All language subtitles for おいしい給食2nd#04

af Afrikaans
sq Albanian
am Amharic
ar Arabic
hy Armenian
az Azerbaijani
eu Basque
be Belarusian
bn Bengali
bs Bosnian
bg Bulgarian
ca Catalan
ceb Cebuano
ny Chichewa
zh-CN Chinese (Simplified)
zh-TW Chinese (Traditional)
co Corsican
hr Croatian
cs Czech
da Danish
nl Dutch
en English Download
eo Esperanto
et Estonian
tl Filipino
fi Finnish
fr French
fy Frisian
gl Galician
ka Georgian
de German
el Greek
gu Gujarati
ht Haitian Creole
ha Hausa
haw Hawaiian
iw Hebrew
hi Hindi
hmn Hmong
hu Hungarian
is Icelandic
ig Igbo
id Indonesian
ga Irish
it Italian
ja Japanese
jw Javanese
kn Kannada
kk Kazakh
km Khmer
ko Korean
ku Kurdish (Kurmanji)
ky Kyrgyz
lo Lao
la Latin
lv Latvian
lt Lithuanian
lb Luxembourgish
mk Macedonian
mg Malagasy
ms Malay
ml Malayalam
mt Maltese
mi Maori
mr Marathi
mn Mongolian
my Myanmar (Burmese)
ne Nepali
no Norwegian
ps Pashto
fa Persian
pl Polish
pt Portuguese
pa Punjabi
ro Romanian
ru Russian
sm Samoan
gd Scots Gaelic
sr Serbian
st Sesotho
sn Shona
sd Sindhi
si Sinhala
sk Slovak
sl Slovenian
so Somali
es Spanish
su Sundanese
sw Swahili
sv Swedish
tg Tajik
ta Tamil
te Telugu
th Thai
tr Turkish
uk Ukrainian
ur Urdu
uz Uzbek
vi Vietnamese
cy Welsh
xh Xhosa
yi Yiddish
yo Yoruba
zu Zulu
or Odia (Oriya)
rw Kinyarwanda
tk Turkmen
tt Tatar
ug Uyghur
Would you like to inspect the original subtitles? These are the user uploaded subtitles that are being translated: 1 00:00:33,658 --> 00:00:39,664 ♬~ 2 00:00:39,664 --> 00:00:42,667 (皆川佐和子)皆さん 全員 投票しましたね? 3 00:00:42,667 --> 00:00:44,669 では 開票を始めたいと思います。 4 00:00:44,669 --> 00:00:46,671 (俵 みなみ) ちょっと確認なんですけど…。 5 00:00:46,671 --> 00:00:48,673 はい。 なんですか? 6 00:00:48,673 --> 00:00:51,676 これ 男子と女子 一緒に やらなきゃ駄目なんですか? 7 00:00:51,676 --> 00:00:54,679 お楽しみ会は クラスの親睦を図る という意味もありますから→ 8 00:00:54,679 --> 00:00:56,681 全員参加です。 9 00:00:56,681 --> 00:00:59,684 でも… もし ドッジボールになったら→ 10 00:00:59,684 --> 00:01:01,686 女子 不利ですよね? 11 00:01:01,686 --> 00:01:03,688 (的場達也)カラオケなら 男子 不利じゃねえか。 12 00:01:03,688 --> 00:01:06,691 歌のうまい男子だっているでしょ。 13 00:01:06,691 --> 00:01:09,694 まだ 何に決まるか わかりませんから…。 14 00:01:09,694 --> 00:01:11,694 それでは 開票します! 15 00:01:13,698 --> 00:01:15,698 ハンカチ落とし。 16 00:01:16,701 --> 00:01:19,704 (甘利田幸男)〈私は フルーツバスケットが好きだ〉 17 00:01:19,704 --> 00:01:22,707 〈そのネーミングがたまらない〉 18 00:01:22,707 --> 00:01:24,709 〈よく お見舞いに持参される→ 19 00:01:24,709 --> 00:01:28,713 贅の限りを尽くした 果実の狂乱〉 20 00:01:28,713 --> 00:01:31,649 〈あの食い切れないほどの フルーツ盛り合わせ〉 21 00:01:31,649 --> 00:01:33,651 〈これがもらえるなら→ 22 00:01:33,651 --> 00:01:35,653 入院したいと思った事すらある〉 23 00:01:35,653 --> 00:01:38,656 (皆川)という事で 開票の結果 今日の5時間目のお楽しみ会は→ 24 00:01:38,656 --> 00:01:41,659 フルーツバスケットをやる事に 決まりました。 