All language subtitles for はやぶさ奉行 Falcon Magistrate aka hayabusa bugyô (1957)[Chiezo]

af Afrikaans
ak Akan
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bem Bemba
bn Bengali
bh Bihari
bs Bosnian
br Breton
bg Bulgarian
km Cambodian
ca Catalan
ceb Cebuano
chr Cherokee
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified)
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English Download
eo Esperanto
et Estonian
ee Ewe
fo Faroese
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gaa Ga
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gn Guarani
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ia Interlingua
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
rw Kinyarwanda
rn Kirundi
kg Kongo
ko Korean
kri Krio (Sierra Leone)
ku Kurdish
ckb Kurdish (Soranî)
ky Kyrgyz
lo Laothian
la Latin
lv Latvian
ln Lingala
lt Lithuanian
loz Lozi
lg Luganda
ach Luo
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mfe Mauritian Creole
mo Moldavian
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
sr-ME Montenegrin
ne Nepali
pcm Nigerian Pidgin
nso Northern Sotho
no Norwegian
nn Norwegian (Nynorsk)
oc Occitan
or Oriya
om Oromo
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt-BR Portuguese (Brazil)
pt Portuguese (Portugal)
pa Punjabi
qu Quechua
ro Romanian
rm Romansh
nyn Runyakitara
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
sh Serbo-Croatian
st Sesotho
tn Setswana
crs Seychellois Creole
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhalese
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
es-419 Spanish (Latin American)
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
tt Tatar
te Telugu
th Thai
ti Tigrinya
to Tonga
lua Tshiluba
tum Tumbuka
tr Turkish
tk Turkmen
tw Twi
ug Uighur
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
wo Wolof
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:00.000 --> 00:00:11.000 [音楽] 2 00:00:18.000 --> 00:00:21.000 はい 3 00:00:29.000 --> 00:00:31.000 。 4 00:00:34.000 --> 00:01:02.000 [音楽] 5 00:00:58.000 --> 00:01:05.000 [拍手] 6 00:01:02.000 --> 00:01:05.000 大さて 7 00:01:06.000 --> 00:01:14.000 皆様コテ調べはこれぐらいに止めおきまし 8 00:01:09.000 --> 00:01:18.000 てさて続いてお目に教示する水中局技は 9 00:01:14.000 --> 00:01:23.000 これやこれ夢かつ幻かギアマンの水槽一ぱ 10 00:01:18.000 --> 00:01:28.000 に7色の布を広返しての水中乱風誠竜宮城 11 00:01:23.000 --> 00:01:30.000 もかとばかり繰り広げまするガムのゲは 12 00:01:28.000 --> 00:01:36.000 おい。 13 00:01:30.000 --> 00:01:36.000 [音楽] 14 00:01:39.000 --> 00:01:45.000 [音楽] 15 00:01:47.000 --> 00:01:55.000 [拍手] 16 00:01:59.000 --> 00:02:02.000 [拍手] 17 00:02:01.000 --> 00:02:05.000 んだんだ。 18 00:02:02.000 --> 00:02:05.000 >> おみっちゃん。おけちゃん。神様のは私は見た。 19 00:02:12.000 --> 00:02:15.000 >> 本当にとんでもない。かり合いったらありやしな。自震まで連れて行かれたその挙げにまるまる行っね掘りは掘り聞かれちゃってさ。 20 00:02:20.000 --> 00:02:23.000 >> 仕方がねえさ。下人が見たのはおめと用の 21 00:02:23.000 --> 00:02:28.000 2人切れるんだからな。 22 00:02:25.000 --> 00:02:28.000 だって深みガてで買うなんか見えやしないのに。 23 00:02:28.000 --> 00:02:31.000 >> うん。それそうとなやつ遅いな。反転なんか汗だっていいのに。 24 00:02:35.000 --> 00:02:39.000 >> 私もそろそろ帰らなきゃ。 25 00:02:37.000 --> 00:02:41.000 >> あら、まだいいじゃないの。 26 00:02:39.000 --> 00:02:44.000 >> でも先地が寂しがってるから。 27 00:02:41.000 --> 00:02:44.000 >> トビさんを出かけなってから。そうだ。もう彼ぐらいになるな。 28 00:02:47.000 --> 00:02:50.000 >> いくら留スにしたっておけさんとご安心よ。 29 00:02:51.000 --> 00:02:54.000 >> 金二さんってしっかり者の留ス番がいるんですもの。 30 00:02:54.000 --> 00:02:59.000 せんちゃんだってすっかりなついてるんだしさ。 31 00:02:56.000 --> 00:02:59.000 >> ええ、だけどあんたが早くお帰りになりたいとおっしゃるんでしたらそれは別でございますけど。 32 00:03:04.000 --> 00:03:07.000 >> ま、そんな 33 00:03:06.000 --> 00:03:10.000 >> こんばんは。 34 00:03:07.000 --> 00:03:10.000 >> あ、金さんまあ一伝ってのかしら。どうぞ。 35 00:03:15.000 --> 00:03:18.000 >> ま、席あんましあるんでお迎えに来ました。 36 00:03:53.000 --> 00:03:56.000 誰?ネズミだな。てめえ。つし 37 00:04:02.000 --> 00:04:07.000 >> なんて涼しい野郎だ。 38 00:04:05.000 --> 00:04:08.000 >> 突き出しなさるかい。 39 00:04:07.000 --> 00:04:11.000 >> 先ばるしは 40 00:04:08.000 --> 00:04:14.000 >> 素ばしっこいな。ネズミの看板でさ。 41 00:04:11.000 --> 00:04:14.000 >> だから今までは無事に逃げ合わせたというのか? 42 00:04:15.000 --> 00:04:18.000 >> 何?俺はただの一度だって逃げようと思ったことなんかね。 43 00:04:19.000 --> 00:04:24.000 >> 逃げてっちゃねえか。 44 00:04:21.000 --> 00:04:24.000 奴らを追いかけているんだよ。も奴らの後ろからついてきゃ捕まろうにも捕まるようがねえからね。 45 00:04:28.000 --> 00:04:31.000 >> その頭と土胸を持ちながらどうして盗なんかになったんだ。 46 00:04:34.000 --> 00:04:39.000 >> 俺ら盗じゃねえ。 47 00:04:36.000 --> 00:04:39.000 >> 義族だと言いてんだろうが。人様のものに手をかければたどうであろうと盗すっとだ。他人の金を施してそれでおめえ全婚だと思ってやんのか。 48 00:04:50.000 --> 00:04:54.000 なんだと? 49 00:04:53.000 --> 00:04:57.000 >> おい、役向きのものだ。開けろ。 50 00:04:54.000 --> 00:04:57.000 [音楽] 51 00:04:59.000 --> 00:05:02.000 >> おい、どうする?おめえ逃げねえと言うんなら開けるが一体どうするんだよ。ほっといてくれ。俺らの携帯見せてやろうか。おめとし、もう一度じっくり話し合おうぜ。 52 00:05:19.000 --> 00:05:22.000 あばよ。そのタイプは出た半月の間は頼るなかったんね。 53 00:05:29.000 --> 00:05:32.000 [音楽] 54 00:05:37.000 --> 00:05:40.000 [音楽] 55 00:05:44.000 --> 00:05:49.000 大工。 56 00:05:46.000 --> 00:05:49.000 >> それおみっちゃんの目の前で殺された大工の子ですよ。その仕事先さえ知らせて起こさなかったんですって。職人ってみんなどうしてあぼらなのかしらね。うちのお父さんだってそうなんだけど。 57 00:06:02.000 --> 00:06:05.000 >> あ、さっきやお嬢さんまだ帰ってきてなかったような。 58 00:06:07.000 --> 00:06:10.000 >> 晩所の帰りの反転を忘れたからってもう一度屋に引き返したんですって。 59 00:06:11.000 --> 00:06:14.000 これ。 60 00:06:12.000 --> 00:06:17.000 >> うん。 61 00:06:14.000 --> 00:06:17.000 >> それにしに蹴り遅かったな。 62 00:06:19.000 --> 00:06:23.000 [音楽] 63 00:06:20.000 --> 00:06:23.000 >> 猫ですよ。あいつうまく逃げたかな? 64 00:06:29.000 --> 00:06:34.000 >> え? 65 00:06:31.000 --> 00:06:34.000 >> 無ざ捕まるようなマネズミじゃねえと思うが。 66 00:06:35.000 --> 00:06:38.000 >> なんだ二さんたらどうかしてるわよ。 67 00:06:39.000 --> 00:06:43.000 あんな人のことそんなに気になるの? 68 00:06:40.000 --> 00:06:43.000 >> 全く投化してますよ。技術とかなんとか言っても高が泥棒のあいつがこんなに気になるなんて妙な番だ。 69 00:06:50.000 --> 00:06:53.000 >> きっと明じゃないわ。大月様は綺麗だし。 70 00:06:58.000 --> 00:07:01.000 >> 全く妙な番だ。ほらも 71 00:07:03.000 --> 00:07:08.000 >> なんだ酔っ払いじゃないの? 72 00:07:05.000 --> 00:07:09.000 >> いや、酒のせいじゃね。 73 00:07:08.000 --> 00:07:10.000 苦しいんだ。 