All language subtitles for Apollo-10½_-A-Space-Age-Childhood_2022_Japanese-ELSUBTITLE.COM-SUL_262626

af Afrikaans
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bn Bengali
bs Bosnian
bg Bulgarian
ca Catalan
ceb Cebuano
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified)
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian Download
cs Czech
da Danish
nl Dutch Download
en English
eo Esperanto
et Estonian
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
km Khmer
ko Korean
ku Kurdish (Kurmanji)
ky Kyrgyz
lo Lao
la Latin
lv Latvian
lt Lithuanian
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
ne Nepali
no Norwegian
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt Portuguese
pa Punjabi
ro Romanian
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
st Sesotho
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhala
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
te Telugu
th Thai
tr Turkish
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
or Odia (Oriya)
rw Kinyarwanda
tk Turkmen
tt Tatar
ug Uyghur
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:06,333 --> 00:00:08,583 ‪点火シーケンス開始 2 00:00:08,666 --> 00:00:11,208 ‪6 5 4 3 00:00:11,291 --> 00:00:12,500 ‪3 2 1 0 4 00:00:12,500 --> 00:00:15,125 ‪3 2 1 0 ‪NETFLIX プレゼンツ 5 00:00:15,125 --> 00:00:15,208 ‪NETFLIX プレゼンツ 6 00:00:15,208 --> 00:00:17,083 ‪NETFLIX プレゼンツ ‪全エンジン‪稼働(かどう)‪ 発射 7 00:00:17,083 --> 00:00:18,250 ‪全エンジン‪稼働(かどう)‪ 発射 8 00:00:42,875 --> 00:00:46,166 ‪1969年の春 ‪テキサス州エルラーゴ 9 00:00:46,250 --> 00:00:50,166 ‪ここは ‪エド・ホワイト小学校だ 10 00:00:50,250 --> 00:00:53,208 ‪道の先にはNASAがある 〝有人宇宙船センター〞 11 00:00:53,291 --> 00:00:57,000 ‪全てが動き出した ‪運命の‪瞬間(しゅんかん)‪は⸺ 12 00:00:57,500 --> 00:00:59,583 ‪4年生の休み時間だ 13 00:00:59,666 --> 00:01:04,416 ‪これは‪僕(ぼく)‪じゃない ‪イタズラ仲間のリッキーだ 14 00:01:04,500 --> 00:01:07,708 ‪キックボールのルール‪変更(へんこう)‪で 15 00:01:07,791 --> 00:01:11,083 ‪人に球を投げられなくなった 16 00:01:11,166 --> 00:01:13,208 ‪なかなか慣れない 17 00:01:13,791 --> 00:01:18,291 ‪体育教師がリッキーを ‪壁(かべ)‪へ連れて行った 18 00:01:19,541 --> 00:01:24,750 ‪先生は独特な指導として ‪壁(かべ)‪に小さな円を‪描(か)‪く 19 00:01:25,250 --> 00:01:27,541 ‪鼻を当てておけ 20 00:01:28,125 --> 00:01:30,833 ‪楽な位置より少し高い 21 00:01:30,916 --> 00:01:34,458 ‪だから時間まで ‪つま先立ちだ 22 00:01:37,250 --> 00:01:41,041 ‪僕(ぼく)‪がやられた時は対策をした 23 00:01:41,541 --> 00:01:44,958 ‪先生が高さを決める‪瞬間(しゅんかん)‪に⸺ 24 00:01:45,041 --> 00:01:49,375 ‪ほんの少しだけ‪腰(こし)‪を落とす 25 00:01:50,666 --> 00:01:51,625 ‪鼻を 26 00:01:52,291 --> 00:01:54,750 ‪これが‪僕(ぼく)‪ スタンリーだ 27 00:01:54,833 --> 00:02:00,666 ‪怒(おこ)‪る時と点呼の時以外は ‪みんなスタンと呼ぶ 28 00:02:01,958 --> 00:02:04,875 ‪キックボールでは ‪僕(ぼく)‪は‪遊撃手(ゆうげきしゅ)‪だ 29 00:02:04,958 --> 00:02:08,916 ‪味方の指示どおり ‪球をとにかく取る 30 00:02:09,000 --> 00:02:11,666 ‪キックも‪ ‪かなり得意だ 31 00:02:11,750 --> 00:02:13,500 ‪話を‪戻(もど)‪そう 32 00:02:13,583 --> 00:02:17,583 ‪僕(ぼく)‪の人生を変えたのは ‪この人たちだ 33 00:02:17,666 --> 00:02:18,833 ‪あの子だ 34 00:02:32,958 --> 00:02:34,000 〝極秘〞 35 00:02:34,000 --> 00:02:34,416 〝極秘〞 ‪校庭で見て 先生と話し ‪君に決めた 36 00:02:34,416 --> 00:02:38,041 ‪校庭で見て 先生と話し ‪君に決めた 37 00:02:39,291 --> 00:02:42,458 ‪3年連続スポーツでの‪表彰(ひょうしょう)‪と 38 00:02:42,541 --> 00:02:45,791 ‪科学のレポートも参考にした 39 00:02:45,875 --> 00:02:48,958 ‪君は計画に最適な人材だ 40 00:02:49,041 --> 00:02:51,416 ‪計画って 何の? 41 00:02:51,500 --> 00:02:54,416 ‪時間がない 率直に話す 42 00:02:55,083 --> 00:02:57,250 ‪手‪違(ちが)‪いで月着陸船が⸺ 43 00:02:58,125 --> 00:02:59,291 ‪小さいんだ 44 00:02:59,875 --> 00:03:01,791 ‪でも計画は続行する 45 00:03:01,875 --> 00:03:03,500 ‪なぜ手‪違(ちが)‪いが? 46 00:03:03,583 --> 00:03:04,583 ‪数学は得意? 47 00:03:05,541 --> 00:03:07,875 ‪毎回 100点を取る? 48 00:03:08,375 --> 00:03:09,000 ‪ううん 49 00:03:09,083 --> 00:03:09,833 ‪そうか 50 00:03:11,416 --> 00:03:14,666 ‪小さくなってしまったから⸺ 51 00:03:16,083 --> 00:03:19,583 ‪検証が必要なんだ 52 00:03:19,666 --> 00:03:24,708 ‪ロシアより先に行くため ‪君みたいな子が欲しい 53 00:03:24,791 --> 00:03:26,708 ‪猿(さる)‪を乗せたら? 54 00:03:26,791 --> 00:03:30,750 ‪猿(さる)‪より君のほうが ‪言葉を話せる 55 00:03:31,500 --> 00:03:33,458 ‪君だけが希望だ 56 00:03:33,541 --> 00:03:34,833 ‪たのむよ 57 00:03:34,916 --> 00:03:38,541 ‪国と自由主義のために ‪やってくれ 58 00:03:41,500 --> 00:03:42,500 ‪分かった 59 00:03:43,708 --> 00:03:47,375 ‪よし 極秘訓練は ‪学年末からだ 60 00:03:47,458 --> 00:03:48,625 ‪極秘? 61 00:03:48,708 --> 00:03:53,625 ‪トップシークレットだ ‪存在しないことになってる 62 00:03:54,375 --> 00:03:57,125 ‪この話し合いもなかった 63 00:03:57,208 --> 00:04:01,458 ‪親や兄弟にも ‪話しちゃいけない 64 00:04:01,958 --> 00:04:03,000 ‪誰(だれ)‪にもだ 65 00:04:03,083 --> 00:04:03,916 ‪待って 66 00:04:04,000 --> 00:04:08,375 ‪僕(ぼく)‪はどこに ‪行ってることにするの? 67 00:04:08,458 --> 00:04:13,333 ‪サマーキャンプに ‪招待されたことにする 68 00:04:13,416 --> 00:04:17,625 ミシガン州の グリズリーキャンプだ 69 00:04:18,291 --> 00:04:22,291 ‪5月‪下旬(げじゅん)‪から6月末まで ‪いてもらう 70 00:04:22,875 --> 00:04:27,708 ‪天候と虫は最悪だが ‪いい思い出になる 71 00:04:30,083 --> 00:04:31,833 ‪きっと楽しいよ 72 00:04:33,458 --> 00:04:35,125 ‪忘れられない夏だ 73 00:04:42,125 --> 00:04:43,916 〝訓練施設(しせつ)〞 74 00:04:45,708 --> 00:04:47,416 〝アポロ計画〞 75 00:04:50,750 --> 00:04:52,500 ‪“電圧” 76 00:05:14,750 --> 00:05:16,125 ‪ストップだ 77 00:05:16,208 --> 00:05:20,458 ‪訓練の話はあとにして ‪当時の話をしよう 78 00:05:20,541 --> 00:05:25,083 ‪子供でいるには ‪最高の時代と場所だった 79 00:05:25,166 --> 00:05:29,583 ‪60年代に ‪NASAの近くで育つのは 80 00:05:29,666 --> 00:05:32,333 ‪まるでSFを体験するようだ 81 00:05:32,416 --> 00:05:35,875 ‪夢みてきた未来が実現した 82 00:05:35,958 --> 00:05:39,666 ‪新しいものは全て ‪ここで生まれる 83 00:05:39,750 --> 00:05:42,583 ‪主役はもちろん宇宙計画だ 84 00:05:44,333 --> 00:05:46,291 ‪月に行くという目標は 85 00:05:46,375 --> 00:05:50,375 ‪ケネディ大統領によって ‪宣言された 86 00:05:50,458 --> 00:05:55,583 ‪なぜ月を目指すのか ‪疑問に思う人もいるでしょう 87 00:05:56,083 --> 00:06:00,041 ‪“なぜ一番高い山に ‪登るのか?” 88 00:06:00,625 --> 00:06:06,625 ‪“35年前 大西洋横断飛行に ‪なぜ‪挑戦(ちょうせん)‪した?” 89 00:06:06,708 --> 00:06:08,625 ‪我々は月を目指す 90 00:06:10,916 --> 00:06:15,500 ‪今後10年のうちに ‪月に行くと決めた 91 00:06:15,583 --> 00:06:19,458 ‪簡単だからじゃない ‪難しいからだ 92 00:06:20,291 --> 00:06:24,666 ‪1962年 宇宙センターが ‪町外れに来て 93 00:06:25,500 --> 00:06:29,750 ‪同年に世界初の ‪ドーム球場建設が始まる 94 00:06:29,833 --> 00:06:32,041 ‪世界8番目の不思議 ‪アストロドームだ 95 00:06:32,041 --> 00:06:33,375 ‪世界8番目の不思議 ‪アストロドームだ 〝ヒューストン〞 96 00:06:34,458 --> 00:06:34,875 ‪起工式はシャベルで ‪土を‪掘(ほ)‪る代わりに 97 00:06:34,875 --> 00:06:36,541 ‪起工式はシャベルで ‪土を‪掘(ほ)‪る代わりに 〝世界初のドーム球場〞 98 00:06:36,541 --> 00:06:38,708 ‪起工式はシャベルで ‪土を‪掘(ほ)‪る代わりに 99 00:06:38,791 --> 00:06:42,458 ‪地面に向かって‪銃(じゅう)‪を‪撃(う)‪った 100 00:06:43,500 --> 00:06:47,500 ‪アニメを表示できる ‪スコアボードは史上初だ 101 00:06:47,500 --> 00:06:48,500 ‪アニメを表示できる ‪スコアボードは史上初だ 〝チャージ〞 102 00:06:48,500 --> 00:06:48,583 〝チャージ〞 103 00:06:48,583 --> 00:06:49,083 〝チャージ〞 ‪一番すごいのは地元球団が ‪ホームランを打った時 104 00:06:49,083 --> 00:06:51,750 ‪一番すごいのは地元球団が ‪ホームランを打った時 105 00:06:51,750 --> 00:06:53,833 ‪一番すごいのは地元球団が ‪ホームランを打った時 〝ホームラン〞 106 00:06:53,833 --> 00:06:54,666 ‪一番すごいのは地元球団が ‪ホームランを打った時 107 00:06:54,750 --> 00:06:58,333 ‪ド派手な花火が表示される 108 00:07:01,541 --> 00:07:04,541 ‪アストロターフも登場した 109 00:07:05,041 --> 00:07:08,416 ‪手入れの要らない人工‪芝(しば)‪だ 110 00:07:08,500 --> 00:07:13,208 ‪全てが人工的になった ‪この時代の‪象徴(しょうちょう)‪だ 111 00:07:13,291 --> 00:07:15,291 ‪ジョー・ネイマスは 112 00:07:15,375 --> 00:07:19,625 ‪自然が人類に‪征服(せいふく)‪されたと ‪感じたそうだ 113 00:07:19,708 --> 00:07:22,041 ‪生きている間に ‪月に住めると‪誰(だれ)‪もが信じた 114 00:07:22,041 --> 00:07:23,916 ‪生きている間に ‪月に住めると‪誰(だれ)‪もが信じた 〝思ったより近い!〞 115 00:07:23,916 --> 00:07:25,000 ‪生きている間に ‪月に住めると‪誰(だれ)‪もが信じた 116 00:07:25,083 --> 00:07:27,750 ‪ドーム型コロニーとかにね 117 00:07:27,833 --> 00:07:30,375 ‪技術の進歩速度を考えれば 118 00:07:30,458 --> 00:07:35,250 ‪平均‪寿命(じゅみょう)‪が100才を‪超(こ)‪えると ‪予想するのも当然だ 119 00:07:35,333 --> 00:07:40,041 ‪地元の‪医療(いりょう)‪センターでは ‪心臓移植手術が行われた 120 00:07:40,041 --> 00:07:41,041 ‪地元の‪医療(いりょう)‪センターでは ‪心臓移植手術が行われた 〝心臓移植の初の写真〞 121 00:07:41,041 --> 00:07:41,125 〝心臓移植の初の写真〞 122 00:07:41,125 --> 00:07:42,000 〝心臓移植の初の写真〞 ‪押(お)‪しボタン式の電話を ‪最初に導入した地域でもある 123 00:07:42,000 --> 00:07:42,083 ‪押(お)‪しボタン式の電話を ‪最初に導入した地域でもある 124 00:07:42,083 --> 00:07:43,750 ‪押(お)‪しボタン式の電話を ‪最初に導入した地域でもある 〝プッシュホン〞 125 00:07:43,750 --> 00:07:47,125 ‪押(お)‪しボタン式の電話を ‪最初に導入した地域でもある 126 00:07:47,208 --> 00:07:48,458 ‪聞いて 127 00:07:48,541 --> 00:07:51,166 ‪ダイヤルを回す必要がない 128 00:07:51,250 --> 00:07:53,291 ‪演奏だって できる 129 00:07:53,375 --> 00:07:56,041 ‪姉のビッキーは音楽好きだ 130 00:07:56,125 --> 00:07:58,583 ‪彼女(かのじょ)‪が最年長で ‪次がスティーヴ 131 00:07:58,666 --> 00:08:03,250 ‪あとはジャナ グレッグ ‪ステファニー 末っ子が‪僕(ぼく)‪だ 132 00:08:03,750 --> 00:08:04,625 ‪やって 133 00:08:06,291 --> 00:08:07,125 ‪そう 134 00:08:12,000 --> 00:08:13,500 ‪もしもし? 135 00:08:23,333 --> 00:08:25,333 ‪確かに戦争中だ 136 00:08:25,416 --> 00:08:28,000 ‪街は焼かれ ‪どこも‪地獄(じごく)‪のよう 137 00:08:28,000 --> 00:08:28,833 ‪街は焼かれ ‪どこも‪地獄(じごく)‪のよう 〝戦争反対〞 138 00:08:31,291 --> 00:08:36,083 ‪でも町外れに住む子供には ‪TVの中の話だ 139 00:08:36,583 --> 00:08:39,250 ‪いつもと変わらない 140 00:08:39,833 --> 00:08:41,041 ‪また暴動 141 00:08:41,541 --> 00:08:43,166 ‪指導者の暗殺 142 00:08:43,166 --> 00:08:43,708 ‪指導者の暗殺 〝徴兵(ちょうへい)カードを燃やす〞 143 00:08:43,708 --> 00:08:43,791 〝徴兵(ちょうへい)カードを燃やす〞 144 00:08:43,791 --> 00:08:44,583 〝徴兵(ちょうへい)カードを燃やす〞 ‪大人の世界だ 145 00:08:44,583 --> 00:08:45,708 ‪大人の世界だ 146 00:08:46,208 --> 00:08:47,750 〝殺人はしない〞 でもビッキーだけは 違(ちが)う感じ方をしてた 147 00:08:47,750 --> 00:08:50,666 でもビッキーだけは 違(ちが)う感じ方をしてた 148 00:08:50,750 --> 00:08:52,166 兄弟の中で唯一(ゆいいつ) 世界のことを気にかけた 149 00:08:52,166 --> 00:08:53,000 兄弟の中で唯一(ゆいいつ) 世界のことを気にかけた 〝ストライキ〞 150 00:08:53,000 --> 00:08:55,625 兄弟の中で唯一(ゆいいつ) 世界のことを気にかけた 151 00:08:56,416 --> 00:08:59,875 ‪僕(ぼく)‪らが最も戦争を感じたのは 152 00:08:59,958 --> 00:09:03,875 ‪母の大学院まで行った時だ 153 00:09:07,750 --> 00:09:08,916 ‪見て あの服 154 00:09:09,000 --> 00:09:09,625 ‪あれ? 155 00:09:09,708 --> 00:09:14,791 ‪ああいう人らから‪逃(に)‪げるため ‪町外れに引っ‪越(こ)‪したの 156 00:09:14,875 --> 00:09:16,541 ‪保守派には‪恐怖(きょうふ)‪よ 157 00:09:16,625 --> 00:09:18,916 ‪そんなのはウソ 158 00:09:20,125 --> 00:09:24,583 ‪パパの職場に近い所へ ‪引っ‪越(こ)‪しただけ 159 00:09:25,083 --> 00:09:25,958 ‪いい? 160 00:09:26,041 --> 00:09:27,500 ‪分かったよ 161 00:09:27,583 --> 00:09:28,416 ‪うん 162 00:09:28,916 --> 00:09:30,916 ‪あの人はヒッピー? 