All language subtitles for ひまわり 第04章 02兎を追うもの01兎も得ず?第038話.日文

af Afrikaans
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bn Bengali
bs Bosnian
bg Bulgarian
ca Catalan
ceb Cebuano
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified) Download
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English
eo Esperanto
et Estonian
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
km Khmer
ko Korean
ku Kurdish (Kurmanji)
ky Kyrgyz
lo Lao
la Latin
lv Latvian
lt Lithuanian
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
ne Nepali
no Norwegian
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt Portuguese
pa Punjabi
ro Romanian
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
st Sesotho
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhala
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
te Telugu
th Thai
tr Turkish
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
or Odia (Oriya)
rw Kinyarwanda
tk Turkmen
tt Tatar
ug Uyghur
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:19,620 --> 00:00:28,328 「君が跳んだ 水たまりへと」 2 00:00:28,328 --> 00:00:32,633 「街の翳が」 3 00:00:32,633 --> 00:00:36,970 「雪崩れてゆくよ」 4 00:00:36,970 --> 00:00:40,841 「手のひらの上に」 5 00:00:40,841 --> 00:00:45,646 「太陽を乗せて」 6 00:00:45,646 --> 00:00:56,290 「心の暗がり照らし出しておくれ」 7 00:00:56,290 --> 00:01:00,928 「Dreaming Girl Dreaming Girl」 8 00:01:00,928 --> 00:01:05,399 「雨上がりの少女」 9 00:01:05,399 --> 00:01:09,269 「Dreaming Girl 君と」 10 00:01:09,269 --> 00:01:13,607 「めぐり逢えた」 11 00:01:13,607 --> 00:01:18,111 「素敵な奇跡」 12 00:01:18,111 --> 00:01:25,285 「Dreaming Girl」 13 00:01:25,285 --> 00:01:27,788 (赤松) 俺は反対だ。 (のぞみ) ええっ!? 14 00:01:27,788 --> 00:01:30,424 (赤松) 君が弁護士になるのは反対だ。 15 00:01:30,424 --> 00:01:34,294 試験なんていうのは 必死に勉強すりゃ いつかは通る。 16 00:01:34,294 --> 00:01:36,964 通ったからといって 弁護士にはなれん。 17 00:01:36,964 --> 00:01:42,302 どういう意味ですか? 君は弁護士には向いとらん。 18 00:01:42,302 --> 00:01:45,806 どうしてですか!? 私の どこが向いてないんですか? 19 00:01:45,806 --> 00:01:48,709 フフッ そうやって すぐ カ~ッとなるところだ。 20 00:01:48,709 --> 00:01:54,514 長い裁判 検事の言うことに いちいち カ~ッと来てたんじゃ とても務まらん。 21 00:01:54,514 --> 00:01:58,819 そんなの 仕事となれば ちゃんと抑えられます。 22 00:01:58,819 --> 00:02:02,589 それに そういう 楽天的なのも いかん。 23 00:02:02,589 --> 00:02:07,394 最悪のケースを考えて策を練るのが 弁護士の仕事だ。 24 00:02:07,394 --> 00:02:10,297 そんな あら探ししないでください。 25 00:02:10,297 --> 00:02:13,600 欠点があったって 死ぬ気でやれば なんとかなります! 26 00:02:13,600 --> 00:02:17,404 人と関わる仕事というのは それ相応の覚悟がいる。 27 00:02:17,404 --> 00:02:22,275 それを「なんとかなります」なんて 言うやつは それだけで失格だ! 