All language subtitles for 雲霧仁左衛門2(4).jp

af Afrikaans
ak Akan
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bem Bemba
bn Bengali
bh Bihari
bs Bosnian
br Breton
bg Bulgarian
km Cambodian
ca Catalan
ceb Cebuano
chr Cherokee
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified) Download
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English
eo Esperanto
et Estonian
ee Ewe
fo Faroese
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gaa Ga
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gn Guarani
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ia Interlingua
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
rw Kinyarwanda
rn Kirundi
kg Kongo
ko Korean
kri Krio (Sierra Leone)
ku Kurdish
ckb Kurdish (Soranî)
ky Kyrgyz
lo Laothian
la Latin
lv Latvian
ln Lingala
lt Lithuanian
loz Lozi
lg Luganda
ach Luo
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mfe Mauritian Creole
mo Moldavian
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
sr-ME Montenegrin
ne Nepali
pcm Nigerian Pidgin
nso Northern Sotho
no Norwegian
nn Norwegian (Nynorsk)
oc Occitan
or Oriya
om Oromo
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt-BR Portuguese (Brazil)
pt Portuguese (Portugal)
pa Punjabi
qu Quechua
ro Romanian
rm Romansh
nyn Runyakitara
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
sh Serbo-Croatian
st Sesotho
tn Setswana
crs Seychellois Creole
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhalese
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
es-419 Spanish (Latin American)
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
tt Tatar
te Telugu
th Thai
ti Tigrinya
to Tonga
lua Tshiluba
tum Tumbuka
tr Turkish
tk Turkmen
tw Twi
ug Uighur
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
wo Wolof
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:03,478 --> 00:00:05,780 <雲霧仁左衛門は→ 2 00:00:05,780 --> 00:00:10,452 非道な盗賊 鳩栗の大五郎を 出し抜いて→ 3 00:00:10,452 --> 00:00:14,122 まんまと 井筒屋から 3千両の金を盗み出した> 4 00:00:14,122 --> 00:00:16,057 あと7千両…。 5 00:00:16,057 --> 00:00:20,996 <あんまの富の市を慕う 女盗賊のおかねも仲間に加わり→ 6 00:00:20,996 --> 00:00:25,300 更なる大仕事を たくらんでいたのだが…> 7 00:00:25,300 --> 00:00:38,300 ・~ 8 00:00:51,993 --> 00:00:57,993 越後屋善右衛門… かなりの大店だ。 9 00:00:59,734 --> 00:01:04,105 善右衛門は 腕のいい あんまを 探してるそうだ。 10 00:01:04,105 --> 00:01:09,911 根回しはしてあるから 富の市 頼んだぜ。 11 00:01:09,911 --> 00:01:12,447 へい。 12 00:01:12,447 --> 00:01:16,117 俺は これから 六の面倒をな。 13 00:01:16,117 --> 00:01:21,417 小頭は お忙しゅうござんすねえ。 14 00:01:23,992 --> 00:01:26,628 (笛の音) 15 00:01:26,628 --> 00:01:31,800 ・~(三味線) 16 00:01:31,800 --> 00:01:35,300 おい。 17 00:01:41,142 --> 00:01:44,646 すっかり ごちになっちまって かっちけねえ。 18 00:01:44,646 --> 00:01:48,149 礼を言うなら お頭に言いな。 お頭に? 19 00:01:48,149 --> 00:01:52,487 たまには 六之助の厄落としを してやれとな。 20 00:01:52,487 --> 00:01:54,422 知らなかった…。 21 00:01:54,422 --> 00:01:57,993 じゃあ 俺は行くが おとなしく帰れよ。 22 00:01:57,993 --> 00:02:00,993 ヘヘヘ 分かっておりやすよ。 23 00:02:04,599 --> 00:02:08,103 ヘヘヘ! 24 00:02:08,103 --> 00:02:10,038 お頭…。 25 00:02:10,038 --> 00:02:12,273 助けて~! 26 00:02:12,273 --> 00:02:14,273 ・(男)おい 待て! 27 00:02:17,145 --> 00:02:19,948 おいおい 娘っ子一人に 大の男3人で→ 28 00:02:19,948 --> 00:02:23,451 何しようってんだい? どけ。 出しゃばんじゃねえ。 29 00:02:23,451 --> 00:02:25,387 そいつは うちの女だ! 30 00:02:25,387 --> 00:02:27,622 どかねえと けがするぜ! 