74 00:07:09.000 --> 00:07:11.000 >> え、 75 00:07:10.000 --> 00:07:14.000 >> 会えてるんですね。 76 00:07:11.000 --> 00:07:14.000 >> 会えてる。おい、しっかりしろ。しっかりしろ。 77 00:07:15.000 --> 00:07:19.000 [音楽] 78 00:07:27.000 --> 00:07:30.000 >> じべさん 79 00:07:28.000 --> 00:07:33.000 >> 知ってのかけさん。 80 00:07:30.000 --> 00:07:35.000 >> 鳥声の監ス親方んところ。 81 00:07:33.000 --> 00:07:38.000 >> じゃ、やっぱり大工子。 82 00:07:35.000 --> 00:07:38.000 おい、さん、一体どうしたんだ? 83 00:07:38.000 --> 00:07:41.000 >> ち、ちし、 84 00:07:40.000 --> 00:07:43.000 >> ん、 85 00:07:41.000 --> 00:07:46.000 >> どこ?ど、 86 00:07:43.000 --> 00:07:46.000 >> どこをこんな 87 00:07:47.000 --> 00:07:50.000 >> 言って誰が持ったんだ?今のやつらか? 88 00:07:51.000 --> 00:07:55.000 >> 花、花、 89 00:07:54.000 --> 00:07:58.000 >> 花、 90 00:07:55.000 --> 00:07:58.000 >> 花か。 91 00:08:04.000 --> 00:08:07.000 花川のドラ姫。 92 00:08:11.000 --> 00:08:14.000 これおさに人どうした?おさんが殺されました。殺された。 93 00:08:24.000 --> 00:08:31.000 [音楽] 94 00:08:38.000 --> 00:08:41.000 はい 95 00:09:05.000 --> 00:09:07.000 。 96 00:09:39.000 --> 00:09:42.000 あのカードのしみ財門って言えば王は知県の神の過労だがさして誰が金郎のクラを探せただしかし 97 00:10:02.000 --> 00:10:05.000 >> すな不幸者のこ 98 00:10:06.000 --> 00:10:13.000 大工と 99 00:10:09.000 --> 00:10:16.000 一家の中を失った家族のものの信情も 100 00:10:13.000 --> 00:10:18.000 見ようその者たちの行を突き止めるために 101 00:10:16.000 --> 00:10:25.000 金郎様 102 00:10:18.000 --> 00:10:27.000 と彼も業をして家を捨てるが 103 00:10:25.000 --> 00:10:29.000 借りたとった 104 00:10:27.000 --> 00:10:35.000 じゃ 105 00:10:29.000 --> 00:10:38.000 この山へさえ泣くばとそれ 106 00:10:35.000 --> 00:10:38.000 それが裏飯しと金子郎のことを口に出すな。 107 00:10:52.000 --> 00:10:55.000 >> おい、兵堂。お差し図以外余計なことをしてはいかん。 108 00:10:59.000 --> 00:11:02.000 何をでもさ、無限の女を一言の断りもなく誰が切れと言った?キネば女は喋ります。下人は深の侍だと。 109 00:11:11.000 --> 00:11:14.000 >> うん。深の侍なら江戸の町には入って捨てるほどいるではないか。 110 00:11:19.000 --> 00:11:22.000 >> もう1 111 00:11:19.000 --> 00:11:22.000 人の女を脅かすにも役立ちましょうしな。いい加減にせいぴ沼。 112 00:11:29.000 --> 00:11:37.000 昼もよりもありません。 113 00:11:32.000 --> 00:11:42.000 因殺しや業もこれやればこそ向りこれにで 114 00:11:37.000 --> 00:11:44.000 も見つかってみろ。ただではすまんぞ。 115 00:11:42.000 --> 00:11:49.000 おまけに 116 00:11:44.000 --> 00:11:54.000 今日は殿も見えられておる。殿はうん。 117 00:11:49.000 --> 00:11:54.000 先ほど忍びでな。 118 00:12:00.000 --> 00:12:03.000 あ、すいません。これどうも、これはどうもとんだいたしました。どこもお怪我がありませんか? 119 00:12:07.000 --> 00:12:11.000 >> いえ、大丈夫です。 120 00:12:08.000 --> 00:12:11.000 >> いや、それ聞いて安心いたしました。これというのを手元留スにしてお前さんに見取れてたバチですよ。 121 00:12:18.000 --> 00:12:20.000 >> 上屋さん。 122 00:12:19.000 --> 00:12:21.000 >> え、 123 00:12:20.000 --> 00:12:24.000 >> この親敷初めてですね。 124 00:12:21.000 --> 00:12:24.000 ええ、まだ心配でこげにどうかよろしく。実はね、こういうとこの殿様どこにいらっしゃるかと今朝から気にしたんですがね。お前さんのおかげでやっと分かりましたよ。 125 00:12:35.000 --> 00:12:39.000 >> 私のおかげで。 126 00:12:36.000 --> 00:12:39.000 >> ええ、殿様、あの茶室にいらっしゃるんでしょ? 127 00:12:41.000 --> 00:12:44.000 >> ま、どうしてそれが? 128 00:12:45.000 --> 00:12:48.000 >> これですよ。 129 00:12:48.000 --> 00:12:53.000 >> お茶室で近うとはなりません。 130 00:12:50.000 --> 00:12:53.000 へえ。それはまた一体どういうわけです? 131 00:12:54.000 --> 00:12:57.000 >> お許しがないのに近づくとただでは住みません。 132 00:12:59.000 --> 00:13:02.000 >> かねんだなと言ってまさか命まで取ってんじゃねえだろ。お 133 00:13:09.000 --> 00:13:12.000 >> お兄貴。 134 00:13:15.000 --> 00:13:19.000 >> あ、この野郎。 135 00:13:18.000 --> 00:13:22.000 どっから入ったんだ? 136 00:13:19.000 --> 00:13:25.000 >> お兄どうしてこんなところへ? 137 00:13:22.000 --> 00:13:25.000 >> あれ?てめいつから俺の弟になったんで?これたがイがってやつでね、勝手に決めちゃったんで仲良くしようぜ。兄貴、また兄貴ってや。そう、こすく言うね。 138 00:13:49.000 --> 00:13:52.000 矢は図面の完成も間近らしいぞ。ほ、それは残りの大工どもも子宮を送るようにことじゃ。 139 00:14:02.000 --> 00:14:05.000 >> ともよいよでござります。 140 00:14:06.000 --> 00:14:12.000 >> うん。 141 00:14:09.000 --> 00:14:12.000 物頃ついていずっと考え続けた猛集じゃ。のものには木の者が縁って中のちぎりを結んだ人間と諦めてもらおう。 142 00:14:23.000 --> 00:14:26.000 >> と何をせられます?全て友あっての我らでござります。友のお恨みは我らにとっても恨みでござります。よくぞ申した。 143 00:14:36.000 --> 00:14:43.000 関ヶ原以来数々の空港に対し嘘代々わずか 144 00:14:41.000 --> 00:14:47.000 2万億 145 00:14:43.000 --> 00:14:51.000 いかに戸ざとはいえあまりなるのさしかも 146 00:14:47.000 --> 00:14:53.000 このため日光仮天ご増え御用のご汰をなん 147 00:14:51.000 --> 00:14:57.000 と見る 148 00:14:53.000 --> 00:15:02.000 は上様時々きの大せ 149 00:14:57.000 --> 00:15:04.000 家紋の名誉と官類に結べでも申すのか 150 00:15:02.000 --> 00:15:08.000 分かりまえ 151 00:15:04.000 --> 00:15:10.000 6半に万国飲み込んでしもしまうほどの 152 00:15:08.000 --> 00:15:17.000 大工事 153 00:15:10.000 --> 00:15:21.000 上様の腹は見えている上様は殿がミスミス 154 00:15:17.000 --> 00:15:25.000 お家を潰されるのを喜んで見ている愚か者 155 00:15:21.000 --> 00:15:29.000 と思いのご様子 156 00:15:25.000 --> 00:15:32.000 徳川800万億 157 00:15:29.000 --> 00:15:35.000 差し違えるには不足のない相手じゃ 158 00:15:32.000 --> 00:15:35.000 はい。おめやってあれかい? 159 00:15:51.000 --> 00:15:55.000 >> うん。 160 00:15:52.000 --> 00:15:55.000 あれは大工の道具箱らしいが 161 00:15:57.000 --> 00:16:00.000 1 162 00:16:01.000 --> 00:16:05.000 3人4 163 00:16:03.000 --> 00:16:08.000 >> 人 164 00:16:05.000 --> 00:16:08.000 5人私お前の作ったんダメじゃないか。 165 00:16:18.000 --> 00:16:21.000 やった。ダメなもんですか?ん、ほらほら。あら、おかしいな。 166 00:16:26.000 --> 00:16:29.000 >> おかしくないで。頭の方が体より重いんだ。 167 00:16:31.000 --> 00:16:34.000 >> あのね、頭が重んじゃありませんよ。体の方はね。つまりこのほんの心持ちばかり軽いだけなんですよね。 168 00:16:40.000 --> 00:16:43.000 >> 何言ってんだ。やっぱり剣士じゃなくっちゃん。はい。帰ってこないかな。 169 00:16:50.000 --> 00:16:53.000 これ食べない? 170 00:16:51.000 --> 00:16:54.000 >> あ、 171 00:16:53.000 --> 00:16:56.000 >> お姉ちゃん 172 00:16:54.000 --> 00:16:59.000 >> いつ帰ってくんの?事は 173 00:16:56.000 --> 00:16:59.000 >> また何度言ったら分かるの?ジさんと一緒。さ、 174 00:17:07.000 --> 00:17:10.000 >> ごしなさい。でもどこ行っちゃったのかしら。 175 00:17:14.000 --> 00:17:17.000 近さんがいてくれた心なんだけど本当にね。 176 00:17:18.000 --> 00:17:21.000 >> 何?大丈夫です。じこの死に任していてくださいよ。 177 00:17:23.000 --> 00:17:26.000 >> 何言ってんのよ。 178 00:17:24.000 --> 00:17:28.000 >> そんなことよりご飯どうなってんの? 179 00:17:26.000 --> 00:17:31.000 >> あ、行けねえ。 180 00:17:28.000 --> 00:17:31.000 >> それごらご飯だって任せられないくせにね。おみっちゃん本当に気をつけてよ。今度あんたが狙われるかもしれないし。 181 00:17:42.000 --> 00:17:50.000 でも私もしあの深笠にぶつかっても逃げ 182 00:17:46.000 --> 00:17:54.000 ないつもりよ。あいつの正体を暴えて 183 00:17:50.000 --> 00:17:54.000 おさんの敵を取ってやるんだわ。 