28 00:02:22,275 --> 00:02:24,945 すみません。 29 00:02:24,945 --> 00:02:29,282 何で 弁護士なんかに なろうと思った? 30 00:02:29,282 --> 00:02:32,119 それは 赤松さんを見たからです。 31 00:02:32,119 --> 00:02:35,622 赤松さんが 達也を助けてくれるのを ずっと見てて 32 00:02:35,622 --> 00:02:38,291 「この仕事だ」って思ったんです。 33 00:02:38,291 --> 00:02:40,794 ちょうど失業中だしってとこか? 34 00:02:40,794 --> 00:02:45,666 違います! 就職が決まらないから 弁護士って思ったわけじゃありません。 35 00:02:45,666 --> 00:02:50,804 多分 会社に勤めてても 弁護士を目指してたと思います。 36 00:02:50,804 --> 00:02:56,977 う~ん。 まあ 俺を見て 弁護士を 目指してくれたっていうのは光栄だが 37 00:02:56,977 --> 00:03:02,582 君の弟の件な あれは たまたま 全てが うまくいっただけだ。 38 00:03:02,582 --> 00:03:07,888 何もかも うまくいかず 無能呼ばわりされることだってある。 39 00:03:10,257 --> 00:03:15,262 今 俺が抱えてる事件な これは 3年越しだが…。 40 00:03:17,130 --> 00:03:23,270 勝訴の見込みはない。 でも 引き受けた以上 じっと耐えて耐えて 41 00:03:23,270 --> 00:03:26,273 これっぽっちの可能性を 求めなきゃならん。 42 00:03:26,273 --> 00:03:32,979 一日のほとんどは 膨大な資料に埋もれて ず~っと我慢する地味な仕事だ。 43 00:03:32,979 --> 00:03:36,616 でも 真剣勝負でしょう? 44 00:03:36,616 --> 00:03:42,956 私 真剣勝負がしたいんです。 働くなら 必死で働きたいんです。 45 00:03:42,956 --> 00:03:46,293 家族は どうする? 家族? 46 00:03:46,293 --> 00:03:51,798 結婚して 子供産んで 家族 持つんだろ?はい…。 47 00:03:51,798 --> 00:03:55,635 仕事で真剣勝負するってことは 48 00:03:55,635 --> 00:03:59,439 家庭なんて 振り返ってる場合じゃ なくなるってことだ。 49 00:03:59,439 --> 00:04:01,374 それが 必死にやるってことだ。 50 00:04:01,374 --> 00:04:06,580 まあ もっとも 手間もかけずに それなりに家庭を大切にし 51 00:04:06,580 --> 00:04:09,382 無難に こなしてる 女の弁護士は いっぱいいる。 52 00:04:09,382 --> 00:04:14,254 でも その器用さは 君にはないな。 君は 必ず のめり込む。 53 00:04:14,254 --> 00:04:16,256 (ノック) 54 00:04:23,964 --> 00:04:27,467 おう 例の原稿 出来たんだろ。 見せてみろ。 55 00:04:39,279 --> 00:04:41,948 (星野) 本気? 56 00:04:41,948 --> 00:04:43,950 弁護士さ。 57 00:04:45,619 --> 00:04:50,423 あなたには関係ないでしょ。 もちろん 関係ないけどさ。 58 00:04:53,293 --> 00:04:59,299 何ですか? いや… 君が弁護士とはね。 59 00:05:00,901 --> 00:05:04,571 お邪魔しました! 60 00:05:04,571 --> 00:05:07,374 (ドアの開閉音) 61 00:05:07,374 --> 00:05:12,679 何よ! みんなで寄ってたかって。 何よ! 62 00:05:14,581 --> 00:05:16,516 (小声で) 何よ。 63 00:05:16,516 --> 00:05:20,086 (リキ) 反対されると 余計 燃え上がっちまうのに…。 64 00:05:20,086 --> 00:05:25,892 みんな のぞみ嬢ちゃんの性格を 分かってないようです 65 00:05:25,892 --> 00:05:30,397 (うらら) 私は賛成だぞい。 (薫乃) うららさん!? 66 00:05:30,397 --> 00:05:35,602 結構でねえの。 孫娘が 弁護士さ なってくれるだなんぞ。 67 00:05:35,602 --> 00:05:38,505 まあ… 聞いてなかったんですか。 うららさん。 68 00:05:38,505 --> 00:05:42,375 その試験に受かるには何年も かかるんですよ。 69 00:05:42,375 --> 00:05:47,280 そいつは大変な仕事だから 簡単にはなんにえばい。 70 00:05:47,280 --> 00:05:50,784 無責任な! もう 嫌! 71 00:05:52,953 --> 00:05:58,425 ほんだら あんたは気の進まねえ仕事 いやいやする方が いいのかい? 