All language subtitles for ひらり 第003话

af Afrikaans
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bn Bengali
bs Bosnian
bg Bulgarian
ca Catalan
ceb Cebuano
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified) Download
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English
eo Esperanto
et Estonian
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
km Khmer
ko Korean
ku Kurdish (Kurmanji)
ky Kyrgyz
lo Lao
la Latin
lv Latvian
lt Lithuanian
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
ne Nepali
no Norwegian
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt Portuguese
pa Punjabi
ro Romanian
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
st Sesotho
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhala
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
te Telugu
th Thai
tr Turkish
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
or Odia (Oriya)
rw Kinyarwanda
tk Turkmen
tt Tatar
ug Uyghur
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:01,301 --> 00:00:07,975 ♬~ 2 00:00:07,975 --> 00:00:11,812 ♬「山へ行こう 次の日曜」 3 00:00:11,812 --> 00:00:15,682 ♬「昔みたいに 雨が降れば」 4 00:00:15,682 --> 00:00:23,423 ♬「川底に沈む橋越えて」 5 00:00:23,423 --> 00:00:27,294 ♬「胸まである 草分けて」 6 00:00:27,294 --> 00:00:30,831 ♬「ぐんぐん進む背中を」 7 00:00:30,831 --> 00:00:34,668 ♬「追いかけていた」 8 00:00:34,668 --> 00:00:40,340 ♬「見失わない ように」 9 00:00:40,340 --> 00:00:43,010 ♬「抱えられて」 10 00:00:43,010 --> 00:00:47,881 ♬「渡った小川」 11 00:00:47,881 --> 00:00:50,517 ♬「今はひらり」 12 00:00:50,517 --> 00:00:55,322 ♬「飛び越えられる」 13 00:00:57,024 --> 00:01:04,765 ♬「一緒にね いろんな話ししよう」 14 00:01:04,765 --> 00:01:08,669 ♬「晴れたらいいね 晴れたらいいね」 15 00:01:08,669 --> 00:01:10,971 ♬「晴れたらいいね」 16 00:01:10,971 --> 00:01:15,309 ♬~ 17 00:01:15,309 --> 00:01:18,211 (講師)これ 引き算で出てきますね。 引き算で出てくる。➡ 18 00:01:18,211 --> 00:01:21,114 ちょっと電卓 打ってみたいと思いますが。 19 00:01:21,114 --> 00:01:24,651 そこ。 ちょっと 起こして。 20 00:01:24,651 --> 00:01:30,524 ひらりは いつか税理士試験を受けようと 簿記学校に通っていましたが➡ 21 00:01:30,524 --> 00:01:33,527 どうも気合いが入りません。 22 00:01:35,295 --> 00:01:39,299 (一恵)あんた 本気で税理士になろうと思ってんの? 23 00:01:42,002 --> 00:01:44,838 (藪沢ひらり)帰るわ。 え? 24 00:01:44,838 --> 00:01:48,141 たまに出てきて 帰るの? うん。 25 00:01:48,141 --> 00:01:50,344 どっから…。 26 00:01:57,884 --> 00:02:03,090 150年も続く質屋の六代目を継いだ 小三郎ですが➡ 27 00:02:03,090 --> 00:02:08,295 大学の英文科時代は 学者を志していました。 