25 00:01:41,659 --> 00:01:44,662 (拍手) 26 00:01:44,662 --> 00:01:46,662 はい。 神野くん。 27 00:01:48,666 --> 00:01:50,668 (神野ゴウ)フルーツバスケットは→ 28 00:01:50,668 --> 00:01:53,671 普通 みんなにフルーツの役柄を あてがいますよね? 29 00:01:53,671 --> 00:01:55,673 そうですね。 30 00:01:55,673 --> 00:01:58,676 それって 少し 中3には幼稚に思うのですが…。 31 00:01:58,676 --> 00:02:00,678 (坂田信二)いや っていうか そもそもフルーツバスケットが…。 32 00:02:00,678 --> 00:02:03,681 でも フルーツバスケットは そういうルールだから。 33 00:02:03,681 --> 00:02:05,683 なんでもバスケットにすれば いいんです。 34 00:02:05,683 --> 00:02:07,685 なんでもバスケットって なんだよ? 35 00:02:07,685 --> 00:02:12,690 例えば 眼鏡をかけている人とか 身長160センチ以上の人とか→ 36 00:02:12,690 --> 00:02:14,692 該当者は席を立って 空いてる席に移動する→ 37 00:02:14,692 --> 00:02:16,694 っていうルールです。 38 00:02:16,694 --> 00:02:19,697 (皆川)なるほど。 面白いかもしれませんね。 39 00:02:19,697 --> 00:02:22,700 それでは その方法でやる事にします。 40 00:02:22,700 --> 00:02:24,702 (拍手) 41 00:02:24,702 --> 00:02:27,705 〈こいつ 給食だけじゃなく→ 42 00:02:27,705 --> 00:02:30,705 レクリエーションまでも アレンジするのか〉 43 00:02:32,644 --> 00:02:36,648 〈ここのところ 給食センターの 仕掛けが冴えまくっている〉 44 00:02:36,648 --> 00:02:38,650 〈今日のテーマは ずばり「クリーミー」だ〉 45 00:02:38,650 --> 00:02:40,652 〈マカロニグラタンという→ 46 00:02:40,652 --> 00:02:42,654 この世に嫌いな奴が 一人としていない→ 47 00:02:42,654 --> 00:02:44,656 クリーミーなメインディッシュ。 そして コロッケ〉 48 00:02:44,656 --> 00:02:47,659 〈中身は超クリーミーに 練り込まれたポテイトだ〉 49 00:02:47,659 --> 00:02:49,661 〈フルーツサラダに かかっているのは→ 50 00:02:49,661 --> 00:02:52,664 これまたクリーミーな ヨーグルトソース〉 51 00:02:52,664 --> 00:02:55,667 〈これでもかと畳みかけてくる クリーミー攻撃〉 52 00:02:55,667 --> 00:02:57,669 〈もう 今のうちから→ 53 00:02:57,669 --> 00:03:00,672 口の中が… うっ! クリーミーになっちゃった!〉 54 00:03:00,672 --> 00:03:05,672 〈ああっ…! しまった! また 宗方先生に見られ…〉 55 00:03:11,683 --> 00:03:18,683 ♬~ 56 00:03:35,640 --> 00:03:37,642 (ノック) 57 00:03:37,642 --> 00:03:39,642 (宗方早苗)失礼します。 (箕輪光蔵)はい。 ちょっ…。 58 00:03:48,653 --> 00:03:50,655 甘利田先生には 問題があると思います。 59 00:03:50,655 --> 00:03:52,657 学校で決めたルールを 勝手に覆そうとしたり→ 60 00:03:52,657 --> 00:03:54,659 スタンドプレーが過ぎます! 61 00:03:54,659 --> 00:03:56,661 あと 3年の担任なのに 受験に関しては→ 62 00:03:56,661 --> 00:03:59,664 なんの指導も行ってません。 計画性に欠けてると思います! 63 00:03:59,664 --> 00:04:03,668 だったら 宗方先生が 指摘すればいいじゃないですか。 64 00:04:03,668 --> 00:04:06,671 学年主任なんだから。 指摘しています! 65 00:04:06,671 --> 00:04:08,673 ですが 聞く耳を持ちません。 66 00:04:08,673 --> 00:04:12,677 1組の給食には 入ってるんですよね? 67 00:04:12,677 --> 00:04:14,679 たまに入っています。 68 00:04:14,679 --> 00:04:19,684 なんていうか 給食の時間は 特に異様というか…。 