31 00:02:27,622 --> 00:02:29,622 貴様…! 32 00:02:31,793 --> 00:02:35,663 娘さん ほんとかい? 33 00:02:35,663 --> 00:02:37,665 そうじゃねえって言ってるぜ。 34 00:02:37,665 --> 00:02:41,803 面倒だ。 追っ払っちまえ! 35 00:02:41,803 --> 00:03:10,832 ・~ 36 00:03:10,832 --> 00:03:14,102 口ほどにもねえ奴らだ。 37 00:03:14,102 --> 00:03:16,771 娘さん。 38 00:03:16,771 --> 00:03:18,971 …おい! 39 00:03:28,483 --> 00:03:30,618 おっと…。 40 00:03:30,618 --> 00:03:33,288 死なせて下さい! お頼み申します! 41 00:03:33,288 --> 00:03:37,459 まず 訳を言いな。 私… 百両で売られたんです。 42 00:03:37,459 --> 00:03:40,795 助けてもらったって いつかは 連れていかれます! 43 00:03:40,795 --> 00:03:42,730 身寄りはねえのかい? 44 00:03:42,730 --> 00:03:48,536 本所入江町の徳兵衛長屋の与助に ひさは もう 先に逝ったと…。 45 00:03:48,536 --> 00:03:54,342 馬鹿野郎! なんて事 言いやがる! 46 00:03:54,342 --> 00:03:57,145 ここは おいらに 任せておくんなさい。 47 00:03:57,145 --> 00:03:59,080 任せろって お前…。 48 00:03:59,080 --> 00:04:01,983 ともかく 奴らの戻ってこないうちに さあ! 49 00:04:01,983 --> 00:04:06,183 おい! ど… どうする気だ? 50 00:04:09,424 --> 00:04:12,760 (おひさ) 借金は 百両って言ってきて…。 51 00:04:12,760 --> 00:04:15,797 十両が 百両だって!? はい…。 52 00:04:15,797 --> 00:04:19,100 お父っつぁんの病で借りたお金は 全部で 十両。 53 00:04:19,100 --> 00:04:22,437 …で その金貸しは? 54 00:04:22,437 --> 00:04:25,340 新地の岡場所の主で→ 55 00:04:25,340 --> 00:04:29,611 相模の軍次という 二足のわらじの親分…。 56 00:04:29,611 --> 00:04:31,546 何? 57 00:04:31,546 --> 00:04:36,117 だから 私…。 58 00:04:36,117 --> 00:04:38,953 そうか…。 59 00:04:38,953 --> 00:04:46,127 気の毒だが… 目明かしがらみじゃな。 60 00:04:46,127 --> 00:04:48,463 やっぱり 私…→ 61 00:04:48,463 --> 00:04:50,398 死ぬしかないんですね! 62 00:04:50,398 --> 00:04:53,801 待てよ! 63 00:04:53,801 --> 00:04:57,639 乗りかかった船だ。 俺が なんとかする。 64 00:04:57,639 --> 00:05:01,242 でも…! 65 00:05:01,242 --> 00:05:05,113 頼む! 面倒 見てやってくれよ。 66 00:05:05,113 --> 00:05:10,251 俺は構わねえが 早くしねえと この人のお父っつぁんが→ 67 00:05:10,251 --> 00:05:14,951 その相模の軍次に 連れていかれるぜ。 68 00:05:16,925 --> 00:05:22,725 おひさちゃん これで もう 大丈夫だ。 69 00:05:26,601 --> 00:05:28,801 おい 六! 70 00:05:31,472 --> 00:05:35,610 くどいようだが 誰かに 見られちゃいねえだろうな? 71 00:05:35,610 --> 00:05:37,545 抜かりはねえよ。 72 00:05:37,545 --> 00:05:42,116 もう一つ 小頭にゃ 言っといた方がいいぜ。 73 00:05:42,116 --> 00:05:46,316 分かった。 おひさちゃん 頼むぜ。 74 00:05:51,125 --> 00:05:54,825 与助さんの家は? あそこだよ。 75 00:05:59,834 --> 00:06:03,571 与助さん? ああ…。 76 00:06:03,571 --> 00:06:06,074 お… お前さんは…。 77 00:06:06,074 --> 00:06:08,009 おひさちゃんは 俺らが預かった。 78 00:06:08,009 --> 00:06:11,246 相模の軍次の手の者が来る前に 俺らと一緒に隠れておくんなせえ。 79 00:06:11,246 --> 00:06:13,581 おひさを 預かったって…!? 80 00:06:13,581 --> 00:06:16,084 ゆっくり話してる暇はねえんだ。 さあ 早く! 81 00:06:16,084 --> 00:06:18,119 おい! 82 00:06:18,119 --> 00:06:20,255 …野郎! 83 00:06:20,255 --> 00:06:23,758 とっつぁんを どうするつもりだ!? 何を言ってやがんだ この野郎! 84 00:06:23,758 --> 00:06:25,793 そ… その人→ 85 00:06:25,793 --> 00:06:29,097 あっしの面倒を見てくれる お人で…。 86 00:06:29,097 --> 00:06:31,132 えっ!? (せきこみ) 87 00:06:31,132 --> 00:06:33,768 相模の軍次の 身内じゃねえのかい? 88 00:06:33,768 --> 00:06:36,804 ああ! とっつぁんの古い知り合いで→ 89 00:06:36,804 --> 00:06:38,940 七三って者だい! 90 00:06:38,940 --> 00:06:42,777 分かった…。 詫びは後でする。 ゆっくり話している暇はねえ。 91 00:06:42,777 --> 00:06:45,277 さあ 手伝っておくんなせえ。 なっ? 92 00:06:46,948 --> 00:06:49,450 相模の軍次…。 93 00:06:49,450 --> 00:06:51,786 御用聞きなどやっておりますが→ 94 00:06:51,786 --> 00:06:57,592 裏へ回れば 女郎屋の主 高利の金貸し…→ 95 00:06:57,592 --> 00:06:59,661 とんでもない奴です。 96 00:06:59,661 --> 00:07:06,301 十両が ひとつきで百両か…。 97 00:07:06,301 --> 00:07:09,270 いい商売だ。 