All language subtitles for ひらり 第048话
Afrikaans
Akan
Albanian
Amharic
Arabic
Armenian
Azerbaijani
Basque
Belarusian
Bemba
Bengali
Bihari
Bosnian
Breton
Bulgarian
Cambodian
Catalan
Cebuano
Cherokee
Chichewa
Chinese (Traditional)
Corsican
Croatian
Czech
Danish
Dutch
English
Esperanto
Estonian
Ewe
Faroese
Filipino
Finnish
French
Frisian
Ga
Galician
Georgian
German
Greek
Guarani
Gujarati
Haitian Creole
Hausa
Hawaiian
Hebrew
Hindi
Hmong
Hungarian
Icelandic
Igbo
Indonesian
Interlingua
Irish
Italian
Japanese
Javanese
Kannada
Kazakh
Kinyarwanda
Kirundi
Kongo
Korean
Krio (Sierra Leone)
Kurdish
Kurdish (Soranî)
Kyrgyz
Laothian
Latin
Latvian
Lingala
Lithuanian
Lozi
Luganda
Luo
Luxembourgish
Macedonian
Malagasy
Malay
Malayalam
Maltese
Maori
Marathi
Mauritian Creole
Moldavian
Mongolian
Myanmar (Burmese)
Montenegrin
Nepali
Nigerian Pidgin
Northern Sotho
Norwegian
Norwegian (Nynorsk)
Occitan
Oriya
Oromo
Pashto
Persian
Polish
Portuguese (Brazil)
Portuguese (Portugal)
Punjabi
Quechua
Romanian
Romansh
Runyakitara
Russian
Samoan
Scots Gaelic
Serbian
Serbo-Croatian
Sesotho
Setswana
Seychellois Creole
Shona
Sindhi
Sinhalese
Slovak
Slovenian
Somali
Spanish
Spanish (Latin American)
Sundanese
Swahili
Swedish
Tajik
Tamil
Tatar
Telugu
Thai
Tigrinya
Tonga
Tshiluba
Tumbuka
Turkish
Turkmen
Twi
Uighur
Ukrainian
Urdu
Uzbek
Vietnamese
Welsh
Wolof
Xhosa
Yiddish
Yoruba
Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated:
1
00:00:01,602 --> 00:00:08,275
♬~
2
00:00:08,275 --> 00:00:12,112
♬「山へ行こう 次の日曜」
3
00:00:12,112 --> 00:00:15,983
♬「昔みたいに 雨が降れば」
4
00:00:15,983 --> 00:00:23,724
♬「川底に沈む橋越えて」
5
00:00:23,724 --> 00:00:27,594
♬「胸まである 草分けて」
6
00:00:27,594 --> 00:00:31,131
♬「ぐんぐん進む背中を」
7
00:00:31,131 --> 00:00:34,968
♬「追いかけていた」
8
00:00:34,968 --> 00:00:40,641
♬「見失わない
ように」
9
00:00:40,641 --> 00:00:43,310
♬「抱えられて」
10
00:00:43,310 --> 00:00:48,181
♬「渡った小川」
11
00:00:48,181 --> 00:00:50,817
♬「今はひらり」
12
00:00:50,817 --> 00:00:55,322
♬「飛び越えられる」
13
00:00:56,990 --> 00:01:05,098
♬「一緒にね いろんな話ししよう」
14
00:01:05,098 --> 00:01:08,769
♬「晴れたらいいね 晴れたらいいね」
15
00:01:08,769 --> 00:01:11,271
♬「晴れたらいいね」
16
00:01:11,271 --> 00:01:15,609
♬~
17
00:01:15,609 --> 00:01:18,278
(ゆき子)何か みのりがいないと変ね。
18
00:01:18,278 --> 00:01:21,281
(ひらり)明日 帰ってくるから。
(ゆき子)今度帰ってきたら➡
19
00:01:21,281 --> 00:01:25,152
本格的に秋田に行っちゃうんだもん。
お父さんとお母さんは➡
20
00:01:25,152 --> 00:01:27,421
また2人っきりになれるってことよ。
21
00:01:27,421 --> 00:01:31,291
(洋一)お母さんにしてみりゃ
僕と2人っきりは地獄でしょ。
22
00:01:31,291 --> 00:01:34,294
おじいちゃん いつも
こういう言い方するんですよ。
23
00:01:34,294 --> 00:01:36,964
何か 言いたいことがあれば
はっきり言えばいいのに。
24
00:01:36,964 --> 00:01:39,299
はい おじいちゃん。
君こそ 言いたいことがあったら➡
25
00:01:39,299 --> 00:01:43,103
はっきり言ってくださいよ。
僕は 全然動じませんから。
26
00:01:46,440 --> 00:01:48,508
⚟(戸の開閉音)
27
00:01:48,508 --> 00:01:51,979
⚟(みのり)ただいま!