163 00:09:32,750 --> 00:09:34,750 ‪あれはヒッピーよ 164 00:09:34,833 --> 00:09:36,083 ‪あっちは? 165 00:09:37,125 --> 00:09:39,000 ‪髪(かみ)‪が短いから‪違(ちが)‪う 166 00:09:39,666 --> 00:09:42,500 ‪でもベルボトムを‪履(は)‪いてる 167 00:09:45,083 --> 00:09:47,375 ‪ええ ヒッピーね 168 00:09:48,625 --> 00:09:50,541 ‪ヒッピーってステキ 169 00:09:52,625 --> 00:09:58,333 ‪ヒューストンの南では ‪住宅地がどんどん広がった 170 00:09:59,000 --> 00:10:03,750 ‪建設‪途中(とちゅう)‪の家ばかりで ‪土地は真っ平らだ 171 00:10:03,833 --> 00:10:07,875 ‪唯一(ゆいいつ)‪ 盛り上がってたのは ‪陸橋くらい 172 00:10:07,958 --> 00:10:12,708 ‪ここは‪海抜(かいばつ)‪9メートルの ‪海岸平野 173 00:10:12,791 --> 00:10:14,833 ‪排水(はいすい)‪設備が足りず 174 00:10:14,916 --> 00:10:17,916 ‪雨が続くと水びたしになる 175 00:10:18,416 --> 00:10:19,916 ‪ヌママムシだ 176 00:10:21,541 --> 00:10:23,041 ‪引っかかった 177 00:10:23,541 --> 00:10:24,041 〝ユートーテム ダッチケトル〞 178 00:10:24,041 --> 00:10:26,125 〝ユートーテム ダッチケトル〞 ‪見‪渡(わた)‪す限り ‪新しい建物ばかりだ 179 00:10:26,125 --> 00:10:26,208 ‪見‪渡(わた)‪す限り ‪新しい建物ばかりだ 180 00:10:26,208 --> 00:10:28,541 ‪見‪渡(わた)‪す限り ‪新しい建物ばかりだ 〝テキサコ〞 181 00:10:28,625 --> 00:10:30,375 〝ミニマックス〞 ‪食料品店やバーガー店のある ‪ショッピングセンター 182 00:10:30,375 --> 00:10:30,458 ‪食料品店やバーガー店のある ‪ショッピングセンター 183 00:10:30,458 --> 00:10:31,541 ‪食料品店やバーガー店のある ‪ショッピングセンター 〝ピグリー・ウィグリー〞 184 00:10:31,541 --> 00:10:31,625 ‪食料品店やバーガー店のある ‪ショッピングセンター 185 00:10:31,625 --> 00:10:33,083 ‪食料品店やバーガー店のある ‪ショッピングセンター 〝ワッタバーガー〞 186 00:10:33,166 --> 00:10:36,875 ‪最高だったのは ‪ボウリング場だ 〝ムーンボウル〞 187 00:10:36,875 --> 00:10:37,375 〝ムーンボウル〞 188 00:10:37,375 --> 00:10:40,000 〝ムーンボウル〞 ‪週に1度は ‪歩きか自転車で通った 189 00:10:40,000 --> 00:10:41,125 ‪週に1度は ‪歩きか自転車で通った 190 00:10:41,875 --> 00:10:44,625 ‪親とはボウリングするが 191 00:10:44,708 --> 00:10:46,916 ‪子供だけならゲームだ 192 00:10:47,500 --> 00:10:51,500 ‪資金なしで遊ぶ方法を ‪発見したから 193 00:10:52,000 --> 00:10:55,791 ‪15セントでコーラを買い ‪10セントでゲームをする 194 00:10:55,791 --> 00:10:57,666 ‪15セントでコーラを買い ‪10セントでゲームをする 〝1回10セント〞 195 00:11:00,916 --> 00:11:03,333 ‪得意なゲームのみ遊ぶ 196 00:11:03,333 --> 00:11:04,000 ‪得意なゲームのみ遊ぶ 〝アクエリアス〞 197 00:11:04,000 --> 00:11:04,791 〝アクエリアス〞 198 00:11:04,875 --> 00:11:07,541 ‪初回プレーで全てが決まる 199 00:11:07,625 --> 00:11:13,291 ‪勝ち続ければ無料プレー権が ‪たまっていくのだ 200 00:11:13,791 --> 00:11:18,041 ‪帰る‪頃(ころ)‪には大人に ‪無料プレー権を 201 00:11:18,125 --> 00:11:20,750 ‪50セントで売れるんだ 202 00:11:28,166 --> 00:11:32,416 ‪不良が集まる場所だったのも ‪魅力(みりょく)‪だ 203 00:11:33,083 --> 00:11:37,000 ‪イカしてたし ‪攻略(こうりゃく)‪法がすごかった 204 00:11:37,083 --> 00:11:40,125 ‪台の‪傾(かたむ)‪きを‪露骨(ろこつ)‪に変えたり 205 00:11:40,208 --> 00:11:43,041 ‪コインなしで遊んだり 206 00:11:43,541 --> 00:11:48,250 ‪成功すると ‪ゲームがスタートするのだ 207 00:11:48,750 --> 00:11:50,250 ‪すごい技術だ 208 00:11:50,958 --> 00:11:54,750 ‪何年も試したが ‪コツは分からなかった 209 00:11:58,375 --> 00:12:01,791 ‪うちは この通りで ‪最初に完成した 210 00:12:01,875 --> 00:12:05,541 ‪だから近所から ‪木材を手に入れ放題だ 211 00:12:06,500 --> 00:12:09,250 ‪それを使って基地を作れる 212 00:12:10,291 --> 00:12:14,791 ‪ツリーハウスが流行するのは ‪数十年後の話だ 213 00:12:15,750 --> 00:12:17,833 ‪パパ これって‪泥棒(どろぼう)‪? 214 00:12:17,916 --> 00:12:24,416 ‪家の建設費が高すぎるから ‪それを取り返してるだけだよ 215 00:12:25,125 --> 00:12:27,875 ‪合板くらい気付かれない 216 00:12:27,958 --> 00:12:33,125 ‪父がお金に困ってたのか ‪ただのサギ師だったのか 217 00:12:33,208 --> 00:12:34,833 ‪今も分からない 218 00:12:34,916 --> 00:12:37,125 ‪もっと張らせて 219 00:12:37,208 --> 00:12:41,333 ‪でも節約に ‪熱意を持っていたのは確かだ 220 00:12:41,833 --> 00:12:42,875 ‪上手だ 221 00:12:45,166 --> 00:12:46,666 〝エッソ〞 222 00:12:47,833 --> 00:12:49,708 ‪おいおい 223 00:12:49,791 --> 00:12:51,000 ‪まだだよ 224 00:12:51,750 --> 00:12:53,666 ‪ノズルを‪戻(もど)‪して 225 00:12:55,708 --> 00:12:58,000 ‪レバーを強く‪握(にぎ)‪って 226 00:12:59,000 --> 00:13:00,833 ‪ホースを持ち上げて 227 00:13:04,125 --> 00:13:07,875 ‪ホース中のガソリンにも ‪カネは‪払(はら)‪った 228 00:13:08,791 --> 00:13:12,125 ‪父はNASAで ‪物流の責任者だった 229 00:13:12,208 --> 00:13:14,291 ‪ロシア人に勝って 230 00:13:14,375 --> 00:13:15,958 ‪了解(りょうかい)‪だ 同志よ 231 00:13:16,041 --> 00:13:20,250 ‪6人の子を育てられるほど ‪稼(かせ)‪いでいたが 232 00:13:20,750 --> 00:13:25,583 ‪僕(ぼく)‪は父が宇宙開発に ‪関わってないのがイヤだった 233 00:13:25,666 --> 00:13:28,291 ‪早く届けば… 234 00:13:28,375 --> 00:13:31,333 ‪宇宙飛行士には ほど遠い 235 00:13:31,416 --> 00:13:34,041 ‪パパは座標を決める 236 00:13:34,125 --> 00:13:39,375 ‪宇宙船が海に着水したら ‪海軍が拾いに行けるように 237 00:13:39,458 --> 00:13:42,833 ‪パパは打ち上げの時に⸺ 238 00:13:42,916 --> 00:13:47,250 ‪全てを発射するボタンを ‪押(お)‪す係なんだ 239 00:13:47,333 --> 00:13:49,000 ‪家に帰る時… 240 00:13:49,083 --> 00:13:51,125 ‪僕(ぼく)‪は創造的な人だ 241 00:13:51,208 --> 00:13:53,958 ‪率直に言えばウソつきだ 242 00:13:54,041 --> 00:13:57,166 ‪近づいて気付いた 243 00:13:57,250 --> 00:14:01,750 ‪宇宙につながるワイヤーが ‪巻きついていた 244 00:14:01,833 --> 00:14:04,000 ‪たぶんロボットだ 245 00:14:04,875 --> 00:14:07,375 ‪連れてきたかったけど 246 00:14:07,458 --> 00:14:10,583 ‪ワイヤーに引っ張られて ‪消えた 247 00:14:13,416 --> 00:14:16,291 ‪発表会なのに手ぶらで? 248 00:14:16,791 --> 00:14:20,166 ‪みんなの想像力に任せた 249 00:14:20,250 --> 00:14:26,000 ‪パパがアポロ14号に乗ると ‪クラスにウソをついたって⸺ 250 00:14:26,083 --> 00:14:28,041 ‪本当なの? 251 00:14:28,708 --> 00:14:33,791 ‪重要な仕事をしてないのは ‪恥(は)‪ずかしいよ 252 00:14:33,875 --> 00:14:34,458 ‪スタン 253 00:14:35,291 --> 00:14:39,500 ‪パパは部長になるため ‪がんばったの 254 00:14:39,583 --> 00:14:43,583 ‪ペンから宇宙服まで ‪NASAに届く物は 255 00:14:43,666 --> 00:14:45,541 ‪全部 パパの責任よ 256 00:14:45,625 --> 00:14:46,458 ‪分かった 257 00:14:47,083 --> 00:14:51,291 ‪でも宇宙飛行士のほうが ‪カッコいい 258 00:14:51,375 --> 00:14:55,250 ‪誰(だれ)‪もが宇宙飛行士に ‪なれるわけじゃない 259 00:14:55,333 --> 00:14:58,583 ‪みんな ‪それぞれの役割がある 260 00:14:58,666 --> 00:15:00,458 ‪パパも同じよ 261 00:15:00,541 --> 00:15:01,208 ‪うん 262 00:15:01,291 --> 00:15:02,083 ‪よし 263 00:15:02,166 --> 00:15:03,083 ‪本当だ 264 00:15:03,166 --> 00:15:08,041 ‪近所にはヘルメット担当も ‪エンジニアもいる 265 00:15:08,125 --> 00:15:10,666 ‪同級生の母は宇宙服を作る 266 00:15:10,750 --> 00:15:13,708 ‪みんなNASAに ‪関わっていた 267 00:15:13,791 --> 00:15:17,583 ‪でも‪僕(ぼく)‪には父の仕事が ‪みじめに見えた 268 00:15:18,750 --> 00:15:23,333 ‪前も言ったように ‪僕(ぼく)‪は6人兄弟の末っ子だ 269 00:15:23,916 --> 00:15:26,250 ‪僕(ぼく)‪だけ60年代に生まれた 270 00:15:26,333 --> 00:15:28,083 ‪その‪頃(ころ)‪には親は 271 00:15:28,166 --> 00:15:32,125 ‪子供の記録を取るのに ‪飽(あ)‪きていた 272 00:15:33,458 --> 00:15:37,166 ‪僕(ぼく)‪はすでにある物に ‪入れられるだけ 273 00:15:37,666 --> 00:15:40,666 ‪写真にも動画にもほぼいない 274 00:15:40,750 --> 00:15:43,041 ‪兄弟に からかわれた 275 00:15:43,541 --> 00:15:46,250 ‪ほら 1枚も写ってない 276 00:15:46,916 --> 00:15:49,875 ‪お前は もらわれてきた子だ 277 00:15:50,541 --> 00:15:54,000 ‪みんなで‪施設(しせつ)‪から選んだの 278 00:15:54,083 --> 00:15:56,666 ‪赤ちゃんの群れの中からね 279 00:15:56,750 --> 00:15:58,083 ‪笑えるね 280 00:15:58,166 --> 00:16:02,666 ‪僕(ぼく)‪を産んだあと ‪母はピルを飲み始めた 281 00:16:02,750 --> 00:16:05,875 ‪破門が‪怖(こわ)‪くて ‪教会には秘密らしい 282 00:16:13,666 --> 00:16:18,666 ‪お‪隣(となり)‪のパテック家は ‪明らかに‪避妊(ひにん)‪をしてない 283 00:16:18,750 --> 00:16:21,458 ‪毎年 家族が増えてる 284 00:16:21,958 --> 00:16:23,625 ‪母親は‪忙(いそが)‪しすぎて 285 00:16:23,708 --> 00:16:27,750 ‪おやつ代わりに ‪子供らに輪ゴムをかませる 286 00:16:28,666 --> 00:16:30,958 ‪それと キレイ好きで⸺ 287 00:16:31,041 --> 00:16:37,000 ‪家をキレイに保つため ‪子供らは外に出しっぱなしだ 288 00:16:37,083 --> 00:16:39,083 ‪新生児は例外だが 289 00:16:40,083 --> 00:16:42,916 ‪下から2番目の子を預け 290 00:16:43,000 --> 00:16:46,125 ‪掃除(そうじ)‪しながら ‪赤子の世話をする 291 00:16:47,166 --> 00:16:49,791 ‪こういうことも起きる 292 00:16:52,291 --> 00:16:55,583 ‪でも みんな ‪なんとか生きのびた 293 00:16:55,666 --> 00:16:56,666 ‪待って 294 00:16:59,166 --> 00:17:00,875 ‪パテック家の父は 295 00:17:00,958 --> 00:17:05,083 ‪家に帰るとずっと車庫で ‪タバコを吸ってる 296 00:17:05,583 --> 00:17:08,833 ‪家をキレイに保つためだろう 297 00:17:11,791 --> 00:17:14,791 ‪僕(ぼく)‪ら6兄弟は働き者軍団だ 298 00:17:15,291 --> 00:17:18,958 ‪家と庭を ‪組織的にキレイにする 299 00:17:20,708 --> 00:17:25,750 ‪大量の庭仕事に加え ‪ゴミ捨てが‪僕(ぼく)‪の任務だ 300 00:17:26,250 --> 00:17:32,375 ‪ゴミ‪袋(ぶくろ)‪には食料品用の ‪紙‪袋(ぶくろ)‪を使っていた 301 00:17:32,458 --> 00:17:36,625 ‪ゴミが水っぽい場合は ‪漏(も)‪れることもある 302 00:17:37,125 --> 00:17:40,208 ‪その時は床‪掃除(そうじ)‪も‪僕(ぼく)‪の仕事だ 303 00:17:40,958 --> 00:17:44,708 ‪節約のためか ‪外食はほぼ なかった 304 00:17:44,791 --> 00:17:49,291 ‪母は食事を創造し ‪何日ももたせる天才だ 305 00:17:49,375 --> 00:17:52,791 ‪日曜はパイナップル乗せハム 306 00:17:52,875 --> 00:17:54,708 ‪月曜はハムキャセロール 307 00:17:54,791 --> 00:17:56,250 ‪火曜はハムサンドイッチ 308 00:17:56,333 --> 00:17:59,500 ‪水曜は残りのハムを ‪入れたスープ 309 00:18:00,000 --> 00:18:03,291 ‪他にはトマトスープとチーズ 310 00:18:03,375 --> 00:18:06,000 ‪ポテチ入りツナキャセロール 311 00:18:06,083 --> 00:18:08,500 ‪ポットパイ ミートローフ 312 00:18:08,583 --> 00:18:10,708 ‪いろんな調理法の鳥肉 313 00:18:10,791 --> 00:18:12,875 ‪当然 クリームコーンも 314 00:18:12,958 --> 00:18:15,166 ‪うれしいのはデビルドエッグ 315 00:18:15,250 --> 00:18:17,791 ‪手作りアイス ソーセージ 316 00:18:17,875 --> 00:18:21,041 ‪特別な時はポップコーン 317 00:18:22,000 --> 00:18:24,875 ‪ゼリーも流行しだした 318 00:18:28,583 --> 00:18:30,833 ‪学校のランチは自作だ 319 00:18:30,916 --> 00:18:33,000 ‪日曜は母を手伝い 320 00:18:33,083 --> 00:18:37,333 ‪1週間分のサンドイッチを ‪整然と作る 321 00:18:37,416 --> 00:18:42,083 ‪そして‪冷凍(れいとう)‪して ‪毎日 前の夜に‪解凍(かいとう)‪する 322 00:18:48,208 --> 00:18:50,750 ‪解凍(かいとう)‪しきれてなくて⸺ 323 00:18:50,833 --> 00:18:55,333 ‪冷たいサンドイッチを ‪食べることもある 324 00:19:01,375 --> 00:19:06,500 ‪週末にはヒューストンにある ‪父の実家を訪ねた 325 00:19:07,083 --> 00:19:09,333 ‪軽く たたき続けろ 326 00:19:13,958 --> 00:19:16,666 ‪まっすぐになるまで 327 00:19:16,750 --> 00:19:22,000 ‪クギは長持ちするから ‪捨てずに保管しろ 328 00:19:22,750 --> 00:19:28,583 ‪大恐慌(だいきょうこう)‪を体験した祖父母は ‪常に2度目に備えていた 329 00:19:28,666 --> 00:19:29,708 ‪注意しろ 330 00:19:32,166 --> 00:19:36,666 ‪価値の低い物でも ‪必ず保存し 再利用する 331 00:19:36,750 --> 00:19:37,875 ‪上手だぞ 332 00:19:39,750 --> 00:19:43,416 ‪紙タオルまで再利用した時は 333 00:19:43,500 --> 00:19:47,333 ‪布のタオルを ‪使えばいいのにと思った 334 00:19:47,416 --> 00:19:50,041 ‪口には出さなかったけど 335 00:19:50,541 --> 00:19:51,666 ‪売店は… 336 00:19:51,750 --> 00:19:53,250 ‪祖母は‪僕(ぼく)‪らをあの映画に ‪半年おきに連れていった 337 00:19:53,250 --> 00:19:56,541 ‪祖母は‪僕(ぼく)‪らをあの映画に ‪半年おきに連れていった 〝「サウンド・オブ・ ミュージック」〞 