69 00:04:19,684 --> 00:04:21,686 異様? 70 00:04:21,686 --> 00:04:24,689 合理的に説明できる感じでは ないんですが→ 71 00:04:24,689 --> 00:04:26,691 何かに 取り憑かれているというか…。 72 00:04:26,691 --> 00:04:28,693 (すする音) 73 00:04:28,693 --> 00:04:30,695 取り憑かれてる? 甘利田先生が? 74 00:04:30,695 --> 00:04:32,630 いや… とにかく変なんです! 75 00:04:32,630 --> 00:04:34,632 それがスタンドプレーだと。 76 00:04:34,632 --> 00:04:36,634 いえ… そこは そういう事ではなんですけど。 77 00:04:36,634 --> 00:04:38,636 クラスが困惑していたり? 78 00:04:38,636 --> 00:04:41,639 それは 全く…。 79 00:04:41,639 --> 00:04:44,642 だったら 問題ないじゃないですか。 80 00:04:44,642 --> 00:04:46,644 そうなんですけど…。 81 00:04:46,644 --> 00:04:49,647 甘利田先生を 問題視してる人もいますから。 82 00:04:49,647 --> 00:04:51,647 誰ですか? それ。 83 00:04:52,650 --> 00:04:54,650 えっと…。 84 00:04:58,656 --> 00:05:00,658 (箕輪)受験指導は→ 85 00:05:00,658 --> 00:05:03,661 特別授業で 宗方先生が入る事に なってますよね? 86 00:05:03,661 --> 00:05:05,663 だから あえて→ 87 00:05:05,663 --> 00:05:08,666 手を出していないのでは ないですか? 88 00:05:08,666 --> 00:05:11,666 少し優しい目で見たら どうですか? 89 00:05:13,671 --> 00:05:16,671 それは… ちょっと無理です! 90 00:05:17,675 --> 00:05:20,675 えっ? 無理…? (ドアの開閉音) 91 00:05:22,680 --> 00:05:24,682 いつも 何 描いてるの? 92 00:05:24,682 --> 00:05:26,684 今日の給食の絵。 93 00:05:26,684 --> 00:05:29,687 今日って そんな献立? 94 00:05:29,687 --> 00:05:31,622 自分で いろいろ考えてる。 95 00:05:31,622 --> 00:05:34,625 ふ~ん。 なんか すごいね。 96 00:05:34,625 --> 00:05:36,627 そうかな? 97 00:05:36,627 --> 00:05:39,630 さっきの なんでもバスケットとか。 98 00:05:39,630 --> 00:05:42,630 神野くんはアイデアマンなんだね。 99 00:05:43,634 --> 00:05:45,636 アイデアマン? 100 00:05:45,636 --> 00:05:48,639 でも 私は カラオケ大会がよかった。 101 00:05:48,639 --> 00:05:50,641 歌が好きだから。 102 00:05:50,641 --> 00:05:52,643 あのさ。 (俵)何? 103 00:05:52,643 --> 00:05:54,645 僕って アイデアマンかな? 104 00:05:54,645 --> 00:05:56,647 えっ? 105 00:05:56,647 --> 00:05:59,647 そう言われるのって嬉しいね。 106 00:06:01,652 --> 00:06:05,656 いいね。 私も なんとかマンになりたい。 107 00:06:05,656 --> 00:06:13,664 ♬~ 108 00:06:13,664 --> 00:06:15,666 うーん…。 109 00:06:15,666 --> 00:06:17,668 どうしたの? 110 00:06:17,668 --> 00:06:20,668 何か足らない気がして…。 111 00:06:21,672 --> 00:06:24,675 よくわかんないけど→ 112 00:06:24,675 --> 00:06:28,675 足らないなら どっかから 持ってくればいいんじゃない? 113 00:06:29,680 --> 00:06:31,616 どっかから? 114 00:06:31,616 --> 00:06:34,619 自分で どうにもできなかったら 周りを頼れって→ 115 00:06:34,619 --> 00:06:36,619 お父さん いつも言ってる。 116 00:06:43,628 --> 00:06:45,630 えっ… 何? 117 00:06:45,630 --> 00:06:48,630 俵さんも 十分 アイデアマンだよ。 118 00:06:49,634 --> 00:06:51,634 あっ そう? 119 00:08:59,664 --> 00:09:08,606 ♬~ 120 00:09:08,606 --> 00:09:12,610 〈久々に妄想が加速している〉 121 00:09:12,610 --> 00:09:16,614 〈さっきから 腹が鳴るのを こらえるのに必死だ〉 122 00:09:16,614 --> 00:09:19,617 〈ああ… 気がはやる。 時間よ 進め〉 123 00:09:19,617 --> 00:09:22,617 〈チャイムよ 鳴れ! 