98 00:07:09,270 --> 00:07:11,270 (将棋を指す音) 99 00:07:17,412 --> 00:07:20,248 長屋は もぬけの殻で…。 100 00:07:20,248 --> 00:07:23,084 何? いねえだと!? 101 00:07:23,084 --> 00:07:27,588 へい。 おひさはおろか 与助の姿まで…。 102 00:07:27,588 --> 00:07:30,425 (舌打ち) だらしのねえ野郎だ! 103 00:07:30,425 --> 00:07:32,760 こっちには 証文もあるんだ! 104 00:07:32,760 --> 00:07:35,096 逃がしてたまるか。 105 00:07:35,096 --> 00:07:37,432 あんな上玉は めったにいるもんじゃねえ。 106 00:07:37,432 --> 00:07:39,367 もう一度 捜してこい! 107 00:07:39,367 --> 00:07:42,603 (3人)へい! 108 00:07:42,603 --> 00:07:45,440 …何をしてやがる! さっさと行け! 109 00:07:45,440 --> 00:07:47,440 (3人)へ… へい! おい! 110 00:07:49,777 --> 00:07:54,115 な… 何だか いい匂いがしやすねえ。 111 00:07:54,115 --> 00:07:57,115 いい匂いだと? 112 00:08:00,288 --> 00:08:04,088 おお… 本当だなあ。 113 00:08:06,561 --> 00:08:13,561 ああ 何だか いい心地に なってきやがったぜ…。 114 00:08:22,043 --> 00:08:24,412 …何だ? 115 00:08:24,412 --> 00:08:28,916 どうなっちまったんだ? 116 00:08:28,916 --> 00:08:32,754 まさか…! 117 00:08:32,754 --> 00:08:34,754 あ…! 118 00:08:38,626 --> 00:08:43,464 あ… ああ…! 119 00:08:43,464 --> 00:08:46,267 で… 出た~! 120 00:08:46,267 --> 00:08:49,771 うん…? あっ 親分 どうしたんですか? 121 00:08:49,771 --> 00:08:52,807 ば… 馬鹿野郎! く… 雲霧が出やがった! 122 00:08:52,807 --> 00:08:55,643 (3人)えっ!? 証文が… 証文が! 123 00:08:55,643 --> 00:08:59,143 さ… 捜せ! 早く 行け! おい! 124 00:09:00,882 --> 00:09:03,384 ええっ!? あっ…! 125 00:09:03,384 --> 00:09:05,319 何だ!? 貸し証文だ! 126 00:09:05,319 --> 00:09:07,889 ええっ!? 早く集めろ! 集めろ 早く! 127 00:09:07,889 --> 00:09:11,726 ほら 早く! 早く集めろ ほら! 128 00:09:11,726 --> 00:09:13,926 そっちだ そっち! 129 00:09:17,231 --> 00:09:24,005 おい! 政蔵! 開けてくれ! 俺だ! 相模の軍次だ! 130 00:09:24,005 --> 00:09:27,408 ・政蔵! 開けろ! ああ 分かった 分かったよ! 131 00:09:27,408 --> 00:09:29,343 ・開けろ 早く! 132 00:09:29,343 --> 00:09:32,246 で… 出た! 雲霧が出やがったんだ! 133 00:09:32,246 --> 00:09:35,283 雲霧!? 134 00:09:35,283 --> 00:09:40,421 軍次から盗んだ金は 2百両…。 135 00:09:40,421 --> 00:09:43,324 雲霧の仕事とすれば 小さすぎる。 136 00:09:43,324 --> 00:09:46,093 本当に 雲霧の仕業ならば→ 137 00:09:46,093 --> 00:09:49,764 軍次の悪事を当てつけて→ 138 00:09:49,764 --> 00:09:53,935 我らを からかったようにしか 思えぬ。 139 00:09:53,935 --> 00:09:57,438 先生…→ 140 00:09:57,438 --> 00:10:00,341 与助さんの容体は いかがでしょうか? 141 00:10:00,341 --> 00:10:02,341 (せきこみ) 142 00:10:13,888 --> 00:10:17,888 はい お父っつぁん。 ああ…。 143 00:10:29,971 --> 00:10:33,007 与助さん このとおり→ 144 00:10:33,007 --> 00:10:35,142 おひさちゃんは もう どこにも行かねえ。 145 00:10:35,142 --> 00:10:37,078 早く元気になっておくれ。 146 00:10:37,078 --> 00:10:40,481 へい… ありがとうございます。 147 00:10:40,481 --> 00:10:44,151 ですが お前さん方…→ 148 00:10:44,151 --> 00:10:46,487 どうして そんなに あっしらに? 149 00:10:46,487 --> 00:10:48,422 行きがかりさ。 150 00:10:48,422 --> 00:10:52,159 軍次の奴 あんまり汚えから 鼻 明かしてやろうと思ってね。 151 00:10:52,159 --> 00:10:55,830 あとの事は もう大丈夫でい。 152 00:10:55,830 --> 00:10:58,733 おひさちゃんと お父っつぁんが 元気になったら→ 153 00:10:58,733 --> 00:11:01,602 俺が いい仕事を 見つけてあげるから→ 154 00:11:01,602 --> 00:11:03,538 2人で働くといいや。 155 00:11:03,538 --> 00:11:07,108 本当に 何とお礼を言ったらいいか…。 156 00:11:07,108 --> 00:11:10,978 それじゃあ 俺たちは これで帰るよ。 157 00:11:10,978 --> 00:11:14,978 無理しないようにな。 あ… ありがとうございます。 158 00:11:21,622 --> 00:11:24,959 …で 医者は何て? 159 00:11:24,959 --> 00:11:26,994 与助さんの体は がたがたで→ 160 00:11:26,994 --> 00:11:30,131 朝鮮人参 のませなくちゃ 元気に ならねえそうだ。 161 00:11:30,131 --> 00:11:32,800 そうか…。 162 00:11:32,800 --> 00:11:34,735 それじゃあ おいら 帰るぜ。 163 00:11:34,735 --> 00:11:36,735 ああ。 164 00:11:38,673 --> 00:11:41,809 あの与助っていう人 俺は どっかで→ 165 00:11:41,809 --> 00:11:44,478 会ったような気がして ならねえんだ。 