338 00:19:56,541 --> 00:19:57,541 〝「サウンド・オブ・ ミュージック」〞 339 00:20:03,083 --> 00:20:07,916 ‪何年も上映が続いたのか ‪何度も復活したのか 340 00:20:08,416 --> 00:20:10,916 ‪とにかく祖母との時間だ 341 00:20:11,500 --> 00:20:16,708 ‪映画の好みのとおり ‪上品で優しい女性だった 342 00:20:18,791 --> 00:20:24,250 ‪母方の祖母は神経質で ‪妄想(もうそう)‪がちだが面白い人だ 343 00:20:24,750 --> 00:20:31,458 ‪数々の‪恐(おそ)‪ろしい‪陰謀(いんぼう)‪論で ‪僕(ぼく)‪たちを楽しませてくれた 344 00:20:31,541 --> 00:20:36,541 ‪ダラスで‪撃(う)‪たれた時 ‪ケネディは死ななかった 345 00:20:38,208 --> 00:20:42,541 ‪脳に傷ができて ‪植物状態になったの 346 00:20:43,166 --> 00:20:49,125 ‪ギリシャの島に ‪ケネディは‪隠(かく)‪されてる 347 00:20:50,250 --> 00:20:54,083 ‪国民にショックを ‪与(あた)‪えないよう⸺ 348 00:20:54,166 --> 00:20:56,875 ‪秘密にし続けてるのよ 349 00:20:57,500 --> 00:21:03,000 ‪オナシスの所有する島よ ‪だからジャッキーは‪結婚(けっこん)‪した 350 00:21:05,333 --> 00:21:09,375 ‪祖母にとって世界は ‪滅亡(めつぼう)‪寸前だった 351 00:21:11,041 --> 00:21:14,416 ‪人口過多で地球は終わる 352 00:21:15,458 --> 00:21:19,916 ‪あと数年で手‪遅(おく)‪れになるわ 353 00:21:20,708 --> 00:21:23,250 ‪科学者が言うには 354 00:21:23,333 --> 00:21:26,958 ‪地球には35億人以上 ‪住めないの 355 00:21:27,041 --> 00:21:33,041 ‪70年代には人類の大半が ‪食料を手に入れられなくなる 356 00:21:33,125 --> 00:21:36,833 ‪戦争と‪飢(う)‪えで世界が苦しむわ 357 00:21:37,708 --> 00:21:39,916 ‪大量の死体が… 358 00:21:40,000 --> 00:21:43,333 ‪ママ ‪妄想(もうそう)‪の話はやめて 359 00:21:43,416 --> 00:21:47,625 ‪子供たちが‪怖(こわ)‪がってる ‪私も限界よ 360 00:21:47,708 --> 00:21:49,500 ‪本当に やめて 361 00:21:51,291 --> 00:21:55,291 ‪ゴミを運ぶだけで ‪年間45億ドルかかり… 362 00:21:55,375 --> 00:21:59,583 ‪いろんな‪脅(おど)‪しを聞いて ‪未来が不安だった 363 00:21:59,666 --> 00:22:02,125 ‪ヒザまでゴミで‪埋(う)‪まり 364 00:22:02,208 --> 00:22:06,208 ‪ガスマスクが必要になると ‪言われた 365 00:22:06,291 --> 00:22:10,916 ‪こうした話は ‪人々をしっかり‪怖(こわ)‪がらせて 366 00:22:11,000 --> 00:22:15,291 ‪大気‪浄化(じょうか)‪法と水質‪浄化(じょうか)‪法が ‪制定された 367 00:22:15,375 --> 00:22:18,000 ‪ポイ捨ては禁止された 368 00:22:22,791 --> 00:22:27,291 ‪これが赤っ首と ‪プアホワイトの差だ 369 00:22:27,916 --> 00:22:30,708 ‪赤っ首は車の‪床(ゆか)‪に捨てる 370 00:22:30,791 --> 00:22:35,833 ‪プアホワイトは窓から ‪ポイ捨てするんだ 371 00:22:36,333 --> 00:22:37,333 ‪最低だな 372 00:22:38,416 --> 00:22:40,166 ‪僕(ぼく)‪らは赤っ首? 373 00:22:40,250 --> 00:22:41,625 ‪違(ちが)‪うよ 374 00:22:42,125 --> 00:22:45,375 ‪赤っ首なら‪床(ゆか)‪に捨てたままだ 375 00:22:45,875 --> 00:22:48,583 ‪お前は あとで片づける 376 00:22:50,625 --> 00:22:51,708 ‪ハンドルを 377 00:22:52,500 --> 00:22:53,250 ‪運転だ 378 00:22:55,166 --> 00:22:58,958 ‪飲みながらの運転は ‪違法(いほう)‪じゃなかった 379 00:22:59,041 --> 00:23:01,083 ‪酔(よ)‪わなければいい 380 00:23:01,166 --> 00:23:02,208 ‪願いは? 381 00:23:02,291 --> 00:23:03,333 ‪僕(ぼく)‪は… 382 00:23:03,416 --> 00:23:05,916 ‪父はタブを中に入れる 383 00:23:06,708 --> 00:23:11,708 ‪父なりのポイ捨てしない ‪努力だったのかも 384 00:23:11,791 --> 00:23:13,583 ‪いいことだと思う 385 00:23:14,083 --> 00:23:18,125 ‪地面に落ちてるタブは ‪人にケガさせるから 386 00:23:18,625 --> 00:23:22,166 ‪でもタブを飲み‪込(こ)‪み死ぬ人は 387 00:23:22,250 --> 00:23:24,958 ‪年に6人いると聞いた 388 00:23:25,458 --> 00:23:28,083 ‪今日こそ父が死ぬかも 389 00:23:28,583 --> 00:23:33,041 ‪でも他の‪陰謀(いんぼう)‪論と同じく ‪何も起きなかった 390 00:23:33,541 --> 00:23:36,958 ‪こうした‪奇妙(きみょう)‪さは ‪幼い‪僕(ぼく)‪を‪悩(なや)‪ませた 391 00:23:37,041 --> 00:23:40,333 ‪一方では世界は終わると ‪言われる 392 00:23:43,541 --> 00:23:49,125 ‪ベトナム戦争以上に ‪ソ連との冷戦が‪怖(こわ)‪かった 393 00:23:49,208 --> 00:23:53,166 ‪水素‪爆弾(ばくだん)‪を落とされると ‪言われていた 394 00:23:53,666 --> 00:23:56,875 ‪頭をかばうように教わった 395 00:24:01,000 --> 00:24:02,708 ‪頭を守って 396 00:24:02,791 --> 00:24:08,625 ‪机の下に‪隠(かく)‪れても ‪放射線から身は守れない 397 00:24:09,208 --> 00:24:11,916 ‪でも訓練はやるしかない 398 00:24:14,125 --> 00:24:17,791 ‪でも一方では ‪未来は明るかった 399 00:24:17,875 --> 00:24:20,208 ‪人類は月に行くから 400 00:24:21,333 --> 00:24:27,958 ‪全ての問題を科学と技術が ‪解決すると考えられていた 401 00:24:28,625 --> 00:24:31,916 ‪こうした ‪楽観的な考えの体現が 402 00:24:32,000 --> 00:24:34,833 ‪NASAと宇宙飛行士だ 403 00:24:37,250 --> 00:24:40,666 ‪マーキュリー・セブンを ‪今も覚えてる 404 00:24:40,750 --> 00:24:42,916 ジョン・グレン スコット・カーペンター 405 00:24:43,000 --> 00:24:44,750 アラン・シェパード ウォルター・シラー 406 00:24:44,833 --> 00:24:45,833 ゴードン・クーパー 407 00:24:45,916 --> 00:24:48,208 ガス・グリソム ディーク・スレイトン 408 00:24:48,291 --> 00:24:50,375 次はアポロ計画だ 409 00:24:50,458 --> 00:24:52,208 ‪ピート・コンラッド ‪ニール・アームストロング 410 00:24:52,291 --> 00:24:53,125 ‪バズ・オルドリン 411 00:24:53,208 --> 00:24:55,125 ‪マイケル・コリンズ ‪フランク・ボーマン 412 00:24:55,208 --> 00:24:56,875 ‪ジム・ラヴェル ‪ジーン・サーナン 413 00:24:56,958 --> 00:24:58,791 ‪ジョン・ヤング ‪アラン・ビーン 414 00:24:58,875 --> 00:25:01,083 ‪最も‪勇敢(ゆうかん)‪な人たちだ 415 00:25:01,166 --> 00:25:04,541 ‪ニュース特報です 416 00:25:05,125 --> 00:25:09,916 ‪アメリカ初の ‪宇宙飛行士3名が 417 00:25:10,000 --> 00:25:13,250 ‪テスト中の火災で ‪死亡しました 418 00:25:13,333 --> 00:25:17,791 ‪エド・ホワイトら3名が ‪死亡した時⸺ 419 00:25:18,416 --> 00:25:19,916 ‪母は泣いた 420 00:25:20,750 --> 00:25:24,125 ‪我が小学校の名は ‪事故前からだが⸺ 421 00:25:25,000 --> 00:25:27,250 ‪まるで記念‪碑(ひ)‪になった 422 00:25:28,333 --> 00:25:31,500 ‪地球で生きる感覚も変わった 423 00:25:32,458 --> 00:25:37,041 ‪月面から‪昇(のぼ)‪る地球の写真が ‪撮(と)‪られたからだ 424 00:25:37,541 --> 00:25:40,791 ‪人類に新しい視点を‪与(あた)‪えた 425 00:25:41,375 --> 00:25:41,875 〝68年特別号 すばらしい年〞 426 00:25:41,875 --> 00:25:46,125 〝68年特別号 すばらしい年〞 僕(ぼく)らはみんな 青い球に乗っている 427 00:25:46,208 --> 00:25:49,666 〝アポロ8号 苦難の帰り道〞 この意味を 人類が理解できれば 428 00:25:49,666 --> 00:25:50,666 この意味を 人類が理解できれば 429 00:25:50,750 --> 00:25:54,583 ‪戦争はなくなると言われた 430 00:26:14,041 --> 00:26:14,750 〝エッソ〞 431 00:26:14,750 --> 00:26:15,791 〝エッソ〞 ‪当時の地球では 432 00:26:15,791 --> 00:26:15,875 ‪当時の地球では 433 00:26:15,875 --> 00:26:17,125 ‪当時の地球では 〝ロケットを発射〞 434 00:26:17,125 --> 00:26:17,208 〝ロケットを発射〞 435 00:26:17,208 --> 00:26:17,625 〝ロケットを発射〞 ‪NASAや有人飛行を ‪思わせる物であふれていた 436 00:26:17,625 --> 00:26:17,708 ‪NASAや有人飛行を ‪思わせる物であふれていた 437 00:26:17,708 --> 00:26:19,708 ‪NASAや有人飛行を ‪思わせる物であふれていた 〝地球を飛び出せ〞 438 00:26:19,708 --> 00:26:19,791 ‪NASAや有人飛行を ‪思わせる物であふれていた 439 00:26:19,791 --> 00:26:21,083 ‪NASAや有人飛行を ‪思わせる物であふれていた 〝宇宙時代の遊び場〞 440 00:26:21,083 --> 00:26:22,333 ‪NASAや有人飛行を ‪思わせる物であふれていた 441 00:26:23,375 --> 00:26:27,166 ‪操縦できる ‪ロケットすべり台もあった 442 00:26:27,250 --> 00:26:31,250 ‪本物のロケットに ‪ハンドルはないけど 443 00:26:31,333 --> 00:26:31,833 〝バーゲンへ飛べ〞 444 00:26:31,833 --> 00:26:33,166 〝バーゲンへ飛べ〞 ‪宇宙開発競争は ‪生活に入り‪込(こ)‪んできた 445 00:26:33,166 --> 00:26:36,750 ‪宇宙開発競争は ‪生活に入り‪込(こ)‪んできた 446 00:26:37,250 --> 00:26:41,208 ‪バカげた広告にも登場する 〝宇宙時代のセール〞 447 00:26:41,291 --> 00:26:43,041 ‪俺(おれ)‪はロケットマン 448 00:26:43,125 --> 00:26:48,916 ‪地球外レベルの値下げだよ ‪月に近づくほど下がる 449 00:26:49,000 --> 00:26:54,000 ‪中古の宇宙船でも車でも ‪買い取るよ 450 00:26:59,916 --> 00:27:03,041 ‪発射の日は毎回 同じ行事だ 451 00:27:03,541 --> 00:27:05,791 ‪TVが運び‪込(こ)‪まれる 452 00:27:06,916 --> 00:27:09,583 ‪発射台を5分間 見つめ 453 00:27:10,583 --> 00:27:14,541 ‪最後の10秒は ‪カウントダウンする 454 00:27:14,625 --> 00:27:17,583 ‪10 9 8 455 00:27:17,666 --> 00:27:21,875 ‪7 6 5 4 456 00:27:21,958 --> 00:27:26,333 ‪3 2 1 発射! 457 00:27:27,750 --> 00:27:30,416 ‪打ち上がりました 458 00:27:32,875 --> 00:27:36,791 ‪宇宙へ消えるロケットを ‪見守る 459 00:27:37,333 --> 00:27:40,916 ‪最新のことを学べる理科は ‪楽しい 460 00:27:41,416 --> 00:27:44,750 ‪天文学 宇宙論 ‪アポロ関係ばかりだ 461 00:27:44,833 --> 00:27:48,291 ‪1922年に証明されるまで 462 00:27:48,375 --> 00:27:52,916 ‪銀河はたった1つだと ‪考えられていました 463 00:27:53,000 --> 00:27:58,000 ‪今では1000億の銀河があると ‪分かっています 464 00:27:58,916 --> 00:28:02,958 ‪他に太陽系が ‪あるという‪証拠(しょうこ)‪は 465 00:28:03,041 --> 00:28:06,083 ‪現時点では見つかってません 466 00:28:06,875 --> 00:28:12,333 ‪でも地球にのみ生命体がいて ‪惑星(わくせい)‪が9つだけの可能性は 467 00:28:12,416 --> 00:28:17,125 ‪計算上 限りなく ‪低いはずです 468 00:28:17,208 --> 00:28:21,250 ‪我々の太陽系が ‪作られたように 469 00:28:21,333 --> 00:28:24,083 ‪他の太陽系も作られたはず 470 00:28:24,166 --> 00:28:28,125 ‪物質も重力も状態も ‪同じでしょう 471 00:28:28,208 --> 00:28:30,875 ‪宇宙には人類だけじゃない 472 00:28:30,958 --> 00:28:36,833 ‪他の星の生命体と会うのは ‪時間の問題です 473 00:28:36,916 --> 00:28:38,708 ‪もう会ってるかも 474 00:28:38,791 --> 00:28:41,250 ‪“「2001年宇宙の旅」 ‪「‪猿(さる)‪の‪惑星(わくせい)‪」” 475 00:28:44,583 --> 00:28:48,083 ‪映画では2001年に ‪木星に着いた 476 00:28:48,583 --> 00:28:51,583 ‪現実でも ‪すぐ着くと信じていた 477 00:28:56,583 --> 00:28:58,375 ‪映画に感動して 478 00:28:58,458 --> 00:29:02,333 ‪僕(ぼく)‪は‪誰(だれ)‪にでも ‪解説するようになった 479 00:29:03,541 --> 00:29:08,166 ‪木星を過ぎた主人公は ‪タイムワープする 480 00:29:08,250 --> 00:29:10,791 ‪光がピカピカして 481 00:29:10,875 --> 00:29:16,458 ‪主人公は昔の部屋にいて ‪老人になってる 482 00:29:16,541 --> 00:29:21,500 ‪木星で見たのと同じ黒い板を ‪発見するんだ 483 00:29:21,583 --> 00:29:23,666 ‪死の直前にね 484 00:29:24,458 --> 00:29:25,458 ‪本当かな 485 00:29:25,958 --> 00:29:31,833 ‪触(さわ)‪ろうとすると ‪生まれる前の赤子になって… 486 00:29:38,833 --> 00:29:41,583 ‪本当に生活に入り‪込(こ)‪んだ 487 00:29:42,083 --> 00:29:46,583 ‪ハネムーンには ‪月に行けると言われていた 488 00:29:47,166 --> 00:29:52,416 ‪世紀末には半年の火星旅行が ‪できると考えられた 489 00:29:52,500 --> 00:29:54,708 ‪未来はすぐそこだ 490 00:29:54,791 --> 00:29:58,208 ‪宇宙飛行士が ‪頭上を飛んでいた 491 00:29:58,291 --> 00:30:01,125 ‪空軍基地が近かったからね 492 00:30:01,208 --> 00:30:06,166 ‪爆音(ばくおん)‪が聞こえて ‪飛んでいく姿が見えるのは 493 00:30:06,250 --> 00:30:08,666 ‪よくあることだった 494 00:30:08,750 --> 00:30:12,500 ‪そのあとに ‪ソニックブームが来る 495 00:30:17,208 --> 00:30:21,625 ‪「ダーク・シャドウ」を ‪見るため 496 00:30:21,708 --> 00:30:23,708 ‪いつも急いで帰る 497 00:30:25,583 --> 00:30:27,458 ‪怖(こわ)‪い番組だった 498 00:30:27,541 --> 00:30:30,833 〝「ダーク・シャドウ」〞 ‪海辺の城に住む貴族と 499 00:30:30,833 --> 00:30:30,916 〝「ダーク・シャドウ」〞 500 00:30:30,916 --> 00:30:31,833 〝「ダーク・シャドウ」〞 ‪バーナバス・コリンズという ‪吸血鬼(きゅうけつき)‪の話だ 501 00:30:31,833 --> 00:30:34,833 ‪バーナバス・コリンズという ‪吸血鬼(きゅうけつき)‪の話だ 502 00:30:42,333 --> 00:30:44,833 ‪TVというのは戦争だ 503 00:30:44,916 --> 00:30:50,166 ‪まずアンテナで ‪電波を受信するのが大変だ 504 00:30:50,666 --> 00:30:54,166 ‪少なくとも我が家では ‪体を張って 505 00:30:54,250 --> 00:30:58,291 ‪30分のチャンネル権を ‪守る必要があった 506 00:30:58,875 --> 00:31:03,791 ‪多くの面白い番組があり ‪選ぶのが難しかった 507 00:31:04,833 --> 00:31:06,250 ‪「じゃじゃ馬億万長者」 508 00:31:06,333 --> 00:31:07,333 ‪「ガンスモーク」 509 00:31:07,416 --> 00:31:08,541 ‪「パパ大好き」 510 00:31:08,625 --> 00:31:10,333 ‪「マンスターズ」 ‪「ボナンザ」 511 00:31:10,416 --> 00:31:11,250 ‪「‪奥(おく)‪様は‪魔女(まじょ)‪」 512 00:31:11,333 --> 00:31:12,333 ‪「スター・トレック」 513 00:31:12,416 --> 00:31:14,250 ‪「‪特捜(とくそう)‪隊アダム12」 ‪「それ行けスマート」 514 00:31:14,333 --> 00:31:15,750 ‪「マイペース二等兵」 ‪「バットマン」 515 00:31:15,833 --> 00:31:17,333 ‪「ギリガン君SOS」 ‪「わんぱくフリッパー」 516 00:31:17,416 --> 00:31:19,666 ‪「ペチコート作戦」 ‪「メイベリー110番」 517 00:31:19,750 --> 00:31:21,833 ‪「かわいい‪魔女(まじょ)‪ジニー」 ‪「アダムズのお化け一家」 518 00:31:21,916 --> 00:31:23,000 ‪「ディック・ヴァン・ ‪ダイク・ショー」 519 00:31:23,083 --> 00:31:24,833 ‪「グリーン・ホーネット」 ‪「ホット・ネイビー」 520 00:31:24,916 --> 00:31:26,083 ‪「スパイ大作戦」 521 00:31:26,166 --> 00:31:27,750 ‪「農園天国」 ‪「0012‪捕虜(ほりょ)‪収容所」 522 00:31:27,833 --> 00:31:31,000 ‪「ドラグネット」 ‪「ハワイ5ーO」 523 00:31:31,083 --> 00:31:36,833 ‪1シーズンで終わった番組も ‪僕(ぼく)‪は覚えている 524 00:31:36,916 --> 00:31:40,250 ‪「タイム・トンネル」では ‪科学者2人が 525 00:31:40,333 --> 00:31:42,708 ‪特定の時代にワープする 526 00:31:42,791 --> 00:31:44,375 ‪タイタニック号 ‪リトルビッグホーンの戦い 527 00:31:44,458 --> 00:31:45,375 ‪リンカーン暗殺 528 00:31:46,375 --> 00:31:49,000 ‪「マックとヘックの ‪原始旅行」もあった 529 00:31:49,083 --> 00:31:54,583 ‪2人の宇宙飛行士が ‪タイムワープするコメディだ 530 00:31:54,666 --> 00:31:57,833 ‪原始人や‪恐竜(きょうりゅう)‪と生活する 531 00:31:59,666 --> 00:32:00,666 ‪本物だ! 532 00:32:00,750 --> 00:32:01,500 ‪そうだ 533 00:32:03,000 --> 00:32:05,541 ‪番組‪販売(はんばい)‪も始まった 534 00:32:05,625 --> 00:32:09,625 ‪少し古い番組も ‪ずっと放送される 535 00:32:09,708 --> 00:32:13,541 ‪「トワイライト・ゾーン」も ‪深夜に見られる 536 00:32:13,625 --> 00:32:19,000 ‪「飛ぶ目玉の番組」と ‪物心が付く前は呼んでいた 537 00:32:19,083 --> 00:32:20,375 ‪見える世界 538 00:32:21,041 --> 00:32:22,583 ‪心の世界 539 00:32:23,125 --> 00:32:27,666 ‪霊(れい)‪と実体 物と‪概念(がいねん)‪が ‪共存する世界へ 540 00:32:27,750 --> 00:32:29,375 ‪土曜は早起きし 541 00:32:29,458 --> 00:32:34,250 ‪テストパターンを見ながら ‪放送開始を待つ 542 00:32:36,833 --> 00:32:40,333 ‪土曜深夜は ‪「ウィアード」をやっていた 543 00:32:40,416 --> 00:32:42,833 ‪テルミンの演奏で始まる 544 00:32:42,916 --> 00:32:46,166 ‪「ウィアード」へようこそ 545 00:32:47,000 --> 00:32:50,208 ‪「‪妖怪巨大(ようかいきょだい)‪女」 546 00:32:50,291 --> 00:32:52,541 ‪「縮みゆく人間」 547 00:32:52,625 --> 00:32:55,458 ‪「遊星からの物体X」 ‪「世界終末の序曲」 548 00:32:56,125 --> 00:32:59,458 ‪「マックィーンの ‪絶対の危機」「マタンゴ」 549 00:32:59,541 --> 00:33:03,083 ‪原爆(げんばく)‪による変異の話が ‪多かった 550 00:33:03,750 --> 00:33:05,250 ‪放送‪終了(しゅうりょう)‪です 551 00:33:05,333 --> 00:33:06,250 ‪おやすみ 552 00:33:06,333 --> 00:33:08,083 ‪国歌の時間です 553 00:33:09,041 --> 00:33:12,916 ‪深夜に終わり ‪そのまま放送‪終了(しゅうりょう)‪だ 554 00:33:13,000 --> 00:33:14,125 ‪消してね 555 00:33:15,375 --> 00:33:19,458 ‪日曜の夜は最悪の気分だ 556 00:33:20,500 --> 00:33:25,750 ‪後に「ディズニーの世界」と ‪呼ばれる「カラーの世界」は 557 00:33:25,833 --> 00:33:28,583 ‪物悲しい気持ちにさせた 558 00:33:29,083 --> 00:33:33,125 ‪いくら いい番組でも ‪明日は学校だ 559 00:33:33,708 --> 00:33:37,041 ‪自由で楽しい週末が終わる 560 00:33:37,958 --> 00:33:42,708 ‪年1回「オズの‪魔法使(まほうつかい)‪」が ‪TVで放送する 561 00:33:43,375 --> 00:33:45,291 ‪家族全員で見た 562 00:33:46,666 --> 00:33:48,875 ‪そろそろカラーになる 563 00:33:48,958 --> 00:33:51,208 ‪ただの映画じゃない 564 00:33:52,291 --> 00:33:56,666 ‪カラーTVになるまで ‪この映画すら白黒だった 565 00:33:58,833 --> 00:34:00,958 ‪でも白黒だった時も 566 00:34:01,041 --> 00:34:05,958 ‪ステファニーは飛ぶ‪猿(さる)‪を ‪本気で‪怖(こわ)‪がった 567 00:34:10,333 --> 00:34:16,125 ‪夕方のニュースでは ‪いつもベトナム戦争の話だ 568 00:34:16,208 --> 00:34:20,083 ‪先週は148名の ‪アメリカ兵が戦死… 569 00:34:20,166 --> 00:34:24,541 ‪大人たちは ‪罪悪感を持たせようとする 570 00:34:24,625 --> 00:34:28,416 ‪ベトナムの子供の分まで ‪食べるのよ 571 00:34:31,000 --> 00:34:35,291 ‪爆弾(ばくだん)‪を落としながら ‪子供を心配するのは変だ 572 00:34:35,291 --> 00:34:36,250 ‪爆弾(ばくだん)‪を落としながら ‪子供を心配するのは変だ 〝ベトナムへ〞 573 00:34:36,250 --> 00:34:38,000 〝ベトナムへ〞 574 00:34:40,208 --> 00:34:41,041 ‪こっち 575 00:34:42,000 --> 00:34:43,000 ‪こっちだ 576 00:34:44,791 --> 00:34:50,083 ‪同年代の子が多い‪環境(かんきょう)‪は ‪幸運だった 577 00:34:50,166 --> 00:34:52,166 ‪遊ぶ相手に困らない 578 00:34:52,875 --> 00:34:55,625 ‪庭や通りで遊んだ 579 00:34:55,708 --> 00:34:59,833 ‪住宅街の先まで ‪行くこともあった 580 00:34:59,916 --> 00:35:03,041 ‪そこには‪浄水(じょうすい)‪場と野原がある 581 00:35:03,125 --> 00:35:05,208 ‪通称(つうしょう)‪“下水公園”だ 582 00:35:05,958 --> 00:35:07,458 ‪雨の日や夜は 583 00:35:07,541 --> 00:35:11,625 ‪グレッグと考えた ‪野球ごっこだ 584 00:35:12,833 --> 00:35:15,958 ‪ジミー・ウィンが構えた 585 00:35:17,500 --> 00:35:19,041 ‪ホームラン! 586 00:35:19,625 --> 00:35:21,750 ‪オモチャの‪大砲(たいほう)‪だ 587 00:35:22,791 --> 00:35:27,166 ‪スコアボードが派手に動く 588 00:35:28,333 --> 00:35:31,333 ‪野球カードで球団を作り 589 00:35:31,416 --> 00:35:34,416 ‪ワールドシリーズをやった 590 00:35:35,708 --> 00:35:39,708 ‪スポンジボールが ‪登場する前の話だ 591 00:35:41,666 --> 00:35:43,833 ‪乱闘(らんとう)‪も時々 起きる 592 00:35:43,916 --> 00:35:49,500 ‪次はブーグ・パウエル 593 00:35:52,125 --> 00:35:53,666 ‪やったな 594 00:35:55,958 --> 00:35:57,125 ‪チャージ! 595 00:35:57,625 --> 00:36:00,208 ‪近所の仲間は忘れられない 596 00:36:00,291 --> 00:36:03,541 ‪水虫で苦しんでたラリー 597 00:36:04,541 --> 00:36:08,833 ‪いつも‪誰(だれ)‪かが ‪ギプスをしていた 598 00:36:10,541 --> 00:36:13,583 ‪NASAの科学者の息子 ‪バイロン 599 00:36:13,666 --> 00:36:16,166 ‪火を付けるのが好きだ 600 00:36:16,875 --> 00:36:20,458 ‪ロケットのような装置を ‪作っていた 601 00:36:20,541 --> 00:36:22,791 〝マッチ〞 操縦席に虫を 乗せる時もあった 602 00:36:22,791 --> 00:36:23,625 操縦席に虫を 乗せる時もあった 603 00:36:24,375 --> 00:36:27,083 ‪3 2 1 604 00:36:29,375 --> 00:36:33,708 ‪おお スザンナ ‪  泣かないでおくれ 605 00:36:33,791 --> 00:36:37,333 ‪自信家で問題児のトニー 606 00:36:37,416 --> 00:36:39,500 ‪バンジョーをヒザに 607 00:36:39,583 --> 00:36:43,208 ‪トニーは‪替(か)‪え歌が得意だった 608 00:36:43,291 --> 00:36:46,250 ‪もちろん下品にする 609 00:36:46,333 --> 00:36:49,375 ‪ダン・タッカーは おじいさん 610 00:36:49,458 --> 00:36:52,333 ‪顔を洗うのはフライパン 611 00:36:52,416 --> 00:36:55,083 ‪髪(かみ)‪をとかすのは車輪 612 00:36:55,166 --> 00:36:57,541 ‪死んだのは虫歯が… 613 00:36:57,625 --> 00:36:58,458 ‪タマに 614 00:36:58,541 --> 00:37:01,500 ‪スタン トニー ‪廊下(ろうか)‪に立って 615 00:37:03,083 --> 00:37:05,083 ‪この時代の難点は 616 00:37:05,166 --> 00:37:09,250 ‪子供は動物のように ‪しつけられること 617 00:37:09,333 --> 00:37:13,208 ‪正しくない行いは ‪思い知らされる 618 00:37:13,791 --> 00:37:18,333 ‪無数の大人に ‪たたかれる運命だ 619 00:37:18,958 --> 00:37:20,875 ‪親 校長 コーチ 620 00:37:20,958 --> 00:37:26,291 ‪親同士が協定を結び ‪お‪互(たが)‪いの子をたたくことも 621 00:37:27,250 --> 00:37:30,458 ‪一番‪怖(こわ)‪いのは校長だ 622 00:37:30,541 --> 00:37:33,625 ‪死神と呼ばれるコーワン先生 623 00:37:36,125 --> 00:37:39,125 ‪悪さをして立ってるのか? 624 00:37:43,791 --> 00:37:44,875 ‪まただな 625 00:37:46,708 --> 00:37:47,708 ‪来なさい 626 00:37:57,166 --> 00:37:58,166 ‪最悪 627 00:37:58,250 --> 00:37:59,875 ‪教室に‪戻(もど)‪って 628 00:38:10,708 --> 00:38:12,666 ‪トニー スタン 629 00:38:13,375 --> 00:38:14,625 ‪入って 630 00:38:14,708 --> 00:38:17,666 ‪命の価値が低い時代だ 631 00:38:17,750 --> 00:38:22,000 ‪子供の安全は ‪重視されていなかった 632 00:38:26,333 --> 00:38:31,041 ‪例えば荷台いっぱいに ‪子供を乗せ 633 00:38:31,541 --> 00:38:34,583 ‪時速112キロで海へ向かう 634 00:38:34,666 --> 00:38:40,375 ‪少しの事故で全員死ぬことは ‪誰(だれ)‪も気にしなかった 635 00:38:43,541 --> 00:38:47,333 ‪棒付きアイスですら危険だ 636 00:38:49,375 --> 00:38:54,791 ‪ドライアイス状になってると ‪舌にひっつく 637 00:38:55,583 --> 00:39:01,291 ‪プールは塩素が強すぎて ‪目がヒリヒリする 638 00:39:02,583 --> 00:39:05,250 ‪化学は まだ発展‪途上(とじょう)‪で 639 00:39:05,750 --> 00:39:09,291 ‪有害な行動だと ‪考えられてなかった 640 00:39:09,375 --> 00:39:12,250 ‪DDTをまくトラックを 641 00:39:12,333 --> 00:39:17,125 ‪楽しんで追ったのは ‪僕(ぼく)‪らが最後の世代だ 642 00:39:17,208 --> 00:39:20,833 ‪家に帰れば ‪神経ガスがまかれている 643 00:39:20,916 --> 00:39:25,250 ‪たまに出るゴキブリを ‪殺すためだ 644 00:39:26,708 --> 00:39:30,458 ‪野球コーチの指導も ‪ひどかった 645 00:39:30,541 --> 00:39:35,916 ‪試合でミスする度 ‪3人の投手の前に立たされ 646 00:39:36,000 --> 00:39:39,291 ‪球の集中‪砲火(ほうか)‪を食らう 647 00:39:41,750 --> 00:39:45,541 ‪僕(ぼく)‪の対策は ‪上手な投手の球を‪捕(と)‪り 648 00:39:45,625 --> 00:39:50,875 ‪1つはよけて ‪1つは外れることを願う 649 00:39:50,958 --> 00:39:52,708 ‪楽しい時代だが 650 00:39:52,791 --> 00:39:57,041 ‪体罰(たいばつ)‪とケガが ‪いつも身近にあった 651 00:39:57,541 --> 00:39:59,750 ‪例えば この遊びもだ 652 00:39:59,833 --> 00:40:04,458 ‪レッドローバー ‪スタン こっちへ 653 00:40:07,916 --> 00:40:13,208 ‪レッドローバー ‪ロニー こっちへ 654 00:40:13,708 --> 00:40:16,958 ‪悲劇が起きるまで遊び続ける 655 00:40:19,458 --> 00:40:22,291 ‪こうなれば今の遊びはやめ 656 00:40:22,375 --> 00:40:25,750 ‪次の危ない遊びを始める 657 00:40:26,333 --> 00:40:30,875 ‪野球やバスケをしない時は ‪自転車での‪冒険(ぼうけん)‪だ 658 00:40:35,708 --> 00:40:40,125 ‪みんなパンクの修理が ‪得意だった 659 00:40:41,458 --> 00:40:46,416 ‪車で遠出する度 ‪タイヤ‪交換(こうかん)‪が必要になる 660 00:40:47,375 --> 00:40:52,458 ‪まだラジアルタイヤが ‪出てなかったせいか 661 00:40:53,041 --> 00:40:56,166 ‪父が中古タイヤばかり ‪買うせいか 662 00:40:56,958 --> 00:40:58,958 ‪新品を買えば? 663 00:40:59,458 --> 00:41:03,333 ‪他の中古タイヤと ‪合わないだろ 664 00:41:04,500 --> 00:41:08,250 ‪相手によって ‪遊びの内容は変わる 665 00:41:08,333 --> 00:41:14,500 ‪友達の姉妹が来てる時には ‪“像作り”のゲームをする 666 00:41:14,583 --> 00:41:16,000 ‪見てて 667 00:41:16,083 --> 00:41:18,916 ‪自分が何の像か名乗る 668 00:41:20,125 --> 00:41:21,083 ‪ケーキ 669 00:41:21,166 --> 00:41:22,083 ‪不死鳥 670 00:41:22,166 --> 00:41:23,208 ‪波 671 00:41:23,291 --> 00:41:24,500 ‪宇宙飛行士 672 00:41:25,333 --> 00:41:29,666 ‪夜には室内か ‪裏のベランダで遊ぶ 673 00:41:30,208 --> 00:41:32,458 ‪ボードゲーム‪三昧(ざんまい)‪だ 674 00:41:32,541 --> 00:41:34,333 ‪5 6 7 675 00:41:34,416 --> 00:41:37,958 ‪他の家族が遊びに来た時は 676 00:41:38,041 --> 00:41:41,791 ‪リンゴくわえゲームなどを ‪する 677 00:41:41,875 --> 00:41:43,333 ‪見て学べ 678 00:41:43,416 --> 00:41:46,000 ‪世界記録を作る 679 00:41:46,083 --> 00:41:47,458 ‪3 2 1 680 00:41:47,541 --> 00:41:51,166 ‪グレッグは必勝法を発見した 681 00:41:52,083 --> 00:41:56,333 ‪だから‪僕(ぼく)‪らは‪退屈(たいくつ)‪して ‪遊ばなくなった 682 00:41:56,416 --> 00:41:57,916 ‪こうやるんだ 683 00:42:01,416 --> 00:42:04,625 ‪3人の姉とは ‪仲よくなかったが 684 00:42:04,708 --> 00:42:06,833 ‪いい点もあった 685 00:42:07,333 --> 00:42:11,583 ‪ビッキーのバイト先は ‪サーティワンだ 686 00:42:11,666 --> 00:42:17,000 ‪31種類のアイスが楽しめて ‪毎回2‪杯(はい)‪のアイスが無料だ 687 00:42:17,083 --> 00:42:19,583 ‪バナナナッツファッジ 688 00:42:20,416 --> 00:42:21,250 ‪了解(りょうかい) 689 00:42:21,333 --> 00:42:25,083 ‪最初は姉自身が食べていた 690 00:42:25,583 --> 00:42:28,791 ‪でも‪飽(あ)‪きてからは ‪僕(ぼく)‪らにくれる 691 00:42:28,875 --> 00:42:31,666 ‪だから‪僕(ぼく)‪らは通った 692 00:42:32,333 --> 00:42:33,166 ‪どうも 693 00:42:34,791 --> 00:42:38,041 ‪何味がいいか当ててほしい? 