184 00:18:49.000 --> 00:18:52.000 こっぱな女のりのおかどなたの屋敷かし 185 00:19:19.000 --> 00:19:21.000 おまけ方 186 00:19:20.000 --> 00:19:22.000 >> あ、 187 00:19:21.000 --> 00:19:24.000 >> どうじゃ 188 00:19:22.000 --> 00:19:25.000 西の様、お元気か? 189 00:19:24.000 --> 00:19:28.000 >> はい。 190 00:19:25.000 --> 00:19:28.000 >> あ、それは頂上。上は 191 00:19:29.000 --> 00:19:35.000 >> ますます。お元気のよしにございます。 192 00:19:32.000 --> 00:19:35.000 >> お元気か?ならば日光者さんも予定通り取り運ばれに間違いないな。まずはおめでとうます。 193 00:19:47.000 --> 00:19:50.000 >> ではいよいよ。 194 00:19:49.000 --> 00:19:53.000 >> そう。 195 00:19:50.000 --> 00:19:53.000 それでそなたを呼んだのじゃ。匠の答兵の全哨痕がこれにある。肝の前の神殿のは大丈夫でございましょうな。 196 00:20:03.000 --> 00:20:06.000 >> 彼は復讐の鬼じゃ。ましてこ児の赤月には新知ご像も実現する。万に 197 00:20:10.000 --> 00:20:16.000 1つ間違いはない。でももしや 198 00:20:13.000 --> 00:20:16.000 >> もしやその時はその時良いかことは久保に成功する結果転下は西丸様の天地するは出場とすればそなたは将軍家のお部屋様見友はその兄沢大名の手は到底届くはずがないではないかそうであろう 199 00:20:37.000 --> 00:20:40.000 >> 午前万が一そのようなことになりまして 200 00:20:41.000 --> 00:20:46.000 何私は 201 00:20:43.000 --> 00:20:46.000 >> 心配すな。措置の懐には約束通り占領箱が実っと転がり込む。 202 00:20:50.000 --> 00:20:53.000 いや、望みたれば覚の思い役目にもつけてやろうは 203 00:20:56.000 --> 00:21:01.000 >> すると 204 00:20:58.000 --> 00:21:02.000 >> ことの攻めは一体誰? 205 00:21:01.000 --> 00:21:04.000 >> いや、もら全ては東兵 206 00:21:02.000 --> 00:21:07.000 1人の罪にするの? 207 00:21:04.000 --> 00:21:10.000 >> 東兵が承知いたします。前 208 00:21:07.000 --> 00:21:10.000 >> 承知もせぬが不承知もせぬ。こ児子の赤月には死人に口なしと言うての。 209 00:21:19.000 --> 00:21:22.000 あ、う、キルドたちの出達は何時? 210 00:21:23.000 --> 00:21:28.000 >> もう間もなくてございます。 211 00:21:25.000 --> 00:21:28.000 >> うん。これが最後に言え抜かれのないような。お前両国の無限で何を見た? 212 00:21:41.000 --> 00:21:44.000 >> おさんの嫁むの? 213 00:21:43.000 --> 00:21:46.000 >> その他にだ。 214 00:21:44.000 --> 00:21:47.000 >> おみさんを見ている男の人たち。 215 00:21:46.000 --> 00:21:47.000 >> 嘘をつけ 216 00:21:47.000 --> 00:21:49.000 >> だって。 217 00:21:47.000 --> 00:21:51.000 私が見たの本当にそれきりなんですもの。 218 00:21:49.000 --> 00:21:54.000 >> うん。嘘をつくと傷してんぞ。 219 00:21:51.000 --> 00:21:54.000 >> あら、嘘をつけと言ったり、嘘をつくなと言ったり一体どっちなの?こいつ。 220 00:21:59.000 --> 00:22:02.000 >> お前は超人が殺されるのを見ていた。だからこそ深はつけたのだ。 221 00:22:04.000 --> 00:22:07.000 >> つまりその深が下主人というわけね。そうなんでしょう。ドラク。 222 00:22:19.000 --> 00:22:24.000 占領箱2個着用捕まく3条 223 00:22:29.000 --> 00:22:33.000 ネズ様 224 00:22:33.000 --> 00:22:41.000 [音楽] 225 00:22:43.000 --> 00:22:45.000 み 226 00:22:46.000 --> 00:22:49.000 [音楽] 227 00:23:43.000 --> 00:23:49.000 [音楽] 228 00:23:45.000 --> 00:23:52.000 現状で殺されたやもべもこの中から 229 00:23:49.000 --> 00:23:56.000 逃げ出そうとして殺されたんだ。それにし 230 00:23:52.000 --> 00:23:59.000 てもこの大学たちを言って何のためにどこ 231 00:23:56.000 --> 00:24:01.000 に連れて行くんだろう。もう一は日光街道 232 00:23:59.000 --> 00:24:04.000 だ。 233 00:24:01.000 --> 00:24:08.000 あ、そうだ。 234 00:24:04.000 --> 00:24:10.000 日光店ごへ吹き受けたのは6号逐然前の神 235 00:24:08.000 --> 00:24:13.000 だが。 236 00:24:10.000 --> 00:24:16.000 待てよ。 237 00:24:13.000 --> 00:24:16.000 たった人墓地の大たちを送って何をする気だ?それもこんな風に目を下げてよ。 238 00:24:45.000 --> 00:24:48.000 おおどうする? 239 00:24:48.000 --> 00:24:51.000 >> つけてきたなってないってやんで。ここは天下の俺だ。 240 00:24:53.000 --> 00:24:58.000 誰が通ろと文句あるみ? 241 00:24:55.000 --> 00:24:58.000 >> どつけてきたもんでなければこの夜服にどこへ行くのだ? 242 00:25:00.000 --> 00:25:03.000 >> 日光 243 00:25:04.000 --> 00:25:07.000 >> と言ったらどうする 244 00:25:17.000 --> 00:25:20.000 [拍手] 245 00:25:25.000 --> 00:25:28.000 すろの目は日光と出たか。 246 00:25:31.000 --> 00:25:37.000 [音楽] 247 00:25:39.000 --> 00:25:42.000 もうすまでもなくこの旅のこ護者さんは将軍職後ご継承以来の公式を旅立ってる。 248 00:25:52.000 --> 00:25:59.000 道中のご敬語はもちろん 249 00:25:55.000 --> 00:26:03.000 ご宿先のご警戒も 250 00:25:59.000 --> 00:26:03.000 安全を消さねばならんが 251 00:26:04.000 --> 00:26:10.000 この全倒しるものは 252 00:26:08.000 --> 00:26:13.000 誰であろうの 253 00:26:10.000 --> 00:26:17.000 そのにつきましても未だ 254 00:26:13.000 --> 00:26:19.000 決めかれていると思う申し訳ございません 255 00:26:17.000 --> 00:26:21.000 の 256 00:26:19.000 --> 00:26:24.000 中の大 257 00:26:21.000 --> 00:26:24.000 慎重に人いたがいかろう。は、 258 00:26:27.000 --> 00:26:30.000 >> その方の病情はどうじゃ?あ、以前として本復さずご知恵でございます。さようか。 259 00:26:40.000 --> 00:26:48.000 東山影光が双剣であれば 260 00:26:44.000 --> 00:26:50.000 彼こそ日光業として 261 00:26:48.000 --> 00:26:54.000 ご敬語役には 262 00:26:50.000 --> 00:26:54.000 的任者であったりの 263 00:26:59.000 --> 00:27:03.000 あらゆ 264 00:27:01.000 --> 00:27:05.000 はどうもいい 265 00:27:03.000 --> 00:27:08.000 >> 血連れて消えっちゃうねと言って他に 266 00:27:05.000 --> 00:27:09.000 書く人が頭でおさんには飛んだ迷惑をか 267 00:27:08.000 --> 00:27:12.000 けちまって。 268 00:27:09.000 --> 00:27:12.000 >> そんなことお母さんとはお友達ですもの 269 00:27:12.000 --> 00:27:17.000 >> ね。おみっちゃんお父ちゃんか手紙が 270 00:27:15.000 --> 00:27:20.000 >> え、糖かな? 271 00:27:17.000 --> 00:27:20.000 >> これなのよ。の水海亭の隙き屋作りの頼まれたんです。 272 00:27:21.000 --> 00:27:24.000 >> じゃあ駒にいたのね。よかったわ。 273 00:27:25.000 --> 00:27:28.000 >> でも変なのよ。今まではどんな開けていたっていつだって手紙なんかよしたことないんですもの。 274 00:27:34.000 --> 00:27:38.000 >> ところで開いてんだがな。あの金さんってやつに。 275 00:27:36.000 --> 00:27:39.000 それがいねえんだよ。 276 00:27:38.000 --> 00:27:39.000 >> いねえ。 277 00:27:39.000 --> 00:27:42.000 >> うん。 278 00:27:39.000 --> 00:27:42.000 >> どこ行っちまったのかしら金さんだろ。とにかくすぐ小に立ちましょうね。 279 00:27:48.000 --> 00:28:15.000 [音楽] 280 00:28:12.000 --> 00:28:15.000 もしなんならご一緒に参りましょうか。 281 00:28:16.000 --> 00:28:19.000 その方がお互いに手数が省くまでい 282 00:28:21.000 --> 00:28:26.000 [音楽] 283 00:28:24.000 --> 00:28:41.000 >> ちゃん見てらっすって。縄の大人様。 284 00:28:26.000 --> 00:28:41.000 [音楽] 285 00:28:44.000 --> 00:28:47.000 そうでございしょ。 286 00:28:46.000 --> 00:28:50.000 >> 何だ? 287 00:28:47.000 --> 00:28:50.000 >> いえ、名乗るほどのものじゃございません。もっとお屋敷の方へはつい戦だってお邪魔に上がりましたがね。 288 00:28:54.000 --> 00:28:58.000 >> 何? 289 00:28:55.000 --> 00:28:58.000 >> おっと行けませんよ。こっちはご前様にこいつをお届けしようとわざわざ江戸から追いかけてきたんです。 290 00:29:01.000 --> 00:29:04.000 >> なんだそれは? 291 00:29:03.000 --> 00:29:05.000 >> 着用所で。 292 00:29:04.000 --> 00:29:08.000 >> 着用書。 293 00:29:05.000 --> 00:29:08.000 >> え、この間ちょいと申し上げといたと娘 294 00:29:10.000 --> 00:29:14.000 1人確かに配たしましたんでね。 295 00:29:12.000 --> 00:29:15.000 >> あ、貴様ネズミだな。 