166 00:11:44,478 --> 00:11:47,381 与助さんの方は? 167 00:11:47,381 --> 00:11:49,650 何も言わねえ。 168 00:11:49,650 --> 00:11:53,988 まあ 俺の思い違いかもしれねえが…。 169 00:11:53,988 --> 00:11:56,788 (戸をたたく音) はい。 170 00:12:01,796 --> 00:12:03,798 熊五郎さん 医者は? 171 00:12:03,798 --> 00:12:07,268 今 帰りやした。 そうかい。 172 00:12:07,268 --> 00:12:15,776 ・~ 173 00:12:15,776 --> 00:12:18,476 …吉さん! 174 00:12:24,485 --> 00:12:28,185 お前… 七三! 175 00:12:31,258 --> 00:12:34,462 知ってるんですかい? 176 00:12:34,462 --> 00:12:42,970 ・~ 177 00:12:42,970 --> 00:12:45,470 (笑い声) 178 00:12:48,476 --> 00:12:50,411 ああ。 お待ち遠さまで。 179 00:12:50,411 --> 00:12:52,411 ありがとよ。 180 00:12:56,217 --> 00:12:59,654 今は 誰の組織に 入ってるんだい? 181 00:12:59,654 --> 00:13:02,423 今は 入っていないよ。 182 00:13:02,423 --> 00:13:06,093 流れ働きの 一人働き。 183 00:13:06,093 --> 00:13:09,764 この霞の七三と おんなじかい。 184 00:13:09,764 --> 00:13:14,101 まあ そんなところだ。 185 00:13:14,101 --> 00:13:17,438 それにしても 驚いたぜ。 186 00:13:17,438 --> 00:13:20,941 全くだ。 何年ぶりだろうな。 187 00:13:20,941 --> 00:13:27,114 おひさと与助さんを助けたのが お前だとはなあ…。 188 00:13:27,114 --> 00:13:31,786 あの 六って人は 何にも言わねえもんだから。 189 00:13:31,786 --> 00:13:33,721 そうか…。 190 00:13:33,721 --> 00:13:38,559 与助さん 吉さんに こっそり つなぎをつけていたとは→ 191 00:13:38,559 --> 00:13:40,961 夢にも思わなかったぜ。 192 00:13:40,961 --> 00:13:42,897 つなぎ? 193 00:13:42,897 --> 00:13:46,467 いや 俺が あの親子を助けたのは→ 194 00:13:46,467 --> 00:13:50,337 たまさか 六と2人で 通りがかっただけの事だぜ。 195 00:13:50,337 --> 00:13:52,807 …通りかかって? 196 00:13:52,807 --> 00:13:58,479 七さん そりゃ 一体…。 197 00:13:58,479 --> 00:14:01,779 俺は 与助さんを知らねえし…。 198 00:14:07,188 --> 00:14:09,123 おい! 199 00:14:09,123 --> 00:14:13,961 吉さん… お前 本当に→ 200 00:14:13,961 --> 00:14:18,766 あの与助さんに 覚えがねえのかい? 201 00:14:18,766 --> 00:14:21,602 ほら 随分前だ。 202 00:14:21,602 --> 00:14:26,107 中山道の中津川で 組んで 仕事をした事があった。 203 00:14:26,107 --> 00:14:29,143 俺は 手伝っただけだ。 204 00:14:29,143 --> 00:14:31,779 あんたは 浪人したばかり…。 205 00:14:31,779 --> 00:14:34,115 乳飲み子と女房を連れて→ 206 00:14:34,115 --> 00:14:39,286 中津川へ来て 旅籠へ泊まって→ 207 00:14:39,286 --> 00:14:46,627 そこで お前さんたち夫婦は ひどい はしかにかかって…。→ 208 00:14:46,627 --> 00:14:48,963 女房は 死んじまったが→ 209 00:14:48,963 --> 00:14:53,134 お前さんは 旅籠のご主人 伊兵衛さんの世話で→ 210 00:14:53,134 --> 00:14:56,804 命だけは助かった。 211 00:14:56,804 --> 00:15:01,408 伊兵衛さんは 今 どうしていなさる? 212 00:15:01,408 --> 00:15:04,078 亡くなったよ…。 213 00:15:04,078 --> 00:15:11,078 4年前に 旅籠の火事で。 そうかい…。 214 00:15:13,087 --> 00:15:19,587 与助さんは あの旅籠の風呂番だよ。 215 00:15:23,731 --> 00:15:27,101 思い出したかい。 216 00:15:27,101 --> 00:15:31,605 お前さん あの時の乳飲み子→ 217 00:15:31,605 --> 00:15:37,411 伊兵衛さんの頼みで 与助さんにくれてやったよな。 218 00:15:37,411 --> 00:15:41,315 (舌を鳴らして あやしている) 219 00:15:41,315 --> 00:15:43,815 フフフフフ! 220 00:15:45,953 --> 00:15:47,988 まさか…! 221 00:15:47,988 --> 00:15:51,826 そうだよ。 222 00:15:51,826 --> 00:15:56,297 おひさは…→ 223 00:15:56,297 --> 00:16:03,070 お前さんの子だ。 224 00:16:03,070 --> 00:16:08,876 俺が 江戸で見つけたのも たまさかの事。 225 00:16:08,876 --> 00:16:22,923 ・~ 226 00:16:22,923 --> 00:16:25,593 私… 百両で売られたんです。 227 00:16:25,593 --> 00:16:29,430 助けてもらったって いつかは 連れていかれます! 228 00:16:29,430 --> 00:16:42,430 ・~ 229 00:17:01,428 --> 00:17:04,231 ありがとうございます。 230 00:17:04,231 --> 00:17:07,134 (熊五郎)ありがとうございました。 231 00:17:07,134 --> 00:17:10,404 よう。 吉五郎さん。 232 00:17:10,404 --> 00:17:15,910 ああ… きんつば 持ってきた。 すみません。 