28
00:01:51,979 --> 00:01:55,315
(戸が開く音)
え! 帰り 明日じゃなかった?
29
00:01:55,315 --> 00:01:59,319
(みのり)うん うまく空席取れたから。
秋田名物買ってきたよ。
30
00:01:59,319 --> 00:02:04,524
いぶりがっこに もろこしに
あと きりたんぽ。 ね!
31
00:02:06,259 --> 00:02:10,764
真夏だけど 明日 きりたんぽにしようか。
うん。
32
00:02:16,970 --> 00:02:22,109
あの… あの 私…。
33
00:02:22,109 --> 00:02:25,112
やめたんでしょ 秋田の仕事。
34
00:02:26,947 --> 00:02:29,282
いいじゃない 別に。
35
00:02:29,282 --> 00:02:32,619
(ゆき子)手洗っておいで。
スイカ食べようよ。
36
00:02:32,619 --> 00:02:34,621
うん。 うん!
37
00:02:52,639 --> 00:02:57,144
おかみさん。
(明子)ん? みのりちゃん!
38
00:02:57,144 --> 00:03:00,580
あんた 今日まで秋田じゃなかったの?
うん。
39
00:03:00,580 --> 00:03:04,918
お土産。
あら まあ どうもありがとう。
40
00:03:04,918 --> 00:03:06,920
まあまあ。
41
00:03:09,756 --> 00:03:13,393
あ… どうしたの? お入んなさいな さあ。
42
00:03:13,393 --> 00:03:15,395
はい。
43
00:03:27,607 --> 00:03:30,944
おかみさん。ん?
17かそこらで➡
44
00:03:30,944 --> 00:03:34,815
東京に出てきて力士をやるって
大変なことね。
45
00:03:34,815 --> 00:03:38,685
まして ハワイからなんて。
46
00:03:38,685 --> 00:03:41,121
秋田の画廊 とても すてきで➡
47
00:03:41,121 --> 00:03:43,790
オーナーも すごく いい人だったの。
みつ子叔母ちゃんが➡
48
00:03:43,790 --> 00:03:46,626
当てをつけてくれてるっていう
マンションも すごく おしゃれで➡
49
00:03:46,626 --> 00:03:52,432
あんなところに1人暮らしして
画廊の仕事するなんて 憧れるわ。
50
00:03:52,432 --> 00:03:54,968
だけど 駄目なの?
51
00:03:54,968 --> 00:03:57,637
東京がいいの。
52
00:03:57,637 --> 00:04:03,376
久男が秋田がいいって言う気持ち
やっと分かった。うん。
53
00:04:03,376 --> 00:04:09,249
親方もね 弱気になると必ず言うのよ。
「米沢に帰りたいな」って。
54
00:04:09,249 --> 00:04:14,387
私も一緒にね 親方と米沢のお墓に
入りますなんて言ってるけど➡
55
00:04:14,387 --> 00:04:17,257
やっぱり東京が好き。 一番好き。
56
00:04:17,257 --> 00:04:21,595
東京の悪口言う人 いっぱいいるけど
私 離れられないって分かった。
57
00:04:21,595 --> 00:04:25,465
こんなに ゴチャゴチャして汚い町なのに
東京に着いた途端➡
58
00:04:25,465 --> 00:04:31,938
あ~ また 今までと同じ暮らしが
できるって ほっとしてる。
59
00:04:31,938 --> 00:04:34,774
何にも いいことないって
分かってるのに。
60
00:04:34,774 --> 00:04:37,611
東京離れたくない理由があるんでしょ。
61
00:04:37,611 --> 00:04:40,113
え?