28 00:02:08,295 --> 00:02:13,300 ですから 店番の間は いつも英語でシェークスピアを読んでいます。 29 00:02:17,004 --> 00:02:20,641 (藪沢ゆき子)おじいちゃんから ひらりに 言っていただきたいんですけど。 30 00:02:20,641 --> 00:02:24,511 あの子 ここのところ 学校 サボってばっかりなんですよ。 31 00:02:24,511 --> 00:02:30,650 (藪沢小三郎)ああ 相撲の場所前は 何を言ったって無駄だよ。 32 00:02:30,650 --> 00:02:35,122 冗談じゃありませんよ。 年に六場所ですよ。 33 00:02:35,122 --> 00:02:44,665 あいつ 本気で税理士なんて 大それたこと考えてるのかね。 34 00:02:44,665 --> 00:02:47,334 なりたいって言ったの 本人ですよ。 35 00:02:47,334 --> 00:02:51,505 いや その時は そう思ってもだ➡ 36 00:02:51,505 --> 00:02:58,278 もっと 好きなことを仕事にした方が いい気がするけどねえ。 37 00:02:58,278 --> 00:03:01,081 でも ひらりの好きなことって 相撲ですよ。 38 00:03:01,081 --> 00:03:05,085 これだけは仕事になりません。 そりゃ 確かだ。 39 00:03:10,090 --> 00:03:13,627 おじいちゃん 後悔してるんですか? 質屋継いだこと。 40 00:03:13,627 --> 00:03:17,330 いや 全然。 41 00:03:18,965 --> 00:03:25,839 俺は 英文学者と はかりにかけて➡ 42 00:03:25,839 --> 00:03:34,548 150年続いた店を潰す方が 後悔すると思ったからね。 43 00:03:36,316 --> 00:03:40,987 それで 六代目を継いだんだ。 44 00:03:40,987 --> 00:03:44,858 七代目は銀行マンですけどね。 うん。 45 00:03:44,858 --> 00:03:50,664 ま あいつも 仕事は好きだし➡ 46 00:03:50,664 --> 00:03:55,001 出世欲もあるようだし まあ それは それで➡ 47 00:03:55,001 --> 00:03:57,704 ヘヘヘ いいんだよ。 48 00:03:59,840 --> 00:04:02,843 (戸が開く音) 49 00:04:05,445 --> 00:04:08,949 (女性客)すいません お金貸してください。 50 00:04:08,949 --> 00:04:11,785 何をお持ちになってますか? 51 00:04:11,785 --> 00:04:14,087 これ! 52 00:04:14,087 --> 00:04:16,990 あの 運転免許証 お持ちですか? 53 00:04:16,990 --> 00:04:21,828 今 若い人が質屋を利用するようになった と いわれていますが➡ 54 00:04:21,828 --> 00:04:28,668 それは 白っぽい しゃれたインテリアの ブティックのような店が多いようです。 55 00:04:28,668 --> 00:04:35,976 藪沢のように 昔かたぎの店は 一日の客が せいぜい14~15人でした。 56 00:04:35,976 --> 00:04:43,316 2本で50グラム。 1グラム1,000円だから 5万円。 57 00:04:43,316 --> 00:04:46,119 うそ! それっぽっちっきゃ 貸してくんないの? 58 00:04:46,119 --> 00:04:51,491 どこに行ったって同じだよ。 1グラム 1,000円って決まってるんだ。 59 00:04:51,491 --> 00:04:56,329 やだ~ お願い なんとか7万円 ね! 頼みますよ。 旅行行けなくなっちゃう。 60 00:04:56,329 --> 00:04:59,232 バカ言っちゃいけないよ。 61 00:04:59,232 --> 00:05:05,438 これを流して仲間売りにすると 1グラム 950円になって➡ 62 00:05:05,438 --> 00:05:08,942 うちの店が損するんだ。 5万円。 63 00:05:08,942 --> 00:05:11,845 参ったな。 64 00:05:11,845 --> 00:05:16,082 まあ いっか。 お願いします。 65 00:05:16,082 --> 00:05:22,622 決まりでは 90日たつと流すんだけど➡ 66 00:05:22,622 --> 00:05:26,326 前もって電話くれれば 取っといてあげるから。 67 00:05:42,809 --> 00:05:45,111 (ミチ) うわ~ まだ終わりそうにないですね。 68 00:05:45,111 --> 00:05:47,180 (藪沢みのり)私がやっとくから 置いといて。