All language subtitles for おいしい給食2nd#02

af Afrikaans
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bn Bengali
bs Bosnian
bg Bulgarian
ca Catalan
ceb Cebuano
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified)
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English Download
eo Esperanto
et Estonian
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
km Khmer
ko Korean Download
ku Kurdish (Kurmanji)
ky Kyrgyz
lo Lao
la Latin
lv Latvian
lt Lithuanian
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
ne Nepali
no Norwegian
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt Portuguese
pa Punjabi
ro Romanian
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
st Sesotho
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhala
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
te Telugu
th Thai
tr Turkish
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
or Odia (Oriya)
rw Kinyarwanda
tk Turkmen
tt Tatar
ug Uyghur
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:31,905 --> 00:00:34,908 (セミの鳴き声) 2 00:00:34,908 --> 00:00:37,911 (甘利田幸男) 〈私は給食が好きだ〉 3 00:00:37,911 --> 00:00:40,914 〈給食のために学校に来ていると 言っても過言ではない〉 4 00:00:40,914 --> 00:00:43,917 〈かつて そんな私と 同じ人種の男がいた〉 5 00:00:43,917 --> 00:00:46,920 〈そして そいつは 今 目の前にいる〉 6 00:00:46,920 --> 00:00:49,920 (皆川佐和子)先生 すごい見てる。 (俵 みなみ)本当だ…。 7 00:00:53,927 --> 00:00:55,929 自己紹介だ。 8 00:00:55,929 --> 00:00:59,933 常節中学校から転校してきました 神野ゴウです。 9 00:00:59,933 --> 00:01:01,935 よろしくお願いします。 10 00:01:01,935 --> 00:01:04,935 (拍手) 11 00:01:05,939 --> 00:01:09,943 元常節中学って 甘利田先生と 同じだと思うんですけど…。 12 00:01:09,943 --> 00:01:11,945 ああ そうだが。 13 00:01:11,945 --> 00:01:13,947 先生は 神野くんを知ってたんですか? 14 00:01:13,947 --> 00:01:15,949 甘利田先生は 1年の時の担任でした。 15 00:01:15,949 --> 00:01:17,951 (生徒たち)おお~。 16 00:01:17,951 --> 00:01:20,954 (的場達也)常中から みんな 逃げ出してるんですか? 17 00:01:20,954 --> 00:01:22,956 (生徒たちの笑い声) 18 00:01:22,956 --> 00:01:25,959 常節中学は とてもいい学校でしたけど→ 19 00:01:25,959 --> 00:01:28,959 母の仕事の都合で 引っ越してきました。 20 00:01:30,897 --> 00:01:33,900 また甘利田先生が 担任になるなんて→ 21 00:01:33,900 --> 00:01:35,902 すごい偶然で驚いています。 22 00:01:35,902 --> 00:01:37,904 また楽しい学校生活が 送れそうで…。 23 00:01:37,904 --> 00:01:39,906 もういい。 席は あそこだ。 24 00:01:39,906 --> 00:01:42,906 早く 座れ。 早く 行け…。 はい。 25 00:01:45,912 --> 00:01:48,915 では ホームルームを始める。 26 00:01:48,915 --> 00:01:51,918 今日は 2時限目を潰して 歯科検診がある。 27 00:01:51,918 --> 00:01:53,918 お前たち 歯は磨いてきただろうな? 28 00:01:54,921 --> 00:01:56,921 磨き忘れた奴 挙手だ。 29 00:01:58,925 --> 00:02:00,927 (生徒たちの笑い声) 30 00:02:00,927 --> 00:02:02,929 笑うな! 31 00:02:02,929 --> 00:02:04,931 お前ら 歯をなめるなよ。 32 00:02:04,931 --> 00:02:06,933 人間は 物を食べないと死ぬ。 33 00:02:06,933 --> 00:02:09,936 物を食べる ファーストコンタクトは 歯だ。 34 00:02:09,936 --> 00:02:12,936 歯を軽んじる奴の一生は短い。 