今すぐ鳴れ!〉 124 00:09:24,622 --> 00:09:27,625 〈あいつ 笑ってやがる〉 125 00:09:27,625 --> 00:09:34,625 ♬~ 126 00:09:36,634 --> 00:09:39,637 〈なんだ? それ〉 127 00:09:39,637 --> 00:09:41,639 〈おい。 おい おい おい… おい!〉 128 00:09:41,639 --> 00:09:44,642 〈問題解いてけよ! この野郎!〉 129 00:09:44,642 --> 00:09:47,645 〈ああっ! 何か思いついたな〉 130 00:09:47,645 --> 00:09:51,649 〈脳内で浮かんだイメージを 思わず黒板にアウトプットした〉 131 00:09:51,649 --> 00:09:56,649 〈この式 な な… 何を暗示してるんだ?〉 132 00:09:59,657 --> 00:10:02,593 〈2+1… 1+2ではなく2+1〉 133 00:10:02,593 --> 00:10:05,593 〈自然数の性質を 厳密に満たした定義を… ウッ!〉 134 00:10:06,597 --> 00:10:09,600 (においを嗅ぐ音) 135 00:10:09,600 --> 00:10:11,602 ああ…。 136 00:10:11,602 --> 00:10:15,606 (においを嗅ぐ音) 137 00:10:15,606 --> 00:10:20,611 (においを嗅ぐ音) 138 00:10:20,611 --> 00:10:22,613 (牧野文枝)先生。 (においを嗅ぐ音) 139 00:10:22,613 --> 00:10:24,613 先生! あっ! 140 00:10:34,625 --> 00:10:36,627 あの…。 141 00:10:36,627 --> 00:10:39,630 はい。 あっ! 宗方先生。 142 00:10:39,630 --> 00:10:42,633 今の 甘利田先生…? ええ。 143 00:10:42,633 --> 00:10:45,636 なんで 今 逃げたんですか? さあ…。 144 00:10:45,636 --> 00:10:48,639 からかわれると思ったんじゃ ないですか? 145 00:10:48,639 --> 00:10:50,641 からかわれる? はい。 146 00:10:50,641 --> 00:10:53,644 私 甘利田先生 からかうの 趣味なんです。 147 00:10:53,644 --> 00:10:56,647 えっ… どういう事でしょう? 148 00:10:56,647 --> 00:10:58,649 内緒! 内緒? 149 00:10:58,649 --> 00:11:01,652 本当 かわいいわよね 甘利田先生。 150 00:11:01,652 --> 00:11:04,655 かわいい…。 うん。 先生 そう思いません? 151 00:11:04,655 --> 00:11:06,657 思いませんよ! 152 00:11:06,657 --> 00:11:08,659 なんか ちょっと 放っておけないって感じ→ 153 00:11:08,659 --> 00:11:11,662 わかるんじゃないんですか? フフフッ…。 154 00:11:11,662 --> 00:11:27,678 ♬~ 155 00:11:27,678 --> 00:11:43,694 ♬~ 156 00:11:43,694 --> 00:11:45,694 ♬~ 157 00:11:46,697 --> 00:11:50,701 ♬~ 158 00:11:50,701 --> 00:11:54,705 ♬~(一同)「学びの窓に緑燃ゆ」 159 00:11:54,705 --> 00:11:58,709 ♬~「みなぎる血潮は健やかに」 160 00:11:58,709 --> 00:12:01,645 ♬~「キビキビ励めよ たくましく」 161 00:12:01,645 --> 00:12:05,649 ♬~「ともに伸びゆく」 162 00:12:05,649 --> 00:12:10,654 ♬~「われら黍中」 163 00:12:10,654 --> 00:12:14,658 ♬~「あゝ 黍中」 164 00:12:14,658 --> 00:12:17,661 ♬~「黍名子中学校」 165 00:12:17,661 --> 00:12:20,664 (手をぶつける音) あっ! 痛え…。 166 00:12:20,664 --> 00:12:22,664 (金本直樹)手を合わせてください。 167 00:12:23,667 --> 00:12:25,669 (金本・原田陽子) せーの… いただきます! 168 00:12:25,669 --> 00:12:27,671 (生徒たち)いただきます! 169 00:12:27,671 --> 00:12:29,671 いただきます。 