All language subtitles for ひらり 第047话
Afrikaans
Akan
Albanian
Amharic
Arabic
Armenian
Azerbaijani
Basque
Belarusian
Bemba
Bengali
Bihari
Bosnian
Breton
Bulgarian
Cambodian
Catalan
Cebuano
Cherokee
Chichewa
Chinese (Traditional)
Corsican
Croatian
Czech
Danish
Dutch
English
Esperanto
Estonian
Ewe
Faroese
Filipino
Finnish
French
Frisian
Ga
Galician
Georgian
German
Greek
Guarani
Gujarati
Haitian Creole
Hausa
Hawaiian
Hebrew
Hindi
Hmong
Hungarian
Icelandic
Igbo
Indonesian
Interlingua
Irish
Italian
Japanese
Javanese
Kannada
Kazakh
Kinyarwanda
Kirundi
Kongo
Korean
Krio (Sierra Leone)
Kurdish
Kurdish (Soranî)
Kyrgyz
Laothian
Latin
Latvian
Lingala
Lithuanian
Lozi
Luganda
Luo
Luxembourgish
Macedonian
Malagasy
Malay
Malayalam
Maltese
Maori
Marathi
Mauritian Creole
Moldavian
Mongolian
Myanmar (Burmese)
Montenegrin
Nepali
Nigerian Pidgin
Northern Sotho
Norwegian
Norwegian (Nynorsk)
Occitan
Oriya
Oromo
Pashto
Persian
Polish
Portuguese (Brazil)
Portuguese (Portugal)
Punjabi
Quechua
Romanian
Romansh
Runyakitara
Russian
Samoan
Scots Gaelic
Serbian
Serbo-Croatian
Sesotho
Setswana
Seychellois Creole
Shona
Sindhi
Sinhalese
Slovak
Slovenian
Somali
Spanish
Spanish (Latin American)
Sundanese
Swahili
Swedish
Tajik
Tamil
Tatar
Telugu
Thai
Tigrinya
Tonga
Tshiluba
Tumbuka
Turkish
Turkmen
Twi
Uighur
Ukrainian
Urdu
Uzbek
Vietnamese
Welsh
Wolof
Xhosa
Yiddish
Yoruba
Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated:
1
00:00:01,602 --> 00:00:08,275
♬~
2
00:00:08,275 --> 00:00:12,112
♬「山へ行こう 次の日曜」
3
00:00:12,112 --> 00:00:15,983
♬「昔みたいに 雨が降れば」
4
00:00:15,983 --> 00:00:23,724
♬「川底に沈む橋越えて」
5
00:00:23,724 --> 00:00:27,594
♬「胸まである 草分けて」
6
00:00:27,594 --> 00:00:31,131
♬「ぐんぐん進む背中を」
7
00:00:31,131 --> 00:00:34,968
♬「追いかけていた」
8
00:00:34,968 --> 00:00:40,641
♬「見失わないように」
9
00:00:40,641 --> 00:00:43,310
♬「抱えられて」
10
00:00:43,310 --> 00:00:48,181
♬「渡った小川」
11
00:00:48,181 --> 00:00:50,817
♬「今はひらり」
12
00:00:50,817 --> 00:00:55,322
♬「飛び越えられる」
13
00:00:56,990 --> 00:01:04,398
♬「一緒にね いろんな話ししよう」
14
00:01:04,398 --> 00:01:08,268
♬「晴れたらいいね 晴れたらいいね」
15
00:01:08,268 --> 00:01:11,171
♬「晴れたらいいね」
16
00:01:11,171 --> 00:01:15,776
♬~
17
00:01:15,776 --> 00:01:18,412
(洋一)秋田で画廊の仕事をやるって…。
18
00:01:18,412 --> 00:01:22,115
そんなことできると思ってるのか?
(みのり)分からない。
19
00:01:22,115 --> 00:01:24,151
だから 今日 休暇取って 下見に行くの。
20
00:01:24,151 --> 00:01:27,421
土日は実際にお店に出てみて
月曜日に帰ってくる。
21
00:01:27,421 --> 00:01:32,125
お前 たった一人で 見ず知らずの土地で
住めると思ってるのか?
22
00:01:32,125 --> 00:01:35,429
友達もいなきゃ
家族だっていないんだぞ?