233 00:17:15,910 --> 00:17:17,945 お父っつぁんの具合 どうだい? 234 00:17:17,945 --> 00:17:22,249 おかげさまで 朝鮮人参が効いて もう すっかり。 235 00:17:22,249 --> 00:17:25,049 お父っつぁん 吉五郎さんが! 236 00:17:28,422 --> 00:17:33,761 このとおり 元気になりまして。 よかったなあ。 237 00:17:33,761 --> 00:17:37,598 何から何まで お世話になりっ放しで…。 238 00:17:37,598 --> 00:17:39,934 いやいや そんな事は気にする事はねえや。 239 00:17:39,934 --> 00:17:45,739 まして 与助さんとは 古くからの 知り合いと分かりゃ なおさらだ。 240 00:17:45,739 --> 00:17:49,109 私も お父っつぁんに聞いて びっくりしました。 241 00:17:49,109 --> 00:17:55,783 吉さん 私は 足慣らしに その辺りをぶらついてきます。 242 00:17:55,783 --> 00:17:58,283 お父っつぁん 気を付けて。 ああ。 243 00:18:02,389 --> 00:18:06,389 吉五郎さん 今 お茶を。 ああ。 244 00:18:12,099 --> 00:18:14,902 小頭…。 245 00:18:14,902 --> 00:18:20,074 あの七三って人とは どういう知り合いで? 246 00:18:20,074 --> 00:18:22,109 …知り合いって? 247 00:18:22,109 --> 00:18:29,783 同じ道の男じゃねえかと ふと そう思ったもんで。 248 00:18:29,783 --> 00:18:35,422 俺が昔 旅をしていた頃に 知り合ったのよ。 249 00:18:35,422 --> 00:18:40,594 同じ旅籠に しばらく逗留していた時にな。 250 00:18:40,594 --> 00:18:42,594 ああ…。 251 00:18:44,264 --> 00:18:50,070 (熊五郎) 毎日一度 時には 日に二度…。 252 00:18:50,070 --> 00:18:55,270 あのまま放っときゃ 何のために 助けたんだか分からねえ! 253 00:18:56,977 --> 00:19:01,382 小頭は そう言ってましたが…。 254 00:19:01,382 --> 00:19:04,885 州走り お前 何が言いたいんだ? 255 00:19:04,885 --> 00:19:07,388 小頭が その おひさって人に 夢中になってるって→ 256 00:19:07,388 --> 00:19:09,323 そう言いたいのかい? 257 00:19:09,323 --> 00:19:12,023 まあ 早い話が…。 258 00:19:13,727 --> 00:19:21,527 女の私から見ると 小頭は 女にほれない お人だよ。 259 00:19:26,907 --> 00:19:30,577 おひさの生まれは どこだい? 260 00:19:30,577 --> 00:19:33,414 中山道の中津川の→ 261 00:19:33,414 --> 00:19:39,920 旅籠の風呂番と女中の間に 生まれたそうで。 262 00:19:39,920 --> 00:19:44,720 年は? 17。 263 00:19:49,630 --> 00:19:55,936 17で 中山道の中津川か…。 264 00:19:55,936 --> 00:20:01,936 (鐘の音) 265 00:20:05,112 --> 00:20:09,283 いけねえ いけねえ あのままじゃ いけねえぜ。 266 00:20:09,283 --> 00:20:11,618 何が いけねえんだ? 267 00:20:11,618 --> 00:20:15,456 与助さんの体が丈夫になりゃあ 何よりだ。 268 00:20:15,456 --> 00:20:24,131 いや 朝鮮人参ってのはな のみ続けなきゃ効かねえんだぜ。 269 00:20:24,131 --> 00:20:27,801 流れづとめで一人働きの お前さんが→ 270 00:20:27,801 --> 00:20:32,306 どうやって この先 面倒見ようってんだい? 271 00:20:32,306 --> 00:20:36,506 それとも これで おさらばかい? 272 00:20:44,485 --> 00:20:49,823 まとまった金を 用意してやろうじゃねえか。 273 00:20:49,823 --> 00:20:53,694 俺と一緒に組んで 一仕事やろうぜ。 274 00:20:53,694 --> 00:20:55,994 組む? 275 00:21:06,273 --> 00:21:11,111 こいつは まむしの太十って 命知らずだが→ 276 00:21:11,111 --> 00:21:14,615 とうに 新堀の堺屋へ 引き込みに入ってる。 277 00:21:14,615 --> 00:21:17,284 堺屋? ああ。 278 00:21:17,284 --> 00:21:23,457 それから こいつが鮫三。 それで こいつが…。 279 00:21:23,457 --> 00:21:27,294 あっ! うう…! 宇兵衛→ 280 00:21:27,294 --> 00:21:30,197 この前みたいに しくじったら 今度は ただじゃおかねえからな! 281 00:21:30,197 --> 00:21:32,397 へ… へい! 282 00:21:35,969 --> 00:21:39,806 吉さん こっちは もう 打ち明けちまったんだ。 283 00:21:39,806 --> 00:21:44,478 お前さんには どうでも うんと 言ってもらわなきゃならねえ。 284 00:21:44,478 --> 00:21:48,348 断りゃあ おひさの命は ねえと思いな! 285 00:21:48,348 --> 00:21:50,984 手前…! 286 00:21:50,984 --> 00:21:54,488 怖え顔は なしだぜ。 287 00:21:54,488 --> 00:21:58,825 例え話で言ってるんだよ 吉さん! 288 00:21:58,825 --> 00:22:03,664 頼まあ… 堺屋にゃ 用心棒が4人いる。 289 00:22:03,664 --> 00:22:07,267 お前さんの腕が どうでも いるんだ。 290 00:22:07,267 --> 00:22:12,139 頼まあ! なあ! 291 00:22:12,139 --> 00:22:15,142 俺のためだと思やあ 腹も立つだろうが→ 292 00:22:15,142 --> 00:22:19,642 おひさのためだと思やあ…。 293 00:22:23,617 --> 00:22:27,287 なあ? 294 00:22:27,287 --> 00:22:29,587 なあ! 295 00:22:52,312 --> 00:22:54,815 長い事 生きてると→ 296 00:22:54,815 --> 00:22:58,151 たまには いい事もあるんですね。 