35 00:02:15,942 --> 00:02:21,942 (板書する音) 36 00:02:22,949 --> 00:02:25,952 なんて読むか わかるか? (俵)「はをぼつす」? 37 00:02:25,952 --> 00:02:27,954 「しをぼっす」と読む。 言ってみろ。 38 00:02:27,954 --> 00:02:30,890 (生徒たち)歯を没す…。 ああ そうだ。 39 00:02:30,890 --> 00:02:33,893 意味は…→ 40 00:02:33,893 --> 00:02:36,893 「命が尽きる」という意味だ。 41 00:02:37,897 --> 00:02:39,899 歯がなくなると 人は寿命を迎える。 42 00:02:39,899 --> 00:02:42,902 でも 私のおじいちゃん 入れ歯だけど生きてます。 43 00:02:42,902 --> 00:02:45,905 いいか? 2時限目の歯科検診を しっかり受けろ。 44 00:02:45,905 --> 00:02:49,905 まともな歯があってこその食事だ。 (生徒たち)はい…。 45 00:02:55,915 --> 00:03:03,915 ♬~ 46 00:03:20,940 --> 00:03:22,940 (戸を閉める音) 47 00:03:23,943 --> 00:03:26,946 〈私は今 とまどっている〉 48 00:03:26,946 --> 00:03:29,949 〈奴との戦いが また始まるというのは→ 49 00:03:29,949 --> 00:03:33,887 喜びと同時に 驚くほどのストレスも感じる〉 50 00:03:33,887 --> 00:03:38,887 〈キラリと歯を光らせやがって… 勝ち誇ったつもりか!〉 51 00:03:39,893 --> 00:03:41,893 〈絶対に負けられん!〉 52 00:03:43,897 --> 00:03:46,900 〈今日のメニューは 待ちに待った筑前煮〉 53 00:03:46,900 --> 00:03:48,902 〈白ご飯で頂くというのが 嬉しい〉 54 00:03:48,902 --> 00:03:51,905 〈私が この献立にかける思いは 並大抵ではない〉 55 00:03:51,905 --> 00:03:54,908 〈なぜなら メシマズの母親が 週一で作るのが→ 56 00:03:54,908 --> 00:03:56,910 この筑前煮なのだ〉 57 00:03:56,910 --> 00:03:58,912 〈料理のセンスは煮物に出る〉 58 00:03:58,912 --> 00:04:02,916 〈そのまずさたるや 全ての感情をなくすほどだ〉 59 00:04:02,916 --> 00:04:05,919 〈その苦行を 一気に浄化するために→ 60 00:04:05,919 --> 00:04:08,922 本物の筑前煮を頂くのだ〉 61 00:04:08,922 --> 00:04:10,922 (宗方早苗)先生。 62 00:04:12,926 --> 00:04:15,929 先生は いつも 楽しそうですね。 63 00:04:15,929 --> 00:04:19,929 特に そんな事はないです。 何が そんなに楽しいんですか? 64 00:04:20,934 --> 00:04:23,937 宗方先生は 楽しい事ないんですか? 65 00:04:23,937 --> 00:04:25,939 職員室で笑うような事は ないです。 66 00:04:25,939 --> 00:04:27,939 そうですか。 67 00:04:31,878 --> 00:04:33,880 (皆川の声) ねえねえねえ 神野くん。 68 00:04:33,880 --> 00:04:35,882 甘利田先生って 常中で どうだったの? 69 00:04:35,882 --> 00:04:37,884 どうって言われても…。 70 00:04:37,884 --> 00:04:40,887 いつも あんな怖い感じ? 怖くはないよ。 71 00:04:40,887 --> 00:04:42,889 (的場)えーっ! 72 00:04:42,889 --> 00:04:45,892 突然 怒鳴ったりするだろ? 訳わかんないじゃん。 73 00:04:45,892 --> 00:04:48,895 昔から そういうところは あったけど…。 74 00:04:48,895 --> 00:04:51,898 でも 僕は納得できるから。 75 00:04:51,898 --> 00:04:54,901 納得だって。 大人っぽい。 76 00:04:54,901 --> 00:04:57,904 (坂田信二) 神野くんは 勉強ができるの? 77 00:04:57,904 --> 00:04:59,906 普通だよ。 運動ができるの? 78 00:04:59,906 --> 00:05:01,908 運動は あまり得意じゃないかな…。 79 00:05:01,908 --> 00:05:03,910 じゃあ 何が得意なの? 80 00:05:03,910 --> 00:05:06,913 食べる事! (坂田)えっ 大食いって事? 81 00:05:06,913 --> 00:05:08,915 食べる事は 食べる事だよ。 82 00:05:08,915 --> 00:05:11,915 えっ? どういう事? それ…。 83 00:05:13,920 --> 00:05:15,922 ≫(牧野文枝) よっこらせ… っとっと…。 84 00:05:15,922 --> 00:05:18,925 ≫(文枝)あっ ごめん。 それね あの棚の下に…。 85 00:05:18,925 --> 00:05:21,925 はい お願いね。 はい。 86 00:07:31,924 --> 00:07:33,926 (瀬戸口はるか)斜線。 (川嶋勝人)はい。 