23
00:01:35,429 --> 00:01:38,131
友達はつくるものだから心配ないわ。
24
00:01:38,131 --> 00:01:40,634
家族はいないけど
みつ子叔母ちゃんがいるじゃない。
25
00:01:40,634 --> 00:01:44,304
ごちそうさま。
お前 そんなに物事➡
26
00:01:44,304 --> 00:01:46,807
ぱっぱと決める子じゃなかった。
そういう私が➡
27
00:01:46,807 --> 00:01:49,643
パッと決心したんだから
本気ってことなのよ。
28
00:01:49,643 --> 00:01:53,513
そうだけど…。
東京でだって いろいろできるだろう。
29
00:01:53,513 --> 00:01:58,318
私 焦ってるのよ。
何に焦るんだよ。 まだ25だよ?
30
00:01:58,318 --> 00:02:03,757
私このままじゃ 先に希望がないもん。
31
00:02:03,757 --> 00:02:06,593
(小三郎)行ってきなさい 秋田。
32
00:02:06,593 --> 00:02:08,528
お父さん…。
33
00:02:08,528 --> 00:02:18,105
みのりが一人でここまで考えて
それで出した結論だ。 本人に任せろ。
34
00:02:18,105 --> 00:02:20,774
(ひらり)そうだよ。
お姉ちゃん このままじゃ➡
35
00:02:20,774 --> 00:02:23,677
脳天腐っちゃうって言ってんだからさ。
36
00:02:23,677 --> 00:02:26,580
腐んない方法に飛びつくのは当然だよ。
37
00:02:26,580 --> 00:02:30,884
みのり。
ん?
38
00:02:35,956 --> 00:02:41,762
そのかわり 下見に行ってみて
やっぱり駄目だと思ったら➡
39
00:02:41,762 --> 00:02:46,133
簡単にやめてしまうこと。 ん?
40
00:02:46,133 --> 00:02:51,805
家族に大見栄切った以上
もう後に引けないなんて➡
41
00:02:51,805 --> 00:02:54,641
絶対に思うな。 いいな?
42
00:02:54,641 --> 00:02:57,310
ありがとう おじいちゃん。
うん。
43
00:02:57,310 --> 00:03:01,248
(恵子)ショック…。
秋田に行くなんて そんなのあり?
44
00:03:01,248 --> 00:03:05,752
でもね こんないい話
二度とないと思うのよ。
45
00:03:05,752 --> 00:03:11,258
うん。 画廊の女店長なんて憧れだよね。
(芳美)そうよね。
46
00:03:11,258 --> 00:03:13,927
私 今度こそ本気でやろうと思ってるの。
47
00:03:13,927 --> 00:03:17,264
一人でパリやニューヨークに
絵の買い付けに行ったり➡
48
00:03:17,264 --> 00:03:20,934
若い画家を育てるところまで
勉強しようと思ってる。
49
00:03:20,934 --> 00:03:24,805
そのうち東京にも必ず支店を出すわ。
50
00:03:24,805 --> 00:03:27,407
いいなあ 夢があって。
うん。
51
00:03:27,407 --> 00:03:30,944
私 女の人って
10年ごとに焦る気がするのよ。
52
00:03:30,944 --> 00:03:36,616
25の焦りを ちゃんと解決しておかないと
35でまた焦るのよ。
53
00:03:36,616 --> 00:03:39,419
会社の先輩見てると分かるじゃない?
54
00:03:39,419 --> 00:03:43,623
独身の人は 子供だけでも
産んでおきたいって よく焦ってるし。
55
00:03:43,623 --> 00:03:47,127
そうじゃない人はペットの話よ。
そう そう。
56
00:03:47,127 --> 00:03:49,062
会社に猫や犬の写真持ってきて➡
57
00:03:49,062 --> 00:03:51,965
うちのミーちゃんとか
かわいいゴンベエとかってね。
58
00:03:51,965 --> 00:03:55,001
私 ああいうのって これから先
どうなっちゃうんだろうと思う。
59
00:03:55,001 --> 00:03:59,139
それで次に45で焦りがくるのよ。
お母さんの年齢の前後ね。
60
00:03:59,139 --> 00:04:02,375
何かこう 先が見えた気がして
でもまだ おばあさんじゃないし➡
61
00:04:02,375 --> 00:04:07,581
何かしたいって。 でも何していいか
分かんなくって 焦るのよね。
62
00:04:07,581 --> 00:04:12,252
ホント。 早く解決しないと
だんだん悲惨になるよね。
63
00:04:12,252 --> 00:04:15,922
あっ みのり
私 新婚旅行で秋田行くから。
64
00:04:15,922 --> 00:04:20,794
あんた 本気で銀次さんに迫るの!?
