All language subtitles for おかえりモネ#001-jpn

af Afrikaans
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bn Bengali
bs Bosnian
bg Bulgarian
ca Catalan
ceb Cebuano
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified) Download
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English
eo Esperanto
et Estonian
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ga Irish
it Italian
ja Japanese Download
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
km Khmer
ko Korean
ku Kurdish (Kurmanji)
ky Kyrgyz
lo Lao
la Latin
lv Latvian
lt Lithuanian
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
ne Nepali
no Norwegian
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt Portuguese
pa Punjabi
ro Romanian
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
st Sesotho
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhala
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
te Telugu
th Thai
tr Turkish
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
or Odia (Oriya)
rw Kinyarwanda
tk Turkmen
tt Tatar
ug Uyghur
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:00,-805 --> 00:00:03,966 「現在 台風12号の影響により➡ 2 00:00:03,966 --> 00:00:07,636 亀島行きの船は 全て欠航しています」。 3 00:00:07,636 --> 00:00:11,307 (耕治)亜哉子~! 4 00:00:11,307 --> 00:00:14,210 ああ ごめん ごめん ごめん! ああ どいて どいて どいて! 5 00:00:14,210 --> 00:00:18,647 あっ 電話貸してくれ 電話! 6 00:00:18,647 --> 00:00:23,152 (テレビ)「台風12号は 今後 東北の三陸沖へと 進む見込みです」。 7 00:00:23,152 --> 00:00:26,188 新ちゃん。 耕ちゃんから電話だよ。 8 00:00:26,188 --> 00:00:29,925 (新次)もしもし。 ☎(耕治)新次! 亜哉子が産気づいた! 9 00:00:29,925 --> 00:00:33,462 亜哉子さん 産気づいた? 早く医者に連れてかねえと! 10 00:00:33,462 --> 00:00:35,531 え? おばちゃん ついでんでねえのが? 11 00:00:35,531 --> 00:00:40,236 (雅代)新ちゃん! あっ おばちゃん。 新ちゃん! いんのか!? 12 00:00:40,236 --> 00:00:44,840 どうしたの。 破水した。 もう島だど産ませらんねえ! 13 00:00:44,840 --> 00:00:47,676 子供が死んでしまう! ☎(耕治)新次! 14 00:00:47,676 --> 00:00:52,548 頼むぅ! 島がら出してやってくれぇ! 15 00:00:52,548 --> 00:00:57,486 (テレビ)「波の高さは 5メートルから 8メートルの大時化となりますので➡ 16 00:00:57,486 --> 00:00:59,955 厳重に警戒してください」。 17 00:00:59,955 --> 00:01:02,955 船出してやっから。 救急車 呼んどけ! 18 00:01:04,627 --> 00:01:06,627 よし。 19 00:01:08,497 --> 00:01:12,968 (サイレン) 救急車通ります。 どいてください! 20 00:01:12,968 --> 00:01:15,004 どいて! 21 00:01:15,004 --> 00:01:17,306 島がら妊婦来んだって。 22 00:01:17,306 --> 00:01:20,306 この時化じゃ無理だべ。 23 00:01:25,648 --> 00:01:28,348 痛いねえ。 24 00:01:30,986 --> 00:01:34,023 あっ あ~! 来た! 25 00:01:34,023 --> 00:01:37,660 来たぞ! こっちだぁ! 26 00:01:37,660 --> 00:01:40,329 (新次)耕治いるから。 来た? 27 00:01:40,329 --> 00:01:43,999 耕治来たって。 大丈夫。 28 00:01:43,999 --> 00:01:45,935 こっちだ! 29 00:01:45,935 --> 00:01:48,635 新次! 30 00:01:50,339 --> 00:01:52,675 大丈夫か? 亜哉子… 亜哉子 ほら。➡ 31 00:01:52,675 --> 00:01:55,010 亜哉子 大丈夫だ! 32 00:01:55,010 --> 00:01:57,710 1 2 3…。 