,327
響 今日は 稽古で よく声を出してたな。
(梅響)はい。
172
00:11:01,327 --> 00:11:05,665
昔から言われてることだけども
男の仕事のつらさというのはな➡
173
00:11:05,665 --> 00:11:09,335
男の掛け声が和らげるっていうからな。
(梅響)はい。
174
00:11:09,335 --> 00:11:11,271
絶対に焦るな。
175
00:11:11,271 --> 00:11:14,207
稽古なしでも ケガさえ治りゃ
お前ならいける。
176
00:11:14,207 --> 00:11:16,409
はい。
177
00:11:19,679 --> 00:11:21,614
(チャイム)
(梅響)こんにちは。
178
00:11:21,614 --> 00:11:24,551
(すみれ)いらっしゃ…。
179
00:11:24,551 --> 00:11:27,554
はい 番付。
180
00:11:27,554 --> 00:11:33,693
ありがとう。 梅響 頑張ってね。
181
00:11:33,693 --> 00:11:36,162
ああ。
182
00:11:36,162 --> 00:11:38,965
ちょっと 倉庫行ってきます。
183
00:11:42,035 --> 00:11:44,537
⚟(すみれ)何か?
⚟(梅響)タオルを。➡
184
00:11:44,537 --> 00:11:48,341
番付が上がったやつらに
プレゼントしようと思って。
185
00:11:50,043 --> 00:11:51,978
(すみれ)でも 偉いですね。
186
00:11:51,978 --> 00:11:56,382
自分が大変な時なのに
弟弟子をお祝いするなんて。
187
00:11:56,382 --> 00:11:58,318
ずるいんです。
188
00:11:58,318 --> 00:12:03,122
何かいいことすれば 自分にもいいこと
あるかもしれないと思って。
189
00:12:03,122 --> 00:12:06,826
そうでしょうか。
勢いのある弟弟子をお祝いして➡
190
00:12:06,826 --> 00:12:10,496
自分をわざと惨めにしてるところ
ありません?
191
00:12:10,496 --> 00:12:13,100
俺 そんな情けない男じゃないです。
192
00:12:16,002 --> 00:12:20,006
そうですよね。 ごめんなさい。
193
00:12:20,006 --> 00:12:24,143
分かりました。
一番いいタオル 2割引きにします!
194
00:12:24,143 --> 00:12:26,079
(梅響)いいんですか?
(すみれ)はい。
195
00:12:26,079 --> 00:12:28,982
(蛭田)女泣かせと店泣かせ。
196
00:12:28,982 --> 00:12:31,017
頑張れ すみれ~!
197
00:12:31,017 --> 00:12:33,152
がぶり寄りしろ~!
198
00:12:33,152 --> 00:12:37,657
色違いで何枚か どうですか? これ。
(笑い声)
199
00:12:42,695 --> 00:12:49,168
(金太郎)親方 なんとか
無理を聞いちゃもらえませんか。➡
200
00:12:49,168 --> 00:12:53,873
お相撲さんたちに神輿を担いでもらえると
ホントに助かるんですよ。
201
00:12:53,873 --> 00:12:55,908
それだけは ご勘弁ください。
202
00:12:55,908 --> 00:12:59,679
本場所前に
肩でも壊されちまったら大変だ。
203
00:12:59,679 --> 00:13:04,817
いやいや 今までは 場所の日と祭りの日が
重なってましたから➡
204
00:13:04,817 --> 00:13:06,753
無理は言えませんでしたけども➡
205
00:13:06,753 --> 00:13:11,324
今度から 祭りの日から場所まで
ちょっと日にちがあるでしょう。
206
00:13:11,324 --> 00:13:13,660
なんとか 考えていただけませんか。
207
00:13:13,660 --> 00:13:16,329
いや 残念だけども…。
親方。
208
00:13:16,329 --> 00:13:20,199
私ね 虹が見たくて
毎年 お神輿担いでるの。
209
00:13:20,199 --> 00:13:22,201
虹?
うん。
210
00:13:22,201 --> 00:13:24,671
お神輿担いでると 目に汗が入って➡
211
00:13:24,671 --> 00:13:28,007
それで空を見ると
パッと虹が見える時があるの。
212
00:13:28,007 --> 00:13:30,677
それは ほかの人からじゃ見えないの。
213
00:13:30,677 --> 00:13:36,482
お神輿担いで 汗いっぱい
かいてる人にだけ見える虹なの。
214
00:13:36,482 --> 00:13:40,853
その虹を見ると
あ~ 私 今 神様を肩に担いで➡
215
00:13:40,853 --> 00:13:44,357
守られてるんだな~って思うのよ。
216
00:13:44,357 --> 00:13:46,292
いや 駄目だ。
217
00:13:46,292 --> 00:13:51,531
親方 神輿の担ぎ手がたくさん欲しい
これは本音です。
218
00:13:51,531 --> 00:13:54,367
だけど それだけじゃないんですよ。
219
00:13:54,367 --> 00:13:58,871
あっしらは この町が好きで
この町の神様が好きで➡
220
00:13:58,871 --> 00:14:01,774
この町の仲間が好きなんだ。➡
221
00:14:01,774 --> 00:14:06,312
同じ町で 同じように
寝起きしてるんじゃないですか。➡
222
00:14:06,312 --> 00:14:10,316
一緒に 祭りを
やらしてやってくれませんか。
223
00:14:14,487 --> 00:14:18,357
(明子)親方 こんなに熱心に
おっしゃってくださってるんです。
224
00:14:18,357 --> 00:14:20,660
私からも お願いします。
225
00:14:20,660 --> 00:14:25,131
ねえ みんなに担がせてやってくださいな。
226
00:14:25,131 --> 00:14:32,872
思い出のたくさんあるこの町で
みんなに 虹を見せてあげましょうよ。
227
00:14:32,872 --> 00:14:35,174
ねっ?
228
00:14:39,011 --> 00:14:41,514
分かりました。
仲間に入れてやってください。
229
00:14:41,514 --> 00:14:43,449
おっ!やった!
うわ~!
230
00:14:43,449 --> 00:14:45,385
やったな!
やっぱ親方 話が分からあ。
231
00:14:45,385 --> 00:14:49,689
この時 梅若は相撲の町 両国で➡
232
00:14:49,689 --> 00:14:54,394
力士たちに
最後の虹を見せたいと思ったのです。
21422