72 00:05:58,425 --> 00:06:02,295 私は 仕事なんか しなくたっていいと思ってるんです。 73 00:06:02,295 --> 00:06:04,231 はあ~!? 74 00:06:04,231 --> 00:06:10,737 結婚して 子供を産んで その子供を大事に育ててほしいんです。 75 00:06:10,737 --> 00:06:13,573 はあ~ 意外と古いんだない。 76 00:06:13,573 --> 00:06:18,078 まあ 古い新しいの問題じゃ ありませんよ! 77 00:06:18,078 --> 00:06:22,949 最近 猫も杓子も外へ出て 仕事仕事って言うけど 78 00:06:22,949 --> 00:06:25,819 たとえ 月旅行が できるようになったって 79 00:06:25,819 --> 00:06:29,256 女が子供を産むことに 変わりはないんですからね。 80 00:06:29,256 --> 00:06:31,191 それは そうだわない。 81 00:06:31,191 --> 00:06:37,130 だったら 子供を産んで 育てて 家庭を守るっていうのも 82 00:06:37,130 --> 00:06:40,867 女の立派な仕事です。 うんうん… 分かっけどない 83 00:06:40,867 --> 00:06:44,604 本人が やりてえってこと 止めるっつうのも…。 84 00:06:44,604 --> 00:06:47,107 破談になったら どうするんですか。 85 00:06:47,107 --> 00:06:51,978 弁護士の勉強するなんて言ったら 結婚なんて うまくいきません。 86 00:06:51,978 --> 00:06:55,782 そんなことで 破談になんなら しかたねえんでねえかい。 87 00:06:55,782 --> 00:07:00,754 もう~。 大体 私 あの親は 好かねえ。 88 00:07:00,754 --> 00:07:04,491 本人の純ちゃんは まあ かわいいとこもあるげんと 89 00:07:04,491 --> 00:07:09,763 特に あの母親は大嫌えだ。 偉そうによう。 90 00:07:09,763 --> 00:07:14,901 私も 大嫌い! 大体ね 人をバカにしてますよね。 91 00:07:14,901 --> 00:07:20,373 んだべ? んだら してえこと諦めてまで もらってもらうことねえべって。 92 00:07:20,373 --> 00:07:24,577 私はね 純ちゃんのことだけを 言ってるんじゃないんです。 93 00:07:24,577 --> 00:07:28,448 弁護士なんかになったら 行き遅れてしまいますよ。 94 00:07:28,448 --> 00:07:31,451 そうかない? 95 00:07:31,451 --> 00:07:37,157 あづささんには 大黒柱に なってもらうしかなかったけど 96 00:07:37,157 --> 00:07:42,862 のぞみには 小さな幸せを つかんでほしいんです。 97 00:07:44,764 --> 00:07:49,636 子供を産んで 大事に育てて 98 00:07:49,636 --> 00:07:54,941 やさしい旦那様が いつも そばにいて 守ってくれるような 99 00:07:54,941 --> 00:07:59,813 そんな女の幸せを 味わってほしいんです。 100 00:07:59,813 --> 00:08:02,115 薫乃さん…。 101 00:08:03,750 --> 00:08:07,520 あづささんに つらい思いをさせた分 102 00:08:07,520 --> 00:08:12,525 のぞみには 幸せになってほしいんですよ。 103 00:08:19,232 --> 00:08:21,901 (純一郎) わ~ 寒い! いらっしゃい。 104 00:08:21,901 --> 00:08:25,739 熱カンね。私 ビール! ビール? 105 00:08:25,739 --> 00:08:29,242 ちょっと カッカ来てるの。 いつものことじゃない? 106 00:08:29,242 --> 00:08:32,912 人を ヒステリーみたく言わないでよ。 う~ん 何だよ? 今度は。 107 00:08:32,912 --> 00:08:36,783 達也か? お母さんか? あの 2ババか? 108 00:08:36,783 --> 00:08:40,387 私が弁護士になるって言ったら 笑う? 109 00:08:40,387 --> 00:08:43,089 弁護士? 何だ それ? 110 00:08:43,089 --> 00:08:48,395 純ちゃん… 私 弁護士になりたいの。 111 00:08:48,395 --> 00:08:51,931 お前が… 弁護士? 112 00:08:51,931 --> 00:08:54,267 シェ~! 113 00:08:54,267 --> 00:08:57,170 あ~ いや…。 そんなに似合わない? 114 00:08:57,170 --> 00:09:02,075 いや… そんなことないよ。 いいんじゃない? 115 00:09:02,075 --> 00:09:06,212 じゃあ 賛成してくれるの? うん。 