当然よ。
65
00:04:20,794 --> 00:04:25,932
このごろ いっつも日本茶なのよ。
66
00:04:25,932 --> 00:04:30,771
姪としてはうれしいけど
芳美 よく考えてね。
67
00:04:30,771 --> 00:04:34,941
銀ちゃんは43で 別に背も高くないし➡
68
00:04:34,941 --> 00:04:38,812
収入も高くないし 学歴も高くないのよ?
69
00:04:38,812 --> 00:04:41,615
あの人のかみさんになれば
一生楽しそうだもん。
70
00:04:41,615 --> 00:04:45,418
私を泣かすようなことは
絶対にしないって思うもん。
71
00:04:45,418 --> 00:04:48,955
(みのり)それは確かだわ。
これ以上何を望むわけ?
72
00:04:48,955 --> 00:04:52,292
だけどさあ
華々しく けんかしたとこだけ見て➡
73
00:04:52,292 --> 00:04:55,295
参っちゃうなんて
ちょっと軽すぎない?全然。
74
00:04:55,295 --> 00:04:59,633
あの けんか一つで
銀次さんの人間性 全部分かったもん。
75
00:04:59,633 --> 00:05:05,739
はあ… この決断力が みのりにもありゃ
今頃 竜太夫人なのにね。
76
00:05:05,739 --> 00:05:09,576
ね…。 でも もう諦めた。
77
00:05:09,576 --> 00:05:12,078
ひらりちゃん うまくいってんの?
78
00:05:12,078 --> 00:05:14,014
しょっちゅう会ってるわよ。
79
00:05:14,014 --> 00:05:19,386
そう…。 みのり
秋田で新しい仕事バンバンやって➡
80
00:05:19,386 --> 00:05:21,922
新しい男見つけた方が ずっと健康的だよ。
81
00:05:21,922 --> 00:05:24,391
うん。 そうするつもりよ。
82
00:05:24,391 --> 00:05:28,695
(カラスの鳴き声)
83
00:05:35,602 --> 00:05:39,406
ごめんくださ~い。
84
00:05:41,775 --> 00:05:43,710
ごめんくださ~い。
85
00:05:43,710 --> 00:05:48,648
(金太郎)おお 誰だい!
(芳美)私です。私…?
86
00:05:48,648 --> 00:05:52,352
私って 誰だい?
私です。
87
00:05:54,354 --> 00:05:58,959
おおっ あんたか。 ああ~ 汗かいて。
フフフ。
88
00:05:58,959 --> 00:06:00,894
まあ まあ 上がって
麦でも一杯どうだい?
89
00:06:00,894 --> 00:06:03,230
あ いえ あの
これ置きに来ただけですから。
90
00:06:03,230 --> 00:06:05,232
ま ま いいから上がっていきなよ。
あ…。
91
00:06:05,232 --> 00:06:08,902
どれ… おっ! おお。
これ 銀次さんにお見舞い。
92
00:06:08,902 --> 00:06:12,572
ええ? こんな重いもの
あなた一人で持ってきたのかい?
93
00:06:12,572 --> 00:06:15,075
あ はい。へえ~。
これね➡
94
00:06:15,075 --> 00:06:17,110
やわらかくて すんごくおいしいから➡
95
00:06:17,110 --> 00:06:19,913
銀次さん 喜んでくれると思います。
96
00:06:19,913 --> 00:06:22,816
それとね はい お酒。
97
00:06:22,816 --> 00:06:26,386
こりゃ どうも どうも
ありがてえこった。
98
00:06:26,386 --> 00:06:30,090
あの 銀次さんは?