え~ でも悪い…。 69 00:05:47,180 --> 00:05:50,183 いいって ついでだから。 すいません。 お願いしま~す。 70 00:06:02,629 --> 00:06:04,931 (山下)みんな嫌がるのに よくやるね。 71 00:06:04,931 --> 00:06:08,602 私って働き者なの。 んなことないか。 72 00:06:08,602 --> 00:06:11,504 アハッ アハハ…。 73 00:06:11,504 --> 00:06:16,776 こうすると もっと働き者に見えるでしょ。 オオクニヌシノミコトみたいか。 74 00:06:16,776 --> 00:06:21,448 やだ 年がばれるね。 サンタクロースか。 ね! ウフフフ。 75 00:06:21,448 --> 00:06:25,252 君は ホントに いつも元気で面白いね。 頑張れよ。 76 00:06:38,632 --> 00:06:40,834 (芳美・小声で)バカ。 77 00:06:48,808 --> 00:06:53,313 (芳美)あんた 好きな男の前で どうして袋なんか担ぐのよ。 78 00:06:53,313 --> 00:06:57,484 何がオオクニヌシよ。 一人でしゃべりまくって 一人で笑って。 79 00:06:57,484 --> 00:07:01,354 だって 何か言わないと 間が もたない気がして。 80 00:07:01,354 --> 00:07:09,129 はあ~ あんたね 女は一度三枚目やったら 二度と二枚目にはなれないのよ。 81 00:07:09,129 --> 00:07:12,966 恋人の対象として見てもらえないのよ。 82 00:07:12,966 --> 00:07:15,435 分かってるわよ。 83 00:07:15,435 --> 00:07:21,074 元気で面白いなんて 女には最悪の褒め言葉よ。 バカ。 84 00:07:21,074 --> 00:07:23,576 好きなんでしょ? 山下さん。 85 00:07:25,278 --> 00:07:30,283 好きな人の前では 女やれって いっつも言ってるでしょうが。 86 00:07:33,787 --> 00:07:37,457 私 転職したい。 え? 87 00:07:37,457 --> 00:07:41,628 転職して 今までの私を 知らない人の中に入ったら➡ 88 00:07:41,628 --> 00:07:43,663 一から自分を変えるの。 89 00:07:43,663 --> 00:07:45,966 元気で面白いなんて 絶対言われないように➡ 90 00:07:45,966 --> 00:07:48,301 初日から 女やるの。 91 00:07:48,301 --> 00:07:56,976 分かる。 それに 社内恋愛なんて 1年目が勝負だもんね。 92 00:07:56,976 --> 00:08:00,413 私も転職できるもんなら したいよ。 93 00:08:00,413 --> 00:08:04,918 大きい会社にいると なかなか ふんぎりつかないんだよね。 94 00:08:04,918 --> 00:08:09,422 ね。 もう少し 若きゃいいけどね。 うん。 95 00:08:09,422 --> 00:08:13,626 何にもできることないしね。 ね…。 96 00:08:17,063 --> 00:08:19,432 よっ! どなたさんも働いてるね! 97 00:08:19,432 --> 00:08:22,769 (武)学校 どうしたの? 脳天腐りそうだから サボった。 98 00:08:22,769 --> 00:08:26,439 (茂夫)言えてる。 腐るよりサボった方が賢い。 99 00:08:26,439 --> 00:08:29,476 手伝おっか? (充)いいよ 女は触っちゃいけねえの。 100 00:08:29,476 --> 00:08:31,778 だよねえ…。 (武)ひらり! 101 00:08:31,778 --> 00:08:35,081 ん? (武)俺たち 四股名もらえるみたい。 102 00:08:35,081 --> 00:08:37,016 やり~! 103 00:08:37,016 --> 00:08:42,288 俺 いっそ 若貴って四股名がいいな。 バカ 何言ってんのよ もう! 104 00:08:42,288 --> 00:08:44,791 (深川銀次)よう! あ 銀ちゃん! 105 00:08:44,791 --> 00:08:46,826 (武)おかみさんいますよ 銀次さん! 106 00:08:46,826 --> 00:08:49,662 うっせえ! し… 仕事の帰りに 通りかかっただけじゃねえかよ。 107 00:08:49,662 --> 00:08:53,466 この道 通らねえとな う… う… うちに帰れねえんだよ バカヤロー! 108 00:08:53,466 --> 00:08:56,970 あ おじいちゃん もう仕事終わったの? (深川金太郎)ここんとこ暇でよ。 109 00:08:56,970 --> 00:09:00,840 父ちゃん! 