297 00:22:58,151 --> 00:23:01,121 ハハハ… たった16や17で→ 298 00:23:01,121 --> 00:23:03,423 聞いたふうな事を言うない。 299 00:23:03,423 --> 00:23:05,359 だって…→ 300 00:23:05,359 --> 00:23:07,761 私 小ちゃい時から→ 301 00:23:07,761 --> 00:23:09,796 この先 いい事あるなんて→ 302 00:23:09,796 --> 00:23:12,432 思った事ないもの。 303 00:23:12,432 --> 00:23:15,469 でも 今は思えるのよ。 304 00:23:15,469 --> 00:23:17,938 吉五郎さんのおかげ。 305 00:23:17,938 --> 00:23:21,775 明日の事も あさっての事も→ 306 00:23:21,775 --> 00:23:25,975 その先の事も考えられる。 307 00:23:33,787 --> 00:23:39,987 私 吉五郎さん 他人のような気がしない。 308 00:23:42,796 --> 00:23:44,831 ずっと こうやって→ 309 00:23:44,831 --> 00:23:50,137 話を聞いて下さるわね。 310 00:23:50,137 --> 00:23:52,437 ああ…。 311 00:23:54,308 --> 00:23:56,810 おひさ? (政蔵)ああ。 312 00:23:56,810 --> 00:23:59,646 いいか こいつの後ろには→ 313 00:23:59,646 --> 00:24:02,082 すげえのが ついてるかもしれねえんだ。 314 00:24:02,082 --> 00:24:04,985 ええ…!? 見つけたら すぐに知らせてくれ。 315 00:24:04,985 --> 00:24:09,256 (政蔵)年の頃は 16 17。 16 17…。 316 00:24:09,256 --> 00:24:11,956 (政蔵)頼んだぜ。 へい。 317 00:24:26,807 --> 00:24:29,643 (戸が開く音) 318 00:24:29,643 --> 00:24:33,113 小頭…。 319 00:24:33,113 --> 00:24:35,113 六か。 320 00:24:37,951 --> 00:24:40,854 お頭からの言づてを 持ってきやした。 321 00:24:40,854 --> 00:24:43,457 お頭の言づて? おひさちゃんには→ 322 00:24:43,457 --> 00:24:47,294 あんまり 近づかねえ方がいいと。 323 00:24:47,294 --> 00:24:51,131 盗賊改が捜しているとか…→ 324 00:24:51,131 --> 00:24:57,431 おひさの後ろには 雲霧が隠れてるんじゃねえかと。 325 00:25:03,243 --> 00:25:07,414 …小頭! 何だ? 326 00:25:07,414 --> 00:25:11,752 ちいっとばかり 年が離れてたって いいじゃあねえか! 327 00:25:11,752 --> 00:25:14,421 あの娘に ほれたんだろう! 328 00:25:14,421 --> 00:25:16,356 馬鹿野郎! 329 00:25:16,356 --> 00:25:20,761 昼間っから 雨戸 閉めちまって ぼんやり考え込んでるんでさあ。 330 00:25:20,761 --> 00:25:25,599 お頭… 色事に 年は 関わりねえもんなんでござんすね。 331 00:25:25,599 --> 00:25:27,534 ヘヘヘ! 332 00:25:27,534 --> 00:25:32,372 全く あの小頭が…。 ねえさん そうでやんしょ? 333 00:25:32,372 --> 00:25:36,109 六。 お前は 小頭が おひさに→ 334 00:25:36,109 --> 00:25:38,044 恋い焦がれちまったって いうのかい? 335 00:25:38,044 --> 00:25:39,980 そうじゃねえんで? 336 00:25:39,980 --> 00:25:47,180 木鼠の吉五郎… そんな柔な男じゃないよ。 337 00:25:54,795 --> 00:26:00,567 治平 七三という名に 心当たりはないか? 338 00:26:00,567 --> 00:26:02,903 七三? うん。 339 00:26:02,903 --> 00:26:05,238 七三…。→ 340 00:26:05,238 --> 00:26:09,075 七三 七三…。 341 00:26:09,075 --> 00:26:12,579 ならば 与助は? 342 00:26:12,579 --> 00:26:16,379 う~ん…。 343 00:26:29,129 --> 00:26:36,603 いいな ここが新堀 これが堺屋だ。 344 00:26:36,603 --> 00:26:40,774 俺の合図で 太十が 中から戸を開ける。 345 00:26:40,774 --> 00:26:42,709 押し込む。 346 00:26:42,709 --> 00:26:48,114 裏口へ出て ここに隠してある 苫舟で逃げるんだ。 347 00:26:48,114 --> 00:26:50,050 中へ押し込んだら→ 348 00:26:50,050 --> 00:26:52,786 まず 吉さんの後に つくようにする。 349 00:26:52,786 --> 00:26:55,288 あの男の太刀さばきなら→ 350 00:26:55,288 --> 00:26:58,792 用心棒の3人ぐらいは 片づけられらあ。 フフフ…。 351 00:26:58,792 --> 00:27:00,727 あとは 造作もねえ。 352 00:27:00,727 --> 00:27:04,064 刃向かう奴は 息の根を止めりゃあいい。 353 00:27:04,064 --> 00:27:08,864 ああ 吉さん 遅えじゃねえか。 354 00:27:11,805 --> 00:27:17,077 言っとくが 今更 後戻りはできねえぜ。 355 00:27:17,077 --> 00:27:19,277 こっちへ来な。 356 00:27:25,418 --> 00:27:29,756 ここから 熊五郎の古着屋が 見えるだろう?→ 357 00:27:29,756 --> 00:27:32,259 表に2人 裏に2人→ 358 00:27:32,259 --> 00:27:37,764 俺の合図一つで おひさの命は ねえように 仕掛けてあるんだ。 359 00:27:37,764 --> 00:27:40,800 俺の言う事は 嘘じゃねえ。 360 00:27:40,800 --> 00:27:43,270 吉さん…→ 361 00:27:43,270 --> 00:27:46,172 お前も いっぱしの盗人だ。 