秋田で2日間暮らしてみたら➡
62
00:04:40,113 --> 00:04:43,617
やっぱり あの人のそばにいたいって
気付いたんじゃないの?
63
00:04:43,617 --> 00:04:48,488
え… 別に。
竜太先生のこと 好きなんでしょ?
64
00:04:48,488 --> 00:04:50,490
ん?
65
00:04:57,964 --> 00:04:59,900
うん。
66
00:04:59,900 --> 00:05:02,936
(力士たちの掛け声)
(市子)1! 2!
67
00:05:02,936 --> 00:05:06,072
(力士たちの掛け声)
(市子)3! 4!
68
00:05:06,072 --> 00:05:09,109
(力士たちの掛け声)
(市子)1! 2!
69
00:05:09,109 --> 00:05:11,945
(力士たちの掛け声)
(市子)3! はい跳んで!
70
00:05:11,945 --> 00:05:14,381
(力士たちの掛け声)
(市子)はい 1! はい 2!
71
00:05:14,381 --> 00:05:17,684
(力士たちの掛け声)
(市子)跳んで!
72
00:05:19,252 --> 00:05:21,755
1 2 3 4 5…。
73
00:05:25,992 --> 00:05:28,395
え~っと…。
74
00:05:28,395 --> 00:05:30,397
うん。
75
00:05:33,266 --> 00:05:36,603
社長 それは何枚入りましたか?
76
00:05:36,603 --> 00:05:39,272
(蛭田)何してんの?
ええ 店内の商品の色を全部➡
77
00:05:39,272 --> 00:05:43,777
洗い直してるんです。
まあ 圧倒的に無難な色が多いですね。
78
00:05:43,777 --> 00:05:47,414
後で 表にしてみます。
確かに偏ってるよな。
79
00:05:47,414 --> 00:05:50,617
あの このところ
派手な色の服の仕入れが減ってるって➡
80
00:05:50,617 --> 00:05:53,119
何か あるんですか?
ん?
81
00:05:53,119 --> 00:05:55,622
(すみれ)
ひらりちゃん ちょっと こっち来て。
82
00:06:01,728 --> 00:06:06,566
ひらりちゃん これが いつから
ここに ぶら下がってると思うの?
83
00:06:06,566 --> 00:06:12,239
開店の時からよ。
ず~っと売れないの。 ず~っと。
84
00:06:12,239 --> 00:06:15,141
大きな人が これを着たら
目立って しょうがないって➡
85
00:06:15,141 --> 00:06:18,912
みんな知ってるからよ。
でも 着たいなって思ってる人も➡
86
00:06:18,912 --> 00:06:21,581
いると思います。
「思います」って…。
87
00:06:21,581 --> 00:06:24,918
こんなもんばっか仕入れられたら
店は あっという間に潰れるの。
88
00:06:24,918 --> 00:06:27,954
私 なにも 潰れるほど置いてくれ
なんて言ってません。
89
00:06:27,954 --> 00:06:31,591
ただ もう少し鮮やかな色のものを
置けないものかなって➡
90
00:06:31,591 --> 00:06:34,261
お伺いしてるだけです。
じゃあ 言うけど…。
91
00:06:34,261 --> 00:06:36,763
(蛭田)2人とも 黙んなさい。
92
00:06:36,763 --> 00:06:42,569
2人の言い分 どっちも一理あるよ。
でも 僕の考えは すみれさんに近い。
93
00:06:44,638 --> 00:06:49,476
僕は40歳で この店始めて
考えたことが2つある。
94
00:06:49,476 --> 00:06:52,245
1つは 絶対に潰さないっていうこと。
95
00:06:52,245 --> 00:06:56,116
もう一つは
3年以内に2号店を出すっていうこと。
96
00:06:56,116 --> 00:07:00,553
この2つを満足させるためには
危ない商売はできないんだ。
97
00:07:00,553 --> 00:07:05,225
LLサイズの品物はね
問屋を通して特注だろ?
98
00:07:05,225 --> 00:07:08,228
リーチ商会の仕事と聞いて
嫌がる工場も多いのに➡
99
00:07:08,228 --> 00:07:11,998
それを説得して 手間暇かけて
派手なシャツ作って➡
100
00:07:11,998 --> 00:07:15,368
売れなかったら どうする?