87 00:07:33,926 --> 00:07:36,929 4…。 88 00:07:36,929 --> 00:07:40,933 4から7… C。 89 00:07:40,933 --> 00:07:42,935 はい 終わりましたよ。 90 00:07:42,935 --> 00:07:45,935 ありがとうございました。 (瀬戸口)はい。 91 00:07:48,941 --> 00:07:51,944 転校してきた神野くんですが…。 はい。 92 00:07:51,944 --> 00:07:54,947 常節で 先生が担任されてたんですね。 93 00:07:54,947 --> 00:07:58,951 さっき 転校届をチェックしてたら 書いてありました。 94 00:07:58,951 --> 00:08:00,887 …はい。 95 00:08:00,887 --> 00:08:03,890 偶然ですか? 偶然以外 ありますか? 96 00:08:03,890 --> 00:08:07,894 変わった子ですね…。 何か ありましたか? 97 00:08:07,894 --> 00:08:11,894 朝 見かけた時から ずっと笑ってます。 98 00:08:12,899 --> 00:08:15,899 さっきの職員室の 甘利田先生みたいです。 99 00:08:17,904 --> 00:08:20,907 面談をしてみたいんですが よろしいですか? 100 00:08:20,907 --> 00:08:23,910 神野とですか? ええ。 先生がよろしければ。 101 00:08:23,910 --> 00:08:26,913 もちろん。 なんの問題もありません。 102 00:08:26,913 --> 00:08:28,913 では 放課後にでも。 103 00:08:29,916 --> 00:08:32,919 真野先生 どうかしたんですか? 104 00:08:32,919 --> 00:08:34,919 (真野浩太)いえ 別に…。 105 00:08:42,929 --> 00:08:45,932 あの歯医者さん いいっすよね。 106 00:08:45,932 --> 00:08:48,935 ちょっと 真野先生! すいません…。 107 00:08:48,935 --> 00:08:50,937 ええ… いいですねえ。 108 00:08:50,937 --> 00:08:52,937 でしょ? でしょ? 109 00:08:54,941 --> 00:08:57,944 (瀬戸口) 皆さん 歯磨きは好きですか? 110 00:08:57,944 --> 00:08:59,944 好きな人~? 111 00:09:03,883 --> 00:09:05,885 はい! (生徒たちの笑い声) 112 00:09:05,885 --> 00:09:09,889 (瀬戸口)あらっ。 好きなのは先生だけですか? 113 00:09:09,889 --> 00:09:11,891 皆さんの歯を 見せてもらって→ 114 00:09:11,891 --> 00:09:14,894 ちゃんと磨けてない子が 多かったです。 115 00:09:14,894 --> 00:09:16,896 せっかく歯磨きしても→ 116 00:09:16,896 --> 00:09:20,900 磨き方が間違っていては 意味がありません。 117 00:09:20,900 --> 00:09:22,902 それじゃあ…→ 118 00:09:22,902 --> 00:09:26,906 はい! 歯磨き好きの先生 前に出てきてくださいますか? 119 00:09:26,906 --> 00:09:31,911 (拍手) 120 00:09:31,911 --> 00:09:35,915 いつも どうやって磨いてるか やってみてくれますか? 121 00:09:35,915 --> 00:09:37,917 こうですかね? 122 00:09:37,917 --> 00:09:39,919 はい ストップ! これは駄目です。 123 00:09:39,919 --> 00:09:41,921 (一同の笑い声) 124 00:09:41,921 --> 00:09:44,924 (瀬戸口)横にゴシゴシ磨くと→ 125 00:09:44,924 --> 00:09:48,928 歯と歯の間に 食べカスとかが かえって入り込んでしまいます。 126 00:09:48,928 --> 00:09:50,930 はい 戻ってください。 127 00:09:50,930 --> 00:09:53,933 (箕輪光蔵)ハハハハ…! (手をたたく音) 128 00:09:53,933 --> 00:09:57,937 (瀬戸口)いいですか? 今日は 良い方法を教えます。 129 00:09:57,937 --> 00:10:02,875 歯をグループ分けする事で 磨き残しをなくすんです。 130 00:10:02,875 --> 00:10:07,880 奥歯グループ 前歯グループ 糸切り歯グループとかね。 131 00:10:07,880 --> 00:10:11,884 そうすると 「このグループは まだ磨いてないな」とか→ 132 00:10:11,884 --> 00:10:14,887 忘れにくくなります。 わかりましたか? 133 00:10:14,887 --> 00:10:17,890 (生徒たち)はい。 (瀬戸口)は~い。 134 00:10:17,890 --> 00:10:20,893 〈なるほど! カテゴライズか〉 135 00:10:20,893 --> 00:10:23,896 〈確かに 無作為に 勢いだけでやった歯磨きより→ 136 00:10:23,896 --> 00:10:25,898 目的がはっきりする〉 137 00:10:25,898 --> 00:10:28,901 〈何よりも ミッションが明確で 気持ちいい〉 138 00:10:28,901 --> 00:10:30,903 〈しかし 中学生に→ 139 00:10:30,903 --> 00:10:33,906 その気持ち良さを求めても… とは思うが〉 140 00:10:33,906 --> 00:10:35,908 〈…ん?〉 141 00:10:35,908 --> 00:10:38,911 (瀬戸口)いいですね! クルッ。 