296 00:29:14.000 --> 00:29:18.000 そうや。 297 00:29:15.000 --> 00:29:18.000 >> 待て。 298 00:29:18.000 --> 00:29:21.000 >> ネズミトやら。借用症まで自算した家 299 00:29:23.000 --> 00:29:27.000 2000量は貸して取らす。 300 00:29:24.000 --> 00:29:27.000 >> え、さすがご前様。くっとりゃいいや。 301 00:29:29.000 --> 00:29:32.000 >> その方金を借りるには方が必要なことは存じろ。 302 00:29:33.000 --> 00:29:36.000 >> ですが通りのフライボちもなければ家もねえ。 303 00:29:37.000 --> 00:29:39.000 >> 命はあろう。な 304 00:29:39.000 --> 00:29:42.000 >> んだと? 305 00:29:39.000 --> 00:29:42.000 >> 使うもらっておけ。 306 00:29:44.000 --> 00:29:53.000 [音楽] 307 00:29:55.000 --> 00:30:08.000 あ、銀 308 00:29:57.000 --> 00:30:08.000 [音楽] 309 00:30:14.000 --> 00:30:17.000 今のは確か長岡裏くせだな。 310 00:30:18.000 --> 00:30:21.000 >> おめたいつも妙なところであるな。 311 00:30:23.000 --> 00:30:26.000 >> 飛んだところでまた仮が増えちまった。 312 00:30:29.000 --> 00:30:32.000 お兄貴、どこまでついてくるんだ?また兄貴ってやろ。しっこい。 313 00:30:34.000 --> 00:30:37.000 >> あ、何を言ってんで?行って先はどこだ?日光だ。おめは? 314 00:30:40.000 --> 00:30:43.000 [音楽] 315 00:30:42.000 --> 00:30:46.000 >> 俺も日光だよ。 316 00:30:43.000 --> 00:30:46.000 >> おお。人並みにこを見て結構と言いたくなったるか。冗談じゃねえ。男の意だ。 317 00:30:50.000 --> 00:30:53.000 >> こいつは驚いた。うの意っての初めて聞いたぜ。 318 00:30:54.000 --> 00:31:01.000 仲間3人で鍵をしたんだ。1人は江宿 319 00:30:57.000 --> 00:31:05.000 江戸城中から古1枚、もう1人は上の中の 320 00:31:01.000 --> 00:31:09.000 塔の屋根から1個。俺は日光軍の屋から 321 00:31:05.000 --> 00:31:13.000 お寿司の金具1組だ。呆きれた野郎だな。 322 00:31:09.000 --> 00:31:15.000 おい、俺は見ら下げだ。巻き沿でも食っ 323 00:31:13.000 --> 00:31:21.000 たら目がね。お、こっちも願ったりかっ 324 00:31:15.000 --> 00:31:23.000 たり。あ、そう。おけさんのあった。え? 325 00:31:21.000 --> 00:31:26.000 飛べかったから。うん。 326 00:31:23.000 --> 00:31:26.000 んでも小の水海店の不審場にいるんだったよ。 327 00:31:27.000 --> 00:31:30.000 >> そうか。小の水海底だな。 328 00:31:31.000 --> 00:31:34.000 >> うん。しさんですね。 329 00:31:50.000 --> 00:31:54.000 >> うん。 330 00:31:51.000 --> 00:31:56.000 おいでになるのお待ちしてたんですよ。 331 00:31:54.000 --> 00:31:57.000 >> そういうお値段は 332 00:31:56.000 --> 00:31:58.000 >> ご飯と申します。 333 00:31:57.000 --> 00:32:01.000 >> ご飯さん。 334 00:31:58.000 --> 00:32:04.000 >> この手紙頼まれたんです。 335 00:32:01.000 --> 00:32:04.000 >> 手紙非会いたいご飯さんに案内してもらってすぐ来てくれ。 336 00:32:28.000 --> 00:32:33.000 どうぞ。 337 00:32:30.000 --> 00:32:33.000 >> どこも不信してるよ。見えねえが。どこに方? 338 00:32:34.000 --> 00:32:37.000 >> 不審ば少し離れてるんですけど、もう一度最速してきましょう。 339 00:32:38.000 --> 00:32:41.000 う、ちょっと待った。その最速には及ばねえ。そら来た。別っぴさんのお手向けの後は抜き身の表なしか。んだメのだ。ミね。一緒に来た方が手間は省けたじゃねえか。 340 00:33:07.000 --> 00:33:10.000 お母さんにいずる挨拶するぜ。 341 00:33:20.000 --> 00:33:23.000 [拍手] 342 00:33:38.000 --> 00:33:41.000 Kom 343 00:33:49.000 --> 00:33:52.000 待て。お、次の前もどうやらその辺で舞めた方が無事らしいぞ。 344 00:34:02.000 --> 00:34:05.000 >> なるほどね。おめの言う通りだ。じたバタしたって始まるね。早くにしてもらうか。 345 00:34:31.000 --> 00:34:33.000 ねえ、旦那、あの子供と女 346 00:34:33.000 --> 00:34:36.000 2 347 00:34:33.000 --> 00:34:36.000 人なんとか助けてやってくれませんかね。あったけ。 348 00:34:58.000 --> 00:35:06.000 これは一体どういう思考なんだ?月身にし 349 00:35:01.000 --> 00:35:09.000 窮屈だし、お仕置きにしちゃフールだし。 350 00:35:06.000 --> 00:35:12.000 おやおや。 351 00:35:09.000 --> 00:35:12.000 これは無言の京都おいでなったな。あてな、私の行き先はどこでしょう?このまま行きゃ去ってかびこう。 352 00:35:20.000 --> 00:35:24.000 >> まだ先だ。 353 00:35:21.000 --> 00:35:24.000 >> まだ先すると慣れたかサーラ 354 00:35:25.000 --> 00:35:29.000 >> もっと先だ。 355 00:35:27.000 --> 00:35:30.000 >> じゃあ調子ですか? 356 00:35:29.000 --> 00:35:33.000 >> もう少し。 357 00:35:30.000 --> 00:35:35.000 >> 冗談じゃねえ。その先は海です。 358 00:35:33.000 --> 00:35:35.000 >> その海のずっと先。 359 00:35:35.000 --> 00:35:37.000 え、 360 00:35:35.000 --> 00:35:39.000 >> 地獄ださ。 361 00:35:37.000 --> 00:35:42.000 [音楽] 362 00:35:39.000 --> 00:35:42.000 近くどい 363 00:35:42.000 --> 00:35:49.000 [音楽] 364 00:35:49.000 --> 00:35:52.000 助 365 00:35:53.000 --> 00:36:11.000 おい。初げ様お願いでございます。 366 00:35:55.000 --> 00:36:11.000 [音楽] 367 00:36:16.000 --> 00:36:24.000 俺は左頃のようなエレ大工になってこんな 368 00:36:19.000 --> 00:36:28.000 立派なご問を作ってみてだ。当初ご軍様に 369 00:36:24.000 --> 00:36:30.000 仕事当ててくれまし。そして人郎に負け 370 00:36:28.000 --> 00:36:33.000 ねえ 371 00:36:30.000 --> 00:36:36.000 マイクにしてくだせましょうねえ 372 00:36:33.000 --> 00:36:38.000 俺でございます。おでございます。おげで 373 00:36:36.000 --> 00:36:45.000 ございます。もし聞こえ 374 00:36:38.000 --> 00:36:45.000 ないの未来の左頃さ。え、あんだね。 375 00:36:47.000 --> 00:36:50.000 >> お前さん左頃みたいになりたいんだって。 376 00:36:50.000 --> 00:36:53.000 >> うん。親方がいつも言ってただ。人間ちゅうものは望みは大きく持つもんだってよ。あ、どっか仕事場ねえだかね。 377 00:37:01.000 --> 00:37:04.000 >> そうね。ないこともないけど。 378 00:37:05.000 --> 00:37:08.000 >> ありがとうございます。さすが今元様。もうちゃんと仕事が見つかりましたね。 379 00:37:11.000 --> 00:37:16.000 門様も顔負けね。 380 00:37:13.000 --> 00:37:16.000 >> ああ、仕事場どっちだね。 381 00:37:16.000 --> 00:37:19.000 >> 気が早いわね。とにかくまあ一応私のうち来て。 382 00:37:21.000 --> 00:37:24.000 >> どこだね。私のうちは 383 00:37:23.000 --> 00:37:27.000 >> 三日月よ。 384 00:37:24.000 --> 00:37:28.000 >> はあ。三日月てか。 385 00:37:27.000 --> 00:37:31.000 >> 知ってるの? 386 00:37:28.000 --> 00:37:31.000 >> 知らん。 387 00:37:33.000 --> 00:37:40.000 [音楽] 388 00:37:43.000 --> 00:37:45.000 ね、ジ川さん。 389 00:37:44.000 --> 00:37:46.000 >> え、 390 00:37:45.000 --> 00:37:48.000 >> あた国はどこ? 391 00:37:46.000 --> 00:37:51.000 >> 国は上手だよ。 392 00:37:48.000 --> 00:37:51.000 >> ふん。今までどっかで会ったことないかしら? 393 00:37:54.000 --> 00:37:57.000 >> 会ったことねえだな。 394 00:37:56.000 --> 00:38:00.000 >> そうかね。 395 00:37:57.000 --> 00:38:03.000 >> うん。 396 00:38:00.000 --> 00:38:03.000 >> し、なんだか初めてでないな気がしてしょうがないんだよ。 397 00:38:03.000 --> 00:38:06.000 うわ、初めてだ。お前さんのような別ッピー 398 00:38:09.000 --> 00:38:12.000 1度あったらはあれることはねえだよ。 399 00:38:14.000 --> 00:38:19.000 >> お前さ、見かけによらずおせ辞がうまいんだね。 400 00:38:16.000 --> 00:38:19.000 >> あ、分かったかな?あんじゃま、おせと分かるようじゃダめだな。はい。はい。 401 00:38:25.000 --> 00:38:29.000 [笑い] 402 00:38:31.000 --> 00:38:34.000 どどどうしただ? 403 00:38:33.000 --> 00:38:37.000 >> ちょっと足が 404 00:38:34.000 --> 00:38:37.000 >> くじいただかな?大丈夫かな? 405 00:38:38.000 --> 00:38:43.000 >> 大丈夫。 406 00:38:40.000 --> 00:38:43.000 >> ネジゴさん、あんたの親方何?手のひのタコの具合から見ると新龍。それとも一刀流かな?あんたの様子じゃ二刀流かもしれないね。 407 00:38:59.000 --> 00:39:04.000 [音楽] 408 00:39:01.000 --> 00:39:04.000 おはではないか。