あっ あの野郎ね 今日 ほら➡
99
00:06:30,090 --> 00:06:33,393
牛嶋さまのお祭りの準備で
寄り合いに行ってんだよ。
100
00:06:33,393 --> 00:06:40,767
ああ… そうですか。
間の悪い野郎だ まったく あいつは。
101
00:06:40,767 --> 00:06:44,938
まあ まあ 麦冷えてっから。
はい。
102
00:06:44,938 --> 00:06:47,841
あっ! 私やりますから。
103
00:06:47,841 --> 00:06:51,278
えっ エヘヘ いいよ いいよ。
104
00:06:51,278 --> 00:06:59,586
(鼻歌)
105
00:07:02,923 --> 00:07:06,359
お待たせ~。
ご機嫌ですねえ 近頃。
106
00:07:06,359 --> 00:07:09,729
何言ってんの。
何かいいことでもありましたか?
107
00:07:09,729 --> 00:07:12,565
おじいちゃん
スイカでも切りましょうか?
108
00:07:12,565 --> 00:07:14,501
答えになってませんね。
109
00:07:14,501 --> 00:07:18,204
突然 敬語をお使いになる方には
お答えできません。
110
00:07:20,307 --> 00:07:23,610
おじいちゃん スイカ。
111
00:07:25,245 --> 00:07:28,949
いや いい。
112
00:07:30,917 --> 00:07:34,788
部屋で横になる。
113
00:07:34,788 --> 00:07:44,097
具合悪いですか? まだ。
いや 大丈夫だよ。
114
00:07:44,097 --> 00:07:48,601
夏バテだ。
ああ…。フフ。
115
00:07:56,409 --> 00:07:58,912
ああっ…。
お父さん!おじいちゃん!
116
00:08:06,219 --> 00:08:10,557
お父さん しばらく店閉めませんか?
117
00:08:10,557 --> 00:08:14,227
いや 続ける…。
118
00:08:14,227 --> 00:08:19,733
私も せめて1週間ぐらい
お店閉めた方がいいと思います。
119
00:08:19,733 --> 00:08:22,635
臨時休業なんて➡
120
00:08:22,635 --> 00:08:27,907
150年続いた中でも
初めてだろうよ。
121
00:08:27,907 --> 00:08:31,578
そんなことはできないね。
だけど その体力じゃあ➡
122
00:08:31,578 --> 00:08:35,448
商売にならない…。
大丈夫だって。
123
00:08:35,448 --> 00:08:40,153
マイペースでやるから…。
(せきこみ)
124
00:08:47,594 --> 00:08:51,398
ただ店を開けてるだけじゃ
商売とは言えないでしょ?
125
00:08:51,398 --> 00:08:54,601
あなた…。
きちんと利潤も考えなければ。
126
00:08:54,601 --> 00:09:00,106
一人でも客が来る以上
俺は店は閉めない。
127
00:09:00,106 --> 00:09:05,712
その程度の商売なら十分できる。
128
00:09:05,712 --> 00:09:07,747
(銀次)今年はよ
おめえに はな棒 担がせてやる。
129
00:09:07,747 --> 00:09:10,583
あっ ホント!?おお 任しとけ。
うれしい!ヘヘヘヘヘ。 なあ!
130
00:09:10,583 --> 00:09:12,585
おい ちょっと一杯やってくか?
おっ いくいく。
131
00:09:12,585 --> 00:09:16,356
どなたさんも こんばんは!
つっても おじいちゃんだけか。
132
00:09:16,356 --> 00:09:18,725
あっ でもないねえ。
133
00:09:18,725 --> 00:09:20,760
キャベツがいたよ。
134
00:09:20,760 --> 00:09:23,596
何でえ キャベツのバーゲンでも
やってたんか?
135
00:09:23,596 --> 00:09:26,366
ったく こっちは もう
朝っぱらからさあ➡
136
00:09:26,366 --> 00:09:30,236
牛嶋さまの祭りの準備で
忙しかったっつうのによ~。
137
00:09:30,236 --> 00:09:33,573
じいちゃん 今年はすごいよ お祭り。
138
00:09:33,573 --> 00:09:36,876
どこの町内も今から盛り上がっちゃって。
139
00:09:44,083 --> 00:09:48,254
えっ?
何か… 変だよ。
140
00:09:48,254 --> 00:09:53,927
何でえ どうした 父ちゃん? え?