101
00:07:15,368 --> 00:07:18,905
でも ひらりちゃんは
すみれさんや僕が忘れてたことを➡
102
00:07:18,905 --> 00:07:23,243
教えてくれた。
お客様の気持ちになって➡
103
00:07:23,243 --> 00:07:25,745
商売をするってこと。
104
00:07:25,745 --> 00:07:29,616
少し時間くれよ。 よく考えてみっから。
105
00:07:29,616 --> 00:07:31,818
はい。
106
00:07:36,456 --> 00:07:38,458
(チャイム)
107
00:07:38,458 --> 00:07:40,593
(寒風山)ひらり!
どうしたの?
108
00:07:40,593 --> 00:07:43,096
帰っていいって。
親方 巡業のついでに➡
109
00:07:43,096 --> 00:07:46,933
秋田に1泊だけ帰っていいって。
えっ 巡業出してもらえるの?
110
00:07:46,933 --> 00:07:50,804
緑風親方に頼んでくれて
俺たち二人 関取の付き人だって。
111
00:07:50,804 --> 00:07:52,806
(椰子の海)僕も行きます。
あ そう!
112
00:07:52,806 --> 00:07:55,942
よかったな お前ら頑張ったもんな。
(2人)ありがとうございます!
113
00:07:55,942 --> 00:07:59,779
8月6日 ちょうど秋田の竿燈の日に
帰らせてもらえることになりました。
114
00:07:59,779 --> 00:08:04,617
竿燈!? いいな~ 私も見たことないよ。
115
00:08:04,617 --> 00:08:07,354
ひらりちゃんも行っといでよ。
え!夏休みあげるから。
116
00:08:07,354 --> 00:08:09,723
や いやいや そんな
いいです いいです。
117
00:08:09,723 --> 00:08:14,361
(蛭田)いいよ どうせ
代わりばんこに休むんだから。 ね!
118
00:08:14,361 --> 00:08:19,566
あの~ ホントに いいんですか?
119
00:08:19,566 --> 00:08:22,469
いいよ。 あの~ 梅響は?
120
00:08:22,469 --> 00:08:27,307
(寒風山)兄弟子は ずっと東京です。
あっ 東京ね 東京。
121
00:08:27,307 --> 00:08:30,744
そうだろうな。
まあ 九月場所 頑張って勝ち越して➡
122
00:08:30,744 --> 00:08:33,246
十両入りしないとな。
それまでは猛稽古だ。
123
00:08:33,246 --> 00:08:36,750
で 一杯やりたくなるんだ 女の人と。
そういう時はね まあ あの➡
124
00:08:36,750 --> 00:08:39,652
いい女が
リーチ商会におりますからって➡
125
00:08:39,652 --> 00:08:42,622
そう言っといてくれよ 梅響に。
嫌だ。
126
00:08:42,622 --> 00:08:45,392
(寒風山)分かりました。 そう言います。
127
00:08:45,392 --> 00:08:48,094
ごめんなさいね 突然。
128
00:08:48,094 --> 00:08:51,598
いいえ かえって すいませんでした。
親方のお土産なんだけど➡
129
00:08:51,598 --> 00:08:54,100
おいしいのよ。
いつも ごちそうさま。
130
00:08:54,100 --> 00:08:56,102
いいえ。 ウフフフ。
131
00:08:57,771 --> 00:09:00,740
みのりちゃんは?
2階です。
132
00:09:00,740 --> 00:09:04,944
秋田の話 やめたんですよ。
聞いたわよ。
133
00:09:07,881 --> 00:09:13,053
実はね みのりちゃんの話なんだけどね。
何か?
134
00:09:13,053 --> 00:09:16,723
竜太先生のこと好きだって
気付いてた?
135
00:09:16,723 --> 00:09:20,226
おかみさんも気付いてたんですか?
とっくよ。
136
00:09:20,226 --> 00:09:23,229
私も主人も
うすうす感じてはいたんですけどね➡
137
00:09:23,229 --> 00:09:28,368
みのり そういうこと下手だし
だからって親の口から言うのも変でしょ。
138
00:09:28,368 --> 00:09:31,237
私も困ってたんです。
いや あの…➡
139
00:09:31,237 --> 00:09:36,576
おせっかいを承知で言うんだけどね
あの二人 お見合いさせない?