あ、様にお倉様。 409 00:39:09.000 --> 00:39:14.000 >> 後日姿を見せなかったがどこ行ってたんだ? 410 00:39:12.000 --> 00:39:15.000 >> え、ちょっと小がまで行ってましたの。 411 00:39:14.000 --> 00:39:18.000 >> いい人に会いにか。 412 00:39:15.000 --> 00:39:18.000 >> そうなんならいいんですけど。とにかくちょっと打ち寄ってくださいませ。 413 00:39:22.000 --> 00:39:26.000 >> そうしとられるのか。 414 00:39:23.000 --> 00:39:26.000 >> よろしいんじゃありませんか?ほんなちょっとね、お願いだから。 415 00:39:27.000 --> 00:39:32.000 神ゴさん。 416 00:39:29.000 --> 00:39:32.000 >> う、 417 00:39:36.000 --> 00:39:39.000 >> 左神郎に負けの大工か。なかなか必な心だ。 418 00:39:41.000 --> 00:39:44.000 >> 私もね、ついその心に打たれてお願いする気になったんですよ。 419 00:39:45.000 --> 00:39:50.000 >> それにしても人ゴ郎とは良かったな。 420 00:39:46.000 --> 00:39:52.000 [笑い] 421 00:39:50.000 --> 00:39:55.000 >> 何がおかしいだ。 422 00:39:52.000 --> 00:39:55.000 その方少なくともジゴ郎になりたいと思うすからには相当な腕だろうの。 423 00:39:56.000 --> 00:39:59.000 >> あ、腕の方はジゴ郎よりか 424 00:40:00.000 --> 00:40:04.000 1本だけ。1 425 00:40:01.000 --> 00:40:07.000 >> 本だけ。ジゴロは左腕 426 00:40:04.000 --> 00:40:07.000 1本しかなかったそうだが見られる通り 427 00:40:08.000 --> 00:40:13.000 2本あってな。 428 00:40:10.000 --> 00:40:13.000 >> なるほど。こいつはいい。よし。三日月のお班が身元を引きなら仕事口をやるぞ。 429 00:40:19.000 --> 00:40:24.000 >> どうぞお願いします。 430 00:40:21.000 --> 00:40:25.000 ところでそのライ大工の年気はどのくらいだ? 431 00:40:24.000 --> 00:40:28.000 >> たった5年だ。5 432 00:40:25.000 --> 00:40:28.000 >> 年なら立派なもんだ。けど親方が厳しくて 433 00:40:29.000 --> 00:40:33.000 5年間ただの1 434 00:40:30.000 --> 00:40:33.000 度もか那ものみも持たしてくんねえだよ。 435 00:40:34.000 --> 00:40:38.000 >> 何か那ものみもただの 436 00:40:36.000 --> 00:40:40.000 1度でも持ったことがない。 437 00:40:38.000 --> 00:40:43.000 >> けどまあなんとかなりますが 438 00:40:40.000 --> 00:40:43.000 >> うん。そうよね。門前のこならあの今って言いますものね。 439 00:40:45.000 --> 00:40:52.000 >> その通り。 440 00:40:46.000 --> 00:40:52.000 [笑い] 441 00:41:05.000 --> 00:41:10.000 極でございますな。 442 00:41:07.000 --> 00:41:10.000 >> にお泊まり願うために殿が成婚遊ばされているんだ。 443 00:41:11.000 --> 00:41:16.000 >> なるほどね。 444 00:41:13.000 --> 00:41:16.000 ねえ、旦那を枯れたのは何というです。 445 00:41:18.000 --> 00:41:21.000 >> あの親方でございましょうな。 446 00:41:22.000 --> 00:41:25.000 どの 447 00:41:38.000 --> 00:41:42.000 仕留めたか 448 00:41:39.000 --> 00:41:42.000 >> は?それがわずかの隙に川に飛び込みまして。 449 00:41:43.000 --> 00:41:47.000 それで 450 00:41:44.000 --> 00:41:47.000 >> 早速先動にいてまなく探したのでございますが何分にも流れが早く 451 00:41:49.000 --> 00:41:53.000 >> 逃げられる。 452 00:41:50.000 --> 00:41:53.000 >> いえ、おそらく溺れ死んだものとさせられます。なお議も手会いたし期待の上がり次第ちに通報いたすよう申し付けてまいりました。 453 00:42:05.000 --> 00:42:08.000 >> たなあれはアンチ大様で 454 00:42:08.000 --> 00:42:14.000 >> 余計なことを聞いてだな。 455 00:42:10.000 --> 00:42:14.000 >> うん。はい。ごめ、ごめ。 456 00:42:16.000 --> 00:42:19.000 >> あ、あっちにもなんかあんでごますか? 457 00:42:19.000 --> 00:42:25.000 >> うるさいな。どうしてそう色々聞くんだ? 458 00:42:22.000 --> 00:42:25.000 >> 親方がいいつも言いました。だ、分からんことは聞け。聞くは一時の恥だってね。 459 00:42:28.000 --> 00:42:36.000 >> 貴様どうも足しすぎるぞ。 460 00:42:30.000 --> 00:42:36.000 何?腕はまだそれ以上で 461 00:42:49.000 --> 00:42:52.000 [音楽] 462 00:42:56.000 --> 00:43:01.000 涼しいわね。寒いくらい。 463 00:43:03.000 --> 00:43:06.000 おお吉ち川し物新場の方へ行くんじゃねえぞ。分かってお人様がしてるからだろう。 464 00:43:12.000 --> 00:43:15.000 >> こいつ 465 00:43:14.000 --> 00:43:18.000 >> どこ行くの? 466 00:43:15.000 --> 00:43:18.000 >> ちょっと金さん探してくれ。お知さりに嫁もの前で落ちちゃおうぜな。 467 00:43:23.000 --> 00:43:27.000 >> 気をつけてね。 468 00:43:24.000 --> 00:43:27.000 >> お 469 00:43:27.000 --> 00:43:32.000 >> あ、遅れた。遅れた。ばっかだ。 470 00:43:29.000 --> 00:43:35.000 た。 471 00:43:32.000 --> 00:43:36.000 >> まあ本当おかしいわね。 472 00:43:35.000 --> 00:43:39.000 >> なんで 473 00:43:36.000 --> 00:43:41.000 >> まだ早いじゃないの?用するには。 474 00:43:39.000 --> 00:43:44.000 >> あ、そうか。 475 00:43:41.000 --> 00:43:44.000 >> うわあ、綺麗だな。な、お姉ちゃん、この葉っぱ変だよ。 476 00:43:47.000 --> 00:43:51.000 >> どう変なの? 477 00:43:48.000 --> 00:43:54.000 >> この葉っぱ本当の葉っぱじゃないよ。 478 00:43:51.000 --> 00:43:54.000 >> どれ?見せて。 479 00:43:54.000 --> 00:43:58.000 >> これ染めたんだわ。 480 00:43:55.000 --> 00:43:58.000 >> あら、穴が開いてる。 481 00:44:00.000 --> 00:44:03.000 時だはえっとな、何ていう字かな?丸にひがのだわ。 482 00:44:09.000 --> 00:44:12.000 >> これお父さの印よ。せんちゃん、他のも拾って。 483 00:44:13.000 --> 00:44:16.000 >> うん。 484 00:44:18.000 --> 00:44:21.000 [音楽] 485 00:44:37.000 --> 00:44:40.000 お姉ちゃんあっちだよ。 486 00:44:56.000 --> 00:45:02.000 おじいちゃん早く早く。 487 00:44:59.000 --> 00:45:02.000 あ、どこへ行かし。然前事故やお参りならあっち。足を行くならこっちじゃ。 488 00:45:08.000 --> 00:45:18.000 [音楽] 489 00:45:24.000 --> 00:45:27.000 どっちかな? 490 00:45:28.000 --> 00:45:31.000 >> どっちにしろ分かりにくいでわしがしてやる。 491 00:45:58.000 --> 00:46:00.000 東 492 00:45:59.000 --> 00:46:02.000 >> はい。 493 00:46:00.000 --> 00:46:04.000 >> 歯のは大将を取り混ぜて 494 00:46:02.000 --> 00:46:05.000 23個であったな。 495 00:46:04.000 --> 00:46:08.000 >> はい。 496 00:46:05.000 --> 00:46:08.000 >> その23個の歯車がどう働くの?じゃ 497 00:46:10.000 --> 00:46:13.000 >> 答弁 498 00:46:11.000 --> 00:46:16.000 >> はい。ご説明申し上げろ。 499 00:46:13.000 --> 00:46:16.000 >> はい。 500 00:46:18.000 --> 00:46:23.000 >> この動に23 501 00:46:20.000 --> 00:46:23.000 個の歯車が仕掛けられまして、この動の力で歯車はついつい々とすれば最後はま、 502 00:46:29.000 --> 00:46:33.000 30頭分の力となります。 503 00:46:32.000 --> 00:46:36.000 >> ま、30頭。 504 00:46:33.000 --> 00:46:36.000 >> はい。その全ての力がこの辛抱かってまいります。 505 00:46:41.000 --> 00:46:44.000 そして 506 00:46:45.000 --> 00:46:52.000 上の方に作用いたします。 507 00:46:50.000 --> 00:46:55.000 うん。いや、さすがは匠の 508 00:46:52.000 --> 00:46:55.000 東見事じゃご苦労 509 00:46:55.000 --> 00:47:03.000 であったな。じゃあ足わ足の役目は立派に 510 00:46:59.000 --> 00:47:07.000 愛すんだ。霊金君は約束の倍額取らせるぞ 511 00:47:03.000 --> 00:47:11.000 。金のことより1日 512 00:47:07.000 --> 00:47:12.000 らです。が分かっておる。矢ざえも 513 00:47:11.000 --> 00:47:15.000 >> は 514 00:47:12.000 --> 00:47:15.000 >> 歯車の取り付けが住第に答兵は間違いなく送り届けるように 515 00:47:19.000 --> 00:47:23.000 >> は 516 00:47:20.000 --> 00:47:23.000 >> これ 517 00:47:34.000 --> 00:47:37.000 >> さて苦労の会がござりましたな。 518 00:47:37.000 --> 00:47:40.000 さよ。しかしこ事までは気は許せん。 519 00:47:43.000 --> 00:47:46.000 >> しびよく江戸を立ってしまえばこちらのもの。江戸表のことは万事お願い申します。 