170 00:12:33,677 --> 00:12:35,679 〈今日のメニューは→ 171 00:12:35,679 --> 00:12:37,681 キング オブ クリーミー マカロニグラタン〉 172 00:12:37,681 --> 00:12:39,683 〈庶民の味方 ポテトコロッケ〉 173 00:12:39,683 --> 00:12:41,685 〈サラダでありながら デザートを超えた→ 174 00:12:41,685 --> 00:12:43,687 お楽しみのフルーツサラダ〉 175 00:12:43,687 --> 00:12:45,689 〈食パンとマーガリン〉 176 00:12:45,689 --> 00:12:47,691 〈給食センターの隠れた秘策〉 177 00:12:47,691 --> 00:12:49,693 〈このクリーミー三兄弟の事に→ 178 00:12:49,693 --> 00:12:52,693 私以外で気づいている者は いまい〉 179 00:12:54,698 --> 00:12:57,698 〈ファーストクリーミーは 有無を言わさず これ〉 180 00:12:58,702 --> 00:13:00,704 〈マカロニグラタン〉 181 00:13:00,704 --> 00:13:05,643 ♬~ 182 00:13:05,643 --> 00:13:08,646 〈おっと… ああっ! いきなりの濃厚クリーミー!〉 183 00:13:08,646 --> 00:13:11,649 〈うますぎる~!〉 184 00:13:11,649 --> 00:13:13,651 〈塩気も いい具合だ〉 185 00:13:13,651 --> 00:13:16,654 〈給食でのグラタンは どうしても クリーム煮の域を出ないのだが…〉 186 00:13:16,654 --> 00:13:18,656 〈うん… うん! 今日は頑張ってる〉 187 00:13:18,656 --> 00:13:20,658 〈焼き目の香ばしさを 感じるではないか〉 188 00:13:20,658 --> 00:13:23,661 〈これぞグラタン。 気合が入ってる〉 189 00:13:23,661 --> 00:13:25,663 〈フッ… なぜ 人は→ 190 00:13:25,663 --> 00:13:28,666 こんなチューブ状の練り物に 心奪われるのだろうか?〉 191 00:13:28,666 --> 00:13:30,668 〈子どもの時→ 192 00:13:30,668 --> 00:13:33,671 マカロニを初めて食べた時の 衝撃を忘れない〉 193 00:13:33,671 --> 00:13:35,673 〈麺に穴が開いている〉 194 00:13:35,673 --> 00:13:37,675 〈そして その穴は→ 195 00:13:37,675 --> 00:13:40,678 自らが絡む あらゆる スープやソースを受け入れて→ 196 00:13:40,678 --> 00:13:43,681 外からも内からも 自らを その味に染め上げていく〉 197 00:13:43,681 --> 00:13:46,684 〈これぞ 至福の時間〉 198 00:13:46,684 --> 00:13:50,684 〈マカロニのないグラタンなど 考えられない〉 199 00:13:53,691 --> 00:13:56,694 〈ああ… あっ! あっ! 興奮しすぎた!〉 200 00:13:56,694 --> 00:14:00,698 〈なくなってしまったではないか。 クソッ! 早すぎる〉 201 00:14:00,698 --> 00:14:03,698 〈いや… これ 少なすぎる〉 202 00:14:05,636 --> 00:14:08,639 〈あの壁面に付着したのを こそいでしまいたい〉 203 00:14:08,639 --> 00:14:10,641 〈いや… 駄目だ。 そんな事をしたら→ 204 00:14:10,641 --> 00:14:12,643 食い意地の張った意地汚い教師→ 205 00:14:12,643 --> 00:14:14,645 というレッテルを 貼られかねない〉 206 00:14:14,645 --> 00:14:17,648 〈ふぅ… ここは我慢だ〉 207 00:14:17,648 --> 00:14:19,650 〈私には まだ 強い味方がいる〉 208 00:14:19,650 --> 00:14:21,652 〈ワン! ワワワワワワン!〉 209 00:14:21,652 --> 00:14:24,655 〈いくぜ! ネクストクリーミー ポテイトコロッケ~!〉 210 00:14:24,655 --> 00:14:35,666 ♬~ 211 00:14:35,666 --> 00:14:37,668 〈うまい~!〉 212 00:14:37,668 --> 00:14:40,671 〈個人的には ソースだくだくが好みだが→ 213 00:14:40,671 --> 00:14:42,673 これはこれでいい〉 214 00:14:42,673 --> 00:14:44,675 〈かえって 衣の食感が 生き生きと感じられて→ 215 00:14:44,675 --> 00:14:47,675 コロッケそのものの味わいを 楽しめる〉 216 00:14:49,680 --> 00:14:53,684 〈コロッケは 西洋料理のクロケットを 模倣した日本の洋食〉 217 00:14:53,684 --> 00:14:56,687 〈そう! 日本人は 世界の食文化を吸収して→ 218 00:14:56,687 --> 00:14:58,689 独自に進化させるのがうまい〉 219 00:14:58,689 --> 00:15:01,689 〈カレーなどは その典型だろう〉 220 00:15:02,626 --> 00:15:06,630 〈おっと! このままでは子どもと一緒だ〉 221 00:15:06,630 --> 00:15:09,633 〈好きなものに一心不乱に 飛びついている場合ではない〉 222 00:15:09,633 --> 00:15:11,633 〈いつものパンと牛乳で 落ち着かせよう〉 223 00:15:13,637 --> 00:15:16,640 〈あっ! すっかり夢中になって 忘れていたが→ 224 00:15:16,640 --> 00:15:19,643 奴は 今日 どう出るつもりだ?〉 