140
00:09:36,576 --> 00:09:39,612
私に任せて。
まさか…。
141
00:09:39,612 --> 00:09:41,915
だって 竜太先生
どなたか いらっしゃるでしょ。
142
00:09:41,915 --> 00:09:45,385
ううん 今 本人に確かめてきたのよ。
「恋人いるの?」って。
143
00:09:45,385 --> 00:09:48,922
「全然いません」だって。
ほんとに?
144
00:09:48,922 --> 00:09:54,394
ついでにね 結婚の意思はあるのかって
聞いたわよ。 「あります」って。
145
00:09:54,394 --> 00:09:58,765
みのりで いいのかしら?
みのりちゃんなら最高よ。
146
00:09:58,765 --> 00:10:03,269
おかみさん それでしたら
とっても結構なお話だと思います。
147
00:10:03,269 --> 00:10:05,271
ね! ちょっと ちょっと…。
148
00:10:08,942 --> 00:10:12,278
頂きます。
どうぞ。
149
00:10:12,278 --> 00:10:15,949
竜太先生にはね
まだ みのりちゃんの名前 出してないの。
150
00:10:15,949 --> 00:10:19,285
でも 私が必ず
うまく お見合いさせるから。
151
00:10:19,285 --> 00:10:22,121
どうぞ よろしくお願いいたします。
152
00:10:22,121 --> 00:10:25,425
いや ちょっと ただね みのりちゃんから
ちらっと聞いたんだけど➡
153
00:10:25,425 --> 00:10:29,629
どうも若い女の子で
積極的なのがいるらしいのよ。
154
00:10:29,629 --> 00:10:33,433
多分 ひらりちゃんぐらいの年の子
じゃないかと思うんだけどね。
155
00:10:33,433 --> 00:10:36,302
まあ そちらには ご遠慮していただくわ。
156
00:10:36,302 --> 00:10:38,304
若いんだし
なにも竜太先生じゃなくたって➡
157
00:10:38,304 --> 00:10:41,174
いろいろ お話がありますでしょうし。
そうよね!
158
00:10:41,174 --> 00:10:43,977
じゃ その若い子が
ぐんぐん出てこないうちに➡
159
00:10:43,977 --> 00:10:47,847
私 早いとこ段取り組むわ。
お願いします。
160
00:10:47,847 --> 00:10:51,851
でも このごろの若い子って
積極的で嫌ですねえ。
161
00:10:51,851 --> 00:10:53,987
そうよねえ。
162
00:10:53,987 --> 00:10:56,456
ひらりちゃんぐらいよ
気持ちがいいの。
163
00:10:56,456 --> 00:10:59,826
そうなの。 あの子ね
昔っからボーイフレンドが多いから➡
164
00:10:59,826 --> 00:11:02,395
自分から 逆に
追っかけたりしないんですよ。
165
00:11:02,395 --> 00:11:05,765
それにね ひらりちゃんぐらいの
年の子から見るとね 竜太先生なんて➡
166
00:11:05,765 --> 00:11:08,401
おじさんだと思うのが普通よ。
そうなんです。
167
00:11:08,401 --> 00:11:11,604
その点 ひらり 普通だからね
竜太先生のこと➡
168
00:11:11,604 --> 00:11:13,907
便所サンダルなんて言って笑って…。
169
00:11:15,775 --> 00:11:20,613
ねえ じゃあ この早いとこさ
この8月6日辺りの夜なんか どう?
170
00:11:20,613 --> 00:11:22,815
うん 大丈夫です。いい?
はい。
171
00:11:24,484 --> 00:11:26,786
(笑い声)
172
00:11:26,786 --> 00:11:30,957
まあ おかみさん いらっしゃい。
お待たせいたしまして。
173
00:11:30,957 --> 00:11:33,626
(喜代子)今 来たとこなのよ。
あ すぐお茶を。
174
00:11:33,626 --> 00:11:36,930
(梅若)ああ。
お茶いいから ちょっと座って。 ね!
175
00:11:43,636 --> 00:11:46,306
例の件ですね?
176
00:11:46,306 --> 00:11:52,812
そうなの。
何か 催促に来たみたいで嫌で…。
177
00:11:52,812 --> 00:11:57,517
親方 めどは立ちそうかしら?