520 00:47:49.000 --> 00:47:52.000 いや、江戸表はお引き受けするが、何にしても日の木隊はこの 521 00:47:54.000 --> 00:47:57.000 2個ご注意の上にもご注意を 522 00:47:58.000 --> 00:48:01.000 >> いや地は完璧のこ野罪もきいこらい戦城の包みもあの一決からの例 523 00:48:35.000 --> 00:48:40.000 [音楽] 524 00:48:56.000 --> 00:48:59.000 お 525 00:48:57.000 --> 00:49:02.000 23日前江戸から7 526 00:48:59.000 --> 00:49:02.000 人の大工が来たちだが死んねえか。 527 00:49:02.000 --> 00:49:05.000 >> 知らねえな。おかしいな。 528 00:49:15.000 --> 00:49:18.000 ゴロ。うん。どうだ?やってるな。 529 00:49:22.000 --> 00:49:27.000 >> こやるな。 530 00:49:24.000 --> 00:49:27.000 >> ほんの寝巻きでいつが 531 00:49:27.000 --> 00:49:33.000 >> そらほら。 532 00:49:30.000 --> 00:49:33.000 >> お前は手を休めじゃない。 533 00:49:46.000 --> 00:49:49.000 おい、りんゴの道具まとめて一緒に来い。 534 00:50:00.000 --> 00:50:06.000 [音楽] 535 00:50:12.000 --> 00:50:21.000 [音楽] 536 00:50:24.000 --> 00:50:29.000 こんな奥にもまた仕事場ある 537 00:50:27.000 --> 00:50:30.000 あるから連れていくんだ。俺の立つ大部分が 538 00:50:29.000 --> 00:50:31.000 1人足たらランとのことだ。 539 00:50:30.000 --> 00:50:34.000 >> 何を作ってるんだ? 540 00:50:31.000 --> 00:50:37.000 >> 相変わらずがいいな。行けば分かる。 541 00:50:34.000 --> 00:50:37.000 >> うん。あんな、ここでござますか? 542 00:50:54.000 --> 00:50:58.000 >> うん。当分の間や。 543 00:50:55.000 --> 00:50:58.000 仕事がおるまであの子屋に泊まり込ん一歩と出ることはならんぞ。 544 00:51:00.000 --> 00:51:03.000 >> でも俺らおさんのお犯人は拙車から話しとく。 545 00:51:04.000 --> 00:51:07.000 >> おい、こだこっち来い。 546 00:51:08.000 --> 00:51:11.000 >> お前たちは手を止めろ。 547 00:51:19.000 --> 00:51:22.000 >> これは半分までございますな。黙って働け。ここでは一切口を聞いたはならん。 548 00:51:25.000 --> 00:51:28.000 やれやれ。同じ働くならめましなところ。この何事も修行だ。しっかりやれ。 549 00:51:39.000 --> 00:51:42.000 [音楽] 550 00:51:54.000 --> 00:51:57.000 来ねえな。おけちゃんたちはひょっとするとしたかな?ますます忙しくなるやがなったぜ。 551 00:52:11.000 --> 00:52:15.000 [音楽] 552 00:52:34.000 --> 00:52:38.000 あの金具なんだろうな。 553 00:53:38.000 --> 00:53:46.000 [拍手] 554 00:53:52.000 --> 00:53:55.000 お 555 00:54:46.000 --> 00:54:49.000 危ねえ。よし。おめ殺されぞ。 556 00:54:52.000 --> 00:54:55.000 >> 殺されたんだ。マジで。 557 00:55:04.000 --> 00:55:07.000 お 558 00:56:10.000 --> 00:56:17.000 [拍手] 559 00:56:20.000 --> 00:56:24.000 や。 560 00:56:21.000 --> 00:56:24.000 [音楽] 561 00:56:37.000 --> 00:56:40.000 バカ、あれほど逃げられんと言ってやるのに。 562 00:56:56.000 --> 00:57:00.000 諦めがいいな。新入り。 563 00:57:01.000 --> 00:57:05.000 [音楽] 564 00:57:24.000 --> 00:57:29.000 なんだ?食わねえのか? 565 00:57:26.000 --> 00:57:29.000 >> お姉ちゃんが言ってたぞ。そんなもの食うんぐらいだったら上にした方が増しだって。よし。痩せまるなら比べた。 566 00:57:41.000 --> 00:57:44.000 >> しいのどご飯ますき麗になんな。 567 00:57:46.000 --> 00:57:49.000 長岡の午前が夢中になられるのも無理はないわ。 568 00:57:50.000 --> 00:57:54.000 >> お立てに乗るほど海じゃありませんよ。 569 00:57:52.000 --> 00:57:57.000 >> いや、織立てはせんよ。 570 00:57:54.000 --> 00:57:57.000 >> だからもういい加減に色い返事をしてあげたらどうじゃ 571 00:57:58.000 --> 00:58:02.000 >> 冗談ばっかり。 572 00:58:01.000 --> 00:58:02.000 >> 今じ 573 00:58:02.000 --> 00:58:04.000 >> ん。 574 00:58:02.000 --> 00:58:07.000 >> 昨夜大工は室を逃げ出したそうだが。 575 00:58:04.000 --> 00:58:07.000 >> うん。久保寺が切って捨てたそうだ。 576 00:58:07.000 --> 00:58:10.000 >> バカなやつだ。自ら進んで死日に行業をすることもあるな。どうせ工事が終われば人にしてますされ奴らだ。 577 00:58:16.000 --> 00:58:22.000 あのじゴさん、どうしてます? 578 00:58:19.000 --> 00:58:22.000 >> じゴロ?うん。あの少々行かれたやつか。なかなかよく働くぞ。元気でいるんですね。 579 00:58:25.000 --> 00:58:30.000 >> うん。 580 00:58:27.000 --> 00:58:30.000 >> ご浮かですよ、キりとさん。ただ私が口聞いた大工だからさ。 581 00:58:35.000 --> 00:58:38.000 >> いや、わからんぞ。変わりものお前のことだからな。ま、いい。なんならこ付けぐらいなら聞き届けてもやるぞ。 582 00:58:43.000 --> 00:58:48.000 >> ご冗談でしょ。 583 00:58:45.000 --> 00:58:48.000 そう硬いこと言わずに惚れてやれ。どうせこジと共に仏になるやつだ。いいなるぞ。 584 00:58:51.000 --> 00:58:57.000 [笑い] 585 00:59:03.000 --> 00:59:06.000 [音楽] 586 00:59:10.000 --> 00:59:15.000 >> これで全部だな。ええ、 587 00:59:12.000 --> 00:59:15.000 >> では早速取り付ける島にかかれ。え、こら、こら、こら。だ、これはもうはまんねえだ。そんなはずはないよ。 588 00:59:35.000 --> 00:59:41.000 >> けどダメだよ。 589 00:59:38.000 --> 00:59:41.000 あ、こだ。ああ、この仕掛けは時計ができるんでございますな。 590 00:59:42.000 --> 00:59:45.000 [音楽] 591 00:59:48.000 --> 00:59:51.000 >> 時計。あ、よく分かったな。ほら、一度時計の中見たことございました。どうでっけえ時計でございます。音はどこでなるんでございます? 592 01:00:03.000 --> 01:00:08.000 >> 山の頂上だ。 593 01:00:05.000 --> 01:00:08.000 日本中をひっくり返すほど大きな音を立ててな。 594 01:00:11.000 --> 01:00:15.000 >> 早くせんか? 595 01:00:12.000 --> 01:00:17.000 >> え、 596 01:00:15.000 --> 01:00:19.000 >> ご見分は始まりました。 597 01:00:17.000 --> 01:00:22.000 >> もうそろそろ終わる頃だ。 598 01:00:19.000 --> 01:00:22.000 何のご見分でござるに結構なる出来ではなった。 599 01:00:23.000 --> 01:00:39.000 [音楽] 600 01:00:43.000 --> 01:00:46.000 恐れながら上様ご出達のひりは定まりましてござりましょうか。 601 01:00:50.000 --> 01:00:53.000 >> 多分我らが江戸へ戻り次第を立ち遊ばすことになろう。 602 01:01:12.000 --> 01:01:22.000 ご主義は見分は無事に住んだろ。一中の神 603 01:01:18.000 --> 01:01:27.000 並びに山しの神が妙朝と出発すれば将軍の 604 01:01:22.000 --> 01:01:32.000 到着は5日の持ちだ。中夜をず組み立てを 605 01:01:27.000 --> 01:01:32.000 急げ遺しました。 606 01:01:33.000 --> 01:01:42.000 大山門の城を 607 01:01:36.000 --> 01:01:44.000 その方にこの度の上日光者さんのご敬語役 608 01:01:42.000 --> 01:01:49.000 をつける 609 01:01:44.000 --> 01:01:53.000 通信でお受けいたしように身余る声 610 01:01:49.000 --> 01:01:56.000 ありがたく祭ります。 611 01:01:53.000 --> 01:01:56.000 その方は長く画中であったと聞きんでいたが鈴鹿なこの大学を全倒しおるかな?どうじゃ? 612 01:02:02.000 --> 01:02:05.000 >> ごめには泳りません。門の女 613 01:02:06.000 --> 01:02:09.000 1 614 01:02:06.000 --> 01:02:09.000 台のほまる。命をとしてもま倒します。覚悟何卒ぞ。何ぞお願い申し上げます。 615 01:02:21.000 --> 01:03:21.000 [音楽] 616 01:03:30.000 --> 01:03:37.000 陰謀の神はあの歯車の仕掛けにあるらしい 617 01:03:35.000 --> 01:03:41.000 ぞ。 618 01:03:37.000 --> 01:03:46.000 今その仕掛けを打ち壊すことは簡単だ。 619 01:03:41.000 --> 01:03:49.000 それじゃあ帰って太陽する恐れが。 620 01:03:46.000 --> 01:03:49.000 それよりは大陰謀の死亡者とその一味を一毛多人にこった。まずその証拠を掴むことがだ。 621 01:04:02.000 --> 01:04:05.000 >> おい、いろ、いろ。ええ。ああ。ああ。ああ。 622 01:04:16.000 --> 01:04:19.000 あのやあ、やらくもの々しいだな。あいてなんだね。 623 01:04:28.000 --> 01:04:30.000 >> ろ。 624 01:04:29.000 --> 01:04:33.000 >> え、 625 01:04:30.000 --> 01:04:36.000 >> 貴様はなかなかいる男だな。 626 01:04:33.000 --> 01:04:36.000 え、 627 01:04:43.000 --> 01:04:48.000 >> 旦那ん 628 01:04:45.000 --> 01:04:50.000 >> 人は見かけに呼んねえもんだ。 629 01:04:48.000 --> 01:04:53.000 >> こいつ長くはいかんぞ。 630 01:04:50.000 --> 01:04:53.000 >> はい。 631 01:04:58.000 --> 01:05:02.000 [音楽] 632 01:05:14.000 --> 01:05:19.000 こんばんは。 