ローリン ローリン…。 142 00:10:38,911 --> 00:10:41,914 ああ 上手ですね! あなたたち すごい上手ね。 143 00:10:41,914 --> 00:10:43,916 いいわよ その調子! 144 00:10:43,916 --> 00:10:46,916 〈なんだ? こいつ 何を思いつきやがった?〉 145 00:10:47,920 --> 00:10:50,923 (瀬戸口)せーの ローリン ロ…。 146 00:10:50,923 --> 00:10:53,923 ん? 何か質問かな? 147 00:10:55,928 --> 00:10:58,931 あの グループ分けに関してですが…。 148 00:10:58,931 --> 00:11:00,933 はい。 149 00:11:00,933 --> 00:11:02,935 糸切り歯グループというのは→ 150 00:11:02,935 --> 00:11:06,935 糸切り歯と あと どこが入るんでしょうか? 151 00:11:12,945 --> 00:11:16,945 〈そこは 糸切り歯と その周辺で いいだろうが!〉 152 00:11:20,953 --> 00:11:23,956 〈それにしても 奴は 一体 何を思いついた?〉 153 00:11:23,956 --> 00:11:27,960 〈ええ? 転校初日から 何を仕掛けてくる?〉 154 00:11:27,960 --> 00:11:30,963 〈んっ? あっ… こ… このにおいは→ 155 00:11:30,963 --> 00:11:32,965 筑前煮で間違いない〉 156 00:11:32,965 --> 00:11:36,969 (においを嗅ぐ音) 157 00:11:36,969 --> 00:11:38,971 (文枝)何してるんですか? 158 00:11:38,971 --> 00:11:40,973 あっ いや…! 159 00:11:40,973 --> 00:11:43,973 先生! はい! あっ…。 160 00:11:45,978 --> 00:11:48,981 今日は 銀シャリです。 へえ~ そうなんですね。 161 00:11:48,981 --> 00:11:51,984 しかも 筑前煮! そのようですね。 162 00:11:51,984 --> 00:11:54,987 先生 大好きでしょ? 筑前煮。 何を根拠に? 163 00:11:54,987 --> 00:11:56,989 だって 先生 いつも この時間になると→ 164 00:11:56,989 --> 00:11:58,991 ウキウキッとしてますけど 筑前煮の日は→ 165 00:11:58,991 --> 00:12:01,927 ウッキウッキ~! って なりますからね。 166 00:12:01,927 --> 00:12:04,930 馬鹿な…。 フフフフッ! あっ そうだ。 167 00:12:04,930 --> 00:12:07,933 あの 見間違いじゃないと 思うんですけど→ 168 00:12:07,933 --> 00:12:11,937 ほら 常中にいた あの給食好きの子→ 169 00:12:11,937 --> 00:12:13,939 似た子 見かけたんですよ。 170 00:12:13,939 --> 00:12:15,939 見間違いですね? 171 00:12:16,942 --> 00:12:19,945 見間違いじゃないです。 172 00:12:19,945 --> 00:12:21,947 ああっ! 本当ですか? やった! 先生! 173 00:12:21,947 --> 00:12:23,947 あの子なの? あの子なんですね? ああ…! 174 00:12:24,950 --> 00:12:26,952 〈クッソー!〉 175 00:12:26,952 --> 00:12:28,954 〈朝から 奴に振り回されてる!〉 176 00:12:28,954 --> 00:12:30,956 〈集中だ 集中…〉 177 00:12:30,956 --> 00:12:33,959 〈私には 筑前煮が待っている〉 178 00:12:33,959 --> 00:12:35,961 〈給食ブランクのある 転校したての奴に→ 179 00:12:35,961 --> 00:12:37,963 負けるわけにはいかない!〉 180 00:12:37,963 --> 00:13:06,926 ♬~ 181 00:13:06,926 --> 00:13:08,928 もう少し 煮汁をください。 182 00:13:08,928 --> 00:13:10,930 煮汁? 183 00:13:10,930 --> 00:13:13,933 汁です。 ああ…。 184 00:13:13,933 --> 00:13:15,935 大盛りだ! 早くしろ! 185 00:13:15,935 --> 00:13:17,937 ♬~ 186 00:13:17,937 --> 00:13:20,940 ♬~(一同)「学びの窓に緑燃ゆ」 187 00:13:20,940 --> 00:13:24,944 ♬~「みなぎる血潮は健やかに」 188 00:13:24,944 --> 00:13:28,948 ♬~「キビキビ励めよ たくましく」 189 00:13:28,948 --> 00:13:32,952 ♬~「ともに伸びゆく」 190 00:13:32,952 --> 00:13:36,956 ♬~「われら黍中」 191 00:13:36,956 --> 00:13:40,960 ♬~「あゝ 黍中」 192 00:13:40,960 --> 00:13:44,964 ♬~「黍名子中学校」 193 00:13:44,964 --> 00:13:46,966 (手をぶつける音) ああ…! 