141
00:09:53,927 --> 00:09:57,764
銀次。
うん。
142
00:09:57,764 --> 00:10:02,635
これは キャベツじゃねえ。
143
00:10:02,635 --> 00:10:04,938
大根には見えねえけどな。
144
00:10:04,938 --> 00:10:08,274
グリーンボールってんだ。
俺が思うにゃ➡
145
00:10:08,274 --> 00:10:11,945
ネオジャパネスクのキャベツだな。
146
00:10:11,945 --> 00:10:13,880
へえ?
分かった!
147
00:10:13,880 --> 00:10:17,116
芳美さんが
銀ちゃんにって 持ってきたんだ。
148
00:10:17,116 --> 00:10:22,789
おお そうよ。 どうだ 銀次
ありがてえもんじゃねえか。
149
00:10:22,789 --> 00:10:25,125
ほいじゃ まあ あの
日も暮れたし。 ね。
150
00:10:25,125 --> 00:10:27,627
ありがてえキャベツさかなに
一杯やりますか! ねえ。
151
00:10:27,627 --> 00:10:30,530
バカヤロー!
え?
152
00:10:30,530 --> 00:10:33,500
大汗かいて えっちらおっちら
おめえのために持ってきた➡
153
00:10:33,500 --> 00:10:37,971
あの子の思いを少しは考えてみろ!
ああ~…。
154
00:10:37,971 --> 00:10:40,874
そりゃまあ 重いものご苦労さんと
思ってますよ そりゃ。
155
00:10:40,874 --> 00:10:42,842
(頭をたたく音)
バカヤロー!
156
00:10:42,842 --> 00:10:45,845
何だよもう~! 父ちゃん➡
157
00:10:45,845 --> 00:10:48,982
43にもなった息子の頭
よくそうやって ぶてるよな!?
158
00:10:48,982 --> 00:10:51,651
43にもなって
何一つ分かってねえからだい!
159
00:10:51,651 --> 00:10:55,455
銀ちゃん脳天腐って流れてっから。
バカヤロー。
160
00:10:55,455 --> 00:10:59,826
だってさ 真剣だよ 芳美さん 絶対。
161
00:10:59,826 --> 00:11:02,795
勘弁してくれよ!
何で突然俺にほれんだよ!
162
00:11:02,795 --> 00:11:06,599
あの子はいい娘だぞ 気立てのいい。
163
00:11:06,599 --> 00:11:09,636
そうだよ銀ちゃん。
芳美さんなら優しいし➡
164
00:11:09,636 --> 00:11:13,373
おじいちゃんとも仲よしこよしだし
最高じゃないの。
165
00:11:13,373 --> 00:11:16,109
おめえ このチャンスを逃したら➡
166
00:11:16,109 --> 00:11:18,778
一生 独りでいなくちゃならないかも
しれねえぞ。
167
00:11:18,778 --> 00:11:22,415
銀ちゃんが独身だと
おじいちゃん安心できないのよ。
168
00:11:22,415 --> 00:11:26,286
ホントは毎日毎日
ず~っと心配してんだよ。
169
00:11:26,286 --> 00:11:29,289
ね おじいちゃん。
170
00:11:29,289 --> 00:11:33,059
ん… じゃあよ これ見してやるよ。
171
00:11:33,059 --> 00:11:35,962
これ7月の新聞記事だけどよ…。
172
00:11:35,962 --> 00:11:39,799
これ 父ちゃん。 いいか?
173
00:11:39,799 --> 00:11:44,304
50歳で独り者の男が東京じゃあな
1割いるんだってよ。
174
00:11:44,304 --> 00:11:47,207
ほれ。 おい ひらり 見てみな。
ん?
175
00:11:47,207 --> 00:11:50,443
ホントだ!(銀次)なあ?
すごいねえ。そうだよ。
176
00:11:50,443 --> 00:11:53,313
35歳から44歳まで独身の男性は➡
177
00:11:53,313 --> 00:11:56,816
24%だって 東京じゃあ!(銀次)なあ?