362 00:27:46,172 --> 00:27:52,946 心持ちよく 手伝ってくれよ。 ええ? 363 00:27:52,946 --> 00:27:56,783 今夜 九つ半…→ 364 00:27:56,783 --> 00:27:59,283 頼んだぜ! 365 00:28:00,754 --> 00:28:05,592 お頭 おりました! 思い出しました! 366 00:28:05,592 --> 00:28:10,730 小頭が流れづとめの時に 組んでいた事のある男の中に→ 367 00:28:10,730 --> 00:28:14,601 霞の七三というのがおりやした。 368 00:28:14,601 --> 00:28:17,904 霞の七三…。 へい! 369 00:28:17,904 --> 00:28:23,604 顔は知っているか? いえ 聞いたのは名前だけです。 370 00:28:27,414 --> 00:28:29,916 それじゃあ 九つ半に。 371 00:28:29,916 --> 00:28:33,116 あっしら ここにいやすんで。 372 00:28:41,428 --> 00:28:44,428 (赤ん坊の泣き声) 373 00:29:06,586 --> 00:29:11,586 お頭のつなぎだ。 おいらの言うとおりにしてくれ。 374 00:29:14,060 --> 00:29:16,963 六さん お松さんも。 375 00:29:16,963 --> 00:29:18,932 「善は急げ」と言ってな→ 376 00:29:18,932 --> 00:29:21,568 与助さんの病を治す いい医者が見つかったのさ。 377 00:29:21,568 --> 00:29:23,503 旅のお人で すぐに連れてきなってさ。 378 00:29:23,503 --> 00:29:27,440 明日の朝は 早立ちだから 今夜の方が いいそうなんだよ。 379 00:29:27,440 --> 00:29:31,578 四ッ谷の誓願寺に 逗留されてるから さあ早く。 380 00:29:31,578 --> 00:29:34,247 お父っつぁん。 381 00:29:34,247 --> 00:29:37,917 俺は 随分とよくなったから…。 382 00:29:37,917 --> 00:29:41,588 駄目よ せっかくなんだから…。 383 00:29:41,588 --> 00:29:44,924 州走り お前さん 連れてってやってくれ。 384 00:29:44,924 --> 00:29:47,260 おいらと お松さんは ここで待ってらあ。 385 00:29:47,260 --> 00:29:49,260 与助さん。 386 00:29:52,432 --> 00:29:54,732 行きやしょう。 387 00:30:02,142 --> 00:30:04,342 おひさが中にいりゃあ いい。 388 00:30:15,622 --> 00:30:19,422 お粥 一緒に食べましょうよ。 389 00:30:25,965 --> 00:30:29,836 おひさちゃん お父っつぁんが心配かい? 390 00:30:29,836 --> 00:30:34,474 そりゃ 無理もないよ。 391 00:30:34,474 --> 00:30:38,645 7つの時に死んだ おっ母さんが いつも言ってた。 392 00:30:38,645 --> 00:30:42,515 お前のお父っつぁん 今は 風呂番なんかしてるけど→ 393 00:30:42,515 --> 00:30:45,819 本当は 腕のいい 錺職人なんだって。 394 00:30:45,819 --> 00:30:50,490 旅籠のご主人に恩があるから ここにいるけど→ 395 00:30:50,490 --> 00:30:53,990 江戸へ行ったら きっと 芽が出るって…。 396 00:30:56,362 --> 00:31:00,934 旅籠 焼けちゃって…→ 397 00:31:00,934 --> 00:31:06,234 江戸へ来たら 途端に 病に かかっちゃって…。 398 00:31:10,443 --> 00:31:14,243 運がないのよ お父っつぁんは…。 399 00:31:15,949 --> 00:31:20,749 さあ 与助さん こちらに。 400 00:31:31,297 --> 00:31:36,097 (鐘の音) 401 00:31:49,482 --> 00:31:52,819 あ… あの…→ 402 00:31:52,819 --> 00:31:56,119 お医者様というのは…。 403 00:32:00,927 --> 00:32:13,640 ・~ 404 00:32:13,640 --> 00:32:18,478 あなた様の事でございますか? 405 00:32:18,478 --> 00:32:24,784 ・~ 406 00:32:24,784 --> 00:32:27,821 うっ…! 407 00:32:27,821 --> 00:32:35,428 わしの酔狂から 吉五郎を苦しめているようじゃ。 408 00:32:35,428 --> 00:32:38,298 おひさは 与助さんの子か? 409 00:32:38,298 --> 00:32:40,498 へ… へい。 410 00:32:42,635 --> 00:32:47,473 吉五郎の娘だと思わせるように 七三に頼まれたか? 411 00:32:47,473 --> 00:32:49,509 ああ…→ 412 00:32:49,509 --> 00:32:53,146 そうしなければ 昔…。 413 00:32:53,146 --> 00:32:58,017 盗人の手伝いをしていた事を おひさに知られたくなかったら→ 414 00:32:58,017 --> 00:33:00,753 俺の言うとおりにしろ。 415 00:33:00,753 --> 00:33:02,689 脅かされて…! 416 00:33:02,689 --> 00:33:05,889 娘の命を救ってくれた者への…。 417 00:33:08,094 --> 00:33:10,094 百両で売られたんです。 418 00:33:12,765 --> 00:33:15,101 それが 礼か! 419 00:33:15,101 --> 00:33:19,606 ど… どうか…→ 420 00:33:19,606 --> 00:33:25,945 どうか… お許しを…! 421 00:33:25,945 --> 00:33:51,645 ・~ 422 00:33:57,010 --> 00:34:00,146 ああ 吉さん。 423 00:34:00,146 --> 00:34:02,749 …何で 支度してねえんだ? 424 00:34:02,749 --> 00:34:05,418 俺は行かねえ。 425 00:34:05,418 --> 00:34:08,321 何だと!? 今更 何を言いやがる! 426 00:34:08,321 --> 00:34:12,321 手前 娘の命が どうなってもいいってのかい? 427 00:34:17,430 --> 00:34:22,302 親兄弟を殺しても 掟を守る。 428 00:34:22,302 --> 00:34:25,305 それが 真の盗人だ! 429 00:34:25,305 --> 00:34:28,141 手前…! 430 00:34:28,141 --> 00:34:33,880 組織に無断で 流れづとめをするのは 掟破り。 431 00:34:33,880 --> 00:34:37,283 お前は そいつを受けたじゃねえか! 432 00:34:37,283 --> 00:34:40,119 そうよ。 433 00:34:40,119 --> 00:34:48,294 それゆえ お前らを片づけて 仕置きを受けるつもりだ。 434 00:34:48,294 --> 00:34:51,994 こりゃ 当分 出てこねえな。 435 00:35:04,577 --> 00:35:07,413 助けておくれ! 悪い奴に追われてるんだ。 436 00:35:07,413 --> 00:35:11,918 何だと? 頼むよ… 頼むから 助けておくれ。 437 00:35:11,918 --> 00:35:14,253 ど… どうする? どうするって…。 438 00:35:14,253 --> 00:35:20,426 ねえ 後で たっぷり お礼はするからさ。 439 00:35:20,426 --> 00:35:23,329 …ハハハ。 440 00:35:23,329 --> 00:35:25,598 馬鹿な奴だい。 441 00:35:25,598 --> 00:35:27,598 野郎! うっ…! 442 00:35:33,940 --> 00:35:47,954 ・~ 443 00:35:47,954 --> 00:35:49,889 お前は…! 444 00:35:49,889 --> 00:35:51,889 お頭…! 445 00:35:56,963 --> 00:36:01,401 表の連中は お千代たちが片づけてる。 446 00:36:01,401 --> 00:36:03,336 何!? ・こっちだよ。 447 00:36:03,336 --> 00:36:05,636 礼は たっぷりしてもらうからな ヘヘヘヘ…。 448 00:36:09,575 --> 00:36:11,875 ちくしょう…! 449 00:36:14,247 --> 00:36:17,150 おひさは お前の娘じゃねえ。 450 00:36:17,150 --> 00:36:23,589 七三が お前を引き込むために 与助を脅して組んだ芝居だ。 451 00:36:23,589 --> 00:36:25,625 ハハハハハハハ! 452 00:36:25,625 --> 00:36:29,929 そうか… 手前は 役人の密偵に なっていやがったんだな! 453 00:36:29,929 --> 00:36:32,965 そうだ! そうでなきゃ こんな事が…! 454 00:36:32,965 --> 00:36:35,802 吉五郎どん。 へい! 455 00:36:35,802 --> 00:37:26,102 ・~ 456 00:37:34,093 --> 00:37:38,264 貴様は 確か… 霞の七三! 457 00:37:38,264 --> 00:37:40,600 2年前の押し込みの。 458 00:37:40,600 --> 00:37:46,405 言え。 誰だ? 誰が貴様らを! 459 00:37:46,405 --> 00:37:50,276 お前さんたちの密偵に 吉五郎ってのが いやがるだろ! 460 00:37:50,276 --> 00:37:54,113 そいつさ! そいつだよ! 461 00:37:54,113 --> 00:37:59,785 吉五郎… 木鼠の吉五郎! 462 00:37:59,785 --> 00:38:02,585 雲霧…。 463 00:38:08,060 --> 00:38:10,963  回想  おひさは お前の娘じゃねえ。→ 464 00:38:10,963 --> 00:38:18,237 七三が お前を引き込むために 与助を脅して組んだ芝居だ。 465 00:38:18,237 --> 00:38:33,252 ・~ 466 00:38:33,252 --> 00:38:38,090 向こうへ着いたらな 菊造って人を訪ねるといい。 467 00:38:38,090 --> 00:38:43,896 万事 吉さんが うまく話してあるそうだ。 468 00:38:43,896 --> 00:38:48,801 …どうして 吉五郎さん 送ってくれなかったの? 469 00:38:48,801 --> 00:38:54,106 どうしてだかなあ…。 470 00:38:54,106 --> 00:38:58,444 早く言やあ 別れるのが つれえんだろうよ。 471 00:38:58,444 --> 00:39:04,144 なあ とっつぁん。 あ… はあ…。 472 00:39:08,721 --> 00:39:12,221 さあ おひさ。 473 00:39:13,893 --> 00:39:17,396 それじゃあ…。 474 00:39:17,396 --> 00:39:19,332 さあ。 475 00:39:19,332 --> 00:39:28,908 ・~ 476 00:39:28,908 --> 00:39:34,580 ・「かっちかっちお山の白うさぎ」 477 00:39:34,580 --> 00:39:39,919 ・「なぜに お耳がお長いよ」 478 00:39:39,919 --> 00:39:44,790 ・「おっかさんのぽんぽん 居た時に」 479 00:39:44,790 --> 00:39:48,928 ・「あさの実 しいの実 食べたゆえ」 480 00:39:48,928 --> 00:39:53,766 お前さんの心の内を 言ってやろうか。 481 00:39:53,766 --> 00:39:59,572 苦しかったが 苦しい中にも ちょっぴりと…。 482 00:39:59,572 --> 00:40:01,641 へえ。 483 00:40:01,641 --> 00:40:07,313 楽しいような… 妙な思いでございました。 484 00:40:07,313 --> 00:40:10,313 フフフフ…。 485 00:40:16,022 --> 00:40:23,629 あと7千両… すぐにも仕事を 進めなければならねえ時に→ 486 00:40:23,629 --> 00:40:27,133 お手間とらせてしまいました。 487 00:40:27,133 --> 00:40:29,468 吉五郎どん。 488 00:40:29,468 --> 00:40:33,339 まだまだ 頼むぞ。 489 00:40:33,339 --> 00:40:37,143 へい。 490 00:40:37,143 --> 00:40:44,317 これが済めば 伊勢の大仕事でございますな。 491 00:40:44,317 --> 00:40:47,820 うむ…。 492 00:40:47,820 --> 00:40:53,326 いよいよ… な。 493 00:40:53,326 --> 00:41:05,526 ・~ 494 00:41:35,468 --> 00:42:55,468 ・~ 40198

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.