194 00:13:46,966 --> 00:13:49,969 (五代詩織) 手を合わせてください。 195 00:13:49,969 --> 00:13:52,972 (山口 剛・五代) せーの… いただきます! 196 00:13:52,972 --> 00:13:54,974 (生徒たち)いただきます! 197 00:13:54,974 --> 00:13:56,974 アイテッ…。 198 00:13:59,979 --> 00:14:01,914 いただきます。 199 00:14:01,914 --> 00:14:03,916 ♬~(音楽) 200 00:14:03,916 --> 00:14:08,921 〈今日のメニューは 私にとって 月に一度の命の洗濯 筑前煮〉 201 00:14:08,921 --> 00:14:11,924 〈キラキラの白米とのコラボも 楽しみだ〉 202 00:14:11,924 --> 00:14:14,927 〈キャベツ中心の野菜サラダに カットフルーツ オレンジ→ 203 00:14:14,927 --> 00:14:16,929 そして 瓶牛乳〉 204 00:14:16,929 --> 00:14:18,931 〈さらに 隠れた楽しみの ふりかけ〉 205 00:14:18,931 --> 00:14:21,934 〈今日は 私が最も愛する たまご味だ〉 206 00:14:21,934 --> 00:14:24,937 〈ふりかけを いつ どのタイミングで投入するかは→ 207 00:14:24,937 --> 00:14:26,939 大きな課題だ〉 208 00:14:26,939 --> 00:14:28,939 〈まずは 牛乳から〉 209 00:14:31,944 --> 00:14:33,944 (息を吐く音) 210 00:14:34,947 --> 00:14:38,951 〈あっ あっ… あっ! しまった! やってしまった!〉 211 00:14:38,951 --> 00:14:41,954 〈あっ… ついつい 奴の登場に気負って→ 212 00:14:41,954 --> 00:14:45,954 3カ月ぶりに失敗してしまった…。 私とした事が…〉 213 00:14:47,960 --> 00:14:49,962 あっ…! 214 00:14:49,962 --> 00:14:51,964 〈こっちを見てる~!〉 215 00:14:51,964 --> 00:14:53,966 〈序盤戦で なんたる不手際〉 216 00:14:53,966 --> 00:14:56,966 〈落ち着け… 落ち着くんだ!〉 217 00:14:58,971 --> 00:15:01,907 〈ンンッ! 気を取り直して…〉 218 00:15:01,907 --> 00:15:05,911 〈今日も いこうぜ 輪島漆塗のマイ箸〉 219 00:15:05,911 --> 00:15:07,913 〈食事の基本 まず 繊維質〉 220 00:15:07,913 --> 00:15:10,916 〈食物繊維が 消化吸収を緩やかにしてくれて→ 221 00:15:10,916 --> 00:15:12,918 血糖値の急上昇を抑えてくれる〉 222 00:15:12,918 --> 00:15:14,920 〈キャベツと にんじんに マヨネーズという→ 223 00:15:14,920 --> 00:15:16,922 シンプルな一品〉 224 00:15:16,922 --> 00:15:18,922 〈でも これでいい〉 225 00:15:21,927 --> 00:15:24,930 〈う~ん よく炊けている〉 226 00:15:24,930 --> 00:15:26,932 〈白飯を噛み続けると→ 227 00:15:26,932 --> 00:15:29,935 10回目あたりから 独特の甘みが現れる〉 228 00:15:29,935 --> 00:15:33,939 〈適正な米が 適正な水分を吸って ふっくらしつつも粒立っている〉 229 00:15:33,939 --> 00:15:35,939 〈では いくか…〉 230 00:15:36,942 --> 00:15:40,946 〈一般的に 筑前煮は 九州地方以外での呼称である〉 231 00:15:40,946 --> 00:15:43,949 〈本場 九州では 「がめ煮」と呼ばれる〉 232 00:15:43,949 --> 00:15:45,951 〈いろいろな材料を使うので→ 233 00:15:45,951 --> 00:15:47,953 博多弁で よせ集める という意味の→ 234 00:15:47,953 --> 00:15:49,955 「がめくりこむ」から ついたとする説〉 235 00:15:49,955 --> 00:15:51,957 〈秀吉の朝鮮出兵の時に 博多に立ち寄り→ 236 00:15:51,957 --> 00:15:54,960 スッポンを野菜と煮た事から スッポンの博多弁→ 237 00:15:54,960 --> 00:15:57,963 「がめ」からきたとする説 等である〉 238 00:15:57,963 --> 00:16:01,900 〈現在では スッポンではなく 鶏肉を使うのがスタンダードだ〉 239 00:16:01,900 --> 00:16:06,905 ♬~ 240 00:16:06,905 --> 00:16:08,907 〈うまい…〉 241 00:16:08,907 --> 00:16:11,910 〈なんという うまさ…〉 242 00:16:11,910 --> 00:16:13,912 〈甘さと しょっぱさと うまみの かたまりを→ 243 00:16:13,912 --> 00:16:16,915 白米という受け皿で受け止める〉 244 00:16:16,915 --> 00:16:20,919 〈このアンサンブルは 不思議と 私の心を整えてくれる〉 245 00:16:20,919 --> 00:16:22,921 〈そう この気持ち良さは→ 246 00:16:22,921 --> 00:16:26,921 大人になって初めてわかる 感覚だ〉 247 00:16:28,927 --> 00:16:31,930 〈レンコンに 里芋〉 248 00:16:31,930 --> 00:16:33,932 〈いい~!〉 