33 00:02:03,285 --> 00:02:07,623 耕治! 早く! 34 00:02:07,623 --> 00:02:09,558 早く! 35 00:02:09,558 --> 00:02:16,131 昔も今も 人は天候に命運を左右されながら➡ 36 00:02:16,131 --> 00:02:21,331 それでも なんとかかんとか 生きてきました。 37 00:02:28,844 --> 00:02:37,152 そして この子が あの嵐の海を渡って 生まれてきた 女の子です。 38 00:02:37,152 --> 00:02:39,655 (サヤカ)モネ! (百音)は~い。 39 00:02:39,655 --> 00:02:47,529 モネというのは愛称で 本当の名前は 永浦百音。 40 00:02:47,529 --> 00:02:53,669 海の町で育った百音は 今…➡ 41 00:02:53,669 --> 00:02:57,272 山にいます。 42 00:02:57,272 --> 00:03:09,618 ♬~ 43 00:03:09,618 --> 00:03:12,521 いい季節だぁ。 44 00:03:12,521 --> 00:03:24,633 ♬~ 45 00:03:24,633 --> 00:03:28,971 きれい…。 46 00:03:28,971 --> 00:03:30,906 消えちゃう…。 47 00:03:30,906 --> 00:03:33,308 (シャッター音) 48 00:03:33,308 --> 00:03:35,644 ああ…。 49 00:03:35,644 --> 00:03:47,656 ♬~ 50 00:03:47,656 --> 00:03:52,327 ≪(雷鳴) 51 00:03:52,327 --> 00:03:56,598 (テレビ・朝岡)「今日 午後になると 再び雨の降る所がありそうです。➡ 52 00:03:56,598 --> 00:03:59,101 上空に寒気が流れ込んでくるため➡ 53 00:03:59,101 --> 00:04:02,938 今日は 全国的に大気の状態が 不安定になります。➡ 54 00:04:02,938 --> 00:04:06,809 午後は 急な雷雨の所がありますので お出かけの際は➡ 55 00:04:06,809 --> 00:04:10,612 洗濯物は 部屋干しにしておいた方が いいでしょう。➡ 56 00:04:10,612 --> 00:04:12,948 では 今日の天気です」。 57 00:04:12,948 --> 00:04:15,851 今 干したばっかなのにぃ! 58 00:04:15,851 --> 00:04:19,822 ♬~ 59 00:04:19,822 --> 00:04:23,292 ♬「ヤジロベエみたいな正しさだ」 60 00:04:23,292 --> 00:04:27,129 ♬「今この景色の全てが」 61 00:04:27,129 --> 00:04:30,632 ♬「笑ってくれるわけじゃないけど」 62 00:04:30,632 --> 00:04:34,970 ♬「それでもいい これは僕の旅」 63 00:04:34,970 --> 00:04:42,644 ♬「昨夜の雨の事なんか 覚えていないようなお日様を」 64 00:04:42,644 --> 00:04:49,151 ♬「昨夜出来た水たまりが 映して キラキラ キラキラ」 65 00:04:49,151 --> 00:04:51,186 ♬「息をしている」 66 00:04:51,186 --> 00:04:55,657 ♬「高く遠く広すぎる空の下」 67 00:04:55,657 --> 00:04:59,528 ♬「おはよう 僕は昨日からやってきたよ」 68 00:04:59,528 --> 00:05:03,766 ♬「失くせない記憶は傘のように」 69 00:05:03,766 --> 00:05:07,269 ♬「鞄の中で出番を待つ」 70 00:05:07,269 --> 00:05:11,106 ♬「手探りで今日を歩く今日の僕が」 71 00:05:11,106 --> 00:05:14,943 ♬「あの日見た虹を探すこの道を」 72 00:05:14,943 --> 00:05:19,414 ♬「疑ってしまう時は 教えるよ」 73 00:05:19,414 --> 00:05:25,614 ♬「あの時の心の色」 74 00:05:30,159 --> 00:05:32,294 (サヤカ)はい。 はい。 75 00:05:32,294 --> 00:05:36,165 仁に過ぎれば 弱くなる! 76 00:05:36,165 --> 00:05:38,634 仁に過ぎれば 弱くなる! 77 00:05:38,634 --> 00:05:46,508 百音は この春 就職して この家に下宿させてもらっています。 78 00:05:46,508 --> 00:05:50,813 この方は 新田サヤカさん。 79 00:05:50,813 --> 00:05:56,251 百音のおじいちゃんの 古くからの知り合いです。 80 00:05:56,251 --> 00:05:59,588 伊達家家老の子孫といわれており➡ 81 00:05:59,588 --> 00:06:02,925 姫と呼ばれているとか。 82 00:06:02,925 --> 00:06:04,960 信に過ぎれば 損をする。 83 00:06:04,960 --> 00:06:08,797 海の町から移ってきて 1か月。 84 00:06:08,797 --> 00:06:12,935 山の暮らしにも 慣れてきたみたいね。 85 00:06:12,935 --> 00:06:15,270 行ってきます。 はい 行っといで。 86 00:06:15,270 --> 00:06:18,941 しっかり仕事覚えないと 島に帰すよ。 