あの~ 応援しますよ。 116 00:09:06,212 --> 00:09:08,148 本当?うん。 本当に 本当? 117 00:09:08,148 --> 00:09:12,085 まあ 何かさ ほら 女房が弁護士だと こう 便利じゃん。 118 00:09:12,085 --> 00:09:16,723 でも なるの大変なのよ。 何年も かかるかもしれないし…。 119 00:09:16,723 --> 00:09:19,626 うん。 まあ でも… ちょうどいいよ。 120 00:09:19,626 --> 00:09:25,231 俺の方もさ いつまでかかるか 分かんないし。 えっ? 121 00:09:25,231 --> 00:09:28,902 親父と おふくろ なかなか 落ちそうにないんだ。 122 00:09:28,902 --> 00:09:32,238 結婚には反対の一点張り。 そう。 123 00:09:32,238 --> 00:09:34,908 長期戦でいくか。 124 00:09:34,908 --> 00:09:39,579 お前も じゃあ その間さ 司法試験でも何でも好きなことやってろ。 125 00:09:39,579 --> 00:09:41,514 その間…? ああ 来た来た。 126 00:09:41,514 --> 00:09:45,251 へい お待ち。 飲も飲も。 お~ アチチ…。 127 00:09:45,251 --> 00:09:47,253 はい ビールね。 128 00:09:49,756 --> 00:09:54,594 ハハッ おやじさん 聞いた? この人ね 弁護士になるんだってさ。 129 00:09:54,594 --> 00:09:57,931 俺 もう左団扇だよ。 ハハハ。 130 00:09:57,931 --> 00:10:03,102 そうだな… 俺の会社も このまま不況が続いたら潰れそうだし 131 00:10:03,102 --> 00:10:06,973 養ってもらうか。 アハハ。 いいねえ。 132 00:10:06,973 --> 00:10:10,610 純ちゃん…。 あっ じゃあね おでん…。 133 00:10:10,610 --> 00:10:13,413 顔じゃ 笑ったものの 何となく 134 00:10:13,413 --> 00:10:16,783 気持ちが かみ合わねえのを 感じてしまった 135 00:10:16,783 --> 00:10:20,620 のぞみ嬢ちゃんでありました 136 00:10:20,620 --> 00:10:25,492 あ~あ! 何か ガックリ来ちゃった。 (あづさ) えっ? 137 00:10:25,492 --> 00:10:29,295 純ちゃんに言ったの。 「弁護士になりたい」って…。 138 00:10:29,295 --> 00:10:33,633 (あづさ) あきれた! もう言ったの? それで? 139 00:10:33,633 --> 00:10:37,971 「すぐには 結婚できそうにないから 好きなことしてていい」って。 140 00:10:37,971 --> 00:10:42,141 そう。結婚が決まらないから 弁護士って言ったわけじゃないのに。 141 00:10:42,141 --> 00:10:44,978 そう言ったの? 言えなかった。 142 00:10:44,978 --> 00:10:46,913 そう。 143 00:10:46,913 --> 00:10:51,651 2年 つきあってても 気持ち分かり合うのって難しいのね。 144 00:10:51,651 --> 00:10:54,687 あなた すぐ 意地になるから。 145 00:10:54,687 --> 00:10:59,325 もう反対しないけど どっちにしても よく考えて よく話し合ってよ。 146 00:10:59,325 --> 00:11:01,327 はい。 147 00:11:04,163 --> 00:11:06,599 ああ おいしい。 148 00:11:06,599 --> 00:11:09,936 はあ… もうすぐ1か月か。 えっ? 149 00:11:09,936 --> 00:11:12,772 会社 辞めて。 ああ…。 150 00:11:12,772 --> 00:11:17,277 行く所がないっていうの 何か寂しいなあ。 そう? 151 00:11:17,277 --> 00:11:20,780 だって 今まで ずっと 学校か 会社が あったんだもん。 152 00:11:20,780 --> 00:11:23,616 どこも行かなくていいなんて 本当に 初めて。 153 00:11:23,616 --> 00:11:25,652 まあ 初めてのことがあるうちが花よ。 154 00:11:25,652 --> 00:11:28,955 初めてのことがなくなったら もっと つまんないわよ。 155 00:11:28,955 --> 00:11:32,425 悲しいことでも? そうね。 悲しいのは嫌だけど 156 00:11:32,425 --> 00:11:34,794 何かに 深く悲しむことがないと 157 00:11:34,794 --> 00:11:39,299 うれしいことがあった時 深く喜べないんじゃないかな。 158 00:11:39,299 --> 00:11:43,169 そんなこと言ってると また 誰か 問題起こすわよ。 