249 00:16:33,932 --> 00:16:35,932 〈ハッ…!〉 250 00:16:36,935 --> 00:16:41,940 奥歯グループ 前歯グループ 糸切り歯グループとかね。 251 00:16:41,940 --> 00:16:43,942 〈そうか! 待てよ〉 252 00:16:43,942 --> 00:16:46,945 〈寄せ集めてはいるが 具材一つ一つには個性がある〉 253 00:16:46,945 --> 00:16:50,949 〈大人のたしなみとして これらを カテゴライズして食べるのも→ 254 00:16:50,949 --> 00:16:52,951 一興なのではないだろうか?〉 255 00:16:52,951 --> 00:17:00,893 ♬~ 256 00:17:00,893 --> 00:17:03,896 〈はい 鶏肉エリア アン ごぼうエリア〉 257 00:17:03,896 --> 00:17:06,899 〈アン レンコンエリア アンド こんにゃくエリア〉 258 00:17:06,899 --> 00:17:08,899 〈そして にんじんエリア〉 259 00:17:09,902 --> 00:17:12,905 〈ふう。 なんと気持ちいい…〉 260 00:17:12,905 --> 00:17:14,907 〈カオスから 解放されて→ 261 00:17:14,907 --> 00:17:16,909 具材たちが 整列している〉 262 00:17:16,909 --> 00:17:18,911 〈まるで→ 263 00:17:18,911 --> 00:17:21,914 一気に おかずが増えたような 多幸感… フフッ!〉 264 00:17:21,914 --> 00:17:23,916 〈楽しい…!〉 265 00:17:23,916 --> 00:17:26,916 〈楽しい 楽しい 楽しい 楽しい 楽しいぞっ!〉 266 00:17:30,923 --> 00:17:33,923 ≪フウ~! ハハハハ…! 267 00:17:36,929 --> 00:17:39,932 ♬~ 268 00:17:39,932 --> 00:17:42,935 〈ウッ! ハッ!〉 269 00:17:42,935 --> 00:17:44,937 〈ウッ ハッ ハッ…〉 270 00:17:44,937 --> 00:17:46,939 〈では… いざ!〉 271 00:17:46,939 --> 00:17:49,942 〈ウッ! ウッ ハッ ウッ ハッ〉 272 00:17:49,942 --> 00:17:51,944 〈ウッ!〉 273 00:17:51,944 --> 00:17:53,946 〈ウッ! フン!〉 274 00:17:53,946 --> 00:17:56,949 〈フン! ウッ ハッ ウッ ハッ〉 275 00:17:56,949 --> 00:17:58,951 〈う~ん!〉 276 00:17:58,951 --> 00:18:00,886 〈プシッ プシッ ハッ!〉 277 00:18:00,886 --> 00:18:02,888 〈ウッ! ハッ!〉 278 00:18:02,888 --> 00:18:04,890 〈よしっ!〉 279 00:18:04,890 --> 00:18:08,894 〈まるで 具材の球を 白米の壁に 壁打ちしてる感覚…〉 280 00:18:08,894 --> 00:18:11,897 〈この食べ方は 発明だ!〉 281 00:18:11,897 --> 00:18:15,901 ♬~ 282 00:18:15,901 --> 00:18:18,901 〈ウッ… ウッ… うう~っ!〉 283 00:18:19,905 --> 00:18:21,907 〈う~ん!〉 284 00:18:21,907 --> 00:18:23,907 いいか? 285 00:18:24,910 --> 00:18:27,913 〈1 2 1 2 1 2 1 2〉 286 00:18:27,913 --> 00:18:29,915 〈ウッ! ハッ!〉 287 00:18:29,915 --> 00:18:31,917 ハハハハ…! 288 00:18:31,917 --> 00:18:59,945 ♬~ 289 00:18:59,945 --> 00:19:02,945 〈今日も 無事 仕上がった〉 290 00:19:05,884 --> 00:19:07,884 〈ごちそうさまでした〉 291 00:19:08,887 --> 00:19:10,887 はあ…。 292 00:19:12,891 --> 00:19:14,891 ああ…。 293 00:19:16,895 --> 00:19:19,895 〈…ん? なんだ?〉 294 00:20:58,897 --> 00:21:01,897 〈あいつ 何をしている?〉 295 00:21:02,901 --> 00:21:04,901 〈煮汁を入れてやがる!〉 296 00:21:06,905 --> 00:21:09,908 〈ああ 先割れスプーンが2本…〉 297 00:21:09,908 --> 00:21:11,910 (刻む音) 298 00:21:11,910 --> 00:21:14,913 〈具材を 刻んで 刻んで 刻んで…〉 299 00:21:14,913 --> 00:21:18,913 〈きっ… き き き き き き…! あっ あっ あっ あっ…!〉 