225 00:15:19,643 --> 00:15:21,643 〈あの数式の謎もある〉 226 00:15:22,646 --> 00:15:25,649 〈は~ん… 今のところ動きなしか〉 227 00:15:25,649 --> 00:15:27,651 〈予想するに コロッケと食パンで→ 228 00:15:27,651 --> 00:15:30,654 コロッケパンを作ってくるのは ほぼ間違いないだろう〉 229 00:15:30,654 --> 00:15:32,656 〈ハッハ~! そうか 読めたぞ〉 230 00:15:32,656 --> 00:15:34,658 〈奴は パンに挟むのを コロッケだけじゃなく→ 231 00:15:34,658 --> 00:15:37,661 マカロニもサラダも 一緒に挟もうとしてるのか〉 232 00:15:37,661 --> 00:15:39,663 〈だから 三つどもえの3が アンサーなのか〉 233 00:15:39,663 --> 00:15:41,665 〈フフッ… それらは別々にあるからこそ→ 234 00:15:41,665 --> 00:15:44,668 別々のクリーミーさが 味わえるんだよ!〉 235 00:15:44,668 --> 00:15:46,670 〈しょせんは こ・ど・も!〉 236 00:15:46,670 --> 00:15:50,674 〈日本人は 勤勉で思慮深く 自らの味覚と対話しながら→ 237 00:15:50,674 --> 00:15:52,676 似て非なるものを 誕生させていく〉 238 00:15:52,676 --> 00:15:54,678 〈コロッケも またしかり〉 239 00:15:54,678 --> 00:15:57,681 〈クロ… クロケット? そんなもん いらんわ!〉 240 00:15:57,681 --> 00:16:00,681 〈私たちには コロッケがある〉 241 00:16:01,618 --> 00:16:04,621 〈ああ… あっ あっ あっ! また食べきってしまった〉 242 00:16:04,621 --> 00:16:07,624 〈だが 後悔はすまい〉 243 00:16:07,624 --> 00:16:09,626 〈まだ 私には クリーミー第三の男→ 244 00:16:09,626 --> 00:16:11,628 フルーツサラダが残っている〉 245 00:16:11,628 --> 00:16:14,631 〈今日は メインを 初期消費してしまったが→ 246 00:16:14,631 --> 00:16:16,633 この取り合わせで十分だ〉 247 00:16:16,633 --> 00:16:18,635 〈さあ クライマックスも 豪快にいこう!〉 248 00:16:18,635 --> 00:16:20,637 〈では いざ!〉 249 00:16:20,637 --> 00:16:25,642 ♬~ 250 00:16:25,642 --> 00:16:29,646 〈アッハッハッハッハッ…! まるで 宝の山だ!〉 251 00:16:29,646 --> 00:16:33,650 〈白き大海原の中に沈んだ 色とりどりの果実たち〉 252 00:16:33,650 --> 00:16:36,653 〈給食の最後に 心までも クリーミーにしてくれる〉 253 00:16:36,653 --> 00:16:38,655 〈グランドフィナーレだ〉 254 00:16:38,655 --> 00:16:44,661 ♬~ 255 00:16:44,661 --> 00:16:46,661 ハハハッ…! 256 00:16:47,664 --> 00:16:49,666 うーん! 257 00:16:49,666 --> 00:17:08,619 ♬~ 258 00:17:08,619 --> 00:17:10,621 〈さあ 最後の仕上げだ〉 259 00:17:10,621 --> 00:17:12,623 〈全てのクリーミーを このパンでこそぎとり→ 260 00:17:12,623 --> 00:17:14,625 皿をクリーンナップしていく〉 261 00:17:14,625 --> 00:17:25,636 ♬~ 262 00:17:25,636 --> 00:17:27,638 ワチョーッ! 263 00:17:27,638 --> 00:17:36,647 ♬~ 264 00:17:36,647 --> 00:17:40,647 〈おかげさまで 今日も仕上がった〉 265 00:17:41,652 --> 00:17:43,652 〈ごちそうさまでした〉 266 00:17:47,658 --> 00:17:49,658 〈んっ?〉 267 00:19:34,631 --> 00:19:38,631 〈ほーら きた! 案の定 コロッケパンだよ〉 268 00:19:43,640 --> 00:19:45,642 〈な… なんだと!? 別のパン!?〉 269 00:19:45,642 --> 00:19:47,644 〈2種類のサンドを作る という事か〉 270 00:19:47,644 --> 00:19:49,646 〈じゃあ サラダはどうなる?〉 271 00:19:49,646 --> 00:19:51,648 〈アンサーは3だったはず〉 272 00:19:51,648 --> 00:19:54,648 〈3つ目のフルーツサンドは どうするつもりだ?〉 273 00:20:00,657 --> 00:20:03,657 先生。 