178
00:11:56,816 --> 00:12:00,153
だから俺ばっかりじゃねえんだから
心配することねえよ。
179
00:12:00,153 --> 00:12:02,922
なあ 父ちゃん 俺はな なにも➡
180
00:12:02,922 --> 00:12:05,391
一生結婚しないって
言ってるわけじゃねえんだぜ。
181
00:12:05,391 --> 00:12:11,097
ただ ほれた女と所帯持ちてえの。
ほれた女と結婚するのもいいが➡
182
00:12:11,097 --> 00:12:15,268
ほれてくれる女と一緒んなるのも
また悪かねえぞ。
183
00:12:15,268 --> 00:12:18,771
そうかねえ~。
人間なんてやつぁ➡
184
00:12:18,771 --> 00:12:23,610
だんだん年取ってくりゃ
だんだん人に忘れられていくんだ。
185
00:12:23,610 --> 00:12:29,482
年々歳々 年賀状の数が減ってくる。
186
00:12:29,482 --> 00:12:33,953
そんな年になって おめえ 独りでいて
寂しいとは思わねえのか?
187
00:12:33,953 --> 00:12:36,789
いいよ 分かったよ もう
俺のことは構わねえでくれ うるせえな!
188
00:12:36,789 --> 00:12:38,725
(たたく音)
何でえ その言いぐさは!
189
00:12:38,725 --> 00:12:42,128
何だよ~!コノヤロー。
ったく もう~。
190
00:12:42,128 --> 00:12:44,430
人の気持ちが
全然分かってねえんだ コノヤロー!
191
00:12:44,430 --> 00:12:46,799
痛えな!
192
00:12:46,799 --> 00:12:51,604
ちょ… ちょっとおじいちゃん。
どこ行くのよ?ほっとけよ!
193
00:12:53,439 --> 00:12:55,808
ちょっと おじいちゃん行っちゃったよ!?
194
00:12:55,808 --> 00:12:58,645
いいから酒くれ ほら!
ほっとけ!
195
00:12:58,645 --> 00:13:01,447
ったく もう…。
ケッ!
196
00:13:05,084 --> 00:13:09,956
おじいちゃん 遅いねえ。
(銀次)もうそろそろじゃねえか。
197
00:13:09,956 --> 00:13:15,261
独身ってのは
親にしてみれば心配なんかな やっぱり。
198
00:13:15,261 --> 00:13:17,463
うん。
199
00:13:20,400 --> 00:13:25,238
芳美ちゃんか…。
200
00:13:25,238 --> 00:13:28,107
うめえな これな。
うん。
201
00:13:28,107 --> 00:13:33,980
まあ 確かにあの子は
キャベツを見る目はあるよ。 うん。
202
00:13:33,980 --> 00:13:38,418
おじいちゃんさ 銀ちゃんが
独りぽっちになると思うと➡
203
00:13:38,418 --> 00:13:41,120
死んでも死に切れないんだよ。
204
00:13:41,120 --> 00:13:46,292
ああ…。
だからさ 結婚なんかしない方がいいよ。
205
00:13:46,292 --> 00:13:50,163
ええ?
死んでも死に切れなきゃ➡
206
00:13:50,163 --> 00:13:55,001
ず~っと生きてるよ おじいちゃん。
207
00:13:55,001 --> 00:13:57,804
フフフフフ…。
フフフフフ…。
208
00:13:57,804 --> 00:14:00,573
フフフフ!
ハハハ!そうだよな!
209
00:14:00,573 --> 00:14:02,508
俺は孝行息子だよな?
210
00:14:02,508 --> 00:14:05,078
そうよ。そうだ!
表彰状もんよ!
211
00:14:05,078 --> 00:14:07,013
アハハハ!アハハハ!
いいこと言うね おめえは!
212
00:14:07,013 --> 00:14:09,916
ヘヘヘ! そうだ そうだ!
⚟(金太郎のせきばらい)
213
00:14:09,916 --> 00:14:12,118
⚟(戸が開く音)
214
00:14:16,089 --> 00:14:19,592
お帰りなさい。
お帰りなさい。
215
00:14:19,592 --> 00:14:36,142
♬~
216
00:14:36,142 --> 00:14:38,144
へい!
217
00:14:47,420 --> 00:14:50,123
(杯を合わせる音)
フフ…。
218
00:14:50,123 --> 00:14:57,330
♬~
20855