694 00:42:39,333 --> 00:42:40,166 ‪いや… 695 00:42:40,958 --> 00:42:42,291 ‪言ってよ 696 00:42:42,375 --> 00:42:43,208 ‪バニラ 697 00:42:43,291 --> 00:42:43,916 ‪バニラ? 698 00:42:44,000 --> 00:42:44,541 ‪ああ 699 00:42:44,625 --> 00:42:45,958 ‪バニラ? 700 00:42:46,041 --> 00:42:48,083 ‪31種類あるのに? 701 00:42:48,166 --> 00:42:49,000 ‪作って 702 00:42:49,083 --> 00:42:50,291 ‪分かった 703 00:42:51,708 --> 00:42:55,583 ‪スティーヴは ‪バニラしか選ばない 704 00:42:55,666 --> 00:42:58,875 ‪もったいなく感じるけど 705 00:42:58,958 --> 00:43:02,208 ‪その‪一貫性(いっかんせい)‪は尊敬できる 706 00:43:04,083 --> 00:43:07,125 ‪家の音楽は姉たちが決める 707 00:43:07,208 --> 00:43:10,041 ‪それぞれ好みが‪違(ちが)‪っていた 708 00:43:10,125 --> 00:43:13,166 ‪ステファニーは流行歌好きだ 709 00:43:13,250 --> 00:43:16,875 ‪アーチーズの ‪「シュガー・シュガー」を 710 00:43:16,958 --> 00:43:19,333 ‪何度も聞いていた 711 00:43:19,416 --> 00:43:22,541 ‪アーチーズは ‪架空(かくう)‪のバンドだが 712 00:43:22,625 --> 00:43:24,708 ‪1969年に大ヒットした 713 00:43:24,791 --> 00:43:29,791 ‪“アーチーズ” 714 00:43:32,750 --> 00:43:35,333 ‪今回で最後にしてくれ 715 00:43:36,208 --> 00:43:36,833 ‪はーい 716 00:43:36,916 --> 00:43:38,208 ‪もう‪飽(あ)‪きた 717 00:43:39,708 --> 00:43:42,500 ‪ジャナはモンキーズが好きだ 718 00:43:43,000 --> 00:43:46,250 ‪というより美男子好きだった 719 00:43:48,958 --> 00:43:51,291 ‪僕(ぼく)‪の好みは大人っぽい 720 00:43:51,375 --> 00:43:53,333 ‪ハーブ・アルパートとか 721 00:43:53,416 --> 00:43:56,625 ‪この写真が好きなだけだけど 722 00:43:59,125 --> 00:44:05,291 ‪ビッキーは歌詞の裏の意味を ‪解説するのが好きだった 723 00:44:08,958 --> 00:44:13,208 ‪「ルーシー・イン・ザ・スカイ・ ‪ウィズ・ダイアモンズ」も 724 00:44:13,291 --> 00:44:15,833 ‪裏の意味があるの 725 00:44:17,458 --> 00:44:18,500 ‪LSDよ 726 00:44:20,458 --> 00:44:23,875 経験してない人には 分からないわね 727 00:44:23,875 --> 00:44:24,458 経験してない人には 分からないわね ‪“シュール ‪リアリスティック・ピロー” 728 00:44:24,458 --> 00:44:26,750 ‪“シュール ‪リアリスティック・ピロー” 729 00:44:27,375 --> 00:44:29,416 ‪早く止めて 730 00:44:31,666 --> 00:44:32,333 ‪最悪 731 00:44:32,416 --> 00:44:33,250 ‪平気よ 732 00:44:33,750 --> 00:44:35,250 ‪ジャナったら 733 00:44:35,333 --> 00:44:37,500 ‪ジャナには災難が多い 734 00:44:37,583 --> 00:44:41,333 ‪兄弟で最初に ‪傷を‪縫(ぬ)‪い 骨折した 735 00:44:41,416 --> 00:44:42,875 ‪不幸体質だ 736 00:44:42,958 --> 00:44:45,791 ‪女というのは大変らしい 737 00:44:46,291 --> 00:44:49,291 ‪ストレートヘアが ‪人気だったが 738 00:44:49,375 --> 00:44:52,125 ‪湿気(しっけ)‪のせいで難しかった 739 00:44:52,625 --> 00:44:55,375 ‪整髪(せいはつ)‪料やドライヤーが ‪ない時代だ 740 00:44:56,458 --> 00:45:00,250 ‪缶(かん)‪をカーラーとして ‪使っていた 741 00:45:00,333 --> 00:45:04,083 ‪姉たちは ‪いつも大げさに‪騒(さわ)‪いだ 742 00:45:04,666 --> 00:45:06,166 ‪ウィジャ いる? 743 00:45:07,625 --> 00:45:10,458 〝はい いいえ〞 744 00:45:13,250 --> 00:45:13,833 ‪来た 745 00:45:13,916 --> 00:45:14,625 ‪すごい 746 00:45:17,000 --> 00:45:18,125 ‪いい調子 747 00:45:18,208 --> 00:45:20,458 ‪ロバートは私が好き? 748 00:45:25,875 --> 00:45:27,750 ‪やった! 749 00:45:27,833 --> 00:45:30,666 ‪ラクエル・ウェルチが ‪最高の女だと 750 00:45:30,750 --> 00:45:32,916 ‪男兄弟の中で合意した 751 00:45:33,000 --> 00:45:34,666 ‪「‪恐竜(きょうりゅう)‪100万年」や 752 00:45:34,750 --> 00:45:38,916 ‪「ミクロの決死‪圏(けん)‪」 ‪「バンドレロ」で見た 753 00:45:39,000 --> 00:45:42,041 ‪兄は雑誌を‪隠(かく)‪し持ってた 754 00:45:47,166 --> 00:45:49,541 ‪“「プレイボーイ」” 755 00:46:02,500 --> 00:46:05,750 ‪どの姉が密告したかは不明だ 756 00:46:06,625 --> 00:46:09,458 ‪いつもラジオで音楽を聞いた 757 00:46:10,166 --> 00:46:15,750 ‪「‪西暦(せいれき)‪2525年」の ‪不気味な未来予想図が好きだ 758 00:46:18,958 --> 00:46:22,208 ‪知り合いの女子の名が ‪よく聞こえた 759 00:46:23,750 --> 00:46:25,500 ‪「いとしのルネ」 760 00:46:26,000 --> 00:46:31,041 ‪「すてきなヴァレリ」 761 00:46:31,125 --> 00:46:34,541 ‪「アロング・カムズ・ ‪メアリー」 762 00:46:34,625 --> 00:46:37,333 ‪「ウィンディ」 763 00:46:38,250 --> 00:46:42,625 ‪「ジーン」 764 00:46:43,250 --> 00:46:47,083 ‪男の名入りの曲もあるが ‪“スー”だ 765 00:46:47,166 --> 00:46:49,000 ‪ゾッとして言った 766 00:46:49,083 --> 00:46:52,541 ‪“‪俺(おれ)‪はスーだ 元気か?” 767 00:46:53,041 --> 00:46:54,875 ‪“死にやがれ” 768 00:46:55,666 --> 00:46:58,958 ‪規制で ‪ピー音の入った所が最高 769 00:46:59,041 --> 00:47:01,541 ‪“‪怒(いか)‪りのためにな” 770 00:47:01,625 --> 00:47:04,875 ‪“‪俺(おれ)‪は‪ピー ‪  スーと名付けた” 771 00:47:06,333 --> 00:47:10,083 ‪イタズラ電話の全盛期だった 772 00:47:10,166 --> 00:47:12,083 ‪通知の出る10年前だ 773 00:47:12,166 --> 00:47:14,166 ‪単純な内容から… 774 00:47:14,250 --> 00:47:16,458 ‪プリンスアルバートを ‪売ってる? 775 00:47:16,958 --> 00:47:18,958 ‪王子を売らないで 776 00:47:21,000 --> 00:47:22,500 ‪凝(こ)‪った内容まで 777 00:47:22,583 --> 00:47:26,791 ‪KRBラジオの ‪曲当てクイズです 778 00:47:26,875 --> 00:47:28,583 ‪お名前は? 779 00:47:28,666 --> 00:47:30,208 ‪マルタよ 780 00:47:30,291 --> 00:47:35,666 ‪マーサ‪さん 曲を当てれば ‪285ドルあげますよ 781 00:47:35,750 --> 00:47:40,375 ‪5秒だけ流しますからね 782 00:47:40,458 --> 00:47:41,541 ‪準備は? 783 00:47:41,625 --> 00:47:43,000 ‪いいわ 784 00:47:43,500 --> 00:47:45,125 ‪曲を当てて! 785 00:47:56,333 --> 00:47:58,875 ‪分かりましたか? 786 00:47:58,958 --> 00:48:00,625 ‪「ウィチタ・ラインマン」? 787 00:48:00,708 --> 00:48:03,125 ‪正解 285ドルです 788 00:48:05,958 --> 00:48:08,208 ‪食事中だと言ってきて 789 00:48:09,583 --> 00:48:10,541 ‪誰(だれ)‪だ? 790 00:48:10,625 --> 00:48:11,458 ‪失礼ね 791 00:48:11,541 --> 00:48:17,333 ‪うちがイタズラされた時は ‪父が やっつけた 792 00:48:17,416 --> 00:48:18,333 ‪まただ 793 00:48:18,916 --> 00:48:21,208 ‪任せておけ 794 00:48:25,916 --> 00:48:26,750 ‪はい 795 00:48:27,916 --> 00:48:30,583 ‪それは面白い 796 00:48:31,250 --> 00:48:33,916 ‪よく聞いてくれ 797 00:48:38,375 --> 00:48:39,541 ‪パパ! 798 00:48:40,291 --> 00:48:42,500 ‪鼓膜(こまく)‪が破れたはず 799 00:48:42,583 --> 00:48:45,750 ‪イタズラした人に同情した 800 00:48:45,833 --> 00:48:47,791 ‪罰(ばつ)‪が重すぎる 801 00:48:49,541 --> 00:48:54,625 ‪自分が野球をしない時は ‪友達の試合を見に行き 802 00:48:54,708 --> 00:48:57,458 ‪ファウルボールを追った 803 00:48:58,916 --> 00:49:02,166 ‪ボール1つにつき ‪かき氷無料 804 00:49:04,750 --> 00:49:07,083 ‪ストロベリー味を 805 00:49:07,166 --> 00:49:08,333 ‪1つだな 806 00:49:08,416 --> 00:49:10,875 ‪チック・オー・スティック 807 00:49:13,166 --> 00:49:14,208 ‪どうぞ 808 00:49:15,875 --> 00:49:16,708 ‪はい 809 00:49:16,791 --> 00:49:18,333 ‪どうも 810 00:49:19,333 --> 00:49:22,916 ‪ゴミを1‪袋(ふくろ)‪分集めても ‪無料になる 811 00:49:33,708 --> 00:49:38,458 ‪神を信じ 国を愛し ‪法を順守します 812 00:49:38,541 --> 00:49:41,000 ‪フェアに勝ちを目指し 813 00:49:41,083 --> 00:49:44,333 ‪勝敗に関係なく ‪全力を‪尽(つ)‪くします 814 00:49:44,833 --> 00:49:50,083 ‪国歌が流れる間 ‪旗をご覧ください 815 00:49:53,916 --> 00:49:57,541 ‪宣誓(せんせい)‪の言葉と国歌に感動し 816 00:49:57,625 --> 00:50:00,333 ‪勝敗は関係ないと思った 817 00:50:01,500 --> 00:50:05,208 ‪試合が始まるまでは ‪本気でそう思う 818 00:50:18,125 --> 00:50:22,291 ‪3本立て映画ほど ‪いい‪暇(ひま)‪つぶしはない 〝マジェスティック〞 819 00:50:23,125 --> 00:50:25,625 ‪小さい映画館だったが 820 00:50:26,250 --> 00:50:30,000 ‪「宇宙大‪征服(せいふく)‪」という ‪映画も見た 821 00:50:30,083 --> 00:50:34,750 ‪アメリカ人より先に ‪ロシア人が月に着いていたが 822 00:50:35,250 --> 00:50:38,125 ‪事故で死んでいる 823 00:50:39,083 --> 00:50:44,750 ‪主人公は両国の旗を ‪そこに広げるのだ 824 00:50:45,625 --> 00:50:47,000 ‪イカれた世だ 825 00:50:47,500 --> 00:50:49,666 ‪残り2本はホラーだ 826 00:50:49,750 --> 00:50:53,083 ‪「‪怪奇(かいき)‪!‪呪(のろ)‪いの生体実験」は 827 00:50:53,166 --> 00:50:56,000 ‪ナチス党員を復活させる話だ 828 00:50:58,875 --> 00:51:02,041 ‪「‪魔像(まぞう)‪ゴーレム・ ‪呪(のろ)‪いの‪影(かげ)‪」は 829 00:51:02,125 --> 00:51:08,666 ‪像に巻物を食べさせると ‪動きだすという話だ 830 00:51:09,375 --> 00:51:11,750 ‪どうやら像は無敵で 831 00:51:11,833 --> 00:51:14,708 ‪主人公が操り 殺人を行う 832 00:51:14,791 --> 00:51:15,625 ‪殺せ! 833 00:51:25,125 --> 00:51:28,083 ‪像は海に消え 話は終わる 834 00:51:28,583 --> 00:51:33,458 ‪当時は続編映画は少なく ‪像は‪戻(もど)‪ってこなかった 835 00:51:37,916 --> 00:51:41,291 ‪1969年の年越し会は ‪思い出深い 836 00:51:41,375 --> 00:51:44,333 ‪運命の年になったからだ 837 00:51:44,833 --> 00:51:46,666 ‪大人は中で楽しみ 838 00:51:47,250 --> 00:51:51,375 ‪子供は庭で ‪ローマ花火戦争をした 839 00:51:56,708 --> 00:52:00,625 ‪バイロンの放火‪癖(ぐせ)‪は ‪エスカレートし 840 00:52:00,708 --> 00:52:06,291 ‪排水(はいすい)‪管に ‪爆薬(ばくやく)‪と燃える球を入れた 841 00:52:09,833 --> 00:52:11,916 ‪カウントダウンだ 842 00:52:12,000 --> 00:52:13,666 ‪さあ 行くぞ 843 00:52:14,333 --> 00:52:16,416 ‪10 9 844 00:52:16,500 --> 00:52:18,458 ‪8 7 845 00:52:18,541 --> 00:52:19,833 ‪6 846 00:52:19,916 --> 00:52:21,750 ‪5 4 847 00:52:21,833 --> 00:52:24,458 ‪3 2 1 848 00:52:24,541 --> 00:52:26,916 ‪新年おめでとう! 849 00:52:41,500 --> 00:52:43,458 ‪そろそろ訓練の話に‪戻(もど)‪ろうか 850 00:52:43,458 --> 00:52:45,166 ‪そろそろ訓練の話に‪戻(もど)‪ろうか 〝アメリカ航空宇宙局〞 851 00:52:45,166 --> 00:52:45,583 〝アメリカ航空宇宙局〞 852 00:52:47,625 --> 00:52:49,833 ‪好きなだけ笑ってよ 853 00:52:51,541 --> 00:52:53,125 ‪でも こう言われた 854 00:52:54,041 --> 00:52:56,625 ‪よく気絶しなかったな 855 00:52:58,541 --> 00:52:59,875 ‪気にするな 856 00:52:59,958 --> 00:53:04,625 ‪アームストロングだって ‪初回は‪吐(は)‪いた 857 00:53:06,041 --> 00:53:11,083 ‪NASAでの時間は ‪平凡(へいぼん)‪な幼少期とは別物だ 858 00:53:11,166 --> 00:53:12,416 ‪厳しい特訓が続いた 859 00:53:12,416 --> 00:53:14,083 ‪厳しい特訓が続いた 〝慣性高度〞 860 00:53:14,166 --> 00:53:16,916 ‪これは‪嘔吐彗星(おうとすいせい)‪と呼ばれた 861 00:53:24,166 --> 00:53:29,416 ‪6分の1の重力は楽しい ‪新しい体になったようだ 862 00:53:29,500 --> 00:53:33,875 ‪勉強も多かった ‪楽しくないが必要だ 863 00:53:34,916 --> 00:53:39,500 ‪バズ・オルドリン考案の ‪水中訓練もした 864 00:53:40,000 --> 00:53:41,250 ‪かなり‪怖(こわ)‪い 865 00:53:49,583 --> 00:53:55,333 ‪万が一に備え 多種多様な ‪サバイバル訓練もあった 866 00:53:55,916 --> 00:53:58,916 ‪森から‪砂漠(さばく)‪まで想定される 867 00:54:00,166 --> 00:54:04,541 ‪パラシュートから ‪服や保護カバーを作る 868 00:54:06,125 --> 00:54:08,375 ‪こういう死に方なら 869 00:54:08,875 --> 00:54:13,500 ‪「トワイライト・ゾーン」 ‪みたいで悪くない 870 00:54:16,625 --> 00:54:19,458 ‪その次は‪短期集中(クラッシュ)‪コース 871 00:54:20,041 --> 00:54:22,208 ‪名前の‪縁起(えんぎ)‪が悪い 872 00:54:22,708 --> 00:54:28,125 ‪“アポロ10号 2分の1”と ‪この計画は呼ばれ始めた 873 00:54:28,208 --> 00:54:32,166 ‪目‪隠(かく)‪ししたままの操縦も ‪練習する 874 00:54:32,250 --> 00:54:33,333 ‪高度は? 875 00:54:35,958 --> 00:54:36,958 ‪チェック 876 00:54:37,041 --> 00:54:38,125 ‪タイマー 877 00:54:38,208 --> 00:54:39,083 ‪チェック 878 00:54:39,166 --> 00:54:39,958 ‪温度 879 00:54:41,291 --> 00:54:42,291 ‪チェック 880 00:54:43,166 --> 00:54:45,791 ‪シミュレーション以外にも 881 00:54:45,875 --> 00:54:50,500 ‪6分の1の重力での着陸を ‪実際に試した 882 00:54:50,583 --> 00:54:55,041 ‪そのために作られたのが ‪月面着陸訓練機だ 883 00:55:05,875 --> 00:55:09,166 ‪ニール・アームストロングは ‪これで死にかけた 884 00:55:09,250 --> 00:55:15,000 ‪爆発(ばくはつ)‪寸前で‪脱出(だっしゅつ)‪したのに ‪昼食はいつもどおり食べた 885 00:55:16,000 --> 00:55:18,750 ‪ニールはいつでも冷静だ 886 00:55:19,583 --> 00:55:23,833 ‪宇宙船について学び終えたら ‪統合演習だ 887 00:55:25,916 --> 00:55:31,291 ‪クランツらは管制センターに ‪僕(ぼく)‪はシミュレーターにいる 888 00:55:31,375 --> 00:55:34,791 ‪これは上官によるテストだ 889 00:55:35,291 --> 00:55:37,416 ‪不気味な声が聞こえる 890 00:55:37,500 --> 00:55:39,333 ‪CSMで‪漏出(ろうしゅつ) 891 00:55:39,416 --> 00:55:43,083 ‪中断モードでは ‪エンジンは止まる 892 00:55:43,166 --> 00:55:47,958 ‪“シミュ‪監(かん)‪”と呼ばれ ‪マジックミラー‪越(ご)‪しに 893 00:55:48,041 --> 00:55:51,291 ‪最悪のシナリオを伝えてくる 894 00:55:52,333 --> 00:55:55,583 ‪トラブルに備えさせるためだ 895 00:55:56,125 --> 00:56:01,791 ‪過去には管制官が ‪発作のフリまでして⸺ 896 00:56:02,541 --> 00:56:04,375 ‪みんなに‪嫌(きら)‪われた 897 00:56:04,458 --> 00:56:09,166 ‪これで最後だ ‪安全に着陸して終わろう 898 00:56:09,250 --> 00:56:13,375 ‪終われば我々はビール ‪スタンはコーラだ 899 00:56:13,458 --> 00:56:15,416 ‪タングでいいよ 900 00:56:15,500 --> 00:56:18,541 ‪よし 下降を始めて 901 00:56:18,625 --> 00:56:21,083 ‪エンジンスタート 902 00:56:21,791 --> 00:56:22,666 ‪いいぞ 903 00:56:23,250 --> 00:56:24,875 ‪フルスロットルだ 904 00:56:24,958 --> 00:56:26,333 ‪フルスロットル 905 00:56:26,416 --> 00:56:27,833 ‪300メートル 906 00:56:31,583 --> 00:56:34,958 ‪警報1201番が発生 907 00:56:36,041 --> 00:56:37,583 ‪1201番とは? 908 00:56:37,666 --> 00:56:38,833 ‪お待ちを 909 00:56:39,583 --> 00:56:40,791 ‪230メートル 910 00:56:40,875 --> 00:56:43,125 ‪“コンピューター過負荷” 911 00:56:43,208 --> 00:56:44,958 ‪システム異常なし 912 00:56:45,541 --> 00:56:46,833 ‪何だ? 913 00:56:47,541 --> 00:56:50,791 ‪過負荷による‪脱出(だっしゅつ)‪の警報です 914 00:56:51,583 --> 00:56:54,000 ‪150メートル 異常なし 915 00:56:54,583 --> 00:56:56,583 ‪120メートル あれ? 916 00:56:56,666 --> 00:56:58,541 ‪警報1202番だ 917 00:56:58,625 --> 00:57:00,000 ‪1202番? 918 00:57:00,083 --> 00:57:04,166 ‪正常に見えますが ‪中断すべきです 919 00:57:05,375 --> 00:57:07,875 ‪異常発生です 中断を 920 00:57:08,708 --> 00:57:10,208 ‪中断するか? 921 00:57:11,625 --> 00:57:12,291 ‪中断 922 00:57:12,375 --> 00:57:13,708 ‪クソ 中断だ 923 00:57:17,416 --> 00:57:18,916 ‪中断じゃない! 924 00:57:19,500 --> 00:57:23,541 ‪手引を読んでいれば ‪続行と分かったはず 925 00:57:23,625 --> 00:57:28,041 ‪宇宙飛行士が ‪すごすごと帰ってくるぞ 926 00:57:28,125 --> 00:57:30,208 ‪税金をムダにした 927 00:57:30,291 --> 00:57:35,041 ‪我々はロシアが月に ‪旗を立てるのを見守る 928 00:57:37,500 --> 00:57:38,500 ‪満足か? 929 00:57:43,291 --> 00:57:49,208 ‪訓練しすぎて慣れてしまい ‪本番は‪緊張(きんちょう)‪しなかった 930 00:57:49,708 --> 00:57:56,166 ‪緊張(きんちょう)‪よりは期待が強く ‪今 考えると冷静すぎだった 931 00:57:56,250 --> 00:57:57,333 ‪覚悟(かくご)‪は? 932 00:57:57,833 --> 00:57:58,833 ‪いいよ 933 00:58:03,583 --> 00:58:09,458 ‪アポロ10号 2分の1は ‪問題なく月に行って帰った 934 00:58:09,958 --> 00:58:12,250 ‪だが計画は極秘だ 935 00:58:12,333 --> 00:58:14,666 ‪報道も お祝いもなし 936 00:58:15,250 --> 00:58:17,541 ‪家族にすら言えない 937 00:58:18,583 --> 00:58:23,208 ‪アポロ11号が ‪7月16日に発射されるのを 938 00:58:23,291 --> 00:58:26,083 ‪他の人同様 TVで見た 939 00:58:27,083 --> 00:58:32,041 ‪僕(ぼく)‪だけが‪彼(かれ)‪らの経験を ‪身をもって知っている 940 00:58:32,125 --> 00:58:35,625 ‪まるで‪一緒(いっしょ)‪に ‪月に行ったようだ 941 00:58:36,750 --> 00:58:38,000 ‪実際には⸺ 942 00:58:39,041 --> 00:58:40,291 ‪地上にいた 943 00:58:42,916 --> 00:58:47,833 ‪サターンⅤはハンツビルで ‪荷船に‪載(の)‪せられ 944 00:58:47,916 --> 00:58:51,250 ‪テネシーとオハイオを通り ‪ミシシッピへ 945 00:58:51,333 --> 00:58:54,458 ‪メキシコ‪湾(わん)‪を‪渡(わた)‪り ‪フロリダを回って 946 00:58:54,541 --> 00:58:56,416 ‪ケープ・ケネディに着いた 947 00:58:56,500 --> 00:59:00,500 ‪ここに届けるなら ‪湾(わん)‪で右に曲がり 948 00:59:00,583 --> 00:59:03,708 ‪クリア湖などを通って 949 00:59:03,791 --> 00:59:07,708 ‪最後は ‪NASAロード1を歩く 950 00:59:09,666 --> 00:59:11,416 ‪担当だったの? 951 00:59:12,041 --> 00:59:14,666 ‪まさに物流の仕事だろ 952 00:59:14,750 --> 00:59:18,708 ‪36階建ての高さの ‪打ち上げ機が… 953 00:59:18,791 --> 00:59:21,541 ‪実際にはカイルの仕事だ 954 00:59:21,625 --> 00:59:26,208 何事もなければ 34分後に発射です 〝打ち上げ時刻まで〞 955 00:59:26,208 --> 00:59:26,291 〝打ち上げ時刻まで〞 956 00:59:26,291 --> 00:59:27,333 〝打ち上げ時刻まで〞 宇宙飛行士の体調は良好 957 00:59:27,333 --> 00:59:28,916 宇宙飛行士の体調は良好 958 00:59:29,000 --> 00:59:33,166 ‪アポロ11号の発射を ‪待っています 959 00:59:33,250 --> 00:59:37,375 最終点検でも システムに問題なし 960 00:59:37,458 --> 00:59:39,625 天気も良好 961 00:59:39,708 --> 00:59:46,166 ‪人類は今朝 月面着陸という ‪冒険(ぼうけん)‪に出発します 962 00:59:46,250 --> 00:59:47,500 ‪緊張(きんちょう)‪する? 963 00:59:47,583 --> 00:59:48,916 ‪してない 964 00:59:49,000 --> 00:59:50,208 ‪パパが‪緊張(きんちょう)‪? 965 00:59:50,291 --> 00:59:51,208 ‪してない 966 00:59:51,291 --> 00:59:54,916 ‪パパも関わってるからよ 967 00:59:55,000 --> 00:59:57,166 ‪たくさんの人がね 968 00:59:57,250 --> 01:00:01,916 ‪もはやこの‪状況(じょうきょう)‪を ‪表すための言葉がない 969 01:00:02,000 --> 01:00:06,375 ‪“空ほど高い”や ‪“空が限界”という言葉も 970 01:00:06,458 --> 01:00:08,416 ‪意味がなくなる 971 01:00:08,500 --> 01:00:11,875 ‪月は遠く感じる? 972 01:00:11,958 --> 01:00:14,750 ‪いえ 月の向こうがある 973 01:00:17,416 --> 01:00:22,000 ‪今はもう火星やその先を ‪考えています 974 01:00:22,083 --> 01:00:25,708 ‪まだ月にも着いてないのに? 975 01:00:26,208 --> 01:00:29,833 ‪きっとSF作家の性分ですね 976 01:00:29,916 --> 01:00:34,750 ‪いつか必ず月で ‪予想外の物を発見するはず 977 01:00:35,250 --> 01:00:38,416 ‪黒いモノリスがあるかも 978 01:00:39,541 --> 01:00:41,333 ‪映画のように… 979 01:00:41,416 --> 01:00:43,958 ‪スタン 発射するわよ 980 01:00:50,875 --> 01:00:54,416 ‪ロケットのエンジンは⸺ 981 01:00:54,500 --> 01:00:59,750 ‪543台の‪戦闘機(せんとうき)‪と ‪同等の推進力を持ちます 982 01:00:59,833 --> 01:01:02,958 ‪鉄道タンク車98台分 かつ⸺ 983 01:01:03,041 --> 01:01:07,500 ‪小さな町の ‪貯水‪槽(そう)‪の量に相当する 984 01:01:07,583 --> 01:01:11,166 ‪2500トン以上の燃料を ‪使います 985 01:01:11,875 --> 01:01:17,625 ‪打ち上げ機の重量は ‪ノーチラス号相当です 986 01:01:18,291 --> 01:01:21,125 ‪発射時の‪騒音(そうおん)‪は120デシベル 987 01:01:21,208 --> 01:01:25,333 ‪800万個のハイファイ装置と ‪同等です 988 01:01:42,416 --> 01:01:44,708 ‪最終確認を行う 989 01:01:44,791 --> 01:01:45,541 ‪管制官 990 01:01:45,625 --> 01:01:46,125 ‪決行 991 01:01:46,208 --> 01:01:46,708 ‪逆進 992 01:01:46,791 --> 01:01:47,333 ‪決行 993 01:01:47,416 --> 01:01:48,458 ‪軌道(きどう) 994 01:01:48,541 --> 01:01:49,458 ‪制御(せいぎょ) 995 01:01:49,541 --> 01:01:50,625 ‪通信 996 01:01:50,708 --> 01:01:51,958 ‪誘導(ゆうどう) 997 01:01:52,041 --> 01:01:53,125 ‪医療(いりょう) 998 01:01:53,208 --> 01:01:55,166 ‪交信担当者 決行だ 999 01:01:55,250 --> 01:01:57,041 ‪発射60秒前 1000 01:02:00,833 --> 01:02:04,833 ‪報告によると順調 ‪発射25秒前 1001 01:02:06,583 --> 01:02:09,291 ‪頭がジャマで見えない 1002 01:02:09,375 --> 01:02:10,583 ‪どけよ 1003 01:02:11,083 --> 01:02:12,666 ‪発射15秒前 1004 01:02:12,750 --> 01:02:13,916 ‪内部へ… 1005 01:02:14,000 --> 01:02:14,750 ‪かがめ 1006 01:02:14,833 --> 01:02:16,375 ‪12 11 1007 01:02:16,458 --> 01:02:20,583 ‪10 9 点火シーケンス開始 1008 01:02:20,666 --> 01:02:22,791 ‪6 5 1009 01:02:22,875 --> 01:02:24,583 ‪4 3 1010 01:02:24,666 --> 01:02:26,583 ‪2 1 1011 01:02:26,666 --> 01:02:28,916 ‪0 全エンジン‪稼働(かどう) 1012 01:02:29,416 --> 01:02:32,166 ‪ついに打ち上がりました 1013 01:02:55,666 --> 01:02:56,916 ‪建物が‪揺(ゆ)‪れ 1014 01:02:57,791 --> 01:03:00,541 ‪おなじみの‪衝撃(しょうげき)‪が来ます 1015 01:03:01,875 --> 01:03:05,375 ‪人類が月に向かっています 1016 01:03:09,750 --> 01:03:11,666 ‪順調に飛んでる 1017 01:03:21,375 --> 01:03:24,375 ‪軌道(きどう)‪は問題ないようですね 1018 01:03:24,458 --> 01:03:25,916 ‪ええ 1019 01:03:29,208 --> 01:03:31,250 ‪射程沿いに1.6キロ 1020 01:03:32,125 --> 01:03:34,500 ‪4.8キロ 6.4キロ 1021 01:03:35,208 --> 01:03:37,500 ‪秒速670メートル 1022 01:03:38,166 --> 01:03:39,750 ‪全て順調です 1023 01:03:39,833 --> 01:03:40,750 ‪目視は? 1024 01:03:40,833 --> 01:03:41,958 ‪見えます 1025 01:03:44,625 --> 01:03:45,458 ‪よし 1026 01:03:45,958 --> 01:03:47,250 ‪切り‪離(はな)‪し開始 1027 01:03:47,333 --> 01:03:48,958 ‪異常なし 1028 01:03:58,375 --> 01:04:02,000 ‪製紙会社が作ったビキニです 1029 01:04:02,833 --> 01:04:04,916 ‪コンフィルは最高! 1030 01:04:05,000 --> 01:04:09,291 ‪紙のように安く ‪使い捨てにできます 1031 01:04:11,666 --> 01:04:15,625 ‪そろそろ ‪やるべきことに‪戻(もど)‪るわ 1032 01:04:16,291 --> 01:04:18,666 ‪これが そのコーヒー 1033 01:04:20,458 --> 01:04:22,541 ‪見た目が‪違(ちが)‪っても… 1034 01:04:23,833 --> 01:04:25,333 ‪コーヒーは… 1035 01:04:26,750 --> 01:04:30,000 ‪宇宙人とテレパシーで交信中 1036 01:04:30,500 --> 01:04:34,708 ‪人類の脳を金星に ‪持って行く気か? 1037 01:04:37,625 --> 01:04:39,166 ‪火星人だな 1038 01:04:42,041 --> 01:04:45,833 ‪何だ このくだらない番組は 1039 01:04:46,875 --> 01:04:48,416 ‪ニュースは? 1040 01:04:49,875 --> 01:04:51,208 ‪第3段階… 1041 01:04:51,291 --> 01:04:53,375 ‪歴史に残る日だぞ 1042 01:04:53,458 --> 01:04:56,458 ‪47秒で加速し… 1043 01:04:56,541 --> 01:04:58,291 ‪歴史的に‪退屈(たいくつ)‪な日 1044 01:04:58,375 --> 01:04:59,500 ‪何だと? 1045 01:04:59,583 --> 01:05:01,041 ‪月へ… 1046 01:05:01,125 --> 01:05:01,958 ‪別に 1047 01:05:02,041 --> 01:05:03,916 ‪秒速8キロ 1048 01:05:05,791 --> 01:05:07,333 ‪燃焼は順調 1049 01:05:08,208 --> 01:05:11,583 ‪点火も予定どおりに実行 1050 01:05:13,083 --> 01:05:16,125 ‪フルスラストは観測済み 1051 01:05:16,208 --> 01:05:19,458 ‪遠隔(えんかく)‪計測 レーダー‪追尾(ついび)‪ 順調 1052 01:05:19,541 --> 01:05:22,958 ‪秒速11キロまで加速 1053 01:05:23,041 --> 01:05:25,083 ‪高度328キロ 1054 01:05:26,041 --> 01:05:27,958 ‪軌道(きどう)‪を外れた 1055 01:05:34,291 --> 01:05:34,791 〝CBSニュース シミュレーション〞 1056 01:05:34,791 --> 01:05:37,791 〝CBSニュース シミュレーション〞 トラブル発生のようです 1057 01:05:39,875 --> 01:05:43,875 ‪エンジンが停止し ‪通信はありません 1058 01:05:50,250 --> 01:05:53,291 ‪不安になりますね 1059 01:05:54,625 --> 01:05:57,708 ‪アポロ10号 2分の1 ‪応答せよ 1060 01:06:02,708 --> 01:06:05,916 ‪こちら アポロ10号 2分の1 1061 01:06:06,000 --> 01:06:08,208 ‪すばらしい体験だ 1062 01:06:08,291 --> 01:06:10,750 ‪ああ 伝えておくよ 1063 01:06:10,833 --> 01:06:13,916 ‪軌道(きどう)‪に‪戻(もど)‪れたようだ 1064 01:06:21,708 --> 01:06:24,708 ‪これが月への旅の始まりだ 1065 01:06:25,208 --> 01:06:28,333 ‪時速1万2000キロで ‪動いてても 1066 01:06:28,833 --> 01:06:32,666 ‪3日半は長い旅に感じた 1067 01:06:40,958 --> 01:06:42,291 ‪3 2… 1068 01:06:42,375 --> 01:06:44,916 ‪TVでの報道は続き 1069 01:06:45,000 --> 01:06:49,500 ‪どうなるのか ‪みんな不安だった 1070 01:06:50,208 --> 01:06:54,500 ‪でも数日は長い時間だし ‪時期は夏だ 1071 01:06:54,583 --> 01:06:57,750 ‪「ダーク・シャドウ」が ‪始まる! 1072 01:06:58,625 --> 01:07:00,416 ‪また明日ね 1073 01:07:01,000 --> 01:07:05,875 ‪ドライブインシアターでも ‪父は節約術を用いた 1074 01:07:05,958 --> 01:07:08,833 ‪大人4人と子供2人 1075 01:07:09,791 --> 01:07:14,625 ‪子供たちは12才以下だから ‪無料だろ 1076 01:07:15,208 --> 01:07:17,791 ‪では6ドルです 1077 01:07:18,583 --> 01:07:19,916 ‪そのとおり 1078 01:07:26,958 --> 01:07:27,791 ‪出て 1079 01:07:33,000 --> 01:07:34,000 ‪まったく 1080 01:07:38,708 --> 01:07:40,000 ‪「ヘルファイター」を見る 1081 01:07:40,083 --> 01:07:42,125 ‪“ヘル”なんてダメ 1082 01:07:42,208 --> 01:07:44,458 ‪ジョン・ウェインが出る 1083 01:07:44,541 --> 01:07:45,958 ‪「南海‪漂流(ひょうりゅう)‪」がいい 1084 01:07:46,041 --> 01:07:48,916 ‪なら ここに残ればいい 1085 01:07:49,416 --> 01:07:51,083 ‪僕(ぼく)‪らは あっちだ 1086 01:07:51,166 --> 01:07:51,833 ‪そう 1087 01:07:51,916 --> 01:07:56,750 ‪車は「南海‪漂流(ひょうりゅう)‪」のほうに ‪残るからな 1088 01:07:56,833 --> 01:07:58,458 ‪終わったら‪戻(もど)‪れ 1089 01:07:58,541 --> 01:07:59,500 ‪はーい 1090 01:07:59,583 --> 01:08:00,666 ‪聞こえた? 1091 01:08:00,750 --> 01:08:02,875 ‪“終わったら‪戻(もど)‪れ” 1092 01:08:03,625 --> 01:08:04,625 ‪そうだ 1093 01:08:06,875 --> 01:08:08,625 ‪ちょっと待て 1094 01:08:09,666 --> 01:08:11,291 ‪よし いいぞ 1095 01:08:15,666 --> 01:08:20,666 ‪イチャつくカップル探しが ‪一番の楽しみだ 1096 01:08:21,250 --> 01:08:25,250 ‪ライトの‪点滅(てんめつ)‪してる車が ‪最も‪怪(あや)‪しい 1097 01:08:33,750 --> 01:08:39,208 ‪車内で心地よく‪眠(ねむ)‪れる ‪子供時代の最後の時期だ 1098 01:08:41,750 --> 01:08:44,666 ‪眠(ねむ)‪ったままでも問題ない 1099 01:08:45,166 --> 01:08:47,666 ‪起きたらベッドにいる 1100 01:08:49,208 --> 01:08:51,625 ‪宇宙では地上より‪孤独(こどく)‪だ 1101 01:08:57,250 --> 01:09:02,125 ‪次の日は友人の家族と ‪海へ行った 1102 01:09:07,083 --> 01:09:11,333 ‪ガルベストンは ‪僕(ぼく)‪らの知る‪唯一(ゆいいつ)‪の海だ 1103 01:09:14,958 --> 01:09:18,958 ‪ホットドッグは砂まみれでも ‪楽しい 1104 01:09:22,708 --> 01:09:26,708 ‪水辺に行くだけで ‪命の危険があった 1105 01:09:27,208 --> 01:09:33,000 ‪引き波に足を取られれば ‪ルイジアナに連れていかれる 1106 01:09:33,708 --> 01:09:38,041 ‪それを‪逃(のが)‪れても ‪クラゲの毒も危険だ 1107 01:09:38,125 --> 01:09:43,291 ‪柱に張り付いたフジツボに ‪切られる可能性も 1108 01:09:44,166 --> 01:09:50,625 ‪メキシコ‪湾(わん)‪の石油流出で ‪黒い‪塊(かたまり)‪も落ちている 1109 01:09:51,125 --> 01:09:55,333 ‪帰る時にはガソリンで ‪足をキレイにする 1110 01:09:55,416 --> 01:10:01,125 ‪アポロ号の‪影響(えいきょう)‪で ‪TVは古いSF映画ばかりだ 1111 01:10:01,625 --> 01:10:07,083 ‪最も印象深いのは ‪1950年の「月世界‪征服(せいふく)‪」だ 1112 01:10:07,166 --> 01:10:12,208 ‪1969年に起きることを ‪20年も前から予測していた 1113 01:10:13,166 --> 01:10:15,666 ‪驚(おどろ)‪くほど的中している 1114 01:10:15,750 --> 01:10:17,416 ‪初回の発射は失敗 1115 01:10:18,000 --> 01:10:20,333 ‪テキサス州は要求する 1116 01:10:20,416 --> 01:10:23,333 ‪テキサスで建造しましょう 1117 01:10:23,416 --> 01:10:24,625 ‪Gの力 1118 01:10:24,708 --> 01:10:25,833 ‪無重力 1119 01:10:26,750 --> 01:10:27,875 ‪地球を見る 1120 01:10:29,958 --> 01:10:30,958 ‪おい 1121 01:10:31,041 --> 01:10:32,541 ‪何してるの? 1122 01:10:32,625 --> 01:10:34,125 ‪ジャニス・ジョプリンよ 1123 01:10:35,083 --> 01:10:37,333 ‪映画が終わってない 1124 01:10:37,416 --> 01:10:39,916 ‪今から女子の番よ 1125 01:10:40,000 --> 01:10:41,916 ‪火を付けても? 1126 01:10:44,208 --> 01:10:46,958 ‪私の好きな歌手よ 1127 01:10:48,208 --> 01:10:48,791 ‪違(ちが)‪う 1128 01:10:48,875 --> 01:10:49,791 ‪違(ちが)‪うね 1129 01:10:50,875 --> 01:10:53,000 ‪私の想像では… 1130 01:10:53,083 --> 01:10:54,250 ‪スタン! 1131 01:10:54,625 --> 01:10:55,625 ‪ダメ 1132 01:10:55,708 --> 01:10:59,833 ‪音楽の最も深い底へ入るの 1133 01:10:59,916 --> 01:11:05,833 ‪多くの女性歌手は ‪上っ面をなぞってるだけ 1134 01:11:05,916 --> 01:11:08,666 ‪音楽の感性に入らないと 1135 01:11:09,750 --> 01:11:11,458 ‪よく分かったよ 1136 01:11:11,541 --> 01:11:16,791 ‪翌日はいつもどおり ‪プールで遊んだ 1137 01:11:17,375 --> 01:11:19,416 ‪飛び‪込(こ)‪みもする 1138 01:11:19,500 --> 01:11:24,875 ‪僕(ぼく)‪はジャックナイフや ‪キャノンボールが得意だ 1139 01:11:26,625 --> 01:11:29,291 ‪グレッグは技を創作する 1140 01:11:31,625 --> 01:11:35,125 ‪一番の楽しみは ‪フリートパイだ 1141 01:11:35,708 --> 01:11:40,458 ‪フリートスの‪袋(ふくろ)‪に ‪チリを入れただけだけど 1142 01:12:04,083 --> 01:12:09,791 ‪月周回‪軌道(きどう)‪に入る‪頃(ころ)‪には ‪時速約3680キロになっていた 1143 01:12:10,291 --> 01:12:13,250 ‪人類‪未踏(みとう)‪の天体を回っている 1144 01:12:14,875 --> 01:12:18,291 ‪“静かの海”を見下ろした 1145 01:12:18,875 --> 01:12:21,166 ‪そんなに静かでもない 1146 01:12:21,250 --> 01:12:23,666 ‪僕(ぼく)‪はどこに降りる? 1147 01:12:24,541 --> 01:12:26,666 ‪ジョニー・キャッシュです 1148 01:12:27,250 --> 01:12:31,458 ‪プールから帰って ‪この番組を見た 1149 01:12:31,541 --> 01:12:33,541 ‪モンキーズです 1150 01:12:34,708 --> 01:12:36,083 ‪本当に出た 1151 01:12:36,166 --> 01:12:37,625 ‪デイビー最高 1152 01:12:37,708 --> 01:12:41,458 ‪ステファニーとジャナが ‪見たがったから 1153 01:12:44,166 --> 01:12:47,250 ‪ピーターは出てこなかった 1154 01:12:51,333 --> 01:12:55,416 ‪ジョニ・ミッチェルは ‪ジョニーとデュエットした 1155 01:13:02,291 --> 01:13:04,500 ‪最も美しい歌声ね 1156 01:13:05,791 --> 01:13:08,791 ‪多才で絵も‪描(か)‪けるのよ 1157 01:13:20,541 --> 01:13:24,625 ‪ついに1969年7月20日が来た 1158 01:13:25,625 --> 01:13:27,958 ‪午後に月面着陸し ‪夕方に歩く予定だが 1159 01:13:27,958 --> 01:13:29,333 ‪午後に月面着陸し ‪夕方に歩く予定だが 〝望遠鏡〞 1160 01:13:29,333 --> 01:13:29,416 ‪午後に月面着陸し ‪夕方に歩く予定だが 1161 01:13:29,416 --> 01:13:30,625 ‪午後に月面着陸し ‪夕方に歩く予定だが 〝マグ&ボウル〞 1162 01:13:30,708 --> 01:13:33,083 ‪父は意外な提案をした 1163 01:13:33,166 --> 01:13:38,291 ‪今日だけ有効な ‪アストロワールドの券がある 1164 01:13:38,375 --> 01:13:44,750 ‪遊園地に行くか ‪パパと月面着陸を見守るかだ 1165 01:13:44,833 --> 01:13:46,208 ‪遊園地! 1166 01:13:46,791 --> 01:13:49,000 ‪着陸は見られない? 1167 01:13:49,083 --> 01:13:52,375 ‪歩くのは夕方よ 間に合うわ 1168 01:13:52,958 --> 01:13:56,500 ‪多数決だ ‪ビッキーの予定は? 1169 01:13:56,583 --> 01:13:57,875 ‪5時まで仕事 1170 01:13:58,666 --> 01:13:59,416 ‪スティーヴ 1171 01:13:59,500 --> 01:14:00,916 ‪庭‪掃除(そうじ) 1172 01:14:01,000 --> 01:14:02,000 ‪そうだな 1173 01:14:02,833 --> 01:14:04,625 ‪下の4人は? 1174 01:14:04,708 --> 01:14:07,000 ‪遊園地に行きたい? 1175 01:14:08,541 --> 01:14:12,708 ‪世界最高の場所に ‪行きたくない人はいない 1176 01:14:13,500 --> 01:14:17,500 ‪アストロドームの向かいに ‪存在する 1177 01:14:18,000 --> 01:14:20,333 ‪ヒューストン版の ‪ディズニーランドだ 〝アストロワールド〞 1178 01:14:20,333 --> 01:14:23,166 ‪ヒューストン版の ‪ディズニーランドだ 1179 01:14:23,833 --> 01:14:25,666 ‪全てが“アストロ”だ 1180 01:14:25,750 --> 01:14:27,333 ‪アストロ観覧車 1181 01:14:28,708 --> 01:14:30,208 ‪アストロニードル 1182 01:14:30,708 --> 01:14:32,166 ‪アストロウェー 1183 01:14:32,666 --> 01:14:34,625 ‪他には黒ドラゴン 1184 01:14:35,500 --> 01:14:36,666 ‪竹の‪滝(たき) 1185 01:14:37,333 --> 01:14:39,041 ‪カーライド 1186 01:14:40,000 --> 01:14:45,333 ‪ジャングルライドでは ‪ワニと火矢に‪襲(おそ)‪われる 1187 01:14:46,458 --> 01:14:50,416 ‪いつも開園と同時に走り 1188 01:14:50,916 --> 01:14:54,416 ‪アルプスそりライドへと急ぐ 1189 01:14:55,333 --> 01:14:57,458 ‪一番人気だからだ 1190 01:14:59,500 --> 01:15:05,583 ‪そうすれば長く並ばなくても ‪何回か乗れる 1191 01:15:07,291 --> 01:15:09,291 ‪刺激(しげき)‪的な乗り物だ 1192 01:15:11,375 --> 01:15:12,875 ‪大きな‪滝(たき) 1193 01:15:16,666 --> 01:15:17,958 ‪雪崩(なだれ)‪の部屋 1194 01:15:20,958 --> 01:15:23,333 〝ヨーデルを歌って〞 ‪自分の声が返ってくる ‪エコートンネル 1195 01:15:23,333 --> 01:15:25,583 ‪自分の声が返ってくる ‪エコートンネル 1196 01:15:25,666 --> 01:15:26,833 ‪未来よ! 1197 01:15:26,916 --> 01:15:28,416 ‪デイビーよ 永遠に 1198 01:15:28,500 --> 01:15:29,791 ‪会いたい! 1199 01:15:33,250 --> 01:15:34,541 ‪未来よ! 1200 01:15:34,625 --> 01:15:36,083 ‪デイビーよ 永遠に 1201 01:15:36,166 --> 01:15:37,625 ‪会いたい! 1202 01:15:40,666 --> 01:15:43,208 ‪最後が一番すごい 1203 01:15:43,291 --> 01:15:45,541 ‪楽しい部分が終わり 1204 01:15:46,041 --> 01:15:49,250 ‪角に来ると速度が落ちる 1205 01:15:49,333 --> 01:15:55,166 ‪そして暗くて不気味な‪坑道(こうどう)‪へ ‪入っていく 1206 01:16:06,916 --> 01:16:09,666 ‪元の世界に‪戻(もど)‪れたと思うと… 1207 01:16:17,791 --> 01:16:21,083 ‪たぶん演劇科の学生とかだ 1208 01:16:21,583 --> 01:16:24,333 ‪タバコを吸ってた時もある 1209 01:16:26,416 --> 01:16:27,250 ‪偽(にせ)‪者! 1210 01:16:41,041 --> 01:16:44,750 ‪すぐに出発して‪迎(むか)‪えに行く 1211 01:16:48,000 --> 01:16:52,166 ‪月面着陸40分前です 1212 01:16:52,250 --> 01:16:57,208 ‪9分後に司令船から ‪通信が入る予定です 1213 01:16:57,291 --> 01:17:02,666 ‪司令船は月を周回しており ‪現在は14周目です 1214 01:17:02,750 --> 01:17:06,833 ‪月面着陸は ‪想像以上に困難です 1215 01:17:06,916 --> 01:17:09,333 ‪平らな面に着く前に 1216 01:17:09,416 --> 01:17:14,000 ‪高い障害物を ‪超(こ)‪えなければいけません 1217 01:17:14,083 --> 01:17:19,083 ‪最難関は近づいたあとに ‪離(はな)‪れることです 1218 01:17:19,166 --> 01:17:23,166 ‪プレッシャーも ‪感じるでしょう 1219 01:17:23,875 --> 01:17:26,208 〝シミュレーション〞 窓を上に向けています 1220 01:17:26,208 --> 01:17:26,875 〝シミュレーション〞 1221 01:17:26,958 --> 01:17:28,041 〝高度14キロ〞 1222 01:17:36,708 --> 01:17:38,583 ‪降下前に確認だ 1223 01:17:38,666 --> 01:17:40,041 ‪逆進 許可を 1224 01:17:40,125 --> 01:17:40,916 ‪決行 1225 01:17:41,000 --> 01:17:42,041 ‪軌道(きどう) 1226 01:17:42,125 --> 01:17:42,958 ‪制御(せいぎょ) 1227 01:17:43,041 --> 01:17:44,041 ‪通信 1228 01:17:44,125 --> 01:17:44,958 ‪誘導(ゆうどう) 1229 01:17:45,041 --> 01:17:46,083 ‪電気 1230 01:17:46,833 --> 01:17:49,250 ‪降下を続行して 1231 01:17:49,333 --> 01:17:50,291 ‪異常なし 1232 01:17:55,500 --> 01:17:57,583 ‪大きな第一歩です 1233 01:17:57,666 --> 01:17:59,375 ‪高度12キロ 1234 01:18:00,041 --> 01:18:03,625 ‪警報1202番が発生 1235 01:18:08,041 --> 01:18:11,583 ‪警報1202番 ‪了解(りょうかい)‪ 続行だ 1236 01:18:11,666 --> 01:18:12,583 ‪デルタ・リッジ 1237 01:18:12,666 --> 01:18:14,416 ‪速度よし 1238 01:18:14,500 --> 01:18:15,958 〝シミュレーション 降下中〞 この警報は? 