能率よ 能率。 な! 一番組にかかりゃよ➡ 110 00:09:00,840 --> 00:09:03,410 一日の仕事も2時間ってとこよ。 なあ 父ちゃん! 111 00:09:03,410 --> 00:09:05,345 あっ はい。 112 00:09:05,345 --> 00:09:11,051 何でい。 何だ 何だ その目は てめえら。 あ? てめえらこそ暇だろ。 113 00:09:11,051 --> 00:09:15,755 悔しかったらな 早えとこ十両上がれ。 じゃあな ひらり。 114 00:09:15,755 --> 00:09:18,058 (明子)頭! あ? 115 00:09:18,058 --> 00:09:20,927 あのね 声がするから呼んできてって 親方が。 116 00:09:20,927 --> 00:09:24,264 え? どうぞ。 ひらりちゃんも銀ちゃんもね。 117 00:09:24,264 --> 00:09:28,067 おめえ いつまで そんなとこ 引っ張ってんだよ。 118 00:09:28,067 --> 00:09:31,938 おかみさん 銀ちゃんね 忙しいんだって。 119 00:09:31,938 --> 00:09:34,441 あら ちょっとぐらい いいでしょ ね! 120 00:09:34,441 --> 00:09:37,477 ええ ちょっとぐらいなら…。 どうぞ。 さ どうぞ。 121 00:09:37,477 --> 00:09:40,980 もう 銀ちゃん 行こ! さ どうぞ。 どうぞ どうぞ。 122 00:09:44,951 --> 00:09:46,886 お邪魔しやす! (梅若)あっ どうも どうも。 123 00:09:46,886 --> 00:09:51,091 お邪魔します! こんにちは。 今 久男の四股名を考えてたんですが➡ 124 00:09:51,091 --> 00:09:53,793 やっと決まりそうです。 あああ…。 125 00:09:53,793 --> 00:09:57,096 太平山。 秋田の山だ。 126 00:09:57,096 --> 00:09:59,999 (金太郎)こら 雄物川ってんですか? これも秋田の川ですか。 127 00:09:59,999 --> 00:10:04,471 ええ。 このどっちかだと思うんですよね。 やっぱり 相撲取りってのは➡ 128 00:10:04,471 --> 00:10:08,975 郷土を背負いますから。 おらあ 太平山だな。 129 00:10:08,975 --> 00:10:11,978 うん 私も太平山。 郷土背負うなら きりたんぽ。 130 00:10:11,978 --> 00:10:16,483 (金太郎)おめえ 帰って寝ろ! すいませんね お引き止めしちゃって。 131 00:10:16,483 --> 00:10:18,818 はい どうぞ。 おう 銀次。 132 00:10:18,818 --> 00:10:22,655 おめえ さっき言った四股名 おかみさんの前で もう一回言ってみな。 133 00:10:22,655 --> 00:10:26,493 言って~ 銀ちゃん 言ってよ。 どしたのよ 銀ちゃん。 134 00:10:26,493 --> 00:10:29,129 いえ…。 ⚟(小三郎)お邪魔します。 135 00:10:29,129 --> 00:10:31,130 ああ どうぞ。 136 00:10:37,504 --> 00:10:40,006 どうも 皆さん お呼び立てしまして。 137 00:10:40,006 --> 00:10:43,343 いや 高校横綱が うち辺りに入ってくれるのも➡ 138 00:10:43,343 --> 00:10:46,012 お二人の孫だからで。 孫ったって➡ 139 00:10:46,012 --> 00:10:48,515 そっちは 血がつながってやしねえんだい。 140 00:10:48,515 --> 00:10:51,417 人んちの娘 かっさらっただけの 縁じゃねえか。 141 00:10:51,417 --> 00:10:55,154 父ちゃんよ かっさらうったって 姉ちゃんは嫁に行ったんだろうがよ。 142 00:10:55,154 --> 00:10:58,358 同じこったよ。 おじいちゃん 久男の四股名➡ 143 00:10:58,358 --> 00:11:00,793 どっちがいいかな? 144 00:11:00,793 --> 00:11:03,630 (小三郎)太平山。 145 00:11:03,630 --> 00:11:06,533 おらあ 雄物川だね。 あれ? おじいちゃん さっき➡ 146 00:11:06,533 --> 00:11:09,302 太平山だって…。 気が変わったよ。 147 00:11:09,302 --> 00:11:19,646 親方 私は この2つなら 基本的には どちらでもいいと思います。 148 00:11:19,646 --> 00:11:22,315 何が「基本的に」だ 気取りやがって。 