633 01:05:16.000 --> 01:05:19.000 >> あんだね。よってのは 634 01:05:19.000 --> 01:05:22.000 >> 開き直ってよってほどのことだけど、ま、ゆっくり話しましょうよ。 635 01:05:26.000 --> 01:05:29.000 そうはしてらねえだ。今夜こっちにも色々都合があるでな。 636 01:05:31.000 --> 01:05:34.000 >> そうね。の切りだの代わりにしないだくなる大きさんですものね。怖いね。ね、じゴさん、あんたいつまでこんなところにいるつもりさ。 637 01:05:50.000 --> 01:05:53.000 いい加減に抜け出さないといい腕がなくでしょう。 638 01:05:57.000 --> 01:06:00.000 >> 自分で世話したところじゃないか。なぜそんなことを言い出すんだね。 639 01:06:01.000 --> 01:06:04.000 >> なぜって命あったの?なんとかっていいじゃないのさ。 640 01:06:06.000 --> 01:06:09.000 >> 命さんなんだね。おみかい。 641 01:06:14.000 --> 01:06:19.000 >> そんなことどうだっていいじゃないのさ。 642 01:06:16.000 --> 01:06:19.000 あんたはジゴさんで私はおは。お互いの行いや身分は一切いい子なしの聞きこなしさ。どう?うん。だがどうして俺の筋をばらさねんだね。 643 01:06:30.000 --> 01:06:33.000 なぜって?どうしても私に言わせるつもり? 644 01:06:46.000 --> 01:06:49.000 >> ま、聞かなくてもいいや。じゃあまた。 645 01:06:49.000 --> 01:06:52.000 >> ちょっとまだ話があんのよ。 646 01:06:50.000 --> 01:06:54.000 >> こほらちょっと忙しいんだよ。 647 01:06:52.000 --> 01:06:57.000 >> あんたの命に関わることでも。 648 01:06:54.000 --> 01:06:57.000 そのご親切ありがてえが今夜俺の命の 649 01:06:57.000 --> 01:06:59.000 1つや2 650 01:06:57.000 --> 01:07:01.000 つに帰られた大致な用があるんだ。 651 01:06:59.000 --> 01:07:04.000 >> その大事な予っての。 652 01:07:01.000 --> 01:07:04.000 >> おっと。いっこなしのきっこなしだ。 653 01:07:13.000 --> 01:07:21.000 [音楽] 654 01:07:54.000 --> 01:07:57.000 [音楽] 655 01:08:33.000 --> 01:08:40.000 火用な夜ふけに突然起こしてしまいあ、 656 01:08:36.000 --> 01:08:46.000 妙朝にもと思ったものだが殿より急のおし 657 01:08:40.000 --> 01:08:49.000 でな。や長い間ご苦労であった。本日 658 01:08:46.000 --> 01:08:56.000 ただいまを持ってお前たちの仕事は終わっ 659 01:08:49.000 --> 01:09:01.000 た。その30両はより確別のおし飯である 660 01:08:56.000 --> 01:09:03.000 さ。今夜は1つ十分に過ごい 661 01:09:01.000 --> 01:09:06.000 さ。あ、遠慮なくや。 662 01:09:03.000 --> 01:09:06.000 は、いよいよ国へ帰る。で、 663 01:09:15.000 --> 01:09:18.000 30秒 664 01:09:17.000 --> 01:09:21.000 >> いい土産ができたな。ガキのが見てもんだ 665 01:09:18.000 --> 01:09:21.000 [音楽] 666 01:09:22.000 --> 01:09:31.000 >> とかなんとか言ってガキよりカなんだろう。 667 01:09:25.000 --> 01:09:31.000 [笑い] 668 01:09:43.000 --> 01:09:46.000 おい 669 01:09:52.000 --> 01:09:53.000 >> おろか。 670 01:09:53.000 --> 01:09:54.000 >> ええ、 671 01:09:53.000 --> 01:09:55.000 >> 遅いではない。 672 01:09:54.000 --> 01:09:57.000 >> すいません。 673 01:09:55.000 --> 01:09:58.000 >> は戻らんとお祝いの酒はなくなるぞ。 674 01:09:57.000 --> 01:10:01.000 >> お祝いの酒? 675 01:09:58.000 --> 01:10:01.000 >> うん。早くって飲め。 676 01:10:05.000 --> 01:10:08.000 >> お、へろ。どこ行た?待ちたんだ。へ、飲んでくんねよ。た、あ、飲んでくんね。飲んでくんね。あ、ちょっとどうした? 677 01:10:22.000 --> 01:10:28.000 >> この先には毒がまって。 678 01:10:24.000 --> 01:10:28.000 [音楽] 679 01:10:44.000 --> 01:10:47.000 しまった。 680 01:11:01.000 --> 01:11:05.000 たいのない奴らだ。 681 01:11:02.000 --> 01:11:05.000 >> さすが深国あたりの毒薬。見事な聞きめでございますな。 682 01:11:07.000 --> 01:11:10.000 >> 金を片付けて死体の始末だ。これが本当の見せ金だな。 683 01:11:13.000 --> 01:11:17.000 >> ところで肝心のこれはいつ? 684 01:11:16.000 --> 01:11:20.000 >> うん。 685 01:11:17.000 --> 01:11:20.000 白病の踊りの悪の味だとか人らのやつさして苦しんだ様子もないが今 686 01:11:25.000 --> 01:11:27.000 >> あ 687 01:11:26.000 --> 01:11:30.000 >> 念のためとどめを 688 01:11:27.000 --> 01:11:30.000 >> あすには惜しい男だがいとするに左り続きで他ありがとうだおい 689 01:11:45.000 --> 01:11:56.000 や、このは人のデジな命をよくも粗末に 690 01:11:50.000 --> 01:12:01.000 しような。こんな裏で引く網を誰知めえと 691 01:11:56.000 --> 01:12:05.000 思ってもそうはとんが下ろさねえ。お店様 692 01:12:01.000 --> 01:12:08.000 見通しだ。 693 01:12:05.000 --> 01:12:08.000 の犯した罪のつはその体で消てるよし。 694 01:12:20.000 --> 01:12:23.000 >> お、背中に掘った揺れずは男命の金幹板。妖名門と競ってもつらねえ桜吹きだ。 695 01:12:33.000 --> 01:12:36.000 らの目には眩しかろうがとはとっくれがんでこたれ 696 01:12:43.000 --> 01:12:52.000 [音楽] 697 01:12:51.000 --> 01:12:55.000 えい。 698 01:12:52.000 --> 01:12:56.000 [音楽] 699 01:12:55.000 --> 01:13:10.000 [拍手] 700 01:12:56.000 --> 01:13:11.000 [音楽] 701 01:13:10.000 --> 01:13:15.000 >> チュラスには惜しい東山桜だ。 702 01:13:11.000 --> 01:13:15.000 [音楽] 703 01:13:17.000 --> 01:13:33.000 [音楽] 704 01:13:36.000 --> 01:13:41.000 [音楽] 705 01:13:50.000 --> 01:13:53.000 はい。 706 01:13:56.000 --> 01:14:05.000 [音楽] 707 01:14:02.000 --> 01:14:05.000 [拍手] 708 01:14:07.000 --> 01:14:10.000 [拍手] 709 01:14:14.000 --> 01:14:18.000 よいしょ。 710 01:14:22.000 --> 01:14:25.000 兵道イバデラ 711 01:14:26.000 --> 01:14:30.000 お倉らみんなこっち向け 712 01:14:32.000 --> 01:14:38.000 お前は誰だ 713 01:14:36.000 --> 01:14:40.000 を見せろん 714 01:14:38.000 --> 01:14:41.000 何じゃ 715 01:14:40.000 --> 01:14:43.000 >> ネズミで 716 01:14:41.000 --> 01:14:46.000 >> ネズミネズミ 717 01:14:43.000 --> 01:14:47.000 は何をしにこきた何とした探し物 718 01:14:46.000 --> 01:14:50.000 でして 719 01:14:47.000 --> 01:14:50.000 ね。何?へ。江戸のネズミはそう手がるには切られねえんだ。逃た。 720 01:14:55.000 --> 01:15:04.000 [音楽] 721 01:15:03.000 --> 01:15:12.000 [拍手] 722 01:15:04.000 --> 01:15:12.000 [音楽] 723 01:15:21.000 --> 01:15:34.000 さん 724 01:15:23.000 --> 01:15:37.000 [音楽] 725 01:15:34.000 --> 01:15:55.000 [拍手] 726 01:15:37.000 --> 01:15:55.000 [音楽] 727 01:15:56.000 --> 01:15:59.000 ト、この世の名残りや一体の仕事の出来場をよく見ておけ。 728 01:16:05.000 --> 01:16:08.000 はい。 729 01:16:12.000 --> 01:16:15.000 [音楽] 730 01:16:31.000 --> 01:16:36.000 ああ 731 01:16:33.000 --> 01:16:36.000 [拍手] 732 01:16:39.000 --> 01:16:53.000 [音楽] 733 01:16:48.000 --> 01:16:54.000 [拍手] 734 01:16:53.000 --> 01:16:55.000 [音楽] 735 01:16:54.000 --> 01:16:58.000 [拍手] 736 01:16:55.000 --> 01:16:58.000 [音楽] 737 01:17:14.000 --> 01:17:18.000 [音楽] 738 01:17:25.000 --> 01:17:28.000 キさあのことは頼るんだぞ。言って方よ。 739 01:17:32.000 --> 01:17:53.000 [音楽] 740 01:18:17.000 --> 01:18:24.000 さて、この度の不祥事について申し上げ。 741 01:18:22.000 --> 01:18:26.000 この 742 01:18:24.000 --> 01:18:30.000 の目的は 743 01:18:26.000 --> 01:18:35.000 イエス様のお命を狙い 744 01:18:30.000 --> 01:18:37.000 天下をさとする陰謀とさせられます。 745 01:18:35.000 --> 01:18:42.000 幸い 746 01:18:37.000 --> 01:18:46.000 様のお体に何のお触りもなく 747 01:18:42.000 --> 01:18:47.000 少女これに過ぎたるものはないが 748 01:18:46.000 --> 01:18:53.000 この 749 01:18:47.000 --> 01:18:58.000 不跡がる逆族とも徹底的に救命 750 01:18:53.000 --> 01:19:02.000 天下のせしめといたさね場合ならよって 751 01:18:58.000 --> 01:19:07.000 この取り調べを東山影道に明るすべきで 752 01:19:02.000 --> 01:19:13.000 あるが病をしてのご経由を果たし 753 01:19:07.000 --> 01:19:18.000 を認めたによりその代理として影道の後め 754 01:19:13.000 --> 01:19:18.000 にこれを放射である。 