1239 01:18:15,958 --> 01:18:16,041 〝シミュレーション 降下中〞 1240 01:18:16,041 --> 01:18:17,416 〝シミュレーション 降下中〞 コンピューターの機能だ 1241 01:18:17,416 --> 01:18:17,500 コンピューターの機能だ 1242 01:18:17,500 --> 01:18:19,250 コンピューターの機能だ 〝月面着陸までの時間〞 1243 01:18:19,250 --> 01:18:20,708 〝月面着陸までの時間〞 1244 01:18:20,708 --> 01:18:23,083 〝月面着陸までの時間〞 この場合は続行です 1245 01:18:23,083 --> 01:18:23,166 〝月面着陸までの時間〞 1246 01:18:23,166 --> 01:18:24,166 〝月面着陸までの時間〞 異常なし 1247 01:18:24,166 --> 01:18:24,583 異常なし 1248 01:18:24,666 --> 01:18:27,833 ‪シミュレーターより楽しいよ 1249 01:18:29,166 --> 01:18:30,708 ‪了解(りょうかい) 1250 01:18:31,791 --> 01:18:34,416 ‪今はまだ中止可能です 1251 01:18:35,041 --> 01:18:37,166 ‪着陸まで あと数分 1252 01:18:37,250 --> 01:18:39,708 ‪秒速230メートル 1253 01:18:40,750 --> 01:18:43,458 ‪着陸レーダー作動中 1254 01:18:44,500 --> 01:18:45,750 ‪急速に降下 1255 01:18:48,416 --> 01:18:51,625 秒速230メートルで 降下 1256 01:18:51,708 --> 01:18:53,375 ‪高度1.3キロ 1257 01:18:53,458 --> 01:18:55,291 ‪着陸を許可する 1258 01:18:56,000 --> 01:18:57,083 ‪了解(りょうかい) 1259 01:18:57,666 --> 01:18:58,541 ‪0.9キロ 1260 01:18:58,625 --> 01:19:01,666 ‪0.6キロ 47度 1261 01:19:01,750 --> 01:19:04,250 ‪イーグル 続行せよ 1262 01:19:08,458 --> 01:19:10,000 ‪高度0.5キロ 1263 01:19:12,416 --> 01:19:13,333 ‪0.4キロ 1264 01:19:13,916 --> 01:19:15,000 ‪異常なし 1265 01:19:15,083 --> 01:19:17,041 視界は良好 1266 01:19:17,125 --> 01:19:20,875 決断を下すべき時です 1267 01:19:20,958 --> 01:19:22,666 ‪230メートル 1268 01:19:24,458 --> 01:19:25,416 ‪異常なし 1269 01:19:26,125 --> 01:19:27,500 ‪165メートル 1270 01:19:27,583 --> 01:19:29,375 データが来ます 1271 01:19:29,458 --> 01:19:31,083 30メートル 1272 01:19:31,666 --> 01:19:33,916 ‪岩がたくさんある 1273 01:19:35,458 --> 01:19:36,458 ‪そうか 1274 01:19:37,916 --> 01:19:41,541 ‪君が操縦し ‪着陸させるしかない 1275 01:19:52,250 --> 01:19:53,541 ‪60秒 1276 01:19:53,625 --> 01:19:54,625 ‪60秒 1277 01:19:54,708 --> 01:19:55,708 ‪照明オン 1278 01:19:55,791 --> 01:19:59,333 ‪2.5降下 前進 1279 01:20:00,416 --> 01:20:03,291 ‪12メートル ダストを確認 1280 01:20:04,166 --> 01:20:05,416 ‪9メートル 1281 01:20:06,000 --> 01:20:07,208 ‪大きな‪影(かげ) 1282 01:20:10,000 --> 01:20:12,166 ‪異常なし 0.5降下 1283 01:20:12,666 --> 01:20:13,500 ‪前傾(ぜんけい) 1284 01:20:15,041 --> 01:20:16,041 ‪凹凸(おうとつ)‪は? 1285 01:20:16,125 --> 01:20:16,625 ‪なし 1286 01:20:16,708 --> 01:20:18,333 ‪燃料残り20秒 1287 01:20:20,791 --> 01:20:23,000 ‪前進 右へ 1288 01:20:24,541 --> 01:20:25,541 ‪接触灯(せっしょくとう) 1289 01:20:27,750 --> 01:20:31,000 ‪エンジン停止 アームオフ 1290 01:20:36,041 --> 01:20:36,708 〝着陸船が月に着地〞 1291 01:20:36,708 --> 01:20:37,291 〝着陸船が月に着地〞 オフ 1292 01:20:37,291 --> 01:20:37,375 〝着陸船が月に着地〞 1293 01:20:37,375 --> 01:20:38,208 〝着陸船が月に着地〞 着いた 1294 01:20:38,208 --> 01:20:38,708 〝着陸船が月に着地〞 1295 01:20:38,708 --> 01:20:39,958 〝着陸船が月に着地〞 4の13 1296 01:20:39,958 --> 01:20:40,833 〝着陸船が月に着地〞 1297 01:20:40,833 --> 01:20:41,833 〝着陸船が月に着地〞 着陸! 1298 01:20:44,166 --> 01:20:45,666 ‪降りたか? 1299 01:20:46,833 --> 01:20:48,916 ‪静かの基地に着陸 1300 01:20:49,625 --> 01:20:51,666 ‪イーグルは‪舞(ま)‪い降りた 1301 01:20:54,625 --> 01:20:59,000 ‪みんな顔を真っ青にして ‪待ってたぞ 1302 01:20:59,083 --> 01:21:01,083 ‪やっと息ができる 1303 01:21:04,166 --> 01:21:05,291 まったく 1304 01:21:07,750 --> 01:21:08,458 ‪ああ 1305 01:21:08,541 --> 01:21:10,083 ‪通信が切れます 1306 01:21:10,583 --> 01:21:11,916 よかった 1307 01:21:14,750 --> 01:21:16,375 心配したぞ 1308 01:21:25,916 --> 01:21:29,625 ‪空中でニュースを聞いた 1309 01:21:29,708 --> 01:21:30,875 ‪着陸した 1310 01:21:30,958 --> 01:21:32,208 ‪月に着いた 1311 01:21:32,708 --> 01:21:33,583 ‪すごい 1312 01:21:33,666 --> 01:21:34,666 ‪やった 1313 01:21:35,916 --> 01:21:37,375 ‪やったぞ 1314 01:21:39,166 --> 01:21:41,250 ‪月に着陸した! 1315 01:21:41,333 --> 01:21:42,666 ‪成功した 1316 01:21:45,375 --> 01:21:48,833 ‪いつ月面歩行するか分からず 1317 01:21:48,916 --> 01:21:51,666 ‪TVに張り付いて待った 1318 01:21:51,750 --> 01:21:55,875 ‪ニクソン大統領は ‪政治的利用を… 1319 01:21:55,958 --> 01:21:59,416 ‪忘れられた歴史だが 当時は 1320 01:21:59,500 --> 01:22:05,375 ‪月面着陸の費用について ‪批判も多かった 1321 01:22:05,458 --> 01:22:09,166 ‪15世紀のスペイン同然です 1322 01:22:09,250 --> 01:22:13,208 ‪反共産主義という ‪宗教の名の下に 1323 01:22:13,291 --> 01:22:17,458 ‪ベトナムで ‪異端審問(いたんしんもん)‪をしないなら… 1324 01:22:17,541 --> 01:22:22,791 ‪記念すべき日に ‪この女は何を話してるんだ? 1325 01:22:23,958 --> 01:22:26,458 ‪苦情が‪殺到(さっとう)‪してそうだ 1326 01:22:26,541 --> 01:22:27,833 ‪ステキな女性 1327 01:22:27,916 --> 01:22:29,041 ‪髪(かみ)‪型がいい 1328 01:22:29,125 --> 01:22:33,333 ‪ケープ・ケネディは ‪貧困地帯だ 1329 01:22:33,416 --> 01:22:38,500 ‪ヒューストンセンターの ‪従業員は黒人が4%以下で… 1330 01:22:38,583 --> 01:22:40,208 ‪本当なの? 1331 01:22:40,291 --> 01:22:43,958 ‪学校にも黒人の子は ‪全然いないでしょ 1332 01:22:44,041 --> 01:22:45,166 ‪問題です 1333 01:22:46,083 --> 01:22:48,166 ‪月面歩行は? 1334 01:22:48,250 --> 01:22:50,500 ‪何を待ってるの? 1335 01:22:50,583 --> 01:22:52,416 ‪科学の発展は… 1336 01:22:52,500 --> 01:22:58,041 ‪月に行くための費用で ‪貧しい黒人を救えた 1337 01:22:58,125 --> 01:23:01,416 ‪ハーレムや他の地域の人もね 1338 01:23:01,500 --> 01:23:04,750 ‪月よりハーレムに投資しよう 1339 01:23:05,541 --> 01:23:06,375 ‪同感よ 1340 01:23:06,458 --> 01:23:11,541 ‪月面着陸は保守派にとっての ‪勝利だと言われ 1341 01:23:11,625 --> 01:23:15,166 ‪好意的に見ない人々も… 1342 01:23:15,250 --> 01:23:20,916 ‪遊園地で遊んだ夜に ‪寝(ね)‪ないでいるのは困難だった 1343 01:23:21,416 --> 01:23:27,208 ‪宇宙服の着用や船内の減圧で ‪時間がかかっていた 1344 01:23:27,708 --> 01:23:29,208 ‪苦労は分かる 1345 01:23:29,708 --> 01:23:36,083 ‪でも長年の夢と努力が ‪実を結ぶのが待ち遠しかった 1346 01:23:36,875 --> 01:23:38,833 ‪降りてくるぞ 1347 01:23:38,916 --> 01:23:39,750 ‪はい 1348 01:23:40,500 --> 01:23:42,833 ‪後ろ向きに降ります 1349 01:23:42,833 --> 01:23:43,333 ‪後ろ向きに降ります 〝アメリカ〞 1350 01:23:43,333 --> 01:23:44,000 〝アメリカ〞 1351 01:23:44,000 --> 01:23:44,958 〝アメリカ〞 ‪注意を… 1352 01:23:44,958 --> 01:23:45,041 〝アメリカ〞 1353 01:23:45,041 --> 01:23:45,958 〝アメリカ〞 ‪異常なし 1354 01:23:46,041 --> 01:23:48,083 ‪ぶつからないように 1355 01:23:49,083 --> 01:23:51,083 ‪貴重な宇宙服です 1356 01:23:51,833 --> 01:23:53,750 ‪外に出た 1357 01:23:55,333 --> 01:23:56,333 ‪了解(りょうかい) 1358 01:23:57,083 --> 01:24:01,666 ‪TVに映ってる ‪3歩のあと 大きな1歩を 1359 01:24:01,750 --> 01:24:02,583 ‪了解(りょうかい) 1360 01:24:03,291 --> 01:24:06,541 ‪ハシゴを下りる足が見えます 1361 01:24:07,125 --> 01:24:09,291 ‪姿が見えてるぞ 1362 01:24:12,875 --> 01:24:15,333 ‪ハシゴの最後の段だ 1363 01:24:15,416 --> 01:24:21,166 ‪着陸船の‪脚(あし)‪は6センチしか ‪沈(しず)‪んでいないが 1364 01:24:21,250 --> 01:24:25,791 ‪月の表面は近くで見ると ‪なめらかだ 1365 01:24:25,875 --> 01:24:28,583 ‪粉のように見える 1366 01:24:28,666 --> 01:24:30,375 ‪映っています 1367 01:24:31,083 --> 01:24:33,041 ‪着陸船から降りる 1368 01:24:41,583 --> 01:24:44,208 ‪アームストロングが月へ 1369 01:24:44,291 --> 01:24:45,125 ‪来たぞ 1370 01:24:45,750 --> 01:24:49,291 ‪38才のアメリカ人が月面着陸 1371 01:24:49,375 --> 01:24:51,541 ‪すばらしい 1372 01:24:51,625 --> 01:24:54,000 ‪1人の小さな1歩だが 1373 01:24:54,791 --> 01:24:57,708 ‪人類にとって‪偉大(いだい)‪な‪飛躍(ひやく)‪だ 1374 01:25:17,250 --> 01:25:19,833 ‪月の表面は粉っぽい 1375 01:25:19,916 --> 01:25:24,041 ‪つま先で‪浮(う)‪かせられる 1376 01:25:25,083 --> 01:25:28,833 ‪なめらかな表面に ‪張り付いている 1377 01:25:29,416 --> 01:25:32,333 ‪炭の粉のようだ 1378 01:25:33,083 --> 01:25:36,166 ‪ブーツの底と側面に付着する 1379 01:25:36,666 --> 01:25:41,458 ‪ブーツの足‪跡(あと)‪が残ってる 1380 01:25:42,083 --> 01:25:46,041 ‪細かい砂のような‪粒子(りゅうし)‪に ‪足‪跡(あと)‪だ 1381 01:25:47,083 --> 01:25:49,458 ‪はねるような足取り 1382 01:25:51,000 --> 01:25:52,625 ‪出ていいか? 1383 01:25:52,708 --> 01:25:54,791 ‪軽いノリですね 1384 01:25:55,291 --> 01:25:56,250 ‪ええ 1385 01:25:57,375 --> 01:25:59,125 ‪楽しそうです 1386 01:25:59,208 --> 01:26:00,708 ‪出て問題ない 1387 01:26:01,833 --> 01:26:02,708 ‪準備は? 1388 01:26:15,500 --> 01:26:16,500 ‪美しい 1389 01:26:16,583 --> 01:26:17,708 ‪だろう? 1390 01:26:18,791 --> 01:26:20,625 ‪見事な景色だ 1391 01:26:22,625 --> 01:26:24,375 ‪見事な‪荒(あ)‪れ地だ 1392 01:26:28,916 --> 01:26:33,416 ‪月に足‪跡(あと)‪が残っているのが ‪見えます 1393 01:26:33,500 --> 01:26:37,250 ‪風や雨で ‪流されることがないため 1394 01:26:37,333 --> 01:26:40,166 ‪長く残ることでしょう 1395 01:26:43,541 --> 01:26:45,208 ‪ヒューストン 1396 01:26:45,916 --> 01:26:50,291 ‪船外活動は順調 ‪旗を立てている 1397 01:26:51,458 --> 01:26:54,833 ‪星条旗が見えます 1398 01:26:54,916 --> 01:26:57,750 ‪月面に星条旗が立ちます 1399 01:26:57,833 --> 01:26:59,666 ‪なんと美しい 1400 01:27:00,166 --> 01:27:02,666 ‪カンガルーホップです 1401 01:27:03,750 --> 01:27:06,000 ‪楽しそうですね 1402 01:27:06,500 --> 01:27:11,250 ‪静かの基地よ ‪2人ともカメラに映ってくれ 1403 01:27:11,958 --> 01:27:16,291 ‪大統領からお言葉をいただく 1404 01:27:17,291 --> 01:27:18,583 ‪光栄です 1405 01:27:19,083 --> 01:27:23,375 ‪執務(しつむ)‪室から電話している 1406 01:27:23,458 --> 01:27:27,875 ‪歴史的に ‪最も重大な電話となるだろう 1407 01:27:27,958 --> 01:27:31,833 ‪全国民が ‪心から‪誇(ほこ)‪りに思っている 1408 01:27:31,916 --> 01:27:34,625 ‪最も‪誇(ほこ)‪らしい日だろう 1409 01:27:34,708 --> 01:27:41,291 ‪君たちのおかげで ‪天すら人の世界になった 1410 01:27:42,208 --> 01:27:46,041 ‪静かの海のような ‪穏(おだ)‪やかな平和を 1411 01:27:47,041 --> 01:27:53,041 ‪地球にもたらすため ‪より一層 努力をしていこう 1412 01:27:53,125 --> 01:27:55,333 ‪人類史における⸺ 1413 01:27:56,000 --> 01:28:01,458 ‪この貴重な‪瞬間(しゅんかん)‪に ‪人類の心は1つになった 1414 01:28:02,083 --> 01:28:04,708 ‪偉業(いぎょう)‪に対する‪誇(ほこ)‪りと⸺ 1415 01:28:05,208 --> 01:28:10,041 ‪君たちが無事に帰ることを ‪祈(いの)‪る心だ 1416 01:28:10,125 --> 01:28:11,916 ‪もう‪寝(ね)‪るわ 1417 01:28:12,000 --> 01:28:13,000 ‪おやすみ 1418 01:28:13,083 --> 01:28:14,625 ‪大統領… 1419 01:28:14,708 --> 01:28:15,708 ‪おやすみ 1420 01:28:15,791 --> 01:28:16,500 ‪うん 1421 01:28:16,583 --> 01:28:18,166 ‪おやすみなさい 1422 01:28:20,083 --> 01:28:21,583 ‪また明日 1423 01:28:21,666 --> 01:28:23,375 ‪猿(さる)‪でなく人が… 1424 01:28:23,458 --> 01:28:24,750 ‪僕(ぼく)‪も‪寝(ね)‪る 1425 01:28:24,833 --> 01:28:25,791 ‪ええ 1426 01:28:27,041 --> 01:28:27,916 ‪おい 1427 01:28:28,000 --> 01:28:29,291 ‪この日は… 1428 01:28:29,375 --> 01:28:30,375 ‪いいのよ 1429 01:28:30,458 --> 01:28:32,250 ‪もう終わりだろ 1430 01:28:32,333 --> 01:28:33,958 ‪初めての日です 1431 01:28:34,041 --> 01:28:39,833 ‪我々の目の前で ‪奇跡(きせき)‪が実現しました 1432 01:28:39,916 --> 01:28:43,750 ‪宇宙をTVで見られた日です 1433 01:28:43,833 --> 01:28:49,666 ‪地球から40万キロ以上 ‪離(はな)‪れた月から 1434 01:28:49,750 --> 01:28:54,958 ‪届いたすばらしい映像です 1435 01:28:55,041 --> 01:28:59,000 ‪人が月で最初の1歩を ‪歩みました 1436 01:28:59,083 --> 01:29:03,750 ‪エリック・セヴァライドさん ‪コメントを 1437 01:29:05,000 --> 01:29:10,958 ‪言葉では表現できない美を ‪見つけたことでしょう 1438 01:29:13,291 --> 01:29:17,541 ‪最初の‪到達(とうたつ)‪者にしか ‪分からない美です 1439 01:29:21,458 --> 01:29:26,208 ‪月面歩行は何千年もの間 ‪人類の夢でした 1440 01:29:26,791 --> 01:29:32,625 ‪達成した今でも ‪まるで夢のように感じます 1441 01:29:32,708 --> 01:29:35,250 ‪まさに夢の実現ですね 1442 01:29:50,666 --> 01:29:51,375 ‪グレッグ 1443 01:29:51,458 --> 01:29:52,000 ‪何? 1444 01:29:52,083 --> 01:29:52,916 ‪部屋へ 1445 01:29:56,666 --> 01:29:57,666 ‪おやすみ 1446 01:29:58,166 --> 01:29:59,166 ‪おやすみ 1447 01:30:06,500 --> 01:30:08,500 ‪あなたの‪手柄(てがら)‪ね 1448 01:30:08,583 --> 01:30:09,833 ‪みんなの‪手柄(てがら)‪だ 1449 01:30:09,916 --> 01:30:12,125 ‪あら 優しいのね 1450 01:30:18,250 --> 01:30:21,041 ‪スタンは起きて見てたか? 1451 01:30:21,125 --> 01:30:24,500 ‪さあね ‪遊園地で‪疲(つか)‪れてたから 1452 01:30:24,583 --> 01:30:28,875 ‪最初の1歩を見たと ‪孫に語れないなら残念だ 1453 01:30:32,416 --> 01:30:37,625 ‪いつの間にか見てたと ‪思い‪込(こ)‪むようになるわ 1454 01:31:37,750 --> 01:31:41,750 ‪40万人以上が ‪アポロ計画に関わり 1455 01:31:43,416 --> 01:31:48,166 ‪6億人以上が ‪最初の月面歩行をTVで見た 1456 01:31:49,416 --> 01:31:52,416 ‪1969年から1972年にかけて 1457 01:31:52,500 --> 01:31:55,666 ‪12人(と1人の子)が ‪月を歩いた 1458 01:31:56,375 --> 01:32:00,541 ‪月に‪戻(もど)‪った者は ‪まだ‪いない 1459 01:37:17,166 --> 01:37:21,958 ‪日本語字幕 天野 優未 116596

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.