149 00:11:22,315 --> 00:11:30,056 私は 四股名が このところ現代的になり過ぎて➡ 150 00:11:30,056 --> 00:11:36,663 力士らしい美しさを 忘れているような気がするんです。 151 00:11:36,663 --> 00:11:38,598 けっ! かっこつけんじゃねえや。 152 00:11:38,598 --> 00:11:41,534 おっしゃるとおりです。 ですから 山か川の付く➡ 153 00:11:41,534 --> 00:11:43,836 古典的な四股名にしたかったんですよ。 154 00:11:43,836 --> 00:11:47,707 私も全く同意見です。 155 00:11:47,707 --> 00:11:53,012 今 山と川の付く力士は たった…。 156 00:11:53,012 --> 00:11:59,519 常の山 若瀬川 和歌乃山 旭道山 大翔山。 157 00:11:59,519 --> 00:12:03,022 へっ 相撲好きは てめえだけじゃねえやい。 158 00:12:05,291 --> 00:12:08,628 では 私は これで。 159 00:12:08,628 --> 00:12:11,965 あの よろしかったら ちゃんこを ご一緒に。 160 00:12:11,965 --> 00:12:19,706 いえ ちゃんこは 気の合った人と頂くのが 楽しみですから。 161 00:12:19,706 --> 00:12:36,489 ♬~ 162 00:12:36,489 --> 00:12:38,424 おい 銀次。 え?帰ろう。 163 00:12:38,424 --> 00:12:41,995 お頭 ちゃんこでも…。 いや ちゃんこはね➡ 164 00:12:41,995 --> 00:12:45,999 もっと気分のいい時に ごちそうになりますから。 どうも。 165 00:12:51,704 --> 00:12:54,507 2人呼んだのは まずかったな。 166 00:12:54,507 --> 00:12:59,012 はい。 舞い上がり過ぎたな 俺も…。 167 00:13:15,461 --> 00:13:17,664 お茶でも いれましょうか? 168 00:13:19,632 --> 00:13:24,337 一段落したらでいいよ。 うん じゃ あと もう少しだけね。 169 00:13:31,244 --> 00:13:34,113 ⚟(階段を上る音) 170 00:13:34,113 --> 00:13:36,049 (戸が開く音) 171 00:13:36,049 --> 00:13:38,317 どうだった? あの2人。 172 00:13:38,317 --> 00:13:40,253 今は 割と仲いい。 173 00:13:40,253 --> 00:13:42,655 お母さん 自分から 「お茶いれようか」って。 174 00:13:42,655 --> 00:13:45,324 お父さん 「一段落したらでいいよ」って。 175 00:13:45,324 --> 00:13:48,227 そういう譲り合いの心がありゃ➡ 176 00:13:48,227 --> 00:13:50,830 夫婦なんて楽勝なのよね。 177 00:13:50,830 --> 00:13:53,666 うちみたいな夫婦が 一番困ると思わない? 178 00:13:53,666 --> 00:13:57,503 思う。 仲悪くもないし よくもない。 179 00:13:57,503 --> 00:14:01,074 今更 別れるほどでもないしって感じ。 180 00:14:01,074 --> 00:14:03,276 楽しくなさそうだよね。 181 00:14:05,278 --> 00:14:10,616 ねえ あの2人 あると思う? 182 00:14:10,616 --> 00:14:14,454 あるって… 何が? 183 00:14:14,454 --> 00:14:18,291 だから~ ほら ほら! 184 00:14:18,291 --> 00:14:21,627 あんた 何考えてんの 嫌らしい。 185 00:14:21,627 --> 00:14:24,297 私 絶対ないと思うな。 186 00:14:24,297 --> 00:14:26,966 どっちだっていいわよ そんなこと。 187 00:14:26,966 --> 00:14:29,869 あったら お互い もっと優しいよ。 188 00:14:29,869 --> 00:14:34,640 うん…。 大恋愛結婚なのにね。 189 00:14:34,640 --> 00:14:40,446 だから 結婚にだけ かけてちゃ 駄目なのよ。 190 00:14:40,446 --> 00:14:42,448 あ~! 191 00:14:45,351 --> 00:14:48,121 だからといって ひらりも➡ 192 00:14:48,121 --> 00:14:52,425 どう生きるのがいいのか 分かってはいませんでした。 18764

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.