755 01:19:24.000 --> 01:19:41.000 さ門の影といえもいつも日上別のご入の旅 756 01:19:32.000 --> 01:19:41.000 [音楽] 757 01:19:59.000 --> 01:20:05.000 の一見取り調べのため金役つける中 758 01:20:07.000 --> 01:20:16.000 は身分を問わ気象を楽し言葉をあため 759 01:20:13.000 --> 01:20:19.000 1度 760 01:20:16.000 --> 01:20:19.000 さよ 761 01:20:25.000 --> 01:20:29.000 も直前の神 762 01:20:28.000 --> 01:20:32.000 お、 763 01:20:29.000 --> 01:20:32.000 >> その方素大狩猟わずかに満ぐいかに戸ざとは申しながらあまりにも絵のさだと悪に対し上に対しみを抱きしことはないくざりませんしことよくりません 764 01:20:57.000 --> 01:21:00.000 はこの旅天ご増えは喜んで受けいたしたのじゃな。 765 01:21:01.000 --> 01:21:04.000 [音楽] 766 01:21:07.000 --> 01:21:14.000 もすまでも泣きこ 767 01:21:10.000 --> 01:21:19.000 ならば愛尋ねるが 768 01:21:14.000 --> 01:21:22.000 数ヶ月以前より江戸において大工の行方 769 01:21:19.000 --> 01:21:29.000 不明となるもの愛つい 770 01:21:22.000 --> 01:21:33.000 これら大工は統地へ送られ仮ご天増われし 771 01:21:29.000 --> 01:21:33.000 の技じ 772 01:21:34.000 --> 01:21:39.000 は 773 01:21:35.000 --> 01:21:39.000 どう考えるな。 774 01:21:39.000 --> 01:21:42.000 >> 元を覚えなきことにござります。万事は過労姫矢門に任せおりますればしかば虎姫ざこの一覚えがあるか? 775 01:21:57.000 --> 01:22:02.000 >> ござりません。 776 01:21:59.000 --> 01:22:05.000 あれば 777 01:22:02.000 --> 01:22:09.000 この得面が 778 01:22:05.000 --> 01:22:11.000 その方が東米に命じ作成いたし 779 01:22:09.000 --> 01:22:17.000 ないか 780 01:22:11.000 --> 01:22:17.000 鹿と見届けて返答いたしന്നു 781 01:22:20.000 --> 01:22:28.000 にはスり天井の仕掛けが詳しくされておい 782 01:22:27.000 --> 01:22:30.000 ながら申し上げ 783 01:22:28.000 --> 01:22:33.000 何? 784 01:22:30.000 --> 01:22:33.000 >> このへず面は手前が東兵に命じて作らせたものではござりません。おそらく東兵が自分の一存に絵面を引き大工を使ってあのようならみをしたと申すのは。 785 01:22:46.000 --> 01:22:50.000 >> はい。 786 01:22:47.000 --> 01:22:50.000 ではそのたらみの長本人に答兵はいずれにおる悪の報いと申しますか?己が作りしかけに押しつされませて 787 01:23:00.000 --> 01:23:03.000 >> ない。この世には犬と申すか。 788 01:23:06.000 --> 01:23:09.000 >> はい。 789 01:23:11.000 --> 01:23:14.000 >> 大育出ませ。 790 01:23:26.000 --> 01:23:29.000 これは東米と野郎。その方かりなく猛せ難人の名によりこの絵図面を作成いたしたか。 791 01:23:36.000 --> 01:23:39.000 >> はい。とらしめアザ門様の 792 01:23:41.000 --> 01:23:47.000 >> 黙れ。そのような根もないことを 793 01:23:44.000 --> 01:23:47.000 >> よせい。 794 01:23:50.000 --> 01:23:53.000 >> もしお侍屋さん方足を覚えていなさるかね。まさか知らねえとはしゃありますね。江戸から連れてきた 795 01:24:01.000 --> 01:24:04.000 7 796 01:24:01.000 --> 01:24:04.000 人の大工を殺した挙げくその墓わりの手伝いを俺にさせたな。 797 01:24:07.000 --> 01:24:10.000 お知らせである。えへ。 798 01:24:14.000 --> 01:24:17.000 さて、前の神だ。人の終わりが大切でござ逃れぬところと念してことのしばら戦の大工夫不勢情上も知れぬ人どもの証言によって軽々しく罪に飛ばれるとは花玉って不だろ。 799 01:24:22.000 --> 01:24:25.000 [音楽] 800 01:24:38.000 --> 01:24:44.000 たえ人大工と言えでも承人の身分に上下はぬ。 801 01:24:41.000 --> 01:24:44.000 [音楽] 802 01:24:44.000 --> 01:24:52.000 待たして上確別のおし飯しによる義務味役 803 01:24:49.000 --> 01:24:56.000 は市承人どもの取友前水かけ論を取り上げ 804 01:24:52.000 --> 01:25:03.000 て天下の大名を罪に落とさんとするがおき 805 01:24:56.000 --> 01:25:06.000 不行であろう党の証拠をされ各人もさよ 806 01:25:03.000 --> 01:25:09.000 かかる自賛な味にて 807 01:25:06.000 --> 01:25:09.000 ありは少千 808 01:25:14.000 --> 01:25:18.000 最もなる王せ 809 01:25:18.000 --> 01:25:22.000 ことはに 810 01:25:24.000 --> 01:25:36.000 我なき騎士が 811 01:25:27.000 --> 01:25:36.000 小島なる周年に天下を覆えさんとする不定 812 01:25:37.000 --> 01:25:42.000 さ、何? 813 01:25:39.000 --> 01:25:42.000 >> そい、それしれさよ。いい感を揃えてよく見ろ。名人神郎の眠る猫と剣を競そう桜吹雪の森だ。 814 01:25:43.000 --> 01:25:53.000 [音楽] 815 01:26:01.000 --> 01:26:09.000 おらの目にゃ昨日の今世やを忘れた言 816 01:26:10.000 --> 01:26:19.000 とこをばらしたからにゃ俺の素情も分かっ 817 01:26:14.000 --> 01:26:25.000 たはず。眠る猫の人ゴ郎さんがデクなら 818 01:26:19.000 --> 01:26:29.000 この俺様もデクのジゴ郎だ。 819 01:26:25.000 --> 01:26:34.000 の6人をてめたちに毒をもらえたが運良く 820 01:26:29.000 --> 01:26:39.000 生き残った俺は1ければ天下の入れず半が 821 01:26:34.000 --> 01:26:39.000 東山キ郎だ 822 01:26:40.000 --> 01:26:47.000 こうはっきりした商人があるからにゃれ 823 01:26:43.000 --> 01:26:49.000 じゃてめたち 824 01:26:47.000 --> 01:26:53.000 と言いはるめ 825 01:26:49.000 --> 01:26:53.000 おれて閉める 826 01:27:00.000 --> 01:27:03.000 さて、そこで裏さだ。 827 01:27:05.000 --> 01:27:14.000 おめさん妹のおさに西丸様のお手がつき 828 01:27:09.000 --> 01:27:18.000 男の子が生まれなったのをいいことに上様 829 01:27:14.000 --> 01:27:25.000 を泣き者にして徳川の天下を我がいのまま 830 01:27:18.000 --> 01:27:25.000 にしようとした大人だどうだい泥 831 01:27:28.000 --> 01:27:36.000 証拠おっとによしその証拠は 832 01:27:34.000 --> 01:27:38.000 これだ。 833 01:27:36.000 --> 01:27:41.000 >> 何? 834 01:27:38.000 --> 01:27:41.000 >> 妹のおきさんは下を噛んで死になったぜ。今の際におまさんは開心して子の主を詳しく書き残したのがおこれでバカ野郎。てめではったな。 835 01:28:04.000 --> 01:28:07.000 おお、これを見る。あったな。 836 01:28:13.000 --> 01:28:16.000 よし子と泉吉えへその方の度のことにつき確別の働き誠に明の至 837 01:28:39.000 --> 01:28:47.000 [音楽] 838 01:28:42.000 --> 01:28:49.000 俺様のおにつが中氏は全くもってその方の 839 01:28:47.000 --> 01:28:54.000 おかげよっ 840 01:28:49.000 --> 01:28:56.000 て今までの在情は泣き物として忘れ 841 01:28:54.000 --> 01:29:03.000 とらせる。 842 01:28:56.000 --> 01:29:06.000 ありがたき。し、え、世の人のためなども 843 01:29:03.000 --> 01:29:11.000 なきことを申し外 844 01:29:06.000 --> 01:29:14.000 を働くにおいて容赦なくヨガにかけるやも 845 01:29:11.000 --> 01:29:17.000 しれん。 846 01:29:14.000 --> 01:29:24.000 の木は鹿と心 847 01:29:17.000 --> 01:29:24.000 に影を追わぬ正しき夜当たりをいたし 848 01:29:27.000 --> 01:29:30.000 へ 849 01:29:30.000 --> 01:29:34.000 分かったな。 850 01:29:36.000 --> 01:29:39.000 で、 851 01:29:40.000 --> 01:29:51.000 中本の約束で全国日光具の金は必ず元通り 852 01:29:46.000 --> 01:29:51.000 におしいたします。 853 01:29:53.000 --> 01:30:00.000 これにてぎ味は住みました。 854 01:30:06.000 --> 01:30:09.000 立ちました。 855 01:30:13.000 --> 01:30:28.000 [音楽] 856 01:30:32.000 --> 01:30:36.000 近さんも 857 01:30:34.000 --> 01:30:39.000 堂々と 858 01:30:36.000 --> 01:30:47.000 別の世界の人になってしまった。 859 01:30:39.000 --> 01:30:52.000 [音楽] 860 01:30:47.000 --> 01:30:52.000 いいなし。おきぎっこなし。 861 01:30:55.000 --> 01:31:00.000 [音楽] 862 01:31:06.000 --> 01:31:22.000 [音楽] 863 01:31:19.000 --> 01:31:48.000 キ 864 01:31:22.000 --> 01:31:48.000 [音楽] 865 01:32:00.000 --> 01:32:03.000 うん。 866 01:32:05.000 --> 01:32:19.000 [音楽] 72610

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.