300 00:21:21,920 --> 00:21:23,920 〈白飯に投入した〉 301 00:21:24,923 --> 00:21:26,925 〈まさか こいつ…→ 302 00:21:26,925 --> 00:21:29,928 炊き込みご飯風に しようというのか!?〉 303 00:21:29,928 --> 00:21:37,936 ♬~ 304 00:21:37,936 --> 00:21:39,938 〈なんだ? それ!〉 305 00:21:39,938 --> 00:21:42,941 〈激しく うまそげじゃないかーっ!〉 306 00:21:42,941 --> 00:21:45,944 〈筑前煮という 群雄割拠の具材祭りを→ 307 00:21:45,944 --> 00:21:48,944 全て束ねる事で 屈服させるような食い方…〉 308 00:21:49,948 --> 00:21:51,950 〈くっ… くっ… あっ…〉 309 00:21:51,950 --> 00:21:54,950 〈なんという… なんという男だ!〉 310 00:21:57,956 --> 00:22:01,960 〈くうーっ…! 貴様か…! 貴様こそが→ 311 00:22:01,960 --> 00:22:07,966 給食界を天下統一する 大将軍だったというのか…〉 312 00:22:07,966 --> 00:22:10,969 〈我は あえて 具材を色分けして→ 313 00:22:10,969 --> 00:22:13,972 グループごとに食べていく 手法をとった〉 314 00:22:13,972 --> 00:22:15,974 〈そうする事で おかずが増えた気がした〉 315 00:22:15,974 --> 00:22:17,976 〈発明だとすら思った〉 316 00:22:17,976 --> 00:22:21,980 〈なれど… 筑前煮の筑前煮たるポリシーは→ 317 00:22:21,980 --> 00:22:23,982 ごった煮の ダイナミズムだという事を→ 318 00:22:23,982 --> 00:22:25,982 私は 忘れていたのか?〉 319 00:22:27,986 --> 00:22:31,923 〈筑前煮の良さを むしろ消していた…〉 320 00:22:31,923 --> 00:22:35,923 〈奴には 給食ブランクなど 関係ないというのか?〉 321 00:22:38,930 --> 00:22:40,930 〈ふりかけーっ!!〉 322 00:22:43,935 --> 00:22:45,935 〈忘れてるーっ!〉 323 00:22:48,940 --> 00:22:51,943 〈負けた…〉 324 00:22:51,943 --> 00:22:57,943 〈また このストレスが 始まってしまった…〉 325 00:22:59,951 --> 00:23:22,974 ♬~ 326 00:23:22,974 --> 00:23:24,976 せーの…。 327 00:23:24,976 --> 00:23:29,981 ♬~ 328 00:23:29,981 --> 00:23:34,920 神野くんは 常節中学で 甘利田先生のクラスだったのよね。 329 00:23:34,920 --> 00:23:36,922 はい そうでした。 330 00:23:36,922 --> 00:23:40,922 クラスの雰囲気は? どうだった? とてもいいクラスでした。 331 00:23:41,927 --> 00:23:46,932 先生は 少し… 変わったところが あるみたいね? 332 00:23:46,932 --> 00:23:49,935 どうでしょう。 よくわかりません。 333 00:23:49,935 --> 00:23:53,939 常中では 何か事件があったようなんだけど→ 334 00:23:53,939 --> 00:23:55,941 何か知らない? 335 00:23:55,941 --> 00:23:58,941 さあ。 僕は知りません。 336 00:24:03,949 --> 00:24:06,949 …はい。 わかりました。 337 00:24:08,954 --> 00:24:13,959 それにしても 神野くんは いつも そうやって笑ってるの? 338 00:24:13,959 --> 00:24:17,963 いえ いつもではありません。 そう…。 339 00:24:17,963 --> 00:24:20,966 嬉しい事がある時 人は笑うんだと思います。 340 00:24:20,966 --> 00:24:22,968 嬉しい事 何かあったの? 341 00:24:22,968 --> 00:24:25,971 この学校も 給食の前に校歌を歌うのが→ 342 00:24:25,971 --> 00:24:27,973 とても嬉しかったです。 343 00:24:27,973 --> 00:24:30,909 えっ… なんで それが嬉しいの? 344 00:24:30,909 --> 00:24:32,909 前の学校も そうだったんで。 345 00:24:33,912 --> 00:24:35,914 ああ…。 346 00:24:35,914 --> 00:24:40,919 うちは 以前は歌ってなかったのよ。 347 00:24:40,919 --> 00:24:44,923 甘利田先生が 赴任早々に提案して 決定したの。 348 00:24:44,923 --> 00:24:48,927 給食は 学校にとって 一日で一番のイベントだから→ 349 00:24:48,927 --> 00:24:53,932 校歌斉唱は絶対にやるべきだって 職員会議で主張して…。 350 00:24:53,932 --> 00:24:56,935 給食前に校歌歌うの 好きなの? 351 00:24:56,935 --> 00:24:58,937 はい。 352 00:24:58,937 --> 00:25:00,939 あの…→ 353 00:25:00,939 --> 00:25:03,942 校歌が吹き込まれた カセットテープとかって→ 354 00:25:03,942 --> 00:25:05,944 借りられますか? ああ…。 