ねえ。 87 00:06:18,941 --> 00:06:22,778 お試し期間なんだがらね! もう それは言わないで。 88 00:06:22,778 --> 00:06:24,978 行ってきます。 うん。 89 00:06:26,615 --> 00:06:34,289 百音が今暮らしているのは 宮城県北部の登米という所です。 90 00:06:34,289 --> 00:06:42,164 ふるさと 気仙沼の亀島から 内陸に およそ60キロ。 91 00:06:42,164 --> 00:06:51,640 北上川の恵みを受けて 農業 林業 畜産と いずれも出来は上々。 92 00:06:51,640 --> 00:06:58,340 ひと言で言えば とにかく豊かな土地です。 93 00:07:00,249 --> 00:07:05,587 かの有名な伊達政宗公と縁の深い➡ 94 00:07:05,587 --> 00:07:12,261 武家文化が花開いた 由緒ある町でもあります。 95 00:07:12,261 --> 00:07:15,931 おはようございます。 96 00:07:15,931 --> 00:07:20,931 おはようございます。 (一同)おはようございます。 97 00:07:22,804 --> 00:07:26,108 おはようございます 里乃さん。 (里乃)ああ おはよう モネちゃん。 98 00:07:26,108 --> 00:07:30,279 そして ここが 百音が就職した➡ 99 00:07:30,279 --> 00:07:33,949 米麻町森林組合。 100 00:07:33,949 --> 00:07:37,619 すごい 立派ですね。 すごいでしょ。 101 00:07:37,619 --> 00:07:40,956 (菅波)すいません。 これ…。 あっ…。 102 00:07:40,956 --> 00:07:43,292 あっ ごめんなさい。 103 00:07:43,292 --> 00:07:45,227 どうも。 104 00:07:45,227 --> 00:07:50,165 おはようございます 先生。 (菅波)おはようございます。 105 00:07:50,165 --> 00:07:55,304 森林組合って どんなとこかと思ったら➡ 106 00:07:55,304 --> 00:07:59,908 診療所や カフェまである➡ 107 00:07:59,908 --> 00:08:05,781 小さな子から お年寄りまで 誰でも いつでも来ていいよって➡ 108 00:08:05,781 --> 00:08:09,081 建てられた場所なんだそうです。 109 00:08:12,487 --> 00:08:16,925 それを建てたのが このサヤカさん。 110 00:08:16,925 --> 00:08:23,225 大山主であり 森林組合のボス的存在です。 111 00:08:24,800 --> 00:08:32,274 森林組合は 山主さんから依頼されて 森林の管理をしたり➡ 112 00:08:32,274 --> 00:08:36,611 木材を加工販売する所です。 113 00:08:36,611 --> 00:08:41,283 みんなの山と森を守るのが 仕事です。 114 00:08:50,292 --> 00:08:52,227 (翔洋)おはようございます。 あっ おはようございます。 115 00:08:52,227 --> 00:08:55,797 永浦さん 今日も早えっすね。 116 00:08:55,797 --> 00:08:59,568 (せきこみ) 課長 声どうしたんですか? 117 00:08:59,568 --> 00:09:03,905 青唐辛子… 青唐辛子みそを食べ過ぎました。 118 00:09:03,905 --> 00:09:07,376 お茶… お茶いれます。 うん。 (川久保)うそばっかり語って。➡ 119 00:09:07,376 --> 00:09:11,246 ただ山主さんだぢど 飲み過ぎだだげだべ。 120 00:09:11,246 --> 00:09:13,749 (山崎 木村)飲み過ぎた~。 参ったなぁ…。 121 00:09:13,749 --> 00:09:16,785 今週末 歌わねげなんねえのに! 122 00:09:16,785 --> 00:09:19,087 (川久保)一回ぐらい休んだらや?➡ 123 00:09:19,087 --> 00:09:22,124 どうせいっつも おんなじなんだがら。 (翔洋)駄目ですよ!➡ 124 00:09:22,124 --> 00:09:28,096 登米能は! 伊達の殿様が守った 武家文化の象徴です! 125 00:09:28,096 --> 00:09:33,268 こごは 県庁があった町ですからね! 126 00:09:33,268 --> 00:09:35,203 今は 誰も 知らねえげどな。 127 00:09:35,203 --> 00:09:38,774 それより 石ノ森章太郎先生だべ! 128 00:09:38,774 --> 00:09:41,610 (翔洋)76周年って 何の記念よ!➡ 129 00:09:41,610 --> 00:09:44,946 そりゃ 石ノ森先生も立派だけどね。 130 00:09:44,946 --> 00:09:48,283 石巻に持ってがれでっからねえ! 131 00:09:48,283 --> 00:09:50,218 くう~っ! 132 00:09:50,218 --> 00:09:54,518 モネちゃんは どっちに興味あんの? 133 00:09:57,959 --> 00:10:03,632 ああ… すみません どっちも あまり よく知らないんです。 134 00:10:03,632 --> 00:10:05,967 (2人)くう~っ! 135 00:10:05,967 --> 00:10:11,139 (耕治)よく知らない人間が勤めでだって 役に立だないでしょ。