なんだ? 274 00:20:06,663 --> 00:20:09,666 これ 使ってもいいですか? 275 00:20:09,666 --> 00:20:12,666 今日 余ってるものなんて ないぞ? 276 00:20:14,671 --> 00:20:17,671 あります。 な な… 何? 277 00:20:21,678 --> 00:20:23,678 〈食パン!〉 278 00:20:25,682 --> 00:20:27,682 いいですか? 279 00:20:35,626 --> 00:20:40,631 〈お お お… お前 まさか そうくるのか?〉 280 00:20:40,631 --> 00:20:42,633 〈2+1の1とは→ 281 00:20:42,633 --> 00:20:45,636 おかわり券 使用前提の 追加食パン〉 282 00:20:45,636 --> 00:20:49,640 〈答えは 3種類のサンドイッチ!〉 283 00:20:49,640 --> 00:21:03,640 ♬~ 284 00:21:06,657 --> 00:21:08,657 (飲み込む音) 285 00:21:13,664 --> 00:21:17,664 〈3つそろうと なんとも うまそげじゃないか!〉 286 00:21:20,671 --> 00:21:23,674 〈ここまで 想像できていなかった〉 287 00:21:23,674 --> 00:21:26,677 〈今日は ただ クリーミーがそろったから→ 288 00:21:26,677 --> 00:21:29,680 それを楽しもうと 無我夢中で食べた〉 289 00:21:29,680 --> 00:21:32,683 〈途中 奴がサンド作戦に出るのに 気づいておきながら→ 290 00:21:32,683 --> 00:21:34,685 どうせ子どもだから→ 291 00:21:34,685 --> 00:21:38,689 幼稚な考えで 食事を台無しにするだろうと→ 292 00:21:38,689 --> 00:21:40,691 願望のまま高をくくった〉 293 00:21:40,691 --> 00:21:45,696 〈違う! 本当は 私もサンドにしたかったんだ〉 294 00:21:45,696 --> 00:21:48,699 〈コロッケを パンに挟みたかった〉 295 00:21:48,699 --> 00:21:52,703 〈でも 奴がやる事を 大人の私がやるなんてという→ 296 00:21:52,703 --> 00:21:55,706 変なプライドが それをさせなかった〉 297 00:21:55,706 --> 00:21:59,710 〈なんという ちっぽけな つまらない感情で→ 298 00:21:59,710 --> 00:22:02,713 給食をないがしろにしたのだ〉 299 00:22:02,713 --> 00:22:04,715 ごちそうさまでした。 300 00:22:04,715 --> 00:22:07,715 〈また 負けた…〉 301 00:22:13,724 --> 00:22:16,724 だるまさんが転んだ。 302 00:22:19,730 --> 00:22:21,730 だるまさんが転んだ。 303 00:22:22,733 --> 00:22:24,733 おい! 304 00:22:25,736 --> 00:22:28,739 クソッ! あの野郎…。 305 00:22:28,739 --> 00:22:32,676 先生。 具合でも悪いんですか? クソッ…。 306 00:22:32,676 --> 00:22:36,676 先生! えっ? あっ 大丈夫です。 307 00:22:37,681 --> 00:22:40,684 あっ! さっき 給食のおばさんの…。 308 00:22:40,684 --> 00:22:42,686 牧野さん? ああ。 309 00:22:42,686 --> 00:22:45,689 あの方が 甘利田先生の事を かわいいって。 310 00:22:45,689 --> 00:22:48,692 それは 私を馬鹿にしてるんです。 311 00:22:48,692 --> 00:22:50,694 そうなんですか? 312 00:22:50,694 --> 00:22:52,696 かわいいという事なら→ 313 00:22:52,696 --> 00:22:55,699 宗方先生のほうが よほど かわいい。 314 00:22:55,699 --> 00:22:57,701 (落ちる音) 315 00:22:57,701 --> 00:23:01,705 ちょっ… なっ…! それこそ 馬鹿にしてるんですか!? 316 00:23:01,705 --> 00:23:04,705 だって 宗方先生は 本当に かわいいじゃないですか。 317 00:23:05,709 --> 00:23:08,712 うちの給食に来て頂いて 生徒たちも喜んでいます。 318 00:23:08,712 --> 00:23:10,714 そんなわけないです! 口うるさくしてますから。 319 00:23:10,714 --> 00:23:12,716 いえ。 先生が参加した時は→ 320 00:23:12,716 --> 00:23:15,719 皆のテンションが 15パーセントほど上がります。 321 00:23:15,719 --> 00:23:17,721 えっ? 322 00:23:17,721 --> 00:23:19,721 これからも たまに よろしくお願いします。 323 00:23:21,725 --> 00:23:23,727 適当な事 言わないでください! 