178
00:11:59,319 --> 00:12:01,588
はい 何とか。
179
00:12:01,588 --> 00:12:04,390
よかった。
180
00:12:04,390 --> 00:12:07,760
当てにしていいのなら
それで話は おしまい。
181
00:12:07,760 --> 00:12:11,631
えっ ああ…。
いえね➡
182
00:12:11,631 --> 00:12:17,270
料亭を開きたいんで売ってほしいって
まあ うるさく言ってくる業者がいるのよ。
183
00:12:17,270 --> 00:12:20,173
何しろ その業者が すぐにでもって
言うもんだから➡
184
00:12:20,173 --> 00:12:24,944
息子が動揺しちゃって。
とにかく めどは立っておりますから。
185
00:12:24,944 --> 00:12:27,614
ね 親方。
うん。 はい。
186
00:12:27,614 --> 00:12:31,317
なら いいの。 あとは 全部断るわ。
187
00:12:32,952 --> 00:12:37,123
ありがとうございます。
どうぞ よろしくお願いいたします。
188
00:12:37,123 --> 00:12:44,297
やっぱり 嵐月を売る話を進めてよかった
と明子は思っていました。
189
00:12:44,297 --> 00:12:46,232
どうもすみません いつも。
190
00:12:46,232 --> 00:12:48,635
(風鈴の音)
(みのり)お見合い!?
191
00:12:48,635 --> 00:12:52,972
竜太先生と?
おかみさんが 全部任せてくれって。
192
00:12:52,972 --> 00:12:55,274
8月の6日。
193
00:12:56,843 --> 00:13:00,546
みのりの好きでいいのよ。
194
00:13:02,248 --> 00:13:06,552
返事急がないから ゆっくり考えて。
ね!
195
00:13:08,121 --> 00:13:10,757
する! お見合いするわ。
196
00:13:10,757 --> 00:13:12,759
ん?
197
00:13:14,627 --> 00:13:20,133
ただ ひらりには言わないで。
恥ずかしいから。
198
00:13:22,101 --> 00:13:24,103
分かった。
199
00:13:27,273 --> 00:13:30,076
(戸の開閉音)
200
00:13:35,982 --> 00:13:40,787
♬~
201
00:13:40,787 --> 00:13:43,122
(梅十勝)久男 秋田のうまいもん
送ってくれよ!
202
00:13:43,122 --> 00:13:45,425
はい!
俺 きりたんぽな。
203
00:13:45,425 --> 00:13:47,493
俺は あの地酒だ。
204
00:13:47,493 --> 00:13:49,796
それから あの何だっけ
いぶり… 何とかいう。
205
00:13:49,796 --> 00:13:51,731
いぶりがっこ。
(紅梅山)久男君!
206
00:13:51,731 --> 00:13:54,300
はい!
俺 それ みんな要らねえ。
207
00:13:54,300 --> 00:13:56,602
秋田美人 送って。
208
00:13:59,639 --> 00:14:01,641
ウケてない。
209
00:14:03,242 --> 00:14:07,246
⚟「八森ハタハタ 男鹿で男鹿ぶりこ~」。
210
00:14:07,246 --> 00:14:13,753
⚟「能代春慶 檜山納豆
大館曲げわっぱ~」。
211
00:14:13,753 --> 00:14:17,623
「コラ 秋田の」…。
あ お姉ちゃん。
212
00:14:17,623 --> 00:14:20,393
ん?
お土産 何か買ってくるからね。
213
00:14:20,393 --> 00:14:22,328
うん。
214
00:14:22,328 --> 00:14:25,231
向こうから 竜太先生に
絵葉書 書いちゃうの。
215
00:14:25,231 --> 00:14:28,134
ふ~ん。
たまに手紙っていうのが➡
216
00:14:28,134 --> 00:14:31,604
結構 効果あるんだな~ これが。 うん。
217
00:14:31,604 --> 00:14:34,273
「コラ 秋田の…」。
218
00:14:34,273 --> 00:14:39,779
まるで ひらりの留守を狙って
するようなお見合いに➡
219
00:14:39,779 --> 00:14:44,617
みのりは
さすがに 心が重くなっていました。
220
00:14:44,617 --> 00:14:49,622
♬~
21441