➡ 136 00:10:11,139 --> 00:10:14,976 とにかく使えながったら すぐに戻してください!➡ 137 00:10:14,976 --> 00:10:20,315 百音は 海育ちで 山のごとなんか な~んにも知らないですし。 138 00:10:20,315 --> 00:10:22,984 声が でがいんだよ。 139 00:10:22,984 --> 00:10:27,322 知らなぎゃ 勉強すればいいだげの話でしょ? 140 00:10:27,322 --> 00:10:29,991 社会に出るって そういうもんでしょ。 141 00:10:29,991 --> 00:10:32,661 そりゃあ そうですけど…。 142 00:10:32,661 --> 00:10:37,532 え? サヤカさんに電話したんですか? 143 00:10:37,532 --> 00:10:41,002 すみません こんな朝から。 144 00:10:41,002 --> 00:10:44,873 百音の祖父は カキの養殖家です。 145 00:10:44,873 --> 00:10:51,012 若い頃は 遠洋漁業の漁師として マグロ船にも乗っていました。 146 00:10:51,012 --> 00:10:55,684 ちなみに 私の夫です。 147 00:10:55,684 --> 00:10:57,953 これが私。 148 00:10:57,953 --> 00:11:01,289 ちょっと前に 病気で死にました。 149 00:11:01,289 --> 00:11:04,589 でも 実は…。 150 00:11:07,162 --> 00:11:12,462 カキに生まれ変わっております。 151 00:11:15,637 --> 00:11:18,974 あの それで… どうですか? 152 00:11:18,974 --> 00:11:21,643 百音 ちゃんとやれてますでしょうか? 153 00:11:21,643 --> 00:11:24,312 (龍己)ビシビシ鍛えでやってけらいよ! 154 00:11:24,312 --> 00:11:28,183 あっ 今の龍己さん? はい。 出ますか? 155 00:11:28,183 --> 00:11:30,986 (龍己)いや いいでば いいでば。 (サヤカ)いがす いがす。 156 00:11:30,986 --> 00:11:35,857 とにかく耕治さんには ごちゃごちゃ 言わないように 言っときますので。 157 00:11:35,857 --> 00:11:39,995 百音のこと どうぞよろしくお願いします。 158 00:11:39,995 --> 00:11:43,331 耕治が電話したのが? はい。 159 00:11:43,331 --> 00:11:48,631 情げねえ おやじだ。 無駄に心配性ですからねえ。 160 00:11:52,340 --> 00:12:00,782 あ~あ… やっぱ もっと話し合ってがら 行がせるべきだった。 なあ? 161 00:12:00,782 --> 00:12:03,618 お父さんも いいかげん 子離れしたら? 162 00:12:03,618 --> 00:12:08,290 就職して島出でぐなんて 当たり前のごどじゃん。 163 00:12:08,290 --> 00:12:10,625 あっ おはよう。 164 00:12:10,625 --> 00:12:21,269 あ~あ… 娘2人の父親なんて しんどいだげですわぁ。 ねえ。 165 00:12:21,269 --> 00:12:23,269 よいしょ。 166 00:12:27,642 --> 00:12:29,678 本当に曇ってきた…。 167 00:12:29,678 --> 00:12:34,478 「今日は 全国的に大気の状態が 不安定になります」。 168 00:12:37,986 --> 00:12:41,856 あっ。 降ってきた…。 169 00:12:41,856 --> 00:12:46,328 「午後は 急な雷雨の所がありますので…」。 170 00:12:46,328 --> 00:12:49,528 モネ。 171 00:12:52,200 --> 00:12:54,836 サヤカさん 今日 こっち来る日でしたっけ? 172 00:12:54,836 --> 00:12:56,805 山に行ぐよ。 えっ? 173 00:12:56,805 --> 00:13:01,105 ついできなさい。 木のごど教える。 174 00:13:03,945 --> 00:13:06,645 はい。 175 00:13:30,171 --> 00:13:32,171 うわっ! 176 00:13:35,310 --> 00:13:39,314 何で? 今すぐ うち出たいなんて…。 177 00:13:39,314 --> 00:13:45,320 とにかく 私は… この島を離れたい…。 178 00:13:45,320 --> 00:14:14,282 ♬~ 179 00:14:14,282 --> 00:14:18,953 サヤカさん! 見で! 180 00:14:18,953 --> 00:14:22,824 ああ 彩雲だよ。 181 00:14:22,824 --> 00:14:27,962 あれは見っと いいごどあんだ。 いいごど…? 182 00:14:27,962 --> 00:14:46,314 ♬~ 183 00:14:46,314 --> 00:14:49,614 いいごど…。 184 00:15:05,316 --> 00:15:09,104 1時になりました。 ニュースをお伝えします。 185 00:15:13,274 --> 00:15:17,162 政府が東京と大阪に設置する 186 00:15:17,162 --> 00:15:20,982 大規模会場での 新型コロナウイルスの 16164

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.