355 00:25:05,944 --> 00:25:08,947 音楽室にあると思うけど…。 356 00:25:08,947 --> 00:25:10,947 早く覚えて歌いたいんで。 357 00:25:12,951 --> 00:25:14,951 …うん。 358 00:25:15,954 --> 00:25:18,957 〈今日 奴に負けた時に思った〉 359 00:25:18,957 --> 00:25:20,959 〈帰りに糸引き飴を引こうと〉 360 00:25:20,959 --> 00:25:23,962 〈今の私の引きを確認したい〉 361 00:25:23,962 --> 00:25:26,962 〈どの飴がもらえるかは 完全に運次第〉 362 00:25:27,966 --> 00:25:29,968 〈バ… ババアの顔が やたら近いが→ 363 00:25:29,968 --> 00:25:32,904 絶対 この… これこれ これこれ… そう〉 364 00:25:32,904 --> 00:25:35,907 〈この どでかいオレンジ色の飴を 当ててやる!〉 365 00:25:35,907 --> 00:25:41,913 ♬~ 366 00:25:41,913 --> 00:25:43,913 〈まさか…!〉 367 00:25:46,918 --> 00:25:50,922 (お春)一度 引いたら 変えられないよ。 368 00:25:50,922 --> 00:25:52,922 あっ… あっ…。 369 00:25:55,927 --> 00:25:57,929 あっ…。 370 00:25:57,929 --> 00:25:59,931 〈はっ! 奴が! まずい…〉 371 00:25:59,931 --> 00:26:01,931 はっ…! 372 00:26:04,936 --> 00:26:09,941 〈お前まで 今日の引きを 確認するというのか?〉 373 00:26:09,941 --> 00:26:11,943 〈負けたくない…〉 374 00:26:11,943 --> 00:26:13,945 〈せめて… せめて 引き分けだ〉 375 00:26:13,945 --> 00:26:17,949 〈赤… 赤を引け。 んん?〉 376 00:26:17,949 --> 00:26:19,951 (犬の鳴き声) 377 00:26:19,951 --> 00:26:21,951 シッ シッ! 378 00:26:22,954 --> 00:26:24,956 (お春)おお~! 379 00:26:24,956 --> 00:26:27,959 おお~っ! (拍手) 380 00:26:27,959 --> 00:26:30,896 (お春)おお これは すごいよ…。 ありがとうございます。 381 00:26:30,896 --> 00:26:32,896 〈そ… それは…〉 382 00:26:33,899 --> 00:26:35,901 〈オレンジ…〉 383 00:26:35,901 --> 00:26:37,903 (お春)おお~! よっ! 384 00:26:37,903 --> 00:26:40,906 〈また負けた…〉 385 00:26:40,906 --> 00:26:43,906 〈今日は 2度も負けた…〉 386 00:26:46,912 --> 00:26:50,916 〈私は 給食と駄菓子が好きな 中学教師〉 387 00:26:50,916 --> 00:26:55,921 〈そして そのどちらともで 今日 一人の生徒に完敗した〉 388 00:26:55,921 --> 00:26:57,923 〈かつて 奴とは→ 389 00:26:57,923 --> 00:27:01,927 同志として わかり合えたと 思えた時もあった〉 390 00:27:01,927 --> 00:27:03,929 〈しかし 違った〉 391 00:27:03,929 --> 00:27:07,933 〈奴とは やはり 対決せざるを得ない運命なのだ〉 392 00:27:07,933 --> 00:27:11,933 〈ならば その運命を 全うしようではないか〉 393 00:27:13,939 --> 00:27:18,939 〈奴との戦いは まだまだ続く〉 394 00:27:22,948 --> 00:27:24,948 (鳴き声) 395 00:27:25,951 --> 00:27:27,953 すいません お替り券とは なんですか? 396 00:27:27,953 --> 00:27:29,955 (皆川)静かにしてください! 397 00:27:29,955 --> 00:27:31,890 (松山大吾)一度も お替り券 当たってません! 398 00:27:31,890 --> 00:27:34,893 中学3年は 本当に大事な時期なんです! 399 00:27:34,893 --> 00:27:36,895 甘利田先生は モテモテですな。 400 00:27:36,895 --> 00:27:39,895 (鏑木 優)鏑木です。 私は彼を問題視してます。 401 00:28:02,854 --> 00:28:05,854 (監督)用意… はい! (カチンコ) 402 00:28:06,858 --> 00:28:08,860 甘利田幸男役 市原隼人です。 403 00:28:08,860 --> 00:28:10,862 私が主演する→ 404 00:28:10,862 --> 00:28:16,862 『劇場版 おいしい給食』パート2が 映画で公開する事となりました。 405 00:28:21,873 --> 00:28:23,873 (市原)ぜひ 劇場でご覧ください。 406 00:28:24,876 --> 00:28:26,876 (監督)はい カット! 33797

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.