324 00:23:23,727 --> 00:23:26,730 私は 甘利田先生に 問題があると思ったので→ 325 00:23:26,730 --> 00:23:28,732 1組の給食に入ったんです。 326 00:23:28,732 --> 00:23:31,668 みんなで楽しくなんて趣旨じゃ ないです。 327 00:23:31,668 --> 00:23:33,668 何が15パーセントですか。 328 00:23:36,673 --> 00:23:39,673 私 責任がありますので! 329 00:23:45,682 --> 00:23:50,682 えーっと… じゃあ 男子の人! 330 00:23:52,689 --> 00:23:54,689 (坂田)甘党の人! 331 00:23:58,695 --> 00:24:00,697 (工藤 学)はいはいはいはい! 『ミスター・ブー』が好きな人! 332 00:24:00,697 --> 00:24:02,697 『ミスター・ブー』! 333 00:24:03,700 --> 00:24:08,705 (保坂純子)えっと… ミドリガメを飼っている人。 334 00:24:08,705 --> 00:24:16,713 ♬~ 335 00:24:16,713 --> 00:24:18,713 (男子生徒)飼ってるんだ…。 336 00:24:20,717 --> 00:24:24,717 えっと… それじゃ 言います。 337 00:24:26,723 --> 00:24:28,723 (男子生徒)なんだ? なんだ? 338 00:24:29,726 --> 00:24:32,726 おうちのごはんより 学校の給食のほうが好きな人! 339 00:24:35,665 --> 00:24:56,686 ♬~ 340 00:24:56,686 --> 00:25:16,686 ♬~ 341 00:25:21,711 --> 00:25:23,711 ああ~! 342 00:25:24,714 --> 00:25:26,714 早く 早く 早く 早く…! 343 00:25:30,720 --> 00:25:32,720 (男子生徒)早く 早く! 344 00:25:33,657 --> 00:25:36,660 〈あの一瞬の妄想は なんだったんだ?〉 345 00:25:36,660 --> 00:25:38,662 〈私は 奴が言った→ 346 00:25:38,662 --> 00:25:41,665 家飯より給食が好きという設問に 激しく同意だった〉 347 00:25:41,665 --> 00:25:45,669 〈だからといって あそこまで 妄想するだろうか…〉 348 00:25:45,669 --> 00:25:54,678 ♬~ 349 00:25:54,678 --> 00:25:58,678 この犬 お前に懐いてるのか? 350 00:26:00,684 --> 00:26:04,684 今日は パンを触ったから におうんだと思います。 351 00:26:12,696 --> 00:26:15,699 ああ… お前。 352 00:26:15,699 --> 00:26:17,701 はい。 353 00:26:17,701 --> 00:26:22,706 家の食事より 給食が好きなのか? 354 00:26:22,706 --> 00:26:24,708 はい。 355 00:26:24,708 --> 00:26:26,710 そうか。 356 00:26:26,710 --> 00:26:28,710 全員 そうなのかと思ってました。 357 00:26:29,713 --> 00:26:36,653 ♬~ 358 00:26:36,653 --> 00:26:40,657 〈私は 給食が 家の食事の100倍好きな教師〉 359 00:26:40,657 --> 00:26:44,661 〈だが そんな事は みじんも知られてはならない〉 360 00:26:44,661 --> 00:26:46,663 〈だから 奴のように→ 361 00:26:46,663 --> 00:26:50,667 思っている事を はっきりと 皆にぶつける事なんてできない〉 362 00:26:50,667 --> 00:26:52,669 〈大人の教師として→ 363 00:26:52,669 --> 00:26:58,669 私は 断じて 奴を認めるわけにはいかない〉 364 00:26:59,676 --> 00:27:04,676 〈奴との戦いは まだまだ続く〉 365 00:27:13,690 --> 00:27:16,693 (鏑木 優)なるほど。 366 00:27:16,693 --> 00:27:22,693 (鏑木)教師が 帰り道に 買い食いですか。 367 00:27:26,703 --> 00:27:30,707 形が間違っていると 中身も伝わらないと思うんです。 368 00:27:30,707 --> 00:27:33,643 私 よくわからなくなってきて しまいました。 369 00:27:33,643 --> 00:27:35,645 (箕輪)わからなかったら→ 370 00:27:35,645 --> 00:27:37,647 とことん 付き合ってみればいいんですよ。 371 00:27:37,647 --> 00:27:40,647 給食をおいしく食べる事は 僕にとってライフワークですから。 31155

Can't find what you're looking for?
Get subtitles in any language from opensubtitles.com, and translate them here.