159 00:11:43,169 --> 00:11:48,808 何言ってんの。 自分が 問題児のくせに。 え~? フフフ。 160 00:11:48,808 --> 00:11:51,844 さてと お母さん 明日 オペがあるから 寝るわね。 161 00:11:51,844 --> 00:11:54,147 ガス 栓 切っといてね。 は~い。 162 00:11:54,147 --> 00:11:56,349 おやすみなさい。 おやすみ! 163 00:12:01,888 --> 00:12:05,091 お帰り。 ただいま。 まだ 起きてたの? 164 00:12:05,091 --> 00:12:09,596 うん。あっ お茶いれようか? あっ お願い。 165 00:12:09,596 --> 00:12:11,631 俳句? えっ? 166 00:12:11,631 --> 00:12:16,269 作ってたんでしょ? うん。どんなの? 167 00:12:16,269 --> 00:12:22,575 「年の瀬や 子を思いつつ 餅をつく」。 168 00:12:24,611 --> 00:12:28,281 のぞみのお父さんね お餅 大好きだった。 169 00:12:28,281 --> 00:12:33,786 お雑煮も あんころ餅も おしょうゆに つけるのも。 170 00:12:33,786 --> 00:12:36,289 びっくり。 えっ? 171 00:12:36,289 --> 00:12:42,629 薫乃ちゃん 今まで お父さんの話 口にしたことなかったでしょ? 172 00:12:42,629 --> 00:12:44,564 そ… そう? 173 00:12:44,564 --> 00:12:48,968 そうよ。 口が裂けてもって 感じだったじゃない。 174 00:12:48,968 --> 00:12:52,305 そう…。私も好きよ。 えっ? 175 00:12:52,305 --> 00:12:55,642 あっ お父さんじゃないわよ。 お餅。 176 00:12:55,642 --> 00:12:58,544 特に 薫乃ちゃんのお雑煮。 177 00:12:58,544 --> 00:13:01,914 アッハハハ… じゃあね 178 00:13:01,914 --> 00:13:07,220 「孫 思いつつ」に変えようかしら。 フフフ…。 179 00:13:13,259 --> 00:13:18,097 年の瀬 28日は 毎年 優叔父ちゃんちの店で 180 00:13:18,097 --> 00:13:23,269 餅つきが行われます。 ついたお餅を町内に配るのが 181 00:13:23,269 --> 00:13:27,974 優叔父ちゃんちの お歳暮というわけであります 182 00:13:34,280 --> 00:13:37,283 あづさ! ちょごっと 交代だ。 183 00:13:37,283 --> 00:13:40,787 よ~し 来た! 184 00:13:40,787 --> 00:13:44,290 (優) はいはい… ちょっと どいて どいて。 185 00:13:44,290 --> 00:13:46,959 (歓声) 186 00:13:46,959 --> 00:13:49,796 (タイガー原田) 天王寺 代われ。 あれ? 代わります? 187 00:13:49,796 --> 00:13:52,699 ヒュー ヒュー ヒュー! (歓声) 188 00:13:52,699 --> 00:13:56,135 先生 まいりますよ。 はい 任しといて! 189 00:13:56,135 --> 00:14:00,106 よいしょ! よいしょ! 190 00:14:00,106 --> 00:14:06,779 よいしょ! よいしょ! よいしょ! 191 00:14:06,779 --> 00:14:11,084 (弥市) おっ やってますね。 お入んなんしょ。 192 00:14:11,084 --> 00:14:15,388 おう。 いらっしゃい。 今 お茶いれますね。 193 00:14:15,388 --> 00:14:19,926 薫乃さんだら いねえぞい。 194 00:14:19,926 --> 00:14:22,829 風邪でも ひきやしたかな? 195 00:14:22,829 --> 00:14:25,264 あの人が 風邪なんか ひくもんかい。 196 00:14:25,264 --> 00:14:28,101 あの~ しめ飾り 買いさ行ってんだ。 197 00:14:28,101 --> 00:14:32,605 …んで 帰り 遅くなるって言ってたぞい。 あっ そう。 198 00:14:32,605 --> 00:14:34,941 いきますか。 よいしょ! 199 00:14:34,941 --> 00:14:38,778 よいしょ!よいしょ! よいしょ! 200 00:14:38,778 --> 00:14:45,118 ん? んんっ? これは 特急列車じゃありませんか。 201 00:14:45,118 --> 00:14:51,290 薫乃ばあさん 一体 どこまで しめ飾りを 買いに行くつもりなんでしょう? 202 00:14:51,290 --> 00:14